00:02
まん中ぐんま元気情報、この時間は、 ぐんま県伊勢崎行政県税事務所の提供でお送りします。
まん中ぐんま元気情報、この時間はぐんま県の情報をお伝えします。 今回のテーマは、オーラルフレイルについてとなります。
今日お話ししていただくのは、県庁健康長寿社会づくり推進課の井沼さんです。 おはようございます。よろしくお願いいたします。
おはようございます。県庁健康長寿社会づくり推進課の井沼です。 本日はよろしくお願いします。
はい、よろしくお願いいたします。 さあ、というわけで今回オーラルフレイルというテーマなんですけども、まずはフレイルとは、これ何なんでしょうか?
はい、フレイルとは年齢を重ねて高齢者になり、体や心の働き、社会につながりが弱くなった状態を言います。
生活の質を落とすだけではなく、全身に様々な影響があるともされ、元の健康な状態に戻るには早期に気づき、対策を行うことが大切です。
人生100年時代と言われる超高齢社会となりましたが、健康で自立した生活を送り、できるだけ介護を必要としない、健康寿命を延伸するためにもフレイルの予防が重要と考えられています。
はい、わかりました。 それではオーラルフレイルという今回のテーマなんですが、これはどのようなことでしょうか?
オーラルフレイルとは、お口の些細な衰えのことを言います。
例えば、お茶や汁物にむせるようになった、噛みにくくなったなど、以前より噛んだり飲み込んだりする機能の低下が起こる状態を言います。
些細なお口の弱りが全身の状態に影響し、最終的には元には戻らない、要介護や寝たきりの状態につながってしまいます。
しかし、令和4年度に実施した群馬県成人死価値保険実態調査によると、オーラルフレイルという言葉を知っている方は約3割であり、県民の認知度はまだまだ低い状況です。
オーラルフレイルは簡単にチェックすることができ、健康な状態に戻すことも可能です。
そのため、群馬県では認知度向上に向け、市町村の介護予防教室などでリーフレットの配布や簡単なオーラルフレイルチェック体験などを実施し、オーラルフレイルについてより多くの方に知っていただこうと普及啓発に取り組んでいるところです。
03:09
はい、わかりました。オーラルフレイル、お口の些細な衰えのことということですね。
そして、今日からすぐに実践できる予防方法ありますでしょうか?
はい。食事は意識してよく噛んで食べたり、噛みごたえのある食材を料理に取り入れるなどすると良いです。
また、新聞や本を読読したり、早口言葉を繰り返し声に出して言ってみたり、歌を歌うなど、口を動かすことを意識して使うことでオーラルフレイルを予防することができます。
はい、わかりました。そして、改めて健康な状態を維持するためにはどのようなことが大切でしょうか?
はい。何も症状のない健康な時からかかりつけ師会員に定期的に通院し、虫歯や刺繍病を予防するための歯のクリーニングを受けたり、お口の健康チェックをしてもらいましょう。
症状が出てから受診するのではなく、定期的に歯やお口の健康チェックをすることが大変重要です。
はい、わかりました。ありがとうございます。
さあ、リスナーの皆さん、いつまでもおいしく食事ができるようにオーラルフレイルについて一度セルフチェックをしてみましょう。
オーラルフレイル、歯科・航空保険の取り組みに関するお問い合わせは、群馬県庁健康長寿社会作り推進課、電話027-226-2602、
電話027-226-2602までお問い合わせください。
さあ、というわけで本日はオーラルフレイル予防について、健康長寿社会作り推進課の井沼さんにお話を伺いました。本日はありがとうございました。
ありがとうございました。