1. 石田衣良の大人の放課後ラジオ
  2. 【オトラジ#140】なぜ日本のオ..
2022-09-08 21:35

【オトラジ#140】なぜ日本のオジさんは世界一孤独なのか。対処法とは?

spotify apple_podcasts youtube

なぜ日本のオジさんは世界一孤独なのか

死亡率が倍になる孤独に
どう対処するといいのか

やっぱりいつも笑顔で
人を褒めないとね

キレるオジさんにならない方法を
みんなで考えます......衣良


▼番組内で取り上げた書籍
『世界一孤独な日本のオジサン』(岡本純子/KADOKAWA)
https://amzn.to/3CzfTHK

▶︎「石田衣良の読書のすゝめ」
『潮騒』(三島由紀夫/新潮社)
https://amzn.to/3RzQ4vr
詳しくは全編をチェック!

▶番組の全編視聴方法
①YouTubeメンバーシップ
http://bit.ly/youtuotorazi
②ニコニコ動画
http://bit.ly/nicootorazi
③Apple サブスク
https://bit.ly/Apple_otoraji
④オーディオブック
→vol.1(1〜100回) https://audiobook.jp/audiobook/260800
→vol.2(101回〜) https://audiobook.jp/audiobook/262371
⑤Kindle
https://amzn.to/3yt3ZuH
⑥note
https://bit.ly/otoraji_note_04

▶︎石田衣良の書籍情報
新刊『禁猟区』(集英社)
https://amzn.to/3bTZSAO
文庫『不死鳥少年アンディ・タケシの東京大空襲 (毎日出版新聞)』
https://amzn.to/3rBGYCR
文庫本アンソロジー『本からはじまる物語』(角川文庫)
https://amzn.to/3IJQElo

▶︎オトラジで取り扱ってほしいテーマ募集中です
https://forms.gle/H6Wz9N2kR5atoRVM7

▶︎メールレター登録(サイン会・新刊予定をお届けします!)
http://ishidaira.com/

▶︎『著者の声』配信開始!
https://bit.ly/3quYEj5

▶︎石田衣良オススメ本を紹介しています
https://bit.ly/3wQNJTF

▶︎早川洋平から石田衣良へのインタビューシリーズ
https://youtube.com/playlist?list=PLh7eiOWS7pyiTBDN_YtbwfQF0g6g7MjGJ

▶︎早川洋平が主催する読書会「QR CAFE」
https://life-upd.com/cafe/index.html

【石田衣良への「人生相談」&ご意見・ご感想投稿フォーム】
①YouTube メンバーシップ
http://bit.ly/otoraziqa1
②ニコニコ動画 会員様
http://bit.ly/otorazinico
③一般の方
http://bit.ly/otoraziqa2
*有料会員の方のご質問を優先して、番組内でご質問を取り上げさせていただきます。

