1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#86】世界最高レヘ..
2021-08-26

【オトラジ#86】世界最高レベルのJホラーを総力解説

夏の王道「ホラー小説」大特集
世界最高レベルにあるJホラー
オススメ作家&作品を総力解説
ライジングスター2名
実力派ベテラン2名を
語り尽くします
夏の終わりに身も心も震える
最高のホラー小説をどうぞ!......衣良

▶︎『大人の放課後ラジオ』マガジン版
オトラジを文字でも読みたいという声に応え
毎号書き下ろしエッセイ付きの
マガジン版第7弾をリリースしました!

「第165回直木賞」スペシャル(2021年8月号)
https://amzn.to/3iEpD9k

▶︎番組で取り上げたホラー小説
『雨月物語』 上田 秋成
https://amzn.to/3gevale
『怪談』 小泉 八雲
https://amzn.to/3z3FGTU
『耳袋<上>』 根岸 鎮衛
https://amzn.to/37Sweqv
『耳袋<下>』 根岸 鎮衛
https://amzn.to/3stKm2M

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
②ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
③オーディオブック
http://bit.ly/otoraziaudiobook
④Kindle
http://bit.ly/otorazikindle2106
⑤note
https://note.com/otoraji21/n/nd882f53e244e

▶︎オトラジ視聴者アンケート募集中♪
https://forms.gle/fSmbxX3wdhjQgVBN6

▶︎石田衣良:新刊のお知らせ
『うつくしい子ども(文春文庫)』
http://bit.ly/utsukushiikodomo

▶︎石田衣良:文庫本のお知らせ
『七つの試練 池袋ウエストゲートパーク14(文春文庫)』
https://amzn.to/2F9PAw9

▶︎TVアニメ
『池袋ウエストゲートパーク』
https://iwgp-anime.com/

▶︎TVアニメ化エピソードを厳選した傑作集
『池袋ウエストゲートパーク ザ レジェンド(文春文庫)』
https://amzn.to/30mW6HI​

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、和竹ひろなです。
こんばんは、早川洋平です。
さあ、始まりました。夏といえばもう決まりですね。
今回すごく楽しみにしてた。
ですね。
ホラー小説とか怪談とか大好きなんだよね。
二人はホラーものとか読む?
大好きですね。
私、実は今回人生初ホラー小説読みました。
そうなんだ。めっちゃ面白くなかった?
面白かったです。
私はいいね。
最初に言っておきますが、当然この扉絵はこれなんだけど、
そういえばホラー、夜ゾクゾクして涼しい感じになるんだけど、
大事なのはここなんだよね。
日本のホラー小説のレベルは多分世界で一番高い。
そうなんだ。いい具合。
ホラー小説、怪談っていうのは実は世界で、
イギリスと日本がすごく盛んなんだよね。
イギリスなんか分かる気がしますね。
どっちよりもなんか、じとっとした幽霊とかさ、
天気もね。
死んだ王様とかお姫様なんかが出てくるみたいな話がすごくあるのよ。
もちろんアメリカにはスティーブン・キングがいて、
一連のホラー小説があるけど、正直キング以外はそんなに、
日本やイギリスの最高峰と戦うのはまず無理なレベルなの。
うーん。
だからアメリカもとりあえず。
アメリカもとりあえず。
割とね、明るいよね。
血は出るけどみたいな。
あれ、全然怖くないもんね。
怖いって言うけど気持ち悪いって感じですかね。
で、まずおさらいなんですけど、
古典の三冊。
これね。
これもうみんな全然知ってるでしょ。
知ってますが、ちゃんと読んだことはないです。
