1. IN OUR LIFE
  2. 49:A pepper mill is not a ga..
2020-09-29 2:30:29

49:A pepper mill is not a gadget(Appleイベント /ガジェット /英語学習 /Formula 1)

今回は@deme0607 とAppleイベント、ガジェット、英語学習、Formula 1などについて話しました。

Shownotes

Message

00:05
IN OUR LIFEは、Yamada Keisukeによるポッドキャストです。
毎回、ゲストを迎えて、カルチャーにまつわるXについて話しています。
レッチューン
じゃあ、今日は久々にデメさんとお届けします。よろしくお願いします。
お久しぶりです。よろしくお願いします。
ちょっと題は明けましたけど。
前、7月やんな。
だいぶでもないな。
いや、だいぶやろ。
でも、2ヶ月やから。
なんか、すごい長かった気がする。まあ、あれだもんな。
コロナ禍で、ちょっと、
うんうんうん。
家に閉じこもってるから、
時間過ぎる。 すごく長く感じてるかもしれない。
うん。
前回、何の話したか全然覚えてない。
確かに、何の話。
あ、なんかね、
英語学習の話を結構した気がする。
英語学習はして、だいだい入れてる。
あ、あれかな。
発音の治療を取り始めた話やな。
あれは引き続きやってるわ。
なんか、そういう感じじゃなかった。
あとは、
あんまりF1の話とかしてないから。
そんななんか、まだ盛り上がる
直前ぐらいだから。
再開するときぐらいやったっけ、あれ。
F1が。
7月って。
そんなもんやんな。
2、3レース目ぐらいじゃなかったか。
ロームリサーチとか。
あ、ロームね。
うん。
あ、車か。
あ、車が来た話。
そうそう。
思い出した。ありがとう。
そのぐらいの頃の話やな。
そのぐらいの頃。
あれですよね、なんか車の色が違うやつを交換したみたいなのをツイッターで見ましたけど。
あ、そう。
いきなり。
その話ってPodcastではしなかったんやっけ、俺。
いや、色が違うっていう話はしてた。
もう交換した。終わった。
したしたした。
うん。
買った車が
内装の
テスラの車を買って
内装の色が
選べて
てかオプションで、デフォルトやと黒やねんけど
なんか白い
プラスセンドル
とかで中が白くなるっていう
オプションがついてて
でも
白のレザーのシートとか
ちょっとすごい汚れそうやし
まあそれはいらん
なんか落ち着かへんし今白って
で、まあいいかな
と思って別に全然
特にセンドルもプラスかかるしいらんなと思って
つけなかったんやけど
車届いて
しかもその時はあんまり気にしてなかったんやけど
ちょっとしばらくして
見たら
03:01
席側のドアだけ中が白くて
はいはい
あれこういう
なんていうのアシンメトリーなデザイン
だったなと思って
思って
ウェブサイト確認してもやっぱどうも違う
っていうことが分かって
でもその修理自体はすごく簡単で
すぐしてくれたの
うんアプリがあんねんけど
テスラのそれで
なんか
で好きな時間選んで登録したら
もうその時間になったら家に
家まで来てくれて
交換してくれて
すぐ直ったわ直ってんけど
うん
でただまあそもそも
そんなトヨタの車やったら多分
考えられへんし
うん
どんな品質管理をしてるんやろう
っていうのはちょっと
思ったけど
まあでもそのことを
あんなに書いたらそれがやたらと
バズってしまったっていう
ですよね
初めてやであんなに
拡散されたの
10万とかやんね
あれいくつやったやろ
ああいうのって
1万か1万か
10kってなってたと思うから
1万like5000
リツイートぐらいされた気がする
未だに
来るから
そういうのあった時はどうなるんですか
通知がバーってなるってこと
俺そもそもでも
あの
なんていうのなんかフィルタリング設定みたいな
してて全部は来るわけじゃない
なんか自分が知ってる人とかやっと
来るみたいなんやから
なるほど
でもリツイートは全部来るのかな
だからちょっと一時期止めた
うるさすぎるから
それだと他の通知も分からへんくなるから
最近また通知が出るようにしてんけど
そうしたら未だに
あれもだから書いたの多分
その前のpodcastのあたりやと思うんだけど
未だに
3日に1回ぐらい
なんかコメントしたりリツイートしたりしてるから
そんなに
晒されなくていいのにな
ちょっと軽い気持ちで書き込んだのに
めんどくさいことになってしまった
知らない人からいっぱい
さあどうでもいいなんかリプライ来るし
そう
あの
ツイッターの闇感が出てました
出てるかな
あんまりそう
ろくなことは書くもんじゃないなって反省した
最近
最近はメルカリしまくってて
売りまくってる
ありがとうございます
なんかあれ
ブログ見たけど
あれを引っ越しを検討してんの
いやなんか考えててんけど
うん
会社のその人事制度変わるタイミングで
うん
なんか引っ越し無料になるかもしれなくて
ほう
でそれはずっと最近の話なんだけど
うん
06:01
でもその時にさあわてて売れないや
うん
だからこう少しずつこう時間をかけて
じゃあやっぱその引っ越しに向けての活動
のわけじゃない
そうそうそういつか引っ越すやろうなって
物が多すぎるから
うん
ちょっともうそれをまず何とかせねばっていうのと
でも自分の
本とか漫画とかこう自分の価値観変わってて
もう読めへんし
いらんなっていうのがまあいっぱいあるわけですよ
うん
そういうのを整理していく感じで
その売ってるんですけど
やっぱブックオフとかで売ると
10円とかなんで
うん
ちょっと手間かけてもメルカリで一生懸命
売った方がいいなっていう
感じですね
まあそうやな入るお金は確実に
うん
多くなるような
うんそうそう
なんかその売る手間はまあどうしてもあるけど
うん
まあでも本とかってまあ写真撮ってアップロードして
あと売れたら封筒入れてコンビニ持っていくだけとか
郵便局持っていくだけやから
それブックオフに持っていくのとあんま変わんない
だから
そういえばあれじゃなかった
ネコポス
あのメルカリ瓶でも使えるネコポスが
うん
今まで厚みの制限が2.5cm
とかだってやったのが3cmになる
っていうやつを見た気がする
そうなんですあの郵便局と
そのネコポスが逆転するのかな
郵便局が今まで
3cmやったんがそっちは2.5になって
あ郵便局が小さくなる
そうそうそうそうでそっちの
ヤマトかなここが3
になる
それはなんのどういう逆転現象なの
どこから始まった話なのかな
わかんないけどでもユーザー的には
そういうのが便利で
その3cmのもの
3cmを上下に
のもので
出荷しようとするとローソンか
郵便局に行かないといけなかったのが
7-11かファミマで
3cmまで行けるようになってるのは
ユーザー体験としては
よくなるというか
資材も
簡単にコンビニで買えるよね今
そうそう
っていう宣伝じゃない
結構その5ミリの差はでかいよな
でかい
ネコポスに入らなくなった
トタン送料結構高くなるし
そうそうそうそう
単価高いものだと別に気にならへんけど
本とかやとな
確かに
Kindle壊れたんですよ
端っこの方にも1000入っちゃって
読めなくなったKindle
があって
出品してたら2500円で売れて
えーやっぱ
世の中いろんな人がいる
それはさほんまに全く
読めない状態なの
頑張ったら読める
頑張っても左端は読めない
それは
09:00
それでも頑張って読める
やつを安くとにかく
買いたかったからなのかパーツ取り用
として買ったのかどっちだろうね
パーツなんかなーと思うけど
でもこういう
ほんまやったら
捨てるだけやったところがこれになるから
いいな
すごいな
っていう
ありがとうございます
これも前回の
ポッドキャストの直後やけど
全市販機のテッサンも
発表して
アメリカも
日本も結構売り上げが
良かったから
ありがたいっすね
今だってみんな家いるから
家にいる
通販
全般結構やっぱり
みんな
需要は高まってるよね
あと家の物と
対峙させられ続けてるから
確かにね
そういう意味でも
だってあれでブックオフとか
多分メルカリが出てきたから
文庫足りなくなってて今
なんか
文庫売ってくださいっていうCM
売ってたよ
そういう
なんていうか
競合みたいになってました
そのCMがすごい面白かったんで
貼っときます
見るわ
書いてくれてプジョーの
ペッパー見るっていうのは
これさ
ガジェットじゃないから
どうしようかなと思って
買った物の中で
特徴がある物だったから
プジョーって
車のフランスの
車メーカーのプジョーがいてもさ
プジョーって車作り
より前から
ペッパー見る作ってたの知ってた?
知らん
俺も全然知らなかったけど
元々
こういう物を作る町工場的な
会社が
車を作り始めてそれが今のプジョーの
自動車会社になったみたいけど
実際この個商引きの中でも
プジョーはまだ
有名らしく
俺個商引き業界
全然知らないけど
これもさ
自分去年の夏フランス旅行行ったけど
その時は全然意識してなかったけど
やっぱりフランスのレストランとかへと
机に置いてあるような
ミールもだいたいプジョーやったりとか
するらしくて
ちょうど個商引きなんとかしたいな
と思ってて
引くタイプの黒胡椒使ってる?
使ってる
あれさだいたい
中の胡椒無くなったらさ
なんか
詰め替えとかできなくない?
もしかして元々
詰め替え用のやつ使ってる?
