1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#79】『BLの世界..
2021-07-08 21:41

【オトラジ#79】『BLの世界』21世紀のクリエイター必見!

spotify apple_podcasts youtube

21世紀のクリエイター必見
BLの世界をエキスパートが解説します
BLの歴史とその後の成長
今来ているのはオメガバースと人外です
『おっさんずラブ』についても熱く語っているよ
いやーBLって本当におもしろいですね......衣良

▶︎オンライン公開収録開催![7/19(月)
http://bit.ly/otorazi20210719

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
②ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
③オーディオブック
http://bit.ly/otoraziaudiobook
④Kindle
http://bit.ly/otorazikindle2106

▶︎オトラジ視聴者アンケート募集中♪
https://forms.gle/fSmbxX3wdhjQgVBN6

▶︎石田衣良:新刊のお知らせ
『初めて彼を買った日』(講談社文庫)
https://amzn.to/2JXkxpW​ (2021年1月15日発売)
【紹介動画】
https://youtu.be/CSBCXlgh17s

『世界一ポップな国際ニュースの授業』(文春新書)
https://amzn.to/2LzOq0h​ (2021年1月20日発売)
【紹介動画】
https://youtu.be/AQ0Ma6D6arg

▶︎石田衣良:文庫本のお知らせ
『七つの試練 池袋ウエストゲートパーク14 』 (文春文庫)
https://amzn.to/2F9PAw9

▶︎TVアニメ
『池袋ウエストゲートパーク』
https://iwgp-anime.com/

▶︎TVアニメ化エピソードを厳選した傑作集(2020年10月7日発売)
『池袋ウエストゲートパーク ザ レジェンド 』 (文春文庫)
https://amzn.to/30mW6HI​