一番下のは知ってます。
名前だけ知ってる。
はい。
で、うげつ物語、植枝秋成って、
これね、日野さんなんかね、最高の話結構入ってるよ。
え、なんですか。
なんで、どちらにもDLです。
え、どうホラーってことですか。
うん、菊花の契りって言って、
あの、看病してあげた武士、男同士がすごく仲良くなって、
修道の関係を結ぶのよ。
で、来年の9月9日、菊、菊の節句、
それが菊花の契りってタイトルの元になるんだけど、
また二人で会おうって言って別れるの。
へー。
で、その弟分の方が悪者に捕まってしまって、
監禁されて出られなくなっちゃうの。
うんうんうん。
でも、どうしても会いたいって言って、
その捕まっているところで、自分で自殺して、
幽霊になって会いに行くんです。
え、それホラーなんですか。
そうホラーなんです。
めちゃくちゃいい話じゃないですか。
いい話でしょ。
それで、あれ、どうしたんだ、お前なんかかけが薄いぞって言ったら、
いや、実はこうこうこういう理由で、どうしてもお兄さんに会いたくて、
03:03
えー、死んで、幽霊となって帰ってきたんだって。
で、お兄さんがおごって、それを解禁していたやつ、武士を斬り殺す。
あー。
でも、その話を聞いた殿様は、
あー、それは本当にいい話だねって言って、
えー、その斬り殺したお兄さんの方を、
追手をかけるのをやめて、見逃すっていう話なの。
へー、なにそれ。
で、面白いでしょ。
で、面白い。
聞くかもしれない。
見たい。
読みたいでしょ。
読みたいですよ。
これ、今漫画にしても絶対流行ると思うよ。
確かに。
うん。
ほんとですね。
で、怖いといえば、鬼滅の窯。
これなんかはもう、子供の頃読んで震えたぐらい怖かったもん。
あー、鬼滅ってなんですかね。
あのー、鬼滅を占う窯で、音が全く鳴らなかったら、悪いことが起きるっていうやつなの。
で、結婚式の前にそれをやっちゃうのよ。
あ、よくないですね、なんか。
で、よくない兆候が出るんだけど、無理やり結婚した後さ、どうなるかっていう恐ろしい話で。
へー、ちょっと人間模様とかも関係するね。
そうそう。
全然モダンだし、文章もいいし、最高に面白いよ。
で、これもさ、めちゃめちゃ知ってるから。
怪談。シンプルなタイトル。
耳なしホイッチは知ってるよね。
あー、知ってました。
怪談ロクロクビ知ってるよね。
ロクロクビってあの首が伸びるやつ。
そうそうそうそう。で、あの怪談雪女の話。
ああ、雪女。
全部怪談。
へー。
小泉役も同じだな。
そうなんですね。
それがさらにみんな知ってるんだよ、これは。
すごい。
で、最後の耳袋は江戸時代の怪談系のスタッズターゲット。
スタッズターゲットです。
実はこれを集めた短編集だから。
あ、そういう話なんですね。
でも耳の際に比べると、ちょっとやっぱり文章も雑だし、
作家としての知名度が、このね、根岸静森って人はちょっと落ちるんだけど、
でもこの上の2つはもう大名作だから。
へー。小学生でも知ってる怪談だな。
そうそう。でもこの2つぐらいすごいレベルの怪談って、世界文学でもそうそうないぐらいすごいの。
へー。
ということで、今回はですね、
僕が好きなですね、Jホラー、ジャパニーズホラーを代表するライジングスター新生2人と、
物力派ベテランの2人を紹介しようと思います。
いいねー。
いやー、でも今回、
これ楽しいよね。
ね、なんか、確かにイラさんがおっしゃるように、夏といえばホラーなんですけど、
意外と、
言うでない。
言われれば、いや、言われれば好きそうなんですけど、なんかイラさんとホラーっていうのは、なんか意外っちゃ意外な感じ。
うん。
だから僕ね、なんかね、
あまり聞かなかった。
ジャンルものが結構好きなんだよね。ミステリーとかホラーとか、ファンタジーみたいな。
はいはい。
だから何を隠そう、一番最初に応募したのは、日本ホラー大賞だったからね。
あっ。
あっ、そうでしたっけ。そうなんだ。
いや、でもそれはたまたま本当に、締め切りが早かったから、じゃあホラー大賞あるから書こうと思って、短編2つ書いて送ったの。
へー。
それは表に出てないんですか。