12:00
詰め替えれるやつを使ってる
その
豆を入れる
胡椒の粒を入れるようになってる
元々じゃあちょっといいやつ
俺はさ結構
スーパーで
胡椒が瓶に入ってて
引くのももうそこに付いてるみたいなやつ
はいはい
を買ってずっと使っててんけど
毎回さ
使い終わった後に
なんか
ガラスの瓶やしちゃんとミルも付いてる
その入れ物が
詰め替えとかできないようになってて
そうだね
それをそのまま捨てるのも
なんか
もったいないというか資源すごい無駄にしてる感があるし
うん
いうのとあとそれもあるのと
なんかその
結構ちゃんとしたミルが付いてる
使い捨ての
黒胡椒でそこそこ値段するから
うん
ちょっと安いミル付いてるけどちょっと安いやつに
を買ってみてん
うんうん
そのミルの品質が
すごく低くてなんか
引いてる感じも
すごい安っぽいしなんか胡椒も美味しくない
気がして
でも中にまだそのコーンは
胡椒自体いっぱい入ってるから
どうしようかなと思って
ちょっとじゃあミル
ちゃんとしたやつ買おうかなと思って
そのまま詰め替えができるような
っていうのを見てたら
プジョウのミルっていうのが出てきて
そうプジョウってミル作ってるのかな
ってよくよく調べると
結構評判がいい
分かる人には
その胡椒の香りとかも
違うらしいみたいな
そうで面白そうやから
もちろん車みたいに高いもんじゃないし
うん
プジョウと言っても
だからそう買ってみて
使ってみたらまあ
正直味はよく分からへんけど
うん
引き心地がめちゃくちゃ良くて
なんかすごい
料理のモチベーション上がるし
うんうん
なんかいろんなものに胡椒かけたくなる
この写真見てるけどさ
このヘッドの部分がめっちゃかっこいいな
あでも俺が買ったやつは
このなんていうの伝統的な形のやつじゃなくて
うん
そうこのよくさレストランとかに置いてある
形のなんていうの
キュッてなってる丸いキャップの
ヘッドのやつとか木でできたやつとか
でこういうのはちょっとなんか
長持ちしなさそうな気がしたから
俺は
あのなんていうのアクリルでできてて
中の胡椒の残量が見えて
あーはいはいはい
そうそうあとかつ
えーっと
胡椒のその引き度合いが調整できるやつ
えー
粗挽きからなんか細かいやつ
っていうのにしてんけど
いいや
そう
いいペッパーミルってちゃんと使った
だから俺はそのヤマダが使ってるようなさ
15:00
詰め替え式のやつすら使ったことなかったから
でも俺も同じ理由で
買い替えたよ
その要するに毎回その
ミル付きのやつを買ってたんですよ
うんうん
だけどデメの言う通り
毎回これ捨てんのなんかもう
めっちゃもったいない感じ
じゃあ
うん
まあそんなプジョーまではたどり着いてないけど
普通に引くやつ買うか
みたいな感じで
って奥さんが買ってました
でも確かにこれさ
そのなんていうか
切り口にその味の
ファクターがかかってそうやん
胡椒とかって
だからいいやつ買うのはすごい
QOL上がりそうな
攻撃ですよね
そうやなって思いました
料理するからさ
そう
そういうのが
ポッドキャストっぽいなって思います
もし
胡椒引き買わなあかんってなったときは
そうですね皆さん
プジョーの
確かに
今日の胡椒引き買い忘れてた
ってなったときとかに
いやでもそんなさ
一生で何回も買うもんじゃないから
そうやんな
一回胡椒買えば
壊れない限りは使えるから
いい買い物であると思う
多分トータルで見ると
そんな高いもんじゃない
もちろん普通の
スーパーのペッパーミルに比べたら高いけど
使い捨てじゃないし
別に
っていうので
いいと思った
ありがとうございます
壊れたら買うかな
そうそう
だからさ
ペッパーミル買うにあたって
ツイッターとかでも見てて
結構プジョーのペッパーミル言及してる人
そこそこいて
今の
やつが壊れたら
買おうって言ってる人とかいて
自分の家のペッパーミルが
壊れる時期とかそうそう予想つかない
それを呟いてる人が
すごいな
でも今ここで
話してる気持ちなんか
いつか別に
今欲しいわけじゃないけど
いつか10年後でも
20年後でも買う時があればっていう
感じなのかな
俺は今この話したことで覚えてそう
そういえば
あと何か送り物とかにも
新居祝いとかさ
結婚祝いとかそう
そういうのにも良さそうな気がする
それはめちゃくちゃイケてるな
なんかこう
意表ついてるけど
めっちゃ言うよみたいな感じ
いいと思う
今俺いいこと思いついちゃったよ
18:01
使ってこう今後
それはすごい
だってさああいうのって
男同士ってあんまないやん
でなんか奥さんが
女性同士やってるの見たけど
なかなか選ぶのムズイな
タオルとかさ
ありてーっていうか
よく見るけど
これペッパー見るきたらセンスってあるやん
しかも
武将みたいな
それ分かってくれる人やったらいいな
でも男性がやったらもうちょ
武将知らん人いないし
武将のペッパー見れる人
あるのそもそもそんなに
知らんはずやんな
知名度的に
日常で使う頻度もめっちゃ高いし
いいテキストですね
いや今めっちゃ
気に入ってんの持ってるから
貰っても困るわっていう人も多分あんまいない
多分
もう武将のやつ持ってた
っていう人以外は
いやでもそんなにいないと思う
いないいない
いや俺が気づいてないだけで
いないと思う
ペッパー見るらしい
めっちゃ長い
もう一個話すと
奥さんもすごい気に入ってるんだけど
一個言われたのはもし
付き合い始めたときに
初めて行って
男の家に行って
そいつが男の一人暮らしで
武将のペッパー見る使ってたらちょっと引くと思う
そういう
こじらせ方はちょっとあんまり良くない
あー
確かに
ただ結婚新婆祝いとかには
良さそうやない
これはねすごいいいティップスですよ
しかも値段もちょうどいいですよ
安すぎないし
そうそう
物によるけど
数千円やから
結構いい感じ
しかも自分で買わへんやん
そうやんな
俺自分で買ってる
それはさ
こじらせてるからでしょ
でも気をつけないと
プロが使ってるような
めっちゃでかいやつとかあるから
見た見た
サイズを気をつけないと
アマゾンでさそのサイト見たらさ
110センチとか書いてあって
どういうこと
間違えてそういうの渡さないように
ありがとうございます
めちゃくちゃ面白かった
贈り物いいな
近況はそんなとこですか
このデジタル帳っていうのは
こういうこれいいなって話
正直そんなに
深い思いしてないから
わからんけど
内閣が変わりましたねと
そこで
21:01
いろいろなんか
そもそも内閣
女性比率めちゃくちゃ低いとか高齢化とか
いろいろ言われてて
それは自分も同意やけど
そういう議題に上がってこなかった話が
出てきてるから
そこそういう
問題課題式とかは
すごい歓迎できるなと思って
このデジタル帳
っていうのは今はまだないけど
菅首相が
結構肝入りで
来年の開設を目指すみたいな
話で
他の省庁との横並びじゃなくて
結構特権を持った
法整備もして特権を持った省庁として
作って
全各政府の
システムの
一括で
その戦略を考えたり
データの統一をしたりとか
あと地方自治体とか
行政機関との
データのやり取りだとか
正直日本って結構
デジタル行進国って言われて久しくて
もちろんそれは
国政府の
弱点でもあるし
給付金
自分は対象者じゃない
かったからあれやけど
あの手続きも結構紙とかファックスとか
あとコロナの検査体制も
なんか手書きで
ファックスを写してなんかみたいな
そういうのすごい
大変やしものすごい
無駄が発生してるなっていうのはやっぱり
すごい感じてたから
こういうのが
人が入れ替わってすぐ出てきたのは
まあ管理できる
動きやなっていうのは
そうですね
もちろん
まあいろいろ見てて
でもなんかやっぱちょっと
問題はありそうやなっていうのはあるけど
例えばこれを
次元組織として作るって言ってるけど
まあ
最終的にはその
各省庁が当たり前に
とか政府が当たり前に
そのIT
の開発改善
進められていけるように各組織が
なったらもちろんそれがいいけど
なかなかそこまでいかないから
例えばこれが数年での次元組織やとしたら
なんか結局継続的な改善はできないまま
終わってしまうんじゃないかっていう
そうね
のがあったりとか
そうはあるし
じゃあそもそもこれ民間の優秀な
そのITの人材
どうやって取り込むつもりなんかな
とか
普通の公務員の給料やと来ないやろうし
そもそも文化的にも
軽減されてるやろうし
まあ
どうするのかなっていう
例えば今東京都の副知事が
ヤフーの
元々社長だった宮坂さんが
やってるけど
やっぱり東京都それでいろんな
面白い取り組み
改革進んでるようには見えるけど
やっぱり宮坂さんも
その人材獲得に
24:01
すごい苦労してるっていうのは
言ってたし
そこ
例えばこれで結局トップが
あんまりITに明るくない
おじさんになってしまったりしたらやっぱり
多分人が集まってこないし
なんか思い切って
台湾の大取り屋さんじゃないけど
めちゃくちゃプログラマーとして
活躍してた人
必ずしもプログラマーじゃなくてもいいと思うんだけど
なんか
スターサイエンスのちゃんと学位も
持ってて
民間での経験もあって
っていうような人であったりとか
が来たらめちゃくちゃ
面白いなと思うけどね
そうはならないような気はしてるんだけど
やっぱスターじゃないとだめだからさ
宮坂さんとかそういう
なんか
その人と一緒に働いてみたいとかそういう
そう
お金を用意できなければ
そういうので用意するしかなくないと思うけど
あとはこれ
公文書改ざんとか
するからさ
まずそこからやろうっていう感じはしますね
だから
デジタル化したらそれができなくなるっていうこと
でもあると思うんだけど
なんていうか
デジタルする前に
もっとちゃんとやることあるからなっていうのは
ちょっと一言言っておきたい
あれかな
でもこれはこれで済んだらそれがしにくくなる
なんだろう
履歴が全部残っていくみたいなことになれば
いいと思うし
透明性を上げるような仕組みが
決められれば
あと情報が民主化されていくというか
そもそもさっきの
公文書改ざんとかのが
全内閣の単なる
全内閣の悪しき風習であることを願うんやけど
これだけ
新しい話がガラッと出てきたわけやし
そう
そうだることを願うけど
そういう確かに
ITもそうやねんけど
当たり前のことをまず当たり前に
できてくれれば
いうことをとりあえず
ちょっと願いたいよね
民間レベルとか
民間レベルとか普通の会社のレベルの
なんていうか
デジタルかもそうやし
そういう感じやなっていうのは
僕は思ってますかね
あとはこのIT
ITじゃデジタル長じゃないけど
河野太郎さん元防衛省で今回
あれか
行政改革担当
大臣
大臣になった人
この人はね
ツイッター配信やし
そう
なんか面白いことしてくれそうやなという気は
もう行政手続きの犯行の廃止を
いきなり提案したりとか
この後書面とかファックスも
なくしていこうとしてるっていうのは
本当に抗言してるし
そうですね
それを本気でやるのかっていう
やりきれんのかっていう
疑問がありますけど
まあ話が出てきただけでもね
27:01
全然違うから
そう
今まで言われてたけど
特に何も動きは見えなかった
その周りの人はいろいろ言ってたけど
結局政府からそういう動きは
姿勢は見えなかったわけで
でもツイッターでブロックとかしてるんだよ
こいつ
使いこなせてるだけで
それは有名になったら
あのやばい人にも絡まれるし
いやいやいや
公信やから
その自分が発信する情報さ
見れない人を発生させるわけやん
自分に
それがもうだいぶ
俺はもう
使いこなせてるっていう
その視点はなかったけど
その上は
一位民間人だと分かるけど
情報発信する側が
発信したい人としたくない人を選別してる時点で
でその大臣の給料払ってるのは
税金なわけで
そこがちょっとだいぶ
なんか気持ち悪いなと
思ってるんですけど
なんか俺は別に
ツイッターは
その
大臣としての業務とは
直感でなんか
この人個人としてのものやと思ってるのが
あんまり気にしてないかな
あーなるほどね
もちろん影響力とかは
全然違うやろうから
言ってることは分かるけど
個人的にはあんまり気にしてない
なんか前のIT大臣で
その
スマホ使い方が分かりませんっていうような人
よりは全然いいかなっていう
そうね
今自分が住んでるアメリカの大統領が
ツイッターであんな感じやから
なんかあれに比べたら
なんでもよく見える
いやあれもある意味
ツイッター使いこなせてるもん
そうね
あんなにツイッターバズらせる
回転数少ないやろうから
炎上のプロ
うん
そんな近況でございますが
すごいね
ガジェット系と
アップル系
アップル発表イベントあったんで
その辺踏まえつつ
ガジェット通信を
デメさんのほうから
って言っても
実際自分が
なんか買ったものって少ないし
あんまり
そもそも発表されたけど発売されてないものとかも
結構あるからな
アップルの話
9月の
12日か
あって
新製品っていう意味で言うと
アップルウォッチのシリーズ6
ってかアップルウォッチが
もう一個SEっていう
連貨版のアップルウォッチも一緒に発表されたけど
あと
iPad Airの新モデル
これが
イベントで全く新しく発表されたやつで
自分は
アップルウォッチシリーズ6は買って
iPadは買ってないんだけど
30:00
アップルウォッチは正常進化というか
アップルウォッチ正直
最初に発売された
6世代前のモデルから
そんなに大きな方針はなくて
ずっと
SEっていうなら
フィットネスとか
ヘルスケアとか健康に向けて
どんどん
多分尖らせていってる
そこに活路を見出してるというか
感じはして
イベントの動画見た?