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、武井宏奈です。
こんばんは、早川洋平です。
さあ、始まりましたね。
今回は予告通り、BL特集ということで、
洋平くんと僕はさ、
広野さんに課題を出されてさ、
サンズラブを全話見たんだよね。
すいませんでした。
最初の一歩が大変でしたけど、
見たら止まりませんでしたね。
いや、あのね、正直言って、
ドラマの出来がめっちゃ良くて面白かった。
確かに。確かに。
ですよね。良かった。
全然分かんなかったね。
田中圭一ってなんで人気あんのって。
ずっとそんな感じでしたね。
演技を見て分かったね。
無邪気な、無垢な感じ。
リアクションが、
パンサーの、なんだっけ、
尾形さんにそっくりっていう。
尾形さんにそっくりっていう。
顔もそっくりじゃない?
兄弟なのかな?
いや、違うと思います。
思ったことなかったですけどね。
もう一つは、これだったんですよね。
課題。
米田耕さんの。
米田耕さんのこれってデビュー作だよね。
そうなんですか?
知らなかった。
だって初めての本って書いてあるよ。
初コミックですって。
その後、
米田耕さんっていうのが、
すごい人気作家になったんだ。
そうですね。今もめちゃくちゃ売れてる。
ちょっと後でご紹介しようと思った本も
あったんですけど、
150万部類系、
すごいね。
出てるやつとかもあったりとかして、
そうなんですよ。
男性書士が知らない間に、
BLっていうのが、
日本の書籍とか音楽とか映画とかの世界で、
日本の書籍とか音楽とか映画とかの世界で、
一大マーケットがバーっとできてるんだよね。
この本さ、
新宿のブックファーストで買ったの。
ブックファーストの、
壁2面ぐらいが
全部BL。
壁2面。
結構棚が本当に。
あんまり普通聞かないような、
小電車とか新書館とか、
和歌塚とか、
これは太陽図書?
全く知らないところで、
こんなでかいマーケットがあったんだね。
そうなんですよね。
楽しんでいただけたようで嬉しいです。
楽しんでいただけたようで嬉しいです。
そんな今日背負い込まないで大丈夫です。
本当ですよね。
本当になんで、
BL特集をこんな公開収録でやるんだよ、
と思って。
緊張してる?
緊張してるし、
準備しながらちょっとムカついてきて。
でもさ、
自分が大好きな、
このある種アブノーマな世界をみんなに
おすすめできるって楽しくない?
そうなんですよ。
せめて収録にしてくれよって、
泣き言を言って。
なくても、
スタンズラブ面白かったかも。
03:00
でも吉田幸太郎はちょっと気持ち悪かったね。
そうなんですよ。
吉田幸太郎さんの乙女な感じがまたいい。
そうだな。
そう?
誰ですかね?
もう年になっちゃったけど、
もうちょっと若い頃の草刈正雄みたいな。
わかんない。
そうすると本当にそっちの世界になりそう。
逆に吉田幸太郎でもある意味
コミカルになったときは。
バランスが取れてたのかな。
ではでは、ひのりさん。
言いたいことを言いまくっちゃって。
なるほど。いきなり始めるわけなんですね。
この企画をやろうってなったら、
たぶん前回の公開収録、
前々回か何かの公開収録のときに、
これやりたいですって私が言い出したのが、
きっかけだったと思うんですね。
その回を見てくれてる人もいると思いますし、
今回初めて見るっていう方もいると思ったので、
ちょっと前回のおさらいをしようかなと思って、
まずそこからいきたいと思います。
なにこうして考えたんだ?
一応考えてきました。
いつもこれ、
収録さ、
絶対細かくなっちゃうから。
いつもこれ、
収録さ、
絶対細かさでフリートークじゃない。
すごいね。
それが本当に不安ですよ。
まずボーイズラブっていうのが、
そもそも何なのかっていうところからなんですけど、
簡単に無料部分なので、
触りだけいきたいんですけど、
ボーイズラブって言って、
BLというふうに呼ばれてると思うんですが、
これはボーイズラブの略、
BとLが
重なったもので、
男性同士の恋愛思考というか、
そういったものを、
総称してBLというふうに
言われています。
このBLっていう言葉自体は、
1990年代ぐらいに、
90年代の初めぐらいに
生まれたものなんですね。
これは男性同士の
特別な絆とか、
聞いたことあるかわかんないんですけど、
ブロマンスとかっていう言葉、
聞いたことあります?
BLとはまた違って、
男性同士の特別な、
親密な関係を表す、
BLまでいかないけど、
ブラザーとロマンスの
掛け合わせた言葉なんですけど、
ブロマンスっていう
ジャンルがあったりとか、
そういうものとか、
あと恋愛とかっていうのを
書いたものが、BLっていうふうに
言われています。
これ、BLって言葉が
一時期流行ったので、