▶︎お問い合わせ
https://forms.gle/rw7AwUAFXU4BXGZR6


00:10
こんばんは、石田衣良です。
こんばんは、吉水乃愛です。
こんばんは、早川洋平です。
さあ、始まりました。今回はですね、もう切実です。悲しいタイトル。ホワイトボードにも書いてありますが、門川新書ですね。岡本純子さんの世界一孤独な日本のオジさんという、もうタイトルを聞いただけで、もう大反省大会になりそうだなということなんですけど。
でも、何年か前にありましたよね。これこれ。イギリスには孤独担当の大臣がいるっていう。
できたってありましたね。
そうそうそう。
この人、何する人なんだろう。
だから、中高年の孤独なオジさんの対策ってことなんじゃないかな。
へえ。
この本にもあるんですけど、孤独、誰にも頼る人がいない、心を打ち明けられる人がいないと、1日15本のタバコ、アルコール依存症、
かなりの肥満、これ欧米の数値なので、日本で言ったら本当に百何十キロみたいな肥満の2倍の死亡率、
認知症になるリスクも2倍っていう、恐ろしいことがずらーってあるんだよね。
こう言われたら、なんとなく、なんとかしないと、それこそ古いけど、土原化せんといかんっていう感じになるよね。
確かに。
いやー、でもこれちょっと衝撃的ですよね。認知症のリスク2倍か。
うん。だからさ、この僕らのオトラジオを見てくれてる人って、30代、40代の男性が割と多いじゃない。
そうですね。
なので、これからオジさん、特にこれから孤独なオジさんになってしまう予備軍の人たちにですね、なんとかここはちょっとやっぱり手当てをしておかないと、やばいよ、結構怖いよっていう話になると思います。
まあ、今日これからね、そういう話になると思いますけど。
うん。
孤独の定義ですよね。
そうね。
確かに。
そこだよね。
うん。でもさ、一番なんか書いてあったのは、現役を引退して、定年退職した後で、仕事の繋がりがなくなったかといって、地域の繋がりなんてないし、作るのも難しい。
で、奥さんともうまくいってないみたいなパターンの、中高年の男性っていうのが、なんか一番孤独の典型パターンとしては上がってるよね。
うん。
なんか昔、なんか熟年離婚される人とかと被ってるような気もするんですけど。
被ってる。でも、実際その辺の男の人が一番つらいんじゃない?
うんうん。
だって、日本の男ってさ、なんだかんだ言って、今でも仕事以外になんか何もないみたいな人多くない?
うんうん。
なんか私実はこの本読んで、自分はおじさんでもなければ性別も一応女性なので、
うん。
なんかあんまり実はピンとこなかったっていうのが正直なところで、あの、孤独ですよ。
うん。
03:00
確かに。孤独感じることもあるし、なんか女性でも、その年齢いって、なかなかこう趣味に没頭できないとか、周りに友達がいないっていう人とかもいるから、なんとなくまあそんな感じなのかなって思って読んでましたけど、なんか結構読んでるとやっぱプライドが邪魔したりとか、
うんうんうん。
なんか、え、なんでそれができないんだろうっていうことが結構書いてあって、実感としてわからなかったっていう。
いやでも、おじさんってさ、全然知らない人たちが集まっているパーティーみたいなのあるとすると。
うん。
そういうところで、コミュニケーション能力を発揮して、どんどん友達とか知り合いを作れる人って、なかなかいないよ。
そうなんですか。
いない。お、俺端っこだもん。
え、ど、ど、ど、ど、ど、ど。
いやだから、そう、今イナさんが言った人だと思うんです。
端っこ。
すいません、言葉ただ逆で、そういう一番もそういうパーティーに行ったら、一番端っこにいて、絶対心開かない。
あははは。
てか、てか、
予備軍じゃん。
うん、いやてか、俺おじさん。
あ、そうか、おじさん。
むしろ、パーティーに行けないから。
あははは。
なんか、なんか真面目に、すいません、なんか人生騒動になっちゃうんですけど、やっぱ仕事からどうしてもそういうの行かなきゃいけない時あるじゃないですか。
で、それでも逃げて逃げてたんですけど、去年か一昨年か、あの、明治記念館で、一回そういうパーティーみたいなのがあった時に、本当にやだったんですけど、5年ぶりに行ったら、もう本当にやまなくて、胃が痛くなって途中で逃げましたからね。
本当。
何がやなんですか、そんな。
いやなんか、その空間、ちょっと話脱線しちゃうかもしれないけど、そういう場って、なんかもうみんななんか、
やっぱりまだギラギラしたおじさんが。
はいはいはい。