見てないです
もうアップルウォッチの
イベント発表毎年そうやけど
だんだんそれがどんどん強くなってきてるけど
運動しろ健康になれ
圧がすごくて
まあ
そうですね
今回も
その方向がどんどん強まってきてて
特に今この時期やから
俺はもうその意識的に
運動するようにはしてるし
だから喜んで
新モデルも買ったわけですけど
5から6は
どういうアップデートがあったんですか
5から6は
多分一番大きな違いは
血中酸素濃度が測れるようになった
はいはい
コロナ関連の
そう
医療機器としての
なんていうの
承認
FDA認証
は全く認証化
全然
コロナがどうとかは
全く言及してなかったけど
コロナを
連想する
コロナになると血中酸素濃度が下がって悪化する
みたいな話はもっとよくあったし
もしかするとだから今後
特に今
これで何ができるかっていうと
つけてる間に定期的に
測ってくれって
血中酸素濃度高いレベルに
保ててるかとかあと自分でアプリ起動して
運動中とかに測って
すごいそこは下がってしまってないかっていうのは
もちろん分かるんやけど
やっぱ医療機器
認可がないから特に
なんかこういう
健康に対して
いろいろ
アドバイスが来るとか何かの診断をしてくれるっていうのは
一切なくて
今後もしかするとソフトウェアアップデートで
そういうのができるようになるのかもしれないな
なるほど
あと5からの違いっていうと
何があったかな
バッテリーとか
バッテリーは別にそこで公表されてないけど
少し大きくなったらしくて
これは
シリーズ6の新機能じゃなくて
Apple WatchのOS
7今回出てきた
の機能やけど
睡眠トラッキングができるようになったから
今寝る間もつける
前提で
そういうのもあって
バッテリーが大きくなったのかなっていうのはあるかな
睡眠トラッキングはしてるんですか
してない
睡眠トラッキングもともと
オートスリープっていう
サードパーティーのアプリでやってて
33:00
だから
それで自分の
睡眠のクオリティとか
時々チェックしてるんやけど変化とか
あと時間ちゃんと
自分の場合6時間
1日6時間寝ることは目標にしてるんやけど
それぐらいが確保できてるか
とかの確認には使ってる
今だから
サードパーティーのオートスリープっていうアプリと
このApple Watchに新しく入ってきた
Appleの
自前の睡眠アプリと両方使ってるけど
Appleのやつは
まだあんまり機能も
限られてるし
普通にオートスリープの
方が見てて
役に立つかないろんなデータ出てきて
睡眠の深さとか
傾向とかも
わかるから
そうなんや
買いたいなと思うけど
うーんっていう
いまいち一歩踏み出せない感じ
なんすよね
Apple Watchは
俺初代モデル買ってなくて
2代目から買ってんけど
毎年は買ってない
2年置きくらいに買ってないけど
俺も買うまでほんまに使うんかな
って思ってだから初代モデルも
買わなかったし
でも実際
別に最新モデルじゃなくて
血中酸素とか別にいらんし
最新モデルじゃなくてもいいと思うんやけど
結構
役に立つよ
役に立つで役立つねん
って言われたら通知が見れる
とかさそういうのやから
そんな大した機能のようには
聞こえないんやけどいざやっぱあるとすごく
特にApple製品との
組み合わせがすごく便利で
例えば
音量の
変更とか選曲とかも
Appleスマホ出さずにできるわけやし
いいな
あとはMacのアンロック
パスワード入れなくても
Apple Watchつけてる状態なら
勝手にMac
アンロックしてくれたりとか
あと俺
自分が気に入ってる
これ実はApple Watchで一番便利な機能
じゃないかと思うんやけど
目覚まし時計
Apple Watchについてて
震えるだけで起こしてくれるから
だから例えば飛行機とか
電車の中で仮眠を取りたいときとか
周りに全く
迷惑をかけずに起きられるし
あと
例えば家でも今
奥さんと同じ寝室で寝てるけど
すごい早起きしないといけないときとかに
奥さんは起こさずに
自分だけ起きれるし
寝るときにつけるのは抵抗なくなるんですか
次第に
人によるんかもしれない
俺は元々平気やったな
じゃあそういうレベルの
なんていうか
まずビギナーはSEでもいいってこと
36:00
そんな
いいんちゃう
多分SE
SEとの違いって
鉄中酸素濃度とか
常時オンのディスプレイはついてたのかな
ついてない
確かに
俺今回買い替えた理由の一つは
シリーズ4を使ってて
シリーズ4は常時オンじゃなくて
5からが常時オンで
常時オンにして
常時オンはあると確かに便利
常時オンがないと結構
しっかりなんていうの
時計を見る動作をしないと時間が見えなくて
グッと腕を
そうそうそうそう
どんな状態でも斜めから見ても
常に時間は表示されてるから
なるほどな
それは便利
これ何がいいってさ
今ちょっとコロナやからあれやけどさ
人と会ってるときとかに
常時オンじゃないディスプレイと
すごい大げさに時間を確認しないといけないから
めちゃくちゃ時間気にしてそうに見えて
結構相手に気を使わせてしまったりとか
なるほどね
もちろんよく知ってる人やったら
いやこれアプローチで見てるだけは気にしないでいいよってなってさ
めんどくさ
そうそうそう
だからそれは
ちらっと見れるっていうのは
いいのかも
まだちょっと今この状況やから
そのシチュエーションに
落ちて経験はしてないけど
でも1万円くらい違うんやっけ
出たかな
ちょっと見てないけど
シリーズ3っていう3世代前のやつ
すごい安く売ってるけど
あれは絶対買わなくてよくて
そもそもあれは
シリーズ3から4になるときに
ディスプレイが大きくなってるんだよな
ベゼルが狭くなって
表示領域が大きくなってるから
あれはその前のモデルやから
ちょっとその使える文字盤とか
表示できる情報量も限られてるし
シリーズ3はあまりお勧めしない
買うとしたらSEか
ロックか
ロックか
あとデザインに
強いこだわりがないなら
普通に一番安いアルミモデルの
あとそのLTE
携帯回線がついてないモデル
俺も毎回それを買うんだけど
十分
それを
ステンレスモデルにするだけで
中身は全く同じのに
価格でいうと2万円ぐらい違ってくるから
なんでやねん
すごいファッションとか
気をつけたい
特にスーツで合わせたい人とか
もしかしたらそこに2万円の価値が
見出すのかもしれないけど
個人的には
別に普段Tシャツやし
確かに
確かにね
どちらかというと買い替えを躊躇するよりも
極力短い
自分だと2年ぐらいのサイクルで
39:00
新機能がついてやすい買い替えのほうが価値が大きいと思うから
なるほどね
時計市場で考えたら
そんなに高くないっていう
相対的見方にもなるよね
そうやな
いい時計買うとか考えたら
その世界にもともといた人たちからすると
数万円の出費で
時計マウンティング合戦から降りられるのが
最大のメリットっていうのは
俺何回か聞いたことある
時計マウンティング合戦ってどこで開催されてるの
やっぱあるらしいよ
ロレックスとかさ
メガとか
社会人何年目やったら
100万円ぐらいは
かけとかないとみたいな
世界が
まあ多分消費者減ってきてるんやろうけど
やっぱあるところにあるみたいな
そうですか
確かにそういうのから降りられる
もともとそもそも腕時計とかつけてない人が
大半の世界だったから
自分も含めて
えー
まあでもヤマダあれやもんね腕時計
結構いろいろな
つけてるもんなだから
ヤマダに合うかどうか俺はもともと何もなかった
ところにつけたからな
デザイン形の問題がやっぱあるよな
うんデザインの話と
じゃあ他の気に入ってる時計使いはなくなるやん
っていう話と
まあ別に気に入ってるわけでもないんだけど
なんていうんかな
まあ
使い始めたら便利やなってなって
でも確かにね音楽で
腕で選べるのはだいぶデカいな
結構ガチャガチャ変えたいタイプやから
うん
Spotifyとかはもう
別にどんなアプリでも曲送りとか
イヤホンでできるのと同じ操作できないけど
Spotifyとかやと
もうApple Watch用のアプリも出してるから
完全にそのプレイリスト選ぶ
とかそういうのもApple Watchから
できる
そこまで細かい操作Apple Watchからやりたいかどうかは
別として
まあ確かに
自分の場合は
ジムとか走りに行った時とかはもちろん便利やし
あと
その
多分これ前回話したけど
Aftershocksっていう
骨伝導イヤホン
そうそうそう
あれでオフローで
ポッドキャストとか音楽とかを聞けるようになったから
その操作をApple Watch防水やから
そう
iPhoneは別に遠くに置いたまま
聞くポッドキャストを
切り替えるとか
そういうのも全部できるのだから
それは結構便利
あとはまあ単純に活動量
そのカロリー消費カロリー目標を
毎日設定できるから
それで今奥さんと
今週から
サンフランシスコジムの
ジムが解禁されて
だからジムに行けるようになってんけど
だから毎朝ジムに行って
よっしゃ今日もカロリー消費
クリアできたっつって
頑張ってる
リングが閉じろやったっけ
そうそうそうリングを閉じて
変品もできるし
42:01
気に入らなかったら
それこそメルカリでも売れるし
まあ
Apple Watchは試してみないと
自分の生活スタイルに合うとかわからへんから
確かに
そうやな
まあメルカリで売れば
数千円の出費で体験はできる
うん
あとは2週間以内ぐらいだったら
多分無料で返品できる
ちょっと考えましょう
ぜひ
あとは
この一番
今回の発表で興味が沸いたのは
このiOS14
プラスAirPods Proの
空間オーディオ
これは
これすごい
すごかった
これは正式には
6月のWWDCで
発表されてたから
今回新しい話ではないねんけど
この
Appleのイベントの翌日に
iOS14がリリース
されて
同じく
AirPods Proにもソフトウェア
ファームウェアアップデートが来て
使えるようになってんけど
どういう機能かっていうと
AirPods Proと
Appleデバイス
iPadとかiPhoneを
組み合わせると
Dolby Digitalみたいに
360度
全方向の
臨場感がある
サウンドを
出してくれると
5.1チャンネルスピーカーとか
ちょっとなく体験したことあったけど
結構このAirPods Proでそれをやるっていうのは
結構面白くて
上下方向もあるし
その
水平方向だけじゃなくて
上から
そうそう
上からもあるし
そもそもAirPods Proって
ノイズキャンセリングついてるから
スピーカーで聞くよりも
雑音はない
っていうのと
ただ
イヤホンから聞いてる感じがなくて
ほんまに
遠くから音が流れてるような
感覚になって
最初
オンにした瞬間
これほんまに
iPhoneから流れてるんじゃないのかみたいな
変な錯覚に陥って
何回かイヤホンをつけて外して
確かめてみたり
とか
あとはこのAirPods Proに
加速度センサーが入ってるから
首を傾けたらそれも認識できてて
自分の頭を動かすと
音の聞こえる向きも
ちゃんと変わる
すごいな
これは
このApple
iOSとAirPods両方持ってる
Appleじゃないとできなかったやつやなと思って
45:03
面白い機能が出てきたなと思って
まだ対応してるアプリが
公式ぐらいしかなくて
iTunesで買わないといけない
今iPhone買うとさ
今年のiPhoneは知らないけど
iPhone買うと
Apple TV1年無料でつけてきてたから
俺はたまたま見ることができて
それで試したりしてた
でもたぶんすぐ
NetflixとかAmazonプライムのアプリも
対応するやろうから
なんか
家でなかなか
AirPodsつけて
iPadとかで
動画見るかっていったら
たぶんそこまでしないんやろうけど
まあそれをしてもいい
ぐらい
臨場感の
音の臨場感はすごいし
あとはなんか飛行機とかで見るときは
すごい楽しいやろうなっていう
やっぱAirPods Pro
たしかに山田の生活
やっぱそうかもしれない
これは
AirPods Proはね
すごいよしかも最近ちょくちょく
セールしてるしな
Appleではしてないけど
Amazonとかで
定価
定価2万5千円ぐらいやろう
たぶん場合によって
2万円だと前半
その2万1千円2千円とか
まで落ちてる
日本ではどうかわからんけど
こっちでは結構最近
見る
ちょっと安売りしてるの
iOS14で言うと
ホーム画面をいじれるようになったやんか
なんかいじった
これな
いやこれさ面白い
なんかすごい今流行ってるやん
みんなでアイコンとかカスタマイズして
面白そうやなやってみよう
たいなと思ってんけど
これは
iOSが公式に
アプリのアイコン入れ替える
機能を提供してるっていうよりは
ショートカットを作ってるやんな
ショートカットを好きなアイコンで作れて
そのショートカットを
目的として
アプリを開くように設定しておけば
例えばそのTwitterのアイコンを
自分の好きなアイコンにして
そのショートカットを
アプリを開くように
設定しておけば
例えばそのTwitterのアイコンを
自分の好きなアイコンにして
そのショートカットをホーム画面に置いておけば
そこを押せば
ショートカット経由でTwitterのアプリが開くみたいな
それあれっすよね
アイコンの
そもそも見た目の話の話とか
カスタマイズってことね
そうそう
ああれか今山田が最初に言った
ウィジェットの方
そう並べ方っていうか
そっちももう俺はもうどうしていいか
もう長年さこの正方形の並べでさ
生活してるからさ
大きくできますとか言われても
48:01
戸惑いしかないわけよ
だから今
天気の
天気だけ4マス
のウィジェットみたいなのにして
そのalwaysで見れるみたいな
開いたら見れるような状態
したけど
他は何もしてなくて
分かります?