男性同士が
仲良くしてると、
ボーイズラブだみたいな感じで
言う人とか結構いるんですけど、
これあくまで、漫画の実際に、
漫画においての
ジャンルというか、
少年漫画、少女漫画、
ティーンズラブ、ボーイズラブ
みたいな、そういうジャンルになるので、
性思考とか、例えばリアルな
世界で、男性同士の
絆を表すものではないので、
そういうことに使うと、
BL好きな人からすると、
え?
なんかちょっと知った化してるな、
みたいな感じのふうに思われるので、
リアルな世界とは全然違うわけね。
06:00
そうなんです。例えば、2週目の、
ゲイワールドみたいな
話とは全く違うというか、
全然違うというか、あくまでファンタジーとして
捉えていただきたいと思います。
え、でも今さ、90年って言ったじゃん?
はい。
じゃあ、BLになる前のさ、
ごくごく初期の、
でも、男性同士の恋愛を描いていた、
例の御三家いるじゃない。
萩生本、竹宮恵子、
大島恵美子っていう、
あの辺りはBLじゃなかったんだね。
BLというふうに呼ばれていなかった。
僕、これ今確かめてみたら、
78年とか80年だから。
そうですね。またその話は
後で出てきますので、
ぜひちょっと深掘りしたいなと思うんですけど、
で、これをちょっと
見ていただきたいんですけど、
マルゼン純工堂書店と、
文京堂と、
株式会社ツデイファクトっていう会社、
これ多分電子書籍の会社なんですけど、
ここが
一緒にやっている
ハイブリッド型総合書店、
本都っていう書店があるんです。
で、ここで
ちょっと画面共有を
させていただきたいんですけども、
この本都がですね、
した
BLに関しての意識調査が
ありまして、
これすごいのが、
ちょっと見にくいかと思うんですけど、
2020年のBLコミックの
販売数が154%
上昇したという
ピークがありまして、
それだけマーケットが大きいっていう
ことなんですけども、
これですね、
どんな
年代の人が
読んでるか
っていうところをちょっと
でもやっぱ10代が多いんだね。
これBLを買い始めた年齢なんですけど、
買い始めた方か。
一番多いのが10代で、
半数を占めてて、
だいたい本屋に行った時に、
なんか気になるなーみたいな感じで、
手に取ったのが初めてっていうのが
結構多かったりするんですね。
で、
買ったのが10代っていうのもあるんですけど、
だんだんもう本当に昔からある
ジャンルなので、
今メインの層が10代から40代
って言われてて、
結構幅広い層に支持されてるのが
このBLっていう
ところなんです。
いいだねー。
面白い。
で、この販売の増加が、
2019年も
多かったんですけど、
それよりさらに超えて、
150%。
150%が2年続いたら、
もう次の年には倍以上だからね。
すごいですよね。
225%とかになっちゃうから。
で、電子書籍の方が
やっぱり手に取れやすいっていうこともあって、
電子書籍の方が
売れてるんだなーっていうのを
感じています。
なんかこんな調査結果も
あったりして、
ひるのさんはさ、
月に何冊くらい買うの?
私、でも前世紀から比べたら、
09:00
全然。
前世紀は何冊くらい買ってた?
私、一気買いしちゃうんで、
花ごと。
ほんと、一回本屋に行くと、
20冊とか買ってた?
20冊はさすがに行かないですけど、
10冊とか15冊とか買ってたんで、
多分1ヶ月に、
じゃあ30ぐらいいくね。
そうですね。
50冊とか、
それは資格あるよ。
だからすごいよね、考えたら。
だって、
レズビアンほんと好きで、
好きで好きで、
たまんないんだよ。
本屋行くたびにレズビアンの本買っちゃうんだ。
今月50冊買っちゃったとか言ったら、
もうドン引きでしょ、みんな。
正直、低くでしょうね、普通は。
なんか、やっぱり、
ボーイズラブっていうのって、
男性がレズビアンの
カップル好きなのと、
なんかまたちょっと違う
感覚なんですよね。
本当に、少年漫画とか少女漫画、
少年漫画とか少女漫画、
買うついでに一緒に買うっていう、
本当にエンターテインメントの
1つで楽しんでるという感じなの。
だから、男性が、
AVマイネの人っているじゃない、すごい見る。
ああいうものと、
なんか指向性が違うじゃない。
肉体性が出てくるみたいなことないじゃん。
まあちょっとは、
ベッドシーンもあるけど、
面白いね、この位相のズレ方が。
なんか、今ヒロンさん言ったように、
ちょうどさっき、
夕食食べてる時に、
うちの娘が中1で、
この後BLの特集なんだって、
たまたま奥さんと話したら、
娘は別に意味わかんないんだろうと思って、
え、BL?っていきなり言い出して、
不女子の人たちのでしょう、
みたいにいきなり言い出して、
うちの子はそんなの全然知らないと思ってたから、
かといって、なんていうんだろう、