それさ、ビジネス系のパーティーなの?
なんか一応、著者の人とかもいて。
あ、なるほどね。
で、僕本当にやだったんですけど、どうしてもちょっとお客さんのつながりに行かなきゃいけなかったんですけど、行ったらもうみんな自己アピールいろいろしてて、だからもうそれで。
あーわかるわかる。
で、本当に胃が痛くなって逃げたんですけど、これも孤独なおじさん予備軍。
だね。
皆さんなら、行ってもなんとかしそう。
行ってもなんとかしそう。
だいたいは出版系のパーティーだから、担当の編集者となんか打ち合わせとかを、こまごまと5分10分でして、それを全社分やるみたいな感じなんで、だからもう本当に仕事。
よくなんかドラマとか漫画とかアニメとかで見るやつだ。
そうだね。
ファンの人が来て一緒に写真撮ったりするっていうのをやるやる。
そうそうそう。
でもそういう意味では、なんかこう、イラさんね、もう世界一孤独な日本のおじさんじゃないですけど。
いや、でも。
なんかここスーズルとかありました?
あるよ。っていうかさ、こういうことなんじゃない?シーソーみたいにこうあって、孤独と、まあ繋がりでもなんでもいいんだけど、孤独な時間が充実して、でこっちもたまにいいことがあるぐらいのバランスだったらいいよなっていう感じしない?
ああ、と思う。
だってこれがなくなったら人生つまんないもんね。
いや、本当最高に贅沢だと思うんですけどね。
うん。でもこっちが全然ないのもまたやばいんだよね。
ああ、人との繋がりをゼロっていうのもやばい。
うん。
その繋がりの定義だね。
どうですか、ノアさん。繋がりっていうと。ノアさんによっとって心地よい繋がりはなんでしょうね。
な、ないね、ほぼ。
ない。
ないですよ。
いきなり無料部分で。
すみません、収録終わりました。
世界一孤独な日本のノアさん。
06:00
これで終わりにしようか。
だから、私さっきピンとこなかったって言ったけど。
うん。
当てはまることない。
これ私じゃないって思いながら読んでた。
じゃあもう、男女関係ないと。
関係ない。
でも、僕思うけど、日本人ってみんなこうなんじゃない?
そうなのかな。
繋がりがあるように見える女性だって、なかなか結構大変だよねってとこない?
あると思うで。
女性はほら、繋がりつくの得意だけどさ、消えるのも早いじゃん。
そうですね。
多分、どう見えてるかわからないですけど、私結構、みんなに平等に接して、みんなと仲良くできてる人みたいな感じで言われることがすごいあって。
めちゃくちゃ好き嫌いも激しいし。
うん。
なんか、全然平等に接してないし。
そうだよね。
友達。
あのさ、ノアさんってさ、おじさんにめちゃめちゃ厳しいもんね。
え?どういうこと?私が?おじさんに対して?
そう。この番組では大体おじさんのわけ知ってるよ。
実はね。
今でね、いろいろね。
なんでおじさんって、そんな自分がモテると思ってんの?若い子いけると思ってんの?みたいなことばっかり言ってんじゃん。
だから多分、心の中ではそういうふうに思ってるんですけど、本人と接してるときは、多分全然そんなふうに見えないんだろう。
思ってないんだ。こいつ、じじいのくせに若い子ばっかりチヤホヤしやがってとか、いいじゃん、よく。
言ってるけど、だからそういうところが見えないんだと思います。
なるほどね。
普通に生活してたら。で、友達とか、相手から友達って思われることあるけど、自分がその人のこと友達って思ってなかったりとか、すごいある。てか、ほぼそれ。
あー。
でもあるよね。
狭い世界の中で生きてる、私は。
でも、それがなんか日本人じゃない?日本人って周りに合わすのがさ、必至。
うん。
必至で。で、こんなに周りに無理矢理合わせてるくせに、自分はその集団の中でポツンと一人きりで孤独だって思いがちだよね。
あー、確かに。
ていうか。
オットセイの詩思い出さない?
オットセイ?
うん。
オットセイの詩。え、小学校かなんかでやんなかった?中学?
やんなかった。
カヌコミツハルかなんかの詩で、自分はオットセイだと。で、たくさんの群れの中にいるけど、孤独で、で、いつも横を向きながら、そっぽを向いてるんだけど、
自分が吐く息も、このオットセイの集団と同じように臭いんだっていう。
シュールですね。
シュール。素晴らしいですね。
シュールレアリストですね。
すごい。それ中学生ですか?
中学の時に、教科書に出てたよ。
へー。
センスいいね、その教科書。
めっちゃセンスいい、教科書。
いなさんだけじゃないですか、それ。
私、やってないな、それ。