俺もそんなに変わったことはしてないな
俺は一番上に
時計
自分の立場上日本の時間が
今何時なのか
とか結構重要やから
あとUTC
世界標準時刻これも
重要でシステムの時間ってこれでなってるから
そう
この辺を
常に見れるようにした
っていうのとあとカレンダー
で特に
あんまり凝ったことはしてない
そうだね
もうその見た目も
俺今その見た目変えれるのも今
知った
そっちの話だと思ってた
そういうこともできるんですねショートカットにして
ちょっと流行ってる
けどそれは
自分は先やらなかったけど
ショートカットやから
通知の
このバッジとかが出せなくて
そのアプリに
そうだからそれは
なんかあんまりやなと思って
なるほどね
いやもう
100人いれば100通りのホーム画面が多分あるやん
これ
だから
最適解みたいなのほんま欲しいなって
でもさ
これまだ
増えてんのかなウィジェットに対応してるアプリ
すごい少なくないまだ
そうかそういうことか
でも今後多分まだ
俺が見たときはまだ
なくて
でも今後増えてくるんやろうね
そうでしょうね
そうなると便利
今写真とか株価とかさカレンダーとか
時計とか
それぐらいしかあとフォトとか
しかなさそうやったけど
他の
ニュースとか
そういうのも出せるようになったら
面白そうやね
14にアップデートしたときその写真が
デフォルトでそのウィジェット化されてて
なんかもう
とても人に見せるようではない
恥ずかしい写真がポンって出てきて
これは危険すぎると思って
すぐ消したけど
そういうのうちの奥さんも言ってたわ
なんかやたらと俺の顔が出てくるから
ホームの一番いいところ
俺の顔が出てくるから
同じこと言ってた
なんか出てくんねんけど
ってやつですね
あとなんかこのスタックっていうさ
このあれやね
写真とか天気とかを
なんかくるくる
スマートスタックやっけ
一つのウィジェットで
一つのウィジェットに
51:01
複数個入れられて
それを自分で
指で動かして
切り替えることもできるし
スマートってついてるけど
ユーザーの
状況を予測して
最適なやつを選ぶ
まあ言ってもカレンダーとか
写真とかしかないんやけどまだ
そういうのを
出すようになってるみたい
俺は使ってないけどこれ
なるほどな
そうなんか
結構マイナーアップデートみたいな
多い感じ
マイナーっていうか
痒いところに手が届いてるんだと思うんやけど
それが
まだまだ
分かってないっていうのがあるかな
なんか特に
これ去年バージョン13が出たときに
結局その方針が
この14に来たのか分からないけど
13出たときにすごいバグが多くて
だから
次の14は
安定性
信頼性を重視しますっていうのは
当時言ってた
けどほんまにそういうつもりで
今回14を出したのかどうかは
ちょっとよく分からないけど
でもなんか
収束してる感はあるよね
結局このさ
ウィジェットとかアンドロイドはもう
10年ぐらい前からついてたし
確かに
その
iOSとアンドロイドがそれぞれ
近づいていって両方の使い勝手が
あんまり変わらなくなっていくというか
修練していくみたいな
なるほど
ような印象はあるかな
まあ細かい
特に別にこれを
早くできるようにしてくれるっていうのは正直
ないし
この空間オーディオみたいな
うわそう来たかみたいな驚きが時々あったら
十分かなっていう
もうなんか
飽和してる感じはあるもんな
なんかその
iPhoneの新しいのとか別に
ちょっと前に話したけど
そんな絶対マストで
欲しい機能みたいなのがあんまりなくなってき
てるっていうのは
あるかな
そうやな
今回
あと結構話題になってたのは
デフォルトのメールとかブラウザが
切り替えれるようになったやつ
何ですかそれ
今までのiOSって
例えばメールとか
ブラウザって別に
サードパーティーのアプリ入れることもできた
GmailアプリとかGoogle Chromeとか
入れることができたけど
結局デフォルトで
例えばどっかのURL
URLを押したときに開くブラウザは必ず
Safariだし
メールもどっかで
Emailアドレスを押したときに開くメーラー
っていうのはAppleのメールアプリ
で固定されててんけど
Macとか
パソコンと一緒で
自分でそういうときにどの
メールアプリどのブラウザを開くか選べるようになった
そうなんや
54:01
だからGmailがいきなり開くようにもできるし
Google Chromeが
いきなり開くようにもできる
なるほど
っていうのは結構管理された変更
やな
個人的にすごいAppleに
そうある
多分早々起こることじゃないけど
やってほしいのは
結局今ってAppleって
このWebブラウザのは
実質その
Safariしか使えない状態にしてて
iOS上は
何かっていうと
Google Chromeとかのアプリもあるけど
あれも実際中身はSafariで
iOS用に
向けに出すブラウザ
Webブラウザアプリっていうのは必ず
内部的には
Safariを呼び出さないといけないっていう
制約があって
だから
Chromeアプリも実際には
Androidで動いてるChromeとか
もちろんMacやPCで動いてる
ChromeっていうのはGoogleが
エンジン
HTMLを読み込んだり
動かしたりするエンジン
っていうのはGoogleが
Googleが中心となって
開発してるんやけど
Safari
AppleのSafariっていうのはまた
そこはAppleが中心になって開発してる
エンジンになってて
だから結局iOS上では
Appleが
使ってるエンジン以外は実質上
使えない
知らんかった
ここは変わってくれたら
いいなと思うんやけど
そこはAppleが
全部握ってることでiOS上の
例えば広告トラッキングとか
そういう
今結構ユーザーの個人情報が
云々とかって問題になってるけど
その辺のユーザーのプライバシー保護とかを
一括でAppleが握れるから
建前上は
Appleが握ってる意味は
そういうところにあるんやっていう
話ではあるんやろうけど
最近すごいCMしろ
日本では
個人情報を
街で
大きな声で言うっていう
CMで
だけどiPhoneならそんなことありません
みたいな
私のクレジット番号は何とか何とか
みたいな
街中で大きい声で言ってるのに
人が出てきて
あと今日は離婚サイト
離婚裁判サイト
離婚するための
弁護士サイトを3つ見たよ
大きい声で
言ってるとか
なるほどな
でもどこまで
Appleのプライバシーポリシーみたいなのが
伝わってるのか結構
謎ですよね
広告トラッキングの話とか
そんなそこまで
深く考えて使ってないじゃないですか
だから
あんまり深く考えてもらってる
あれじゃない
普通に
57:01
トラッキングされたりするのは
それぐらい
個人情報を
明け渡してるんですよっていう
ことと
じゃあそれをAppleデバイス使えば
完全に解決できるかっていうとそうじゃないけど
確かに
Appleはすごくそこ気を使ってるのは
確かにそうで
だからApple使ったら
もっと安心できますよっていうのを
売りにしたいっていうのは
分かるけど
そんなシーン見てるよ
変な気持ちになる毎回
日本語
しかもそれは日本人がやってるんじゃなくて
海外のやつを翻訳して
るんかな多分
海外の外国の人がやってて
それを吹き替えて日本語が
出てるから余計気持ち悪いというか
変な感じ
です
見てみよう
ってことはアメリカにもありそうやもんね
見てみるわ
あるんじゃない多分
YouTubeでそれを見ることで
そういう動画を見たっていう
俺のデータが
グーグルに明け渡される
気にしてるなこいつ
わざわざYouTubeで見るなんて
このソロループっていうのは
なんすか
これ
さっき話そうと思って
これアップルウォッチの
アップルウォッチシリーズ6と一緒に
発表されて
アップルウォッチの新型のバンド
アップルウォッチバンドだけですごい
いっぱい種類があんねんけど
それ基本的に
古いバンドもアップルウォッチって
形は変わらないから古いバンドは
新しいアップルウォッチでも
使えるんやけど
あの
ソロループって
全く継ぎ目がなくて
その
手バンド伸ばして
手にスルッとはめ込む
いわゆる腕時計みたいに
一回バックルを開けたりとかして
穴に通して
止めてみるみたいな
そうバンドじゃなくて全く
繋ぎ目のないバンドっていうのが
2種類発表されて
でこのシリーズ6を
買った時に一緒に
これすごい他のバンドよりも
安いから
一番安いバンドなのかな
買ってみたけど
自分はシリコンでできたやつで
本当に一時期流行った
腕につけるゴムバンドの
ブレスレットみたいな
あんなイメージ
いつ流行ったっけ
ペットボトルのジュースとかに
シリコンのゴムバンドついて
こなかった?
そんな時代あった?
いやほんまに俺らが
高校生とか
ぐらいの時
覚えてない
あとチャリティ的な意味合いがあるやつ
とかも流行ってる
テレビ番組とかでも結構有名人が
1:00:00
そうそう
ああいう感じで
伸ばして
はめるやつで
伸縮するってこと?サイズ的に
伸び縮みするようになってるから
見たくないの?
見たくないよ
これは結構良かった
一番嬉しいのは
全く金具がないから
服に引っかかったりとかもないし
Macに
当たらない
Macさ
腕時計つけた状態で金具が結構
アルミのところに当たって
使いにくい
俺自分のMac一部分だけ
必ず今の前のアップローチの
バンドが当たるところがある
そこだけアルミが入れてんねんけど
ステイテンポジス
そこもだから
今後アルミ履けなくて済むし
カチャカチャーってなくて
当たらなくて済むから
それも結構良いな
Apple Watch
Appleの発表イベント
買ってないけど実は一番
やっぱりこの発表で凄かったのは
新しいiPad Airやと思ってて
これはね見たくなくて
なんで?
買い替えたらいいんちゃう
もうちょっと嫌やな
これは
マジですごいAppleでこんなに
コスパ高い製品
久しぶりに出てきたんじゃないか
っていうぐらい
コスパ高くて
別に今の
iPadで満足してるなら特に
いらないと思うねんけどな
そうやけど
そのさ
お金払った分
CPSよね
コストパフォーマンスが良すぎるっていう
感じがありますね
これ買ったら多分
あと5年
ぐらい買わなくてもいいんじゃない
いける気がするね
いうレベルで
めちゃくちゃ
いいよなーって
思いました
この
フルスクリーンというか
ベゼルレスのボタンが前に付いてないデザイン
これ今まで
iPad Proしか
なかったけど
iPad Airでもそれが入って
iPad Proでしか使えなかった第二世代の
Apple Pencil
これも使えるよ
充電方法が
Apple Pencilって
他のiPadで使える
第一世代のApple Pencilは
Apple Pencilのキャップを外して
それを
iPadの
ライトニング端子に挿すっていう
すごい充電しにくかったけど
それがマグネットで
iPadにくっつけだけで
ワイヤレスで充電されるからすごい
収納しとくときについでに
充電ができるっていう
すごい使いやすいし
すごい驚きだったのが
1:03:00
ベゼルレス
正面からボタン無くすために
電源ボタンにタッチIDが付いた
今まで
Apple製品のタッチIDって
ホームボタン内蔵式
しかなかったけど
iPad Proとか最近のiPhoneは
ホームボタンを無くすために
フェイスIDか
フロントカメラで認識する方法になったけど
そうじゃなくて
電源ボタンに
タッチIDが付いて
もともと
フェイスIDじゃなくてこれで良かったんじゃないかって
全部
これで嫌いだったら先やっとけよって感じやけど
でも
マスク文化が
来たっていうのもあるんかな
でも
さすがにこのレベルのハードウェアの設計は
もっと前から
年単位で1年2年かけてやってると思うから
多分関係ないと思うんだけど
確かに最初からやっとけよ感あるな
フェイスIDは
フェイスIDで良いんだけど
通知が
フェイスIDになってすごいいいなと思ったのが
通知が来た時に本人が見てないと
通知の詳細が表示されないやん
これとかすごいプライバシー的にも
いいなと思ったし
だからフェイスIDがない
デバイス今更使いたくないなと思うけど
でもこれ組み合わさってくれたら
一番いいな次のiPhoneとかで
そうなるか知らないけど
やっぱこれ見れば見るほど嫌やな
ただ地味に一番の高コスパポイントは
これCPU
CPUというかチップセットが
A14っていう
今までiPadって
iPhoneに基本的には
最新世代のやつが載って
その数か月遅れに
その同じシリーズの
CPUが載ったiPadも出るって感じだったんやけど
今回この
A14ってまだiPhoneにも載ってなくて
最新のCPUが突然出てきて
これ今年出る
まだ発表されてないけどiPhone12とか
あと冬に出てくる
Apple SiliconのMacにも
同じ世代の
このA14なんちゃらっていうのが
載ってくることになると思うんやけど
それが
iPadに初めて載って