なんかもう、
女子同士のなんか、
俺が勝手に描いてたイメージよりもっと
ライトな感じで、
普通に10代の女の子、
中学生とかが楽しむような、
一つとして言ってる感じ。
そうだね。
昔はほんとそうなんじゃなかったんですけどね、
隠れてこそこそ読むっていうか、
そっちのイメージ。
ちょっと後で話すんですけど、
BLって一重にいっても、
いろんなジャンルがあって、
同人誌ってあるじゃないですか、
もちろんBLの同人誌もあるんですよ。
それが、
大量に売ってるお店があって、
めちゃくちゃでかいとこなんですけど、
そこに入るのに、
ほんとに地下にあるんですけど、
人目を気にして、
ささっと階段を降りていくっていうのが、
ほんとにBLの世界だったんですけど、
でもさ、
そういうのが楽しいよね。
ちなみにさ、
同人誌って薄っぺらいペラペラのじゃん?
あれば、
いくらぐらいで売ってるの?
安いと300円とかで売ってるんですけど、
高いと900円とか1000円とかで、
でも、BLにしてもさ、
ロリコンの方にしても、
同人誌が売れる人は、
ほんとにマンション買うとかって言うもんね。
めちゃめちゃ儲かるんだって。
12:00
そうなんですよ。
オタクってアホだから、
ほんとに金めちゃくちゃつぎ込んじゃうんですよね。
だから、
よくコミケとかで、
持ってくカバンって、
スーツケースを持ってくるんですよ、絶対。
なんでかっていうと、
手下げでは、
重くて持ちきれないぐらいの、
サスをみんな買って帰るから、
絶対ゴロゴロで行かないといけないっていう。
そうか。
だからさ、
日本のアニメ文化みたいなの支えてるからね。
結構大事。
そうやって使ってくれる人は。
そういう人は、
漫画も本もちゃんと買うからね。
そうなんですよね。
原作にかなりの敬愛というか、
尊敬があるから。
でも、ひるのさんがさ、
地下のやばいBLの本屋さんに、
こっそり入ってたのって、
いくつぐらいの時?
高校生ですよ、まだ。
そっかー。
BLの背景シーンは、
18期に指定されてる?
もちろんされてます。
じゃあちょっとドキドキするね、
高校生が入ったら。
なんでしょうね、
でもそういうの買って、
買えたんですかね、高校生の時って。
買える買える。
本屋さんは別に言わないから。
そういうもんですかね。
そういうもんだね。
同人誌なんかの場合は、
合ってないようなもんじゃん。
盗まないように、
全部カバンとか、
財布以外のものを、
全部ロッカーに入れてから、
店内に入らなきゃいけないっていう。
だから逆に言えば、
それほど盗むやつが多かったんだよね。
薄い本ですからね、
どんどん入れてっちゃう。
でもちょっと楽しいな、それ。
そうなんですよ、そういう高校生活。
それだけじゃないですけどもちろん。
そういうちょっと怪しげなジャンルに
はまる。
何人くらいいたの、そういうの。
みんな友達行ってた、そういうヤバい店に。
なかなかいないでしょ。
私女子校だったので、
女子校ってちょっと特殊で、
かなりそういう性的なことに
オープンだったりするんですよね。
そういうイメージはあるね。
そうそうそう。
なんで、絵の本とか回し読みしたりとか、
したりとかする感じだったので、
オタクの子とはいました。
でもそれでも2、3人くらいですかね。
じゃあなかなか、
すごい尖ってたってことだ。
言わないですよね、他の人には。
だって、
鞄を預けないと入れないような
ヤバい店に入ってたんだよ。
確かに、今思うとすごい度胸ですよね。
友達に連れて行ってもらったっていうのが
初めてだったんですけど。
でも楽しいだろうな。
楽しかったです、本当に。
ちょっとそんな怪しげな、
ボーイズラブなんですけど、
この後ちょっといろいろ
もうちょっとお話していけたらな、
と思ってます。
はい。
進行管理までありがとうございました。
いやいや、とんでもないです。
じゃあまず、お便りから。
40代ですが、石平さんの視点は、
15:00
自分の現在を別の視点で
見つめるためのちょっとした
良い薬になっています。
今、この現代を生きる辛さ、
面白さ、楽しむ工夫などについて
いろいろ取り上げてほしいと思います。
例えば、古今東西の哲学者、
作家の名言などを
紐解きながらとか、
とにかく続けてほしい番組です。という、
お便りです。
はい、ありがとうございます。
続けて質問なんですが、
質問はですね、
男性のツヤっぽさはどんなところに感じますか?
という。
BLっぽい世界だね。
これ男性からの質問なのかな。
え、なんだろう。
男性のツヤっぽさ。
え、なんだろうね。
どちらかというと、
広野さんに聞きたいとかじゃないの?
そうなんですか。
一応考えてみましたけどね、私も。
私、なんだろうなと思ってて、
私、芸能人とか俳優さんとかも