へー。
ね。そう。それが多分ね、不満の原因なんですよ。臭い息、私も吐いてやってんのに、なんでそれを分かんないで、女性に言われてるの?
女性とか若い人たちに、マウンティングゴリラするんだっていう、ムカつき。
マウンティングな。マウンティング問題は多分、今日はもう後でいっぱい出てくるもんね。
に、多分、なっちゃってて、多分、オトラジでそのウップボイズも荒らしてるっていう感じかと思います。
なるほど。
でも、なんか思ったんですけど、今、孤独とかともあるかもしれないし、なんかね、よく、欧米は個人主義で、日本は組織とか長いものにって言われますけど、これなんかで見たんですけど、実は結構、ある意味逆なんですよ。
09:08
そうなんだよ。
っていうのが、ありませんでした。
そこが肝なの。
やっぱそうですか。
要するに、各個がバラバラで、個人主義の方が、子同士で繋がれるんだけど、中途半端に集団主義だと、無理やり普段合わせてるから、子としての自分を、もっともっとうんと大事にしたくなって、誰とも繋がれなくなるんだよね。
そうかもしれない。確かに。
なんか、これは海外って感じでしょ。やっぱり、そういう意味で、日本は世界で一位、孤独なのかなっていうのは、ちょっとちょっと思っちゃいましたね。
あるね。だから、縛りがきついっていうのが嫌なんだよね。
うんうんうん。
で、日本の縛りのきつさってさ、例えば、中国なんかもすごい集団主義だけど、中国人はもう、割り切ってるじゃん。
確かに。
もう、お金でやることはしょうがないよな。あとは、もう、好きに金儲けさせてくれみたいなとこあるじゃない。でも、日本は心まで縛られるじゃない。
うんうんうん。
みんなと一緒に、心を一つにして、頑張って働かないといけないみたいなことでさ、なんか、内面を縛ってくる、ブラック企業的なところが、日本人のさ、規律にあるからね。それが、すごいつらいんだよな。
それって、やっぱ増してますよ。
前より増してる。
増してますよ。
例えば、不倫はいけないとか、仕事は頑張ってしないといけないとか、男の生きがいは仕事だみたいなのが、前より増してない?給料上がんないくせに、それどころが厳しいんだよな。
なんか、今日来る途中に見たニュースで、欧米で今、離職率がめちゃくちゃ上がってて、もう、コロナで誰とも会わない生活だったじゃないですか、なんか、その反動かなんかで、もう、会社組織に所属して、縛られて働くのが嫌だって言ってた。
うん。
で、みんな仕事辞めちゃって、時給4000円でも全くアルバイトの募集が来ないみたいな、やってたじゃないですか。
うん。
で、だから、日本もどんどんそうなっていくのかな。
そう。だから、アメリカも今、インフレもすごいんだけど、要は、人が本当に足らないんで、時給がどんどん上がってるんだよ。
うん。
で、アメリカ人の半分以上はもう、当然サービス業なんで、そういう人たちはもう、どんどん変わっちゃうから、結局は高い給料につられて、どんどん移るという。
うん。
でも、それも自由さでいいよね。
そうですね。
日本みたいに、一つの会社でほぼ一生行く。給料悪くても、社長がアホでも、辞めずに頑張るみたいなのよりさ。
うん。
これ、みんなが、日本の中で、今、組織、そんな絶対ないと思いますけど、組織がどんどん縮小してって、個人でも自分たちで仕事できるって、個人主義にどんどんなっていった場合に、経済ってどうなっていくんですか?
いや、周りはもちろん。
あ、そうか。
うん。
人が残るし、大企業は逆に人が減るから強くなるよね。
あ、なるほど。
で、個人に出す仕事も増えるだろうから、外注の。
あ、なるほど。そっかそっか。
で、個人同士とは横で繋がるしさ。
でも、それがちゃんとなんか、保証っていうか。
いや、保証はないよね。
保証はない。
分かんない。
そっか。やっぱ、そうだよな。
うん。
そこですよね。本当、自由を手にする代わりに、何か売らなきゃいけないものがあるじゃないですか、やっぱ。
必ずあるよね。
12:00
お金とか。
だから、それがでも、大企業に勤めるってことじゃん。
大企業。いや、無理だな。上司と馬が合うはずないもんな。
俺も合わない。
でも、イラさん、なんか上手くやりそうな気がするけど。
なんか上がってきそうだよね。
そうか。
さりげな人。
じゃあ、行ってみればよかったか。
いや、なんか普通に、なんか社長とかになってそうですね。
うん。そうですよね。
いや、でも難しいよね。
やっぱ、自由を手にする人たちって、やっぱちょっとおかしいのかな。