しかも
599ドルとかすごい
値段もこなれてて
この値段で出せんねやっていう
パソコン買うよりも
なんていうか
これでいいのではあかんぐらい
増してる
多くの人はこれで良さそう
っていうか
Appleの発表でも言ってたけど
このA14とか
になってくるとまだ正式な
ベンチマークのスコアとか出てないけど
売ってる例えばその辺の電気屋で
10万円ぐらい出して買う
ノートパソコンより格段に
そのCPUの性能上で
だから単純に
そこだけの性能で見ると
全然コスト的には
もうレベルが違う
もちろん
1:06:00
iOS
iPadはiOSやからできることとかは結構
いわゆるWindowsとか
MacOSのマシンとは違うし
キーボードも付いてない
キーボードは外付きキーボードがあるけど
だから全く同じようにはいかないけど
そのパソコンじゃないといけない
作業が
ある人っていうのは
別にみんなそうではないから
そうですね
結構これは
すごい
ちょっとこれは予想してなかった
辛いです
俺も自分が持ってる
iPad Pro
2018年に買ったやつが
11インチの
iPad Proで
これは完全に
このiPad Airが出た今やと
存在価値がちょっとなくなって
大きさも一緒やし
Apple Pencilも同じやし
CPUは
新しいiPad Airのほうが
新しい世代やし
これは
別に俺は
ほとんど同じやから別に買い替えはしない
けど
別にそのiPhoneほど
毎日使うものじゃないから
そこまで気にならないし
多少古いことは
今悩んでる人がいるやったらもう即買いですよね
これは
何年に1回あるかないかの
iPad買い替え
タイミングやと思う
もし
もし何となく欲しいなと思ってる人がいたら
逆に
iPad Pro
だいたいこのiPadに続いて
数ヶ月遅れで
今年の夏か来年の頭に
iPad Proが出るのが
一応流れやと思うんやけど
iPad Proは
どうするんだろうっていうのは
1個
今年出たiPad Pro
今年の3月とかにiPad Pro出てて
それは
Riderっていう
3Dセンサーが
カメラのとこに付いてるから
ARとか3Dモデリングとか
そういうのに
すごい良いっていうのは
あるねんけど
それが必要な人ってむちゃくちゃ限られてるし
それだけで押し切るには多分弱いと思うから
iPad Pro
どんなのが
今年出ないのかもな
今年というかこの流れでは
来年の頭も含めて出ないのかもしれない
なんかでっかい
新機能がないと出しにくいよね
うん
1個ディスプレイっていうのは差別化かもしれなくて
今の
iPad Pro
2018年とか
今年出たやつとかは
画面のリフレッシュレートは
今回のiPadより高いねんね
120Hzかな
iPad Proは
今年出たやつは60Hz
結構
Apple Pencilとかで
のApple Pencil
字を書いたりするとその追従性は
1:09:00
確かに2つに比べると違う
なるほど
けどそれもどれぐらい
気になる人がいるかちょっと知らない
多分プロで絵描く人とか
にとっては結構大きな
間違いだからiPad Proっていうのかもしれないけど
なるほど
プロ向けには結構大きな違いなのかもしれない
俺は個人的には別に
どうでもいいと思ってる
60も十分高いから
リフレッシュレートとしてはそう
だから
あとは
ミニLEDっていって
結構新世代の
液晶ディスプレイ
が今Appleがいろいろ
MacとかiPadに導入検討してるっていう話はあって
それが入ってくると
低消費電力化とか
あとそもそもの薄型化とか
薄型化しなかった場合
代わりにバッテリーを入れるなり
他のパーツを入れないでいけると思うんだけど
そういう話もあるから
さっきのRyder
センサーとディスプレイとかで
差別化してくるっていうのはあるかもしれないけど
Apple Pencilとか
CPUとかなんかその辺は
多分そんなに大きく変わらないんじゃないかな
いや本当
悔しいですね
でもこれ去年のやつが発表されたときに買った
長山だって
じゃあ1年経ってるわけやろ
じゃあ別に
なんていうの
この1年それがない生活をするのが
良かったのかってそうでもないからいいんじゃない
あと今別に困ってないっていう
そうそう
例えば今年の夏にそれ買いましたやったら
分かるけど
そうね
前回のやつが出てすぐ買ってるし
いいんじゃん
元これ3万5千円くらいやったんで
iPad Airで6万5千円とか
それ
値段も違うし
そう考えると
今の用途で考えると
この3万円でこのレベルの使い心地
っていうのは
自分にとってはちょうどいいかなっていう感じ
しますけど
とはいえっていう感じかな
ただちょっと
今回の発表を見た
年々
ひどくなった気がするけど
商品ラインナップが複雑になってきて
よく分からんっていう
のがある
例えば今回
今までは
Apple Watchって基本的に
フラッグシップというか最新のシリーズ
今まで去年は5
今年6っていうのがあって
片落ちのやつが
弊売されてますっていう状態
今回それに加えてSE
っていうのが出てきたし
iPadはもう
ここ数年ずっとそうやけど
無印のiPadとiPad Airと
iPad Proって3種類あってしかもそれぞれで
iPad Proは
画面サイズも2種類あるし
ラインナップが複雑すぎる
そうそう
iPhoneも噂やと
1:12:01
今既にiPhone SEっていうのが
今年出たやんか前半に
で今年の秋
iPhone 12シリーズで
iPhone 12
12 mini
12 Pro 12 Pro Max
みたいな4種類くらい
出るみたいな話もあって
なんかちょっと
別に自分みたいな
ガジェットオタクの人は
基本一番
一番パフォーマンスいいやつ買うやろうから
そんなに
いいねんけど
そんなに
いろんな種類いるのかなっていう
普通の人にとって
あるとしても安い
一番安いやつと高いやつとだけで
いいんじゃないかっていう
Pro MaxとiPhone
12だけみたいな
確かに
miniっていうのはどんな感じなのかな
気になるな
これもなんか最近出てきたリークで
どうもこういうモデルの
iPhoneがあるらしいっていうのが
書いてあったけど
俺も具体的なところは知らないけど
あと課題なのは
サイズぐらいしかないのではと思ってしまうけどな
SEがやっぱり毎回
特に前の世代のSEがやっぱりすごい根強く
売れてたから
なんかすごい
手に収まりのいい小さいサイズのやつを
今後は
毎年出していくようにするっていう
狙いがあるのかもしれないし
でも単価は下がるからさ
そのバランスが難しいやんか
みんなが廉価版に流れたら
両方売って
稼げればいいけど
それよりも多分
プロバックとかのほうが利益率は
良さそうじゃないですか
だからその辺があるから
でかい方向に
触れていってんのかなとは思いますけど
Appleただ今回も発表
Apple Oneって言って
サブスクリプション
Apple Musicと
Apple TVと
Apple Newsと
iCloudのストレージカーとかの
抱き合わせで
一つのサブスクリプションモデルにするのを
発表したりとかね結構Appleとしては
今後サブスクリプション課金の売り上げを
立てていこうっていう狙いはあるから
あんまり
ハードウェアで利益を上げる
っていうところの
伸び悩みもあるやろうし
デバイスの普及度をもっと上げて
特に中国とかインドとかでは
まだ普及率低いっていうし
どっちかっていうと
そのコンテンツから売り上げを
もっと上げていくっていう風に
シフトしようとしているのかもしれない
Apple Oneはいいな
今俺Apple Music使ってるから
これでApple TV
がプラスが
見れるようになるのか
Apple Music既に使ってる人なら
いいのかもしれないな
iCloudストレージもついてくるし
200円増しで
1:15:01
でもなぁこれまたApple TV
プラスをテレビで見る方法が
遠藤なんではと思ってしまう
えっとね多分
Fire TVに
Apple TVアプリとかがあるはず
Fire TVか
あれFire TV持ってなかったっけ
いや持ってますよ
持ってますけど今
ブラビアでAndroid内蔵なんで
基本そっちで
そっちにはないのかもな
でもわからん
これから来るって
もう既に出てるかも
調べてみようか
ない
敵やからないんじゃない
いや結構ね
Apple Airplay対応するようになりました
ちょっと後で調べておきます
でもこれ見れるようになったら
だいぶ今もコンテンツ
飽和してるからな
あんまりApple TV
そんなに
キラーコンテンツもないし
今後出てくるのかもしれないけど
確かに
Appleの話は
ただ何ですか
Apple TVの話やけど
こないだのRebuildで宮浜さんが言ってた
聞いた
アメリカのアメフトのコーチが
イギリスのサッカークラブで
奮闘する
ポジティブな話
言ってたよね
あれちょっと気になるなと
そういうのを見たいね
確かにね
Netflixとか
そのRebuild言ったけど
ネガティブなのがだいぶ
多いですもんね
考えさせられる系
多すぎて
そんなに考えたくないっていうのが
多いから
確かに
でもApple TVも
最新回で言ったのかな
その
U1じゃない
CHIPが変わって
スペシャルオーディオに
対応するようになれば
Apple TVの
コンテンツ見ながら
AirPods Proで
スペシャルオーディオ
使えますねみたいな話も
ありそうやね
これも一個
噂やけど
何だっけ
AirPods Studio
その
AirPodsシリーズの
ヘッドホン
多分Beatsの流れを組むやつ
見た見た
それの噂もあるから
例えばそれとかで家で使う
のにも
AirPods以上に向いてる
感じするし
確かに
Apple TVも
そういうの対応して
ヘッドホン使って
空間オーディオできますっていうのは
ありそうな感じはするね確かに
その時が
1:18:02
Apple TV買おうかなとか
Apple TVはね
俺も一回も買ったことないね
そうなんや
なんかあったら便利なんやろうけど
Chromecastと
俺はストリーミングデバイス
Fire TVを一番使ってるんやけど
なんやかんやそれで
間に合ってしまってる
AirPlayをどうしても
使いたいっていうタイムがあんまり
今まででなかったから
Apple TVプラスのために
そんなApple TVを
買うのかっていうのはちょっと
めんどくさ
あまりにも意味ない感じが
それはいらんけど
ありえるとしたら
ネットフリックスとか
Amazon Primeの
Apple TV Appが
この空間オーディオに
対応して
だから
Appleの
イヤホンとApple TVを
使えばテレビの画面で
空間オーディオも使って
ネットフリックスもAmazon Primeも見れますってなると
結構でかい気がする
Apple TVプラスはコンテンツ的に
ちょっとかなり微妙やけど
なるほど
Appleはそんなところでしょうか
そうやな
あとは
アイフォンの発表があると思うから
なるほど
またその時に
それは仕様感含めて
ちょっとアイフォン
今年買わない可能性が
出てきた発表内容によるけど
なるほど
っていうのも
俺去年の
アイフォン11買うつもりなかったけど
買ってなかったけど半年ぐらい前に
アイフォン壊れて買うことになって
まだだから結構
自分プロを割と買ったばっかりで
別に売るなり
交換するなりして
買ってもいいんやけど
そんなに
そもそも外にも今出る予定
ほとんどないし
どれぐらい
むちゃくちゃすごい新機能があったら
考えるけど5Gぐらいしか目玉も
なさそうやし
あんまり関係なさそう
かなと思って
今日ちょっとアップルの話ばっかりしたけど
今年この後半
ガジェットの発売ラッシュで
結構
もちろん全部買うわけじゃないけど
出社選択
しないといけなくて
なんかあとありますっけ目玉
例えばオキュラス
やったっけ
新しいやつね
そうそうオキュラスの新しいモデルも出るし
PS5も出るし
あと
ソニーの一眼レフも
新しいの
α7Cか
フルサイズやけど今までの
もう一個小さいモデルとほとんど
1:21:01
同じボディサイズっていうのも
出たし
あとはそのアップルシリコンマックも
今年の後半に来ることが予想されてるし
なるほど
あとは
自分はアップルシリコンマック買うかどうかわからないけど
もし16インチの現行の
マックブックプロのアップデートが来たら
買おうかなと思ってて
それも来る可能性が
11月ぐらいに来る可能性があるなと思ってて
とかで
今言ったやつ別に全部
買わせちゃダメで
けど
そもそも買うもの選ばないといけないし
その中でいうとiPhone12は
あんまり優先度は
そう高くないかなっていう気もしてる
ちょっとエンタメ系は
全部今回諦めようかなと思って
Oculusも予約したけど
もうキャンセルしたし
プレイステとか
プレイステ
やってた?
プレイステ4は持ってた?