かっこいいなと思う人いるんですけど、
あんまり性的に魅力を感じるなっていうことってあんまりなくて、
一人だけいて、
その人をちょっと想像してみたとき、
何かなと思ったんですけど、
なんか、
線が直線、ひゅって。
なんて言うんですか。
あのね、
もうちょっと、
みんなに分かるように説明して。
なんか、女性とか、
それってどっちかっていうと、
丸みのある体してるじゃないですか。
だけど、
ゴツゴツこうした、なんて言うんですかね、
具体的な感じ?
腰のラインとか、
首筋のこの辺とか、
全部直線なんだ、その人。
それはどこの役者さん?
それは、あれです。
韓国の、
ちょっと、
キム・ヒチョウの人か。
そうです、そうです、そうです。
あの社長役ね。わかるわかる。
名前よく好かれません。
イテウォンクラスの人か。
そうです、そうです。
あの人は、
性的魅力を感じるなって思うんですけど、
男らしい直線というか、
それを感じる。
僕はね、
男の人のツヤっぽいって言うと、
いわゆる日本でみんながイケメンって言ってる、
ジャニーズとか、
BTS系の野菜男じゃなくて、
役者で言うと、
あれわかる?
ベニチオデルトの、
目の細い、
あとはサンドウィッチマンの、
富、
富澤さん?
富澤さんみたいな、
ああいう感じの人の方が、
ある種、セクシーさは感じるけどね。
えー。
オツくて、
そうなんですね。
がっしりしている、
ある種、動物的な凶暴さみたいなのも、
ちょっとどっかにあるっていう。
普通のイケメンだと、あんまりそういう色気とか、
ツヤっぽさは感じないな。
これはもう、
そっち側に特化している2枚目だから、
結局1枚目だよね。
阿部喜役者で言う、
ドラマの主役をやる、
18:00
阿部寛でも、役所工事でもいいんだけど、
1枚目の人が、
いいツヤっぽいかな。
2枚目の人は、女性向けにちょっとイケメンの細い子が、
1人いてくれれば、
こっちをつかめるんだけど、
やっぱこっち1枚目じゃないかな。
早川さん、何かあります?
僕は、
誰かツヤっぽいって、
普段考えたことないから、あれだけど、
ジャニーズの、
誰とか、
いわゆる美少年とかっていうより、
やっぱり、
ゴツゴツではないけど、
今の、
1枚目みたいな人。
あと、広野さんが言う、
イテムクラスの彼は、
韓国の男性の俳優は、
ヒョンビンとかさ、
普通にカッコいいな、
とか思う。
色気ありますよね、韓国人の俳優って。
強さを感じるね。
でも、
インテリ臭い、
ちょっとツヤっぽいっていうのもあるじゃない。
あれ分かるかな?
ジェレミー・アイアンズっていう、
イギリスの役者なんだけど、
ちょっと後で調べてみて。
かっこいいから。
イギリス人がいるかも。
自分の息子の、
フィアンセと恋をして、
ギリシャ悲劇みたいな映画があったのよ。
ジェレミー・アイアンズは、
その映画に出ていて、
キャンディー・ストライプっていう、
赤と青と白の、
床屋さんのくるくるの、
みたいなYシャツを着るの。
役は、
イギリスの外務大臣なの。
キャンディー・ストライプのシャツを着ると、
みんなバカに見えるのよ。
ところが、
ジェレミー・アイアンズがそれを着て、
イギリスの外務大臣の役を着ると、
キャンディー・ストライプって、
上品なんだなって思えるような、
そういう格好が出るの。
これは、なかなかいない。
超難しい。
キャンディー・ストライプのシャツなんて、
よく着ないもんな。
あの3色、
気まどい感じがする。
それがすごく上品に着れるっていうのは、
こういうのは、
洋服を着る才能だなと思った。
話はつきましたが、
メッキは後編で。
番組から、
お知らせがあります。
今日も公開収録でお届けしていますが、
次回、
9月19日8時から、
またオンラインで、
Zoomで公開収録を行います。
今回は、
戦争は女の顔をしていない、
この本特集ですが、
イラさん、毎度恐縮ですが、
一言だけ。
これ、2015年のノーベル賞受賞というね、
大文学みたいな感じなんですけど、
全然本当はそんなことなくて、
ソビエトの女性兵士の聞き書きです。
もう一度読んだら、
一生忘れられないエピソード、
セリフが山のようにあるっていう。
しかも、
漫画にもなってるんだよね。
日本は漫画すごいから。
なので、
本読むのしんどいなっている人は、
漫画を一冊読んで参加してくれれば、
21:00
めちゃめちゃ盛り上がると思います。
ということで、
オフレコトークもこの日もありますので、
7月19日月曜日、
よかったら参加してみてください。
下の方にURLがあります。
特集、特集、
この後続きは、
YouTubeメンバーシップ、
ニコ動、そして
audiobook.jpでお楽しみいただけますので、
こちらも詳しくは下のURLをご覧ください。
ということで、
後ほど。
21:41

コメント

スクロール