そうだね。圧倒的な自由を人生の最優先にしてしまうと、大体大変なことになるよね。
え?
どれぐらい、自由の位置どれぐらいですか?
自由がマックスが10だとしたら。
うん。あの、優先順位。例えば、お金とか、社会的保障とか、自由とか、色々あるじゃないですか。
でも、それ年齢によって変わんない?
若いうちは逆にさ、周りもみんなお金持ってないから、全然自由の方がいいよって思うじゃん。
うん。
でも、例えばね、70歳で自由とお金どっち選ぶって言ったら、みんなに聞いてみる?
確かに。確かに。
俺はこれから。
確かに。
死ぬ場でパンクだぜみたいなやついないから。
確かに。
路順法もはるかに欲しいなとか言うの。
でも、そういう意味では分かんない。ノアさんどうか分かんないけど、なんか僕やっぱ境目ですね。だから20代30代もう自由だって言ってきたんですけど、なんか色々お金がかかるからっていうのもあるんですけど、最近だから、自由の方っていうかお金ももうちょい取んないとなって思うんですけど、やっぱり自由のこの20代30代15年くらい起業してやってきちゃったから、もうそっちには変えられないわってだからある。
自由が一番大事。
確かに。
そうですよね。
そうはいつバランスじゃない?
そう。
しそうだよ。
その自由と孤独ってどう関係すると思います?
ね。
自由な人って孤独かな。
でもさ、それはさっきの欧米人のあのパターンで、個人主義でバラバラだから自由である上で繋がるパターンっていうのもあるじゃん。
ああ、そうかそうか。
日本人だってもっともっと逆に個人になれば繋がれるようになると思うんだけど。
うーん。
まあ、それそうだよね。
その個人とか自由っていうのは。
うん。
あと組織にいるかになんか関係ないよね。
組織、会社員でもすごい自由でちゃんといい意味で個人でやってる人もいるし、フリーランスとかでやっててもすごい縛られたままの。
いるね。
いるけど会社員なんかでそんな自由な人ってさ、両方できる人以外は大体ダメになってくるよね。
なんか別枠みたいな人ですね。
そう、外から見ると。
そう。
あの人できるよねって、社外の人からそう言われてても、その人がどんどん出世するかっていうとそうでもないんだよね。
確かに。できる人って大体淘汰されてっちゃうんだよね。不思議だけど。
ちょっと話は尽きませんが、ここでお便りとご質問をお願いします。
はい。じゃあまずお便り行きたいと思います。
地元の書店に行った際、講談社の青い鳥文庫の宣伝ポスターを見かけました。
はじめから本の嫌いな子はいない。面白い本にまだ出会っていないだけ。という言葉が書かれたことが印象的で、私はこのフレーズがとても好きです。
私は小学生と中学生の時に青い鳥文庫と、やあエンターテイメント。
15:03
というレーベルの本を。
YAか。
YAか。
ヤングアダルトだね。
ああ、そういうこと。本を学校や町の図書館で借りて読んでいました。20代前半になった今でも、新しい作家のものや自分の読んでいたシリーズの続きを見かけると、つい手を伸ばしてしまいます。やはり面白いものは何度読んでも面白いです。石平先生にも一冊ぐらい短編か何かを書いてほしいと思いました。ということで。
青い鳥系のやつ?
うん。青い鳥系。
でも僕は子供主人公の小説とかあるから、それを読んでみたら面白いんじゃないかな。
例えば何が面白いんですか?
美しい子供っていうのは中学2年生です。主人公は。YAですね。しかも殺人事件もあるし。面白いと思う。
YAか。
ぜひ。
じゃあ次、質問いきたいと思います。
はい。
いつも家事などをしながら楽しく拝聴しております。20代の男性です。
おお。
突然ですが、私は口癖フェチです。
うん。
イラさんの、分かるよね。なんてことを○○。すごいですよね。言ってるか、イラさんこれ。
分析してますね。
そう。早川さんの逆説的ですけど、武井さんのなるほどなといった口癖を聞くたびに、お三方のパーソナリティが感じられて面白いなと思います。
なるほど。
特に武井さんのなるほどなは、表情やトーンによって納得度や理解度のパーセンテージが伝わってきて、ああ、今のは50%ぐらいかな、などと失礼ながら想像したりしてます。
いや、鋭い。
個人的な見解ですが、口癖は漫画などでキャラクターの個性を引き出すツールとして非常に強い役割を果たしているように思います。
そうだね。
また、ヘミングウェイの小説などでも繰り返し使われるフレーズは、物語の主題や世界観を表現することに効果的に作用しているように思われます。