PS4持ってないけど
PS4でいろいろやりたいゲームが増えてきて
でももう
PS5見えてるから
5が出てから
5はPS4の互換性が結構高いらしくて
PS4のゲームはほとんどできる
から
それからやればいいかなと思ってんけど
もうちょっと待ちかな
そもそも予約のこの祭りに乗り遅れて
まだ予約できてないっていうのもあるけど
なるほど
けどスイッチも買ったけど
スイッチですらやりたいゲーム
やりきれてないし
まあちょっと
いいかなとりあえず
それよりは自分の投資に繋がるものに
まだお金を使った方が
ご楽よりは
自分のこの
散財したときの
正当性も
多少上がるかなっていう
そうそう
ちょっとまた引き続き
ガジェット通信
よろしくお願いします
iPad Airみたいに驚きの
iPhoneが出てきて
これは買うでしょってなるかもしれないけど
めっちゃ売ってそう
あんまり予想つかない
iPhoneが今
まあまあちょっと
あと1ヶ月やから待ってみましょう
1ヶ月というかもう多分2週間
多分10月12とか
くらいに発表になると予想されてるから
なるほど
じゃあもうすぐ
そんなところにしようか
そうやね
あとはF1ですかね
どっちがいい
英語学習の方がいいかな
英語にしとく
そうしようか
F1そんな多分
好きな人少ないから
面白いのにな
1:24:01
F1面白いのにな
なかなか伝わらへんな
多分
この夏さ
このままF1の話になってしまいそう
ちょっと後にしよう
じゃあ後で
英語ですかね
デメさんといえば英語っていう
いや
言うてないやねんけど
その
英語近況報告で言うと
引き続きその前の時に話した
英語の発音のレッスン
は受けてるのと
あと多読
多読のトレーニングもしてるねんけど
結構
これもしかしたら前に似たようなこと
話したかもしれないけど
発音をやって思ったのが
当時どうやったかもはや覚えてないけど
自分の英語の会話能力の
低さのボトルネックになってんのは
もはや発音じゃない
なっていうのが分かって
感じるようになって
それは発音のトレーニングを受けた
受けてる意味がないのかってそうじゃなくて
当時
なんで発音のトレーニング受けたかっていうと
全然自分の発音
伝わりにくいし
流暢にも話せないから
そういう発音やったり
英語の流暢に話すためのトレーニングを
したほうがいいんじゃないかと思って
受けて
今も受けてるんやけど
そこで分かったのは
基礎的なことはちょっとずつできるようになってるけど
それをやるようになったから余計に
これが今できたり
できるようになったけど
それで自分が求めてたレベルで英語が話せる
なっていうことじゃなくて
よくよく考えてみたりできなかったこととかを
こう考えてみると
これやっぱそもそもボキャブラリー足りてないから
今度喋れてない
スイゲージョーに喋れてないやんということが
分かったり
ボキャブラリーを
もうちょっと埋めていくと
そもそも文法は分かってるつもりだけど
文法もやっぱり
なんて言ったら読んで理解するぐらいの
知識はあるけど
瞬時に適切な文法を
口で喋るスピードで
こう無意識的に
だから組み立てられるかっていうといけなくて
自分で録音した英語とか
聞くと文法むちゃくちゃ
例えばアーとかザーの使い分けとか
もうままなってなかったり
三単元のS
とか主語の
主語の使い分けとか
あと時制
とか結構その
普通に
文法のテストで
されたら全然高校で習ったレベルの
間違えないようなレベルの
がいっぱい間違えてて
分かるなあ
それ
とかでだから結構
1:27:01
なんか
一個一個詰めるごとに
自分の弱点今ボトルネック
多分ボトルネックそんなに簡単に
一個これが
完全にボトルネックっていうものではないし
いろんなものの組み合わせなんやろうけど
特にその発音って
今まで全くやってこなかったから
それをやることによって
逆に今まである程度できてると
思ってたところの
弱いところも
そうそうもう分かるようになって
結構自分のその学習
計画が立てやすくなった
というか
これは結構面白い発見
分かんない勉強し慣れてる人は
そんな当たり前なのかもしれんけど
真面目にこの英語を
要素に分けて
勉強するようになって
気づくようになって
それは結構
良かったなと
言ってもやっぱり発音の
トレーニングが一番足りてないから
今もずっと継続的に
やってる週3回
深いのでレッスン受けてるんやけど
すごいね
でもちょっと他も
やっていかないとなってことが
分かったからそれは良いなと
思ってここから
なんやろね
これは単純自分の今気づきを言っただけ
けど
英語をやっていくときに
結構こういう
どっかに特化して
なんとなく
全技能を鍛えようとするっていうよりは
どっかに特化して
やっていくと
自分の英語運用能力で
どこが足りてないのかっていうのが
意外と自分でもうまく認識できてなかったりするから
良いなと
思って
確かにな
例えば
ライティングある程度の長文を英語で書くって
例えば今俺仕事で
リモート勤務やからあるけど
1日ものすごい量の英文を
スラックチャットで売ってるから
別に英語のなんていうの
英文作文
英作文かとかって受験勉強
でもいっぱいやったし
なんか別に自分が
そんな苦手意識も持ってなかったんやけど
なんかそれもいざ
その
いざ言いたかったことをパッて英語で
書けるかっていうとやっぱり書けない
英文で書けないしグラマリーって前
話したと思うけど
英文を自動で検索してくれる
AIのあれに通してみるとやっぱり
そもそも単語の選択とか文法間違いとか
単純に
スペルミスとかもあるし
そうとかで
いや思ったほど全然できてないな
ってことが分かったり
ライティング
そもそもライティングってなんていうの
自分のアウトプットの形としては
一番しゃべるより多分簡単やん
ある程度自分の思考スピードに
合わせて作文できるし
時間に余裕があるしね
それでも
思った以上にできてなかった
のが分かったし
1:30:00
それは最初に気づいたのは
TOEFLのテストを受けたからやねんけど
2年前に
2年前に
アメリカ来て後に
英語力をなんか定量的に
計測したいなと思って
じゃあTOEFLだって
4議論全部できるしいいんじゃないかと思って
2年前に受けて
そしたらスピーキングとかリスニングができないのは
なんとなく予想してたんやけど
実は
ライティングの点数が
すごい低くて
ライティングできてないんやってことに気づいたりとか
とかで
なんかそういう
微妙に2つの話もあったけど
定量的に計測する
とか客観的な
指導が減る
先生に発音を見てもらったことも
そうやしグラマリーで英語の英文
見てみることもそうやし
テストを受けて点数を見てみることも
そうやけど
ってやると結構
自分が思ってたのと違うところに
伸びしろがあったりして
なるほどね
要素分解して定量的に評価してみたいな
感じってことか
そんなんできませんわ
が最近思った
すごいなぁ尊敬しますわ
モチベーションっていうか義務感やけど
やらないと生き残れないから
今こっちは
仕事
もちろんしゃべれる
もっとしゃべれる英語もっとできるようになりたいよ
っていうモチベーションももちろんゼロじゃないけど
日本にいても同じくらいできるか
っていうとあんまり自信はない
実際日本に
いた頃こんなにやってなかったし
やっぱそうか
全くしゃべれない状態から
そこそこできるようになる
までは
英語圏で仕事したい
っていう目標もあったからスカイプ英会話は結構
当時もやったけど
その時はもっと
ほんまにもっとカジュアルな
発音特化トレーニング
みたいなDMMA会話で
先生と
ニュース読んだりとかそれぐらいやったけど
もうちょっとライトな仕事やったけど
けど
ある程度別に
最低限の英語がしゃべれるようになった後
日本にいるときはそんなに
やってなかったし
環境というか義務感
義務感というか危機感というか
そういう意味で言うと
英語圏で働く
っていうのは価値ありますよね
ある程度これがどこに行き着くか
すごい不安やけどね結局
英語
そのかけた時間が
そうそう英語
英語はもちろん確実に伸びると思うよただ
結局いつまでたってもネイティブには
かなわないわけで
じゃあこの英語の差別化要因
っていうのは
英語が非ネイティブの人
との間やし
差別化できてるのはもっと言うと
1:33:01
日本人との差でしかないし
でも別に語学力っていうのは
第一武器にはなり得ないわけやん
その非ネイティブの
人間にとって
自分の場合そう例えばソフトエンジニアとしての
スキル
とかの方がやっぱり差別化
要因として強いはずで
でも今
じゃあ英語学習
1日に例えば2時間
かけてるとしてその時間
なんか勉強してたら
その方が実は投資効率高いんじゃないかとか
でも別に普通に英語喋れるようになりたいから
なんていうの
やりたくないのに2時間割いてるわけじゃないけど
けど
じゃあこれで結局
中途半端
やっぱり英語が
ボトルネックである状態で
抜け出せないまま例えば
また日本に戻って
働くことになったりとかしたときに
これが一番
賢い時間の使い方が
あったかどうかは分からないね
日本で外資系の企業が働くとかは
もしかしたらあるのかもしれないけど
なるほどね
けど
そういう不安はやっぱり
そんな不安持ってるんですか
日本にいるとそんな不安を
持ち得ないですよね
日本だと
なんていうか
喋れる人が少なすぎるから
それで十分武器になる世界
僕は今生きてるんで
でも今若い人は
全然そんなことないんかな
自分より
若い世代は確実にもっと喋れる人
多いやろうしね
最近聞いて思ったのは
当時自分らが学生のとき
教育900点って聞くと結構英語できる人
って印象だったけど
結構割ともちろん
そのなんていうの
募集団の違いとかもあるかもしれないけど
割と今の意識高い大学生
だから教育900点は当たり前
になってる
とか
勉強できれば全然取れる
なんかね環境は大事だな
って思いますね
僕の方は
聞き取り
その目的というか
聞き取れて読めればいいって思ってるから
そのコンテンツとか
ニュース
とかで
それを目的にしてるんで
そこまでモチベーションが上がってきてない
感じはあるかな
でもそれで聞き取り読み取りができてるんやったら
いいんじゃない
いやできてるわけじゃないんで
できてるわけじゃなくて
書いたけど
プライムビデオって今字幕が調整できるようになったんですよ
小さくして
調整ってのはどういうこと
なんかフォント変えたり
文字の大きさ変えたりできるんですよ
それをすごい小さくして
画面の下に表示することで
1:36:00
こう
見えにくくしてるんですよ
で聞きながら
意味取れたらそのまま英語で意味取るし
あれこれ今何の意味だったかなと思ったら
パッとしてみてああそういうことかみたいな
ことを今ちょっとやってる
なるほどな
それいいな
結構ガッツリ英語の字幕出すと
そっちばっか見てしまうもんな
そうそうそうそう
両方やってる結果
当然英語の字幕もいいねんけど
日本聞き取りを
能力上げようと思うと日本語字幕のほうがいい
ような
気もしている
大筋の意味
日本語字幕な
大筋の意味を会話で
単語とこういうこと言ってんな
っていうところが日本語で取れてるか
パッと確認できるんで
ただその
単語の聞き取りとかで言うと
それは有効じゃない
例えば知らない単語が
出てきたときに
発音
音声で聞き取れない単語
文字で知ってるけど音声で聞き取れてない単語
を勉強する
要するに
ネイティブの発音
を聞き取るっていう意味では
そういう意味ではあんまり
有用じゃないけど
大きな意味を取るみたいな
いう意味では結構便利かな
なるほどな
いやあんま英語の聞き取り
トレーニングに日本語字幕に頼ったことが
ないんけどあれなんや
それぐらいの流度やったら
多分微妙に言い回しとか
そもそも違ったりとかさ
出てくる順番がちょっと違ったりするやん
日本語字幕って
でもそうやって大まかに
そのとこの話題を理解して
あとは頑張って英語で
何を聞くって感じか
だしそれ入れ替わってるって分かってるってことは
聞き取れてるってことの確認
になるし
逆にあれもう全く
聞き取れてないみたいな
でもう日本語字幕
数行
でもう意味取るしかないみたいな
シチュエーションもあるんすよ
その場面によってはね当然
だからそういう
それで定量的に見てるというか
これ本当に全くマジで全然聞き取れへん
っていうパターンと
ああもうほとんど聞き取れるなっていう
ときアニメとかは
結構聞き取りやすいんすよ
ドラマとかは
もう結構しんどいときが
多いかなっていう最近ですね
俺いまだにこの
プライムビデオとか
トリックスを使って英語の聞き取り取りにするのが
いまだにうまくできないんだよな
なんか
俺多分
普通の人よりやっぱり聞き取りのセンス
低いと思ってて
うーん
リスニング何やろ
例えばさTOEFLとかTOEICの
1:39:01
リスニングはだいたいできる
けど
普段の
例えば人間と会話してて困るのは
相手の言ってる内容が聞き取れない
とき
で実際
例えばいわゆる英語力測定
とかをすると
自分より英語力が低いと
見なされてる人は割と
そこはちゃんと
聞き取れてたりするっていう経験が結構あって
なるほどね
だからこの
でTOEFLとかのリスニングはそこそこ取れるんやけど
カジュアルな会話の
リスニング教材とかになると
全然聞き取れなくなったりとか
なんかね
すごいそう思うのが
ある程度多分な
俺多分ね自分の脳とか耳の問題もあんなかもしれないけど
日本語でも
ある程度相手が喋ることを予想して
多分その前に
みんな多かれ少なかれそうなんやと思うけど
聞いてて
なんか全部の音を聞き取ってるわけじゃないと思うんだよね
あーはいはいはい
でその聞き漏らし度合い
予測に頼ってる度合いが
あー機械学習
普通の人よりなんか高くなっちゃって
聞き取り能力
実際のほんまのピュアな聞き取り能力が
低いような気がしてて
あーなるほどな
俺なんか日本語でもさ
結構相手に言い直してもらわないといけないことが
多分
普通の人よりはある
気がして
ちっちゃい頃から何回か指摘されたことあって
ちゃんと聞けよとか
言われたりしたことあって
あんまでも
喋っててあんま感じたことないけど
うんだからそれは多分
特によく知ってる相手だと
ほとんどコンテキスト共有できてるから
って話するかもしれんけど
いやでももちろん日本語は母国語やから
いやマジで全然何言ってるかわからない