それは表に出てなくて、一応最終選考までは言ってるんだよ。
うん。
06:00
うん。
あっ、すごい。
うん。
うん。
どういう、リリースしちゃいけないんですか、平田さん。
リリースしちゃいけないっていうか、残ってないよね。昔のワークの中に入ってるから。
あー。
どういう、どういうのか知りたいよね、平田さん。
ねー。
ちょっとだけね、ネタバレは。
えー、リトルレッドモンスターっていうタイトルで、みんなのゲーム仲間でやっているんだけど、その中で一人いじめられた子がいて、で、その彼が使っているそのリトルレッドモンスターっていうのが、クラスメイトの子供を殺しに行くっていう話です。
無意識のうちに。
へー。
平田さん、あの、ちょっと、今回そのホラー小説、私、初めて読ませていただいて、あの、ホラー小説っていうジャンルが、こう、どう、どういうものが、そのホラー小説って呼ばれる、その定義があまり。
そこそこ。
いや、そこはね、すごくね、幅広い。
確かに。
幽霊とか、モンスターとか、天変地異、あるいは神様でもいいんだけど、そういう謎めいたものを扱っていれば、全部ホラー小説なんだけど。
うん。
だから、そこにさ、ロボットとかAIみたいなのも入ってくるじゃん。
あ、そうなんだ。
突然、反乱を起こしたロボットに、人が次々殺されていくホラーみたいなのもあるから。
うんうんうん。
あるいは、さっき言ったスクラッターみたいに、連続殺人鬼ものの、に、ちょっと怪奇的なアイディスケをしたら、もうホラーだし。
へー。
やっぱり、死が何らかの形で関わるものが、やっぱ、ホラーなんですかね。当然別に幽霊とか。
まあね、多いけどね。ただ、誰も死ななくても、ものすごく怖いとか不思議な人っていっぱいあるからね。
不思議ってことかな。
だから、幅がすごく広いと思う。
うん。
怪異を描いたものは、すべてホラー。
まあ、あるいは、ファンタジーもそうですよね。一部。
うんうん。だから、その中には、科学だったり、宇宙だったりの怪異が入っててもいいってことなんだよね。
へー。
だから、ほら、映画のエイリアンのさ、パート1はさ、SFホラーじゃねえの。
まあ、怖いっすよね。めちゃくちゃね。
だから、幅はすごく広いと思っていいと思う。
そうなんだ。なんか、私のイメージだと、やっぱりさ、リーダーとか、
うん。やっぱそこだよね。
あのー、そういう、貞子みたいな。
あー。
そういうのを想像してたんで、やっぱ、ホラー小説読んだら、もう私、一人で夜トイレ行けないって思って。
うん。
なんですけど、なんか、全然、読ませていただいた小説だと、むしろ、なんて言うんでしょう、こう、社会性とかも入ってたりとか、ちょっと推理的なところも入ってたりとか、っていう、こう、いろんなこう、テーマが。
あー、そうだよね。あれ読んだんだもんね。
あー、そう。あれ読める。
あれ読める。
読んだんだもんなー。
そう、そうなんです。
あー、あれの話。
意外とビクリ。
あれは、ちゃんと、モダンな現代のホラーだから、フェミニズムの視点とか、ちゃんと入ってんだよね。
そうですよね。だから、あ、なんか、ホラー小説って、そう、あの、意外と、こう、なんて言うんでしょう、こう、社会に寄り添って、社会共通というか、現代の、こう、テーマに、ちゃんと寄り添って、あの、作られてるんだなっていうのを意外に感じて。
うん。
こう、すっごくアップデートして、どんどん新しくなってるから、ここ何年かホラー読んでないっていう人は、今日、あの、おすすめするのを何冊か読んだら、うわ、こんなに面白いのかってみんなびっくりすると思う。
09:00
ちょっと僕も久々に読みましたけど、めっちゃ面白いですね。もう、なんか、どんどん書いためて、なんか、ヤバくなってきましたね、なんか。
あ、ほんと?
仕事が進まなくなりそうな。
あれの続きを、いっぱい。
もう、シリーズで書く。
シリーズね、ありましたよね。
まぁ、今日紹介されたシリーズ系多いし。
不思議に上手いでしょ
ものすごく文章も
どんどん読めちゃうの
何なんだろうあれ
面白いよね
ということで今回は
これからしっかり
ジャパニーズホラーの最前線の