おお、この人うまいね。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
うん。
さてじゃあこうを言った以外に、口癖などを設定することはありますか?ということです。
まぁ、口癖を設定するみたいなことは あんまりないけど、でも、よくアニメなんかでは、一番大事なのは語尾だっていうね。
あー。
それ一個つければ出来ちゃうのよ。
はいはいはい。
ラミちゃんの何とかだっちゃ?とか、あるいは忍者のゴザル。
確かに。
t course.
ゴザルとかにつければ、もう圧倒的に出来ちゃうじゃん、キャラが。
たしかに。
口癖とか語尾なんかは
すごい強いのは強い
一つだけ言っていいですか
アニメで
女の子の役で
君違うでしょっていうキャラ
どう考えても違うキャラが
なんとかっすっていうのが
本当に気に入らなくて
さばけた女の子役の子が
なんとかっす
表現したいんだろうけど
そうじゃない
みたいなことが本当に結構あって
なんとかっすの乱用
は本当にやめてほしい
それはねでもしょうがないのよ
18:00
要するに尺が少ない中でキャラクターを立てないといけない
そうなると
ござる女子とかなんとかっす女子とかは入れることになる
でもござる女子やってほしいな
ござる女子いいかもしれない
そっちの方がいいね
3.1アイスクリームで
ござるとか言ったらちょっと見たいよね
多分ちょっと
ゆるふわな感じの
っていう感じのイメージのキャラかな
そうすると
そっちか
そっち系のイメージになるかもしれない
割と硬いなんかショートカットで男っぽい女の子がござる女子やってほしい
それは面白い
こういうの考えるのも面白いですよね
キャラクター考えるの本当に楽しいよね
僕ら質問に答えたんでしたっけ今
今はいりあさん答えてくれました
早川さんの逆説的ですけどって
なんかそういう
逆説的じゃなかったらどうしよう
これよく逆にって言って逆じゃない子供とかいるじゃん
そうだそうだ
早川さん
私なんか一個気になってるんですけど
逆になってたのがあったんだよな
逆にかな
逆にかそれが多いってことか
うんなんかまた言ってるやつに思うこと結構ある
なんだっけとはいえとかね
あーとはいえ言ってるな
言ってる
確かに
でも私のなるほどなとかもすごいやばくない
なるほどなパーセンテージ出てるよ
なるほどなって全然別のこと考えてるとか
だいたいなるほどなって言ってるやつって話聞いてないやつじゃないですか
そう
納得もそんなしてないんだよね
よく言うよな心理学
ここで見る側はさ
なんとなく楽しさにおしゃべりしてるなって思ってるでしょ
ちょっと言ってくださいよ皆さん
でも実はこうやっておしゃべりをしながら次何を考えて
これね野田さんにどう振ろうかなとか考えながら
なるほどなとかそうだよねって言ってる
すごいここで見えない高次元の戦いがある
非常に高度な作戦を立てて動いているという
それがでもフリートークの楽しさなんだよね
期待がありますよね
その中でついつい逆にとかなるほどなが出ちゃうんですよ
いや出ちゃいますね
いやーこれやだそこで言いづらくなった
ちょっと真面目な話に戻しちゃうんですけど
その口癖というとあんまり野田さんの小説だと
もちろん例えば誠なら誠のなんとなくはありますけど
例えば僕村上春樹さん好きですけど
春樹さんで結構気になるのが
なんかわからないなみたいな言葉がいつもあって
本当にそんなこと言うかみたいな僕がよく言う
そういうの個人的にはあんまり
アニメはいいんですけど小説ってどうかなと思うんですけど
だから野田さんもないですよねいい意味で
そうだね
あんまりっていうかそこが頻繁に出てくるようであれば削っちゃうよねやっぱり
それはなんでですか
それはやっぱり読んでてやっぱり鬱陶しいから
だからよほど村上春樹さんの初期で言えばさ
そういうものだとかやれやれとか
やれやれやれやれ
やれやれは本当にもう一冊で何十件も出てくるからやれやれなんだよね
読んでてこっちもやれやれしちゃう
まあでもそれがね合ってればね
いいですけどね
面白いありがとうございます
口癖から広がりました
21:00
ということでこの後は世界一孤独な日本のおじさんの続きですが
続きは4通りのご視聴方法でご覧いただけます
YouTubeメンバー
メンバー
このまま使ってください
YouTubeメンバーシップ
Apple Podcast
Audebook.jp
そしてニコ動
この4通りでご視聴いただけます
詳しくは概要欄をご覧ください
それでは後ほど
21:35

コメント

スクロール