ってことはほとんどないよ
そんな経験ないよ
もちろんそうやねんけど
急に話しかけられた時とかさ
すいませんもう一回いいですかって言わないと
あかん率が多分普通の人より高い気がする
文脈の取り方の話
そうそうそうそう
で英語でもその傾向はあって
実際の音はあんまり
聞き取れてないから
でも
TOEFLとかTOEICのリスニング教材
やと
大体どんな話か
すぐわかるやん
文脈がないってかパッと聞きでわかるような
会話やし
なんか突拍子もないパーティーでの会話とか
は絶対出てこないし問題に
だからいいねんけど
その突拍子もない
話が出てきたりする
英語のドラマとかもそうやけど
やと一気に
自分の聞き取り能力やっぱり
理解力が落ちてて
それはやっぱ
ほんまの意味で音を聞き取れてる量が
多分少ない
やろうなっていう
それも発音をやり始めたら
そういうのもあって
1:42:00
もうちょっと英語の音ちゃんとわかるようにならないと
あかんのかなとか
それはわかるな
アニメとドラマは多分その違いでも
言うような違いで
すごいシチュエーションがはっきりしてるわけよ
2人の会話とか
ガチャガチャしてる場面がなくて
でもドラマはやっぱり
フローというかコンテクストも
アメリカのカルチャーとか
ドイツのカルチャーとかイギリスのカルチャーとか
そういうカルチャーのコンテクストも
ガンガン会話の中に入ってくるから
そういうとこでいうと
意味取れないパターンはかなり
そっちのほうが発生するっていうのは
そういうコンテクスト
前提にしてることの違いみたいなのは
すごいある気は
するな
でも最近
小さくした字幕は
今までやってきた中の
コンテンツ系の学習で
一番意味ありそうな感じがしてる
やってみようかな
やってみてください
これでも上に書いてくれてる
英語ポッドキャストも聞いてるんでしょう
そのコンテンツっていう意味でいうと
そう
だからこの
コンテンツから英語を学ぶのが
なかなか自分はうまく習慣に
組み込めなくて
原因はさっき言ったみたいに
そう
まず字幕がないとものすごい
ほとんど聞き取れないところが
多い
多いってこと
字幕を出すと結構そっちに頼ってしまうっていうのがあって
この日本語の字幕
小さくすると面白いなと思うんだけど
ポッドキャストは
英語のポッドキャストやと
題材的に
テック業界の話とかのポッドキャストやっぱりいっぱいあるし
ドラマよりも
ある程度コンテキストも
事前知識とか結構ある
うん
から英語のポッド
あと単純に聞く量をもっと増やそうと思って
うん
言っても
今まで英語
人との仕事での人との会話を
除いたら
英語を集中して聞いてる時間って
たぶん1日1時間もなくて
ないな
で30分もないかもしれないな
今までの自分の生活やと
だって別に英語の
テレビとか見る習慣ないし
うん
でポッドキャストも基本的には日本語の
月日だし
テレビ
ネットフリックスとかは英語流れてるけど
吹き替えもしくは字幕に頼ってるし
だから
あまりなかったけど
英語を集中して聞くのをもっと
出てしまうネイティブの人たぶん1日
それをさ
10時間とかたぶん
普通にしてると
やってるわけやんか
それぐらいインプット増やさないとたぶん伸びていかないのかな
10時間は無理やけど自分は
だから
極力自分の耳に
入れるのを
英語のポッドキャストにしようと思って
1:45:00
最近始めてて
でも英語のポッドキャストも字幕がないやん
ほとんど
英語ワーク集専用のポッドキャストとかやと
公開されてたりするんやけど
ないから
でこのオッターAIっていう
ここに書いてんけどウェブサービスがあって
これは
英語系のサービスで
久しぶりにめっちゃ役立つやんと思ってんけど
AIで
音声を
聞き取って全部文字起こししてくれる
でかつ
その
なんて言ったらいいんやろ
てかこれ
その
どの部分で
カラオケの
歌詞みたいにどの部分を
今読んでるかとかも分かるし
その文字起こしされた
単語とかクリックしたら
その部分を再生してくれたりとか
すごい
聞き返しとかにすごく
相性がいい
でポッドキャスト基本的に
MP3で公開されてるからどんなポッドキャストでも
元データダウンロードしてくれるんで
だからそのダウンロードしてきたデータを
ここにインポートしたら
1時間の
ポッドキャストやったらたぶん10分か15分
したら文字起こしが
終わった状態でかつその
音声も再生も一緒にできるような状態で
出てきて
これめっちゃいいやん
だからこれを
自分が聞きたいポッドキャストまずは
普通にiPhoneで
このアプリ使わずに
1回は聞いて
で分かりにくかったところを
このOtter使って
文字起こし使いつつもっかり
理解してとかを
やってる
めっちゃいいやん
これちなみにこれ月額
いくらですか
えっとね俺は今月額
10ドル払ってんねんけど
えっとねたぶん月
いくつやったっけな
たぶん1時間の長さを
超えるファイルをインポートしようとするとまず
有料プランにないといけないんやけど
それ以下なら無料でもよくて
かつ月
何分やったっけな
なんかトータルのインポートできる時間も決まんねんけど
無料でも使い始めれるから
試してみたら面白いかも
いやー
英語のポッドキャストは結構
聞きたいの
登録してて
流れて
その
ライブラリーに入ってるけど
最初頑張って聞いたけど
徐々に
心折れて
字幕の手立てがないとさ
どうやっても理解できないところとかあるやん
そうそう
スピードラーニング的にさ
浴び続けるっていうのもあるけど
でもその
内容が知りたくて聞いてんのに
そうやねん
そこが浴び続けても意味ないだろ
っていう気持ちになってしまって
1:48:01
どうしたもんかなって悩んでたんすよね
これがね
それをこのお伝え書いて
もちろんその精度はね
100%じゃないからちょこちょこミスはあるんやけど
うん
まあでもないよりかはね
全然
あとその正文の認識してて
最初に自分でこれは誰が
喋ってるとかをある程度入れないといけないけど
ある程度やると
喋ってるとこも全部出してくれるから
うーん
それも便利
めっちゃいいなこれ
これ無料で使えるから一回
試してみたらいいと思う
うん
英語ポッドキャストさそもそも
俺このお伝え書き始めて
本格的にいろいろ聞くようになってんけど
そもそも英語ポッドキャストの
なんて言ったらいいのこの
産業
日本と比べもならないぐらい大きい
そうそう
プロフェッショナル化がすごくて
あの出て
まあその
なんて言ったらいいんやろ
音質とか構成のクオリティも
あんまりなんかラジオ番組みたいになってるし
結構一般の人が
作ってるようなやつでも
有名なポッドキャスターに
億単位のなんかお金が動いてたりとか
そうそう
でまああと
内容的には特にテック系とかだとやっぱり
すごい充実してて
なんか普通に
言ってしまえばその
このユーチューバーとか
ポッドキャスターの人のポッドキャストに
ゲストでマーク・ザッカーバッグ出てきたりとか
そう
日本語のポッドキャストってまあまあ考えられないやんか
そうね
すごい充実してて
こういうのに今やっぱり今まだ自力では
アクセスできないんだけどこのオッター使って
アクセスできるようになって
これを続けていけばもうちょっと
自力でも聞けるように
なるかなっていう
希望を込めてちょっとやってる
音楽とか映画
映画スタジオが番組
持ってたりとか
音楽でそこにそのね
えーとそのスタジオが
作ってる映画の主演
2人が来てとか監督と主演の人が来て
この映画こんな感じで
みたいなすごいフランクな会話
聞けたりとか
ネットのインタビューとか
それこそF1のポッドキャストもあるし
あーあるな
そういう意味で言うとなんていうか
そういう自分の好きなコンテンツの
音声メディアみたいなのがもう死ぬほどある
みたいな
感じなんですよね
だから
だから今
それが実は一番生な情報
というか
一時情報というか
大体その
レビュー系
インタビューのテキストも多いけど
インタビュー動画とか
そのインタビューの音声とか
っていうのが
自分の興味と
1:51:00
その英語学習両方一致するみたいな
一番多分最適コンテンツ
なんですよ
学びたいこと
だけどやっぱ心が折れるというか
YouTubeやったらね
自動字幕生成とか
出せるからいいけど
ポッドキャストは確かに
トランスクリプトがほとんどないパターンが多いんで
この組み合わせは確かに
目から鱗を交換が
あります
これはめっちゃいい
やってみよう
英語は
どこですかね
こうやって出目に聞くことで
自分の中の英語モチベーションを保つ
っていう
のもあるんで
こうやってここでやってる感を出すことによって
自分でやめてしまわないようにするっていう
プレッシャーかけてる
そうそうそう
じゃあウィンウィンということで
すごいな
ちょっとやらなあかんなやっぱ
寝る前に言うとほんと
ダメですね
じゃあ
ちょっとフォーミュラー1の話しますか
やっちゃいますか
何個かネタあるけど
これどれの
そうですね
じゃあ
小さめのとこから言うと
始まったじゃないですか
F1が
この
ブラックライブスマターとハミルトンっていうのが
最近思ってて
ハミルトンっていう
メルセデス一番強いチームの
エースドライバーなんですけど
この人は
アフリカ系アメリカンというか
イギリス出身かな
アメリカンではないか
そうか
イギリス人やね
アフリカ系の人で
F1の歴史の中でも
ほとんどいない
そのいない
むしろ他にいんのかな
ちょっと俺もそこまで詳しくないけど
少なくとも
トップクラスで活躍した人の中にはいなくて
ほとんど初めてぐらいの
その白人
F1ってほぼ白人社会みたいな
そうやね
ところですね
その中でエースドライバーで
今年にかける
意気込み
っていうか
自分がその強さを
誇示することが
なんていうかな
ブラックライブスマーターの運動と連動してるっていう
その危機感みたいなのが
レース前の毎回膝つくやつとか
含めて
なんていうか
めちゃくちゃかっこいいなあと思いながら
最近見てるんですよね
その大阪直美の件もあったし
そうやな
スポーツと政治っていうのが
結びついて全然おかしくないんだな
っていうこと
1:54:01
最近考えたりしてて
その中でハミルトンってやっぱ
すげえなあっていう
そうやなあ
元々このカルチャーの発信とか
元々かなり精力的に
やってたけど
特に今年は
開幕戦が伸びて
再開するまでの間に
ブラックライブスマーターの
話が出てきて
そこで
見ると結構立ち上がって
言うたら
そうやね
本人の影響で
例えば
F1としても
何て言ったらいいんやろ
スローガンも
F1全体として表明したし
そうやってレース前の
イベントであったりとか
あとそもそもメルセデス
普段シルバーの車体が
チームカラーやったのに
今年は全レース黒で
走ってるし
F1の車体の色って
例えば黒の車体の色って
見たことある?
見たことある
F1の車体の色って
黒って熱持つから普通に
考えると
あの
シルバーより不利になるはずやけど
そういうのも関係なく
そう
黒の車体で走ったりとか
この間
あれ
優勝したときに
あれやね
アレスチューポリス
フーキルル
アメリカでまた最近
黒人女性が警官に
撃たれて
亡くなるっていう事件があって
その
撃った警官がまだ
逮捕されてないっていうことで
そいつを逮捕しろっていうメッセージを書いた
それは結構
政治メッセージが強すぎるんじゃないか
っていうことで
一応問題にはなって
アメリカで
アメリカで
一応問題にはなってみたいけど
その表彰式にそれ聞いて出てきたから
そう
けど相当の
その意気込みを感じるよね
なんか
その白人社会
の中でも
ほんまに一人やから
そこであんだけガツガツいける
っていうのはやっぱ
すごいなーっていうか
かっこいいなと思いながら見てます
あの最初
ちょっと強すぎるんで
なんか
またかーみたいな感じになったけど
でも今こそ
その強さを発揮するっていうのは
やっぱなんか
すごいかっこいいことだなと
思います
まあ本当にF1のパフォーマンスだけ見ると
正直
もう彼にやることないんじゃないか
っていう感じはしてたけど
今年彼が勝つことに
1:57:00
あの
これで出てきてるよね
うん
ということ思ったり
まあとはいえ
一番ね盛り上がったのは
アルファタウリの
ガスリーの優勝のレース
ですかね
今年ベストレース俺それ
かな
多分盛り上がりで言うとそうやろうね
じゃない
違う
そうやな
ガスリーの優勝はまさかの
まあ去年
ブラジルか
2位になったのも相当
驚きだったけど
去年のネットフリックスで特視されたけど
去年のシーズン中に
トップクラブチームの
レッドグルーから落とされて
アルファタウリに
まあ去年はトロロースとかになって
そこでシーズン終盤で
会チームでありながら
2位の表彰台を取って
で今回
また今度は
アルファタウリのまま優勝してしまうっていう
これね
うん
最後10週ぐらいですかね
サインツともね
そうそうそう
デッドヒートっていう言葉
そのものみたいな
めちゃくちゃ
面白かったなーっていう
あれは
あの
去年の
フェルスタッペンと
ルクレールぐらい
あれは
オーストリア
あれは近接したレースっていうか
めっちゃ近い距離での戦い
だけど今回はさ
周回が上がっていくために
なんていうかな
近づいて
このタイプの
レースは
初めて見る感じだったんで
逃げ切るパターン
それも新鮮で楽しかったな
いやーあれはな
色々
その
赤旗中団があったりとかで
本当に
あとハミルトンにその影響で
ペナルティが出たりとかして
色んな要素が重なって
優勝やけど
それにしても別に雨やったわけではないし
ドライのコンディションで
あんなことが起きるんやな
っていう
タイヤが一番
タイヤ交換タイミングが重要やったのかな
うん
タイヤの交換を
一番効率よく
やったよね
タイミング的に
うん
車のパフォーマンスも結構高かった
っていうのも
今年アルファタオリの車って
去年のレッドブルの車がベストになったけど
ああいうちょっと高速系の
サーキットで
2:00:00
結構相性が良さそうで
うーん
いやー
いやーなんかあれが
ああいうの見ると
F1って面白いなって思う
なんか結果が分かりきっている
分かりきっているものになりがちだけど
でも生で見ないと
こういうの時々見逃してしまうから
そうそうそう
その前にレースとかさ
うん
予定調和レースやってる感じ
うん
それはそれでね