お話をしていこうと思います
そんなもんでじゃあいいかな
お便りと質問
お便りと質問
30代の女性から
いただいているお便りです
先日生まれて初めて
100枚ほどの中編小説を
執筆し新人賞に応募しました
実際に小説を書くにつれて
書き方に疑問があふれ
石田イラさんの小説家講座や
オトラジに出会いました
早速オトラジに会員登録し
新人賞に応募する際の
参考にさせていただきました
ありがとうございます
なるほどどこの賞に応募したんだろうね
気になりますね
小説を初めて書いてみた後
イマジセンションの難しさや
物語の組み立ての妙利に
気づき約20年ぶりに
小説を読むようになりました
小説の読み方が進化したことが
小説を書いてみて一番良かったことです
オトラジでは石田イラさんの
小説への批評も興味深く
そんな風に読むんだと発見がいっぱいです
紹介された本はいつも大人買いしています
これからも批評を含めて
本をどんどん紹介してください
楽しみにしています
ありがとうでもすごいね
20年小説で読んでなかった人が
いきなり100枚書いたんだ
きっかけがあったみたいですよ
すごい経験をしたのかな
YouTubeで
ダイゴさん
メンタリストのダイゴさん
ダイゴさんが
1日何文字か書いていったら
何日後にはこの12文字になるじゃん
みたいなことを言っていて
それを聞いてハッとしたらしいですよ
できると思ったのね
できるって自分も
でもさそう思ったけど
普通できないじゃんみんな
すごいですよね
単純計算じゃないから
その人はすごいね
本当に
淡々と書かれていったんでしょうね
質問相談いきたいと思います
40代の男性です
いつも楽しく拝聴しています
新卒で会社に入社して18年
どうやら自分は出世できないことが分かりました
出世できないと分かった途端
やる気がなくなるのですが
どうすれば仕事を頑張る
モチベーションになれますか
という質問です
これさ別に出世って基本的にさ
みんなできないもんなんだよね
そうなんですか
できる方がわずか
例えば部長職まで行くので
15%とか10%でしょ
取締役とか行くのは5%とかだから
おとし子の人はできないんだよ
椅子は限られてると
12:01
そうだから仕事ももちろんいいんだけど
ここから先は仕事はもちろんそこそこやるけど
自分の人生を充実させるとか
楽しむためのお金を稼ぐ
仕事をもちろんそこそこやるけど自分の人生を充実させるとか楽しむためのお金を稼ぐ
仕事としてちゃんと考えていけばいいんじゃないかな
じゃあ仕事の他に別に趣味をとか
そういう興味のあるものを持った方がいいってことなんですか
仕事の中でもこれ自分から進んでやりたいなって楽しいのは
全力でぶつかればいいし
これいまいちだなやってもなっていうのは
そこそこ手抜いて
うまくメリハリつけながら自分の人生を楽しんでいいんじゃない
だって40代からだったらまだ全然時間あるじゃん
会社にも20年はいるわけだし
あとさらに20年の人生残ってるから
でも正直会社行きながらなんか副業探すのはいいんじゃない
確かに面白そうですねそれも
だから全然いいと思うし
もう一回目標設定し直したらいいのかな
この中ではダメだけど
でも自分を生かす道が他にもあるかもしれない
外で頑張ってみようって思いながら
会社にはちゃんと席を置いて給料もボーナスもしっかりもらうっていうのもいいし
うん
意外と
意外とねなんか僕ができない立ちだったんで
説得力ないかもしれないですけど
なんか副業
副業もあるからぐらいの
ある意味ちょっとなんか気楽にっていうのもいいんですけど
本業へのよくも悪くもエネルギーがちょっとそがれると
結果的に本業の方にもなんかいい影響になりそうですよね
あんまりやんなきゃみたいな
だからあんまりその会社と自分を同一してさ
会社のダメだったら自分の人生がおしまいみたいに
思い込まない方がいいよね
本当に思いますね
まあそうですよね
ただ今40代なわけじゃん
でこれまで20年すごく頑張ってきて
それで会社の中で
あ、評価されてないんだってのが分かると傷つくとは思うんだよ
なのですぐに頑張るとかじゃなくて
例えば今年1年とかこの次の2年ぐらいは
自分の心を癒してゆっくり見つめ直す時間だと思って
のんびり旅したり本読んだり考えたりしたらいいんじゃないかな
まだ長いよ先が
何もかも諦めていけるほどで人間に強くないので
ゆっくり休んでからセッティングし直そうよ夢を
それが目標の再設定必要かもしれないですね
本当にターニングポイントなのかもしれない
でも人生の半分のところで分かるのよくない
いや確かに本当ですね
60歳手前57とか8で取締役に上がれて定年延長とかね
ずっと残らないかどうかとか
他がギリギリまで争って負けてる人だっているんだからね
そっかなんか会社に入ったらそのままずっといれば
勝手に役職が上がっていくもんだって思ってたけど
今は大きい会社では課長とか部長で頭打ちだし
その上にはなかなか上がれないよ
15:00
そっかそっかそういうことか
じゃあ本当にイラさんが言ったように
もうちょっと会社に対してライトな考え方っていうのも
ありなのかもしれないなってちょっと思いました
てか僕日本人のアレキスで
自分を同一してさ
会社が全て仕事が全てになりだしたよね
でもこれからはそんなのダメだから
本当に
会社もそれに応えてくれないしさ
この人じゃないけど
働き方とか考え方を変えていかないといけないですね
我々自身も本当に
働く側も勉強になります
いやバタバタいろんなことやってるもんね
でもこの動画一緒に撮ってて本当に面白いもんね毎回
面白いです面白い
イラさんがそう言ってくれるのが一番
嬉しいですよね
でも今ごめんなさい
収まりいいとこであれですけど
人によるかもしれないけど
僕も今41でちょうど今の話でいくと
折り返しを一歩踏み出したと
とこなんですけど
なんでしょうねこれ
人によると思うんですけど
だからなんかやっぱ若い時ほどちょっと焦るじゃないけど
まだ半分あるんですよね
少なくとも普通に考えたら
しかもさ
40歳までの前半の20年って子供じゃない
そうですね
これから40年大人の時間があると思ったらさ
結構楽しいよね
そうか
その辺をちゃんと見ないとな長いスパンで
そうそうそう
もう諦めるの早いよ
本当ですね
楽しんでいきましょう
どうぞ
終わらないのが大人じめ
さっきちょうど
ツイッターピャーって見てたら
漫画家さんのツイートで
65歳の
おばあちゃんが
映画を制作し始めるっていう
漫画を描いてる人がいて
ちょっと面白そうだなと思ってたところだったんで
60代とか70代とかになっても
新しいこと始めるのに遅くないのかなって
思ったっていう
いやいやもうね
これからは本当にそれが
80代とかになると思うよ
人生100年つないだからね
夢のある漫画でしたね
ということで
ありがとうございます
ということで
お通りです
おとらじからお知らせです
毎月発行している
おとらじのキンドル版
また8月号がリリースされました
今回は
直木賞スペシャルということで
すでに受賞はね
決まりましたが
この発表前に
僕らがノミネート前作をですね
井田さんが紐解いていたり
竹井博奈が大熱量でお届けする
BL特集
面白かったよね
スペシャルもあります
あと私の書棚のベテランボンタッチ
そして
コラム数々もあります
井田さん
結構前ですか
撮ったの
一言だけ
この5を
この5はですね
直木賞がまた当たったと
言っていいのか悪いのか
半分当たったんだよね
そうですね
それと
という時に面白かったのはですね
昼野さんの
18:00
お金をかけただけのことはあるね
BL特集です
違いますね
もう正座して聞きましたお話
BL特集はパート2もやろうね
ぜひぜひ
ということで
Kindle版アニメテッツの方は
無料でご覧いただきますので
よかったらこちらもチェックしてみてください
さあということで
ジャパニーズホラー特集
いよいよこの後本編では
いろいろとご紹介していきたいと思います
ご視聴方法は3つです
YouTube
メンバーシップ
ニコ動
そしてaudiobook.jp
この3通りでお聞きいただけます
詳しくは番組の概要欄をご覧
ください
それでは後ほど
はーい

コメント

スクロール