結果だけ見れば予定調和なんですけど
一応そのレース中は
いろいろあるとはいえ
まあ結局そうやんなみたいな
感じなんで
とはいえそのハミルトンが今
勝つことに意味があったりするわけで
そうそうそう
今年結構見どころ
多いっちゃ
その
そのガスリーの優勝の後とか
あのセーフティーか連発レースとか
うんあれはもうちょっと
クラッシュ起きすぎてどうなんて感じ
だったけど
うん
あの辺はもうネットフリックスアザス案件
っていうか
いやしあれはしかもその
久しぶりにレッドブルの車が
あの
メルセデスの近いところに行って
セッティングもうまくいったしチームの
車とコースの特性があってたっていうのも
あるからこれはもしかしたらまだ
久しぶりに
ガッツリガッツリ勝負すると
見れるかもしれないと思ったらゼロ周目で
もうエンジントラブルで
リタイヤクラッシュしてリタイヤになって
結構なえる展開でも
あったから
うんそうやな
まあでもネットフリックスまたガスリーが
今年あれは
これも今から楽しみやもん
もう絶対
ケシかけてくるやんめっちゃ
やっぱりかなり記録
づくめいろんな偶然
重なったといえやっぱり
そういう特に
会チームにいるドライバーが優勝するって
ほんまに少なくて
うん
フェラーリと
レッドブルとメルセデス以外のチームが優勝したのが
8年ぶり
それがすごい
どんだけその3チームが
圧倒してたかっていう
今もそうやねんけど
そうね
ただ単に速いだけじゃだめっていうか
安定したマシンを提供し続けて
マラソンできる体
ボディを
持ってるっていうのも
めっちゃ大事なんやなっていうのは
思いますよね
かつ年間に
柔軟レースあって
そこで1回もまぐれが起きないっていう
まぐれってその3チームの中で
起きてるし2位3位には
会チームが入ってくることもあったけど
優勝は明け渡されなかった
っていう
だから
そういうのを見ると
2:03:01
なんかさ
ハードウェアがあれって
今デジタル化されてる部分多いけど
ソフトウェアもある
そうそう多いけど
ハードウェアの安定性的に
供給する魅力っていうか
難しさ
そういうことできるんやな
っていうそのプロフェッショナルさを感じるというか
かなり厳しい
ゴリティコントロールが惹かれてるんやなっていうのが
よくわかる
そうやな
っていう面白さが伝われへんよな
なかなか
レース単位の面白さじゃないからな
もう早くそうなってくると
投資での
ドラマ含めての
感動というかさ
いやこんな大変やな
最初出目に言われたときは
ふーんって思ったけど
ちょっとずつ
レースを積んでいくにつれて
そういう細かいことが
伝わってくるっていう
Netflixのドキュメントは
いい仕事になってるよね
普通さ
そういうところも含めて
まずレース見て
面白いやんと思って
自分で周辺の情報を調べて
そうそうそう
徐々にハマっていくみたいな
あれで一気に
F1のレース以外のところの
人間ドラマね
そう
その難しいところとかが
誰でも
誰でも見れる形になったから
そうです
でもあれさ
あれから俺入ってるわけよ
めちゃくちゃ泥臭い人間の
チーム間の駆け引きもそうやし
内部でもそうやし
いろいろあるやん
そういうのから入って
めっちゃ面白いやんってなって
レース見始めて
そのレース自体の魅力に気づくやん
そっから帰ってくると
Netflixのは
ちょっと味付けが濃いっていうか
事実なんやけど
やりすぎ感もあるなと
特にシーズン2の
去年のやつは
多分
1が上手くいったから
頑張りすぎないと思うけど
その傾向が強かった
そうそう
しかもその闇の部分に
よりフォーカスが当たったやん
出面が嫌がるところのネガティブな
考えさせられる
あれはもう考えるも何もないけど
別世界の話やから
分かるよ
ポジティブに
少年ジャンプ的展開もあるわけじゃないですか
今って言ったら
若い頃から一緒で
みたいな
そういうドラマもあるのに
若い頃から一緒で
やけど今
泥水吸ってるか
めっちゃフィーチャーして
一応最後2位になるっていう
シンデレラ的な
話を用意したからよかったけど
そこ知らへんかったら
2:06:00
最初見たら
嫉妬とジェラスと
みたいな
それも魅力の一つやから
なんとも言えないですけど
今のルクレールと
ベッテルの関係性とかも含めて
ルクレールとベッテルは
言われてるほど
言ってるよね
あの2人の間の関係は悪くなさそうで
あれこれ送ったっけ
ドライブしたやつ
そうそう
めっちゃ仲良さそうやん
チームとベッテルの間は
ギクシャクしてると思うんだけど
そうねだから
今もうルクレールとベッテルで
喧嘩してる場合ではないというか
不審感がそのマシンに対する
不審感がえぐいから
そんなことよりもまずさ
っていうところなんでしょうね
そうやな
ちなみにこの
ガスリーの優勝
8年ぶりに3強以外
っていうのもあるけど
あれらしいね
フランス人が優勝したのも
24年ぶりとかで
ガスリーフランス人だから
マクロン大統領から電話来たりとか
なんか結構ガスリーの周りすごいことになってたんで
へー
ドア
もう一個
これはもう面白い
これは当たり前っちゃ当たり前なんやけど
ガスが
アルファタオリで優勝したことで
ホンダが
このパワーユニット時代になってから
唯一複数チームで優勝させた
エンジンメーカーになった
あー
今までってそのメルセデスとフェラーリは
自分たちのワークスチームでしか
優勝してなかった
けど
えっと
ホンダのエンジンはレッドブルとアルファタオリ
両方で優勝してる
2014年にパワーユニット時代になってから
それが初めて
っていう結構面白い記憶
これでも
ガスリー
レッドブル行くかどうか
まだありますよね
なんか行かないような
気がしてきた
アルファも頑張ってる
アルファタオリは
去年までジュニアチームっていう位置付け
やったけど今年からは姉妹チーム
ってことになったから
並列ってことか
来年から予算制限の問題で
レッドブルとアルファタオリに
勝てられるお金っていうのもそんなに変わらなく
なってくるし
人材とか
ドライバーの差はある程度あるかもしれないけど
だからそのレッドブルとしては
あそこ二軍として
おくというよりはあっちはあっちでチームリーダーを
育てないといけないっていう話もあるみたいで
それで言うと
ガスリーはぴったりなんだ
いやしガスリーの
レッドブルに
元々レッドブル昇格前も
トロロストで結構良かった
2:09:01
そこで嫌いされてレッドブルに行ったけど
そっちでは全然ダメ
でまた戻って結構良かったっていうのがあるから
そもそもフェルスパッタッペン
っていう圧倒的
ファーストドライバーがいる横でやるのが
向いてないっていうのも
あるかもしれないし
チーム戦っていう
チーム
ただ下手するとアルファタオリ
っていう一応言ってしまえば
でもまだ二軍チーム的な位置づけだと思うけど
そこでくすぶるよりは
例えばルノーとかが
ファーストドライバータイグそのうち
取っちゃうっていうのはあるかもしれないよね
フランスやし
ああなるほどね
ルノーとしてはフランス人ドライバーはすごい欲しい
ルノーか
どうなんやろな
でも今よくなってきてるから
リカルド抜けて
抜けるけど
そんなん誰が入ってくるの
あれでアロンソー
ああそうか
来年またやるのは面白いかもしれない
リカルドよりアロンソーが
来年早く走る気はしないけど
ただ車が良くなってきてるから
結構面白そう
アロンソーか
なんでそんなことすんだろうな
客呼べるかなってこと
まあそれもあるんやろうな
なんか今のトレンドから言うとさ
若者やっぱフックアップしていく
というムードは高いじゃないですか
面白いな
ちょっと
やっぱり
先ほどの
チーム3選手の
凄い
おもしろい
両方で
無理やり
スタイルが
おもしろい
じゃあ
そろそろ
ていうか今年無理今年上げるつもりがないからアラウンスを入れることになったんやろう でも
けど次ぐらいにはあるかもしれないな ルノは今その
ルノエンジンを使ってる他のチームが来年からなくなるから 今誰が使ってなきゃいけるの
えっとマクラーレン マクラーレンが来年からメルセデスに
パワーエネットに変わるから そうマクラーレンめっちゃ良くなりそうじゃないじゃあ
もしかしたらまあバランスもあるから でも再来年とかは期待大やね
あの来年はさああんまり大きく車に変更できないから 言ってしまえば今までそのルノーのパワーエネット乗せた車に
メルセデスのパワーエネットを乗せないといけないから結構難しいかもしれない その変更が苦労するかもしれないってこと
でもF2で言うとこの日本人ドライバーの人がもしかすると そう角田雄貴が
今ホンダとレッドブルの育成プログラム入ってる日本人ドライバー今20歳が今年F2のルーキー 去年F3から上がってきたばっかり今年からから上がってきたばっかり
2:12:08
だけど
今年も優勝もしてるし複数回ポールポジションも取ってて シーズンランキングで言うとちょっと
こないだのイタリアでのレースが良くなくて6位になってしまった時に一時期3位まで上がってて 4位以内に入るとF1のライセンスを取る
に必要なポイントが満たせるようになるから今年4位以内に入ると
上手くいくと 今年だから残りのレースで上手くいってシーズン4位以内に入れれば
ライセンスを取ってアルファラインでアルファタウンに乗るっていう可能性が出てくる なるほど
で 前回全然ダメで6位に落ちてしまったからやっぱり厳しいかな
もうF2のレースってね多分あと2,3個しか残ってなくて 厳しいって話してたよね前
ただ今回今今週末措置やけど明日F2のレースがあるけど今日の予選でまたポールポジション取ったから今年3回目のポールポジションから
今週末 またポイントをがっつり稼げればF2はポールポジションでもポイント稼ぎポールポジションに4ポイント入るから
で週末2レース あってそこできっちりポイント取れれば
また上位に結構混戦してるから今年F2上位 まだ可能性はあるかもしれないっていうのとこれは結構
多分政治的にも重要で あのホンダのF1継続にも関わってきてる気はしてて
なるほどな
ホンダってまだ来年までしかF1コミットしてなくて じゃあホンダがF1もうやめますってなったら2022年以降レッドブルはまたどこからエンジンを買わないといけなくて
そこに日本人ドライバーが来たらってこと? でそうもし日本人ドライバーがF1に乗れるってなった時はホンダとしては結構そのモチベーションというか
F1をやる理由がやっぱり強くなるから 走行の可能性は結構期待したいなと
でも入るとしたらどこに入る?
アルファタオリで多分首跡と入れ替わり 首跡もそんなに悪くはないよねでも結構
でも今年、去年は割と アルゴンとかガスリーが戻ってきたとガスリーとどっこいどっこいってんけど今年ガスリーと結構
ティナサイがついてるから
まあ今年入れ替わりがあるならそこになってしまう しやっぱりホンダの後ろ盾っていうのはでかいからそう
2:15:07
継続するために入れさせてくださいよっつって
よし実際F2で結構早いその光るものを見せているから F2でルーキーアーでいきなりこんなにポールポジション2回も3回も取ってるのって
多分 あのノリスとか
あーそういうレベル そう あとあれかえっとアドアスでしたあのウィリアムズの
ラッセル ラッセルそうジョージラッセル多分あの2人は
ルーキーアーでいきなりF2でバンバンポールポジション取って えーそうなんじゃあそのレベルだったらすごいよ
けどまあラッセルはルーキーアーでいきなり圧倒的に優勝したからまあそこまでではないん けどそう
けど結構その速さは見せてるから うーん
しかしまだ二十歳 若い そう
っていうので
入ってほしいなぁ 特にやっぱF2やF1への投入門的な位置づけやからその若いうちに結果を出すのがすごい大事で
例えばその一昨年の上位 シーズンランキングの上位ってアルボンとかノリスとかラッセルとかみんなF1に来たけど
去年って1位の人すら来れなくて F1には そうっていうのは何でかっていうともう25歳とかの人が1位になってて
かつ彼はその ノリスのルーキーアーに同じチームに出走ってノリスに負けたから
もうしかもノリスより年上っていうのがあって結構そういうのが見られてしまう 将来性っていうのをすごい見られるから
そういう意味でやつのがまだ二十歳 だから1位にはなれないにしてもし4位に入ったら結構期待は大きい けど今レッドブルの育成ドライバーにもう全然残ってないから
F1の可能性ある人が なんか来たら面白いなぁと
でも片谷はその 誰やったっけ
ルーノーのドライバー誰やったっけ あれ
4位っていうかそっちじゃない 新しい
アロンソー
アロンソーかごめんね そういうさ25で年いってるって 新参者はさそういう成長の伸びしろで見られてさ
経験ある人はもうポンと入れるっていうのはなんかすごい会社みたいで辛いなって 思いますね
どっちかを見るしかないやん 実績か将来性か
いやなんか会社で既視感があるなと
その若者だけさそのなんていうか 何評価す
実力主義ですとか言われてさ その上の人たちはその実力主義に全然コミットしないみたいな
2:18:03
見ると辛いなっていう やっぱりどこもそういうもんなんやなって
まあ実績やなだからそのアロンソーの場合は実績主義やな 単純に
そうそうそうそう 経験実績主義っていうか ただ長いかとF1
アロンソーは割とやっぱ特殊な長いことF1やってたりじゃなくて彼はワールドチャンピオンにもなってるし
そうね だからメルズ だからあれですねハミルトンが45で復活するみたいな
まあそういう感じでしょ そうそうそうそう
あれ今日はロシアか
そう予選
でその予選レースの後にこのF2のレース位置があるかな
それが あ ポールポジション取ってる
角田自身3度目のポールポジション取ってる そうそう
取ったんや うん
だからちょっとまた 4位以上に帰り避けるかもって期待が
0.0006秒さん F2はね意外と
あの ミルト結構面白いっていうのも
ワンメイクレースでその車とエンジン全員全チーム一緒やから
そのF1ほどなんかどっかが一挙って感じにならなくて結構レースごとに強いチーム変わるし
セッティングとかによって全然変わってくるから
ちょっともうその域に行ったらもうマスターですね F2まで抑え始める
ちょっと俺もF2普段見ないけどちょっと角田がいるから角田が良さそうなレースだけ見てる
すごいな 日本人来たら面白いやん 面白いな もう7年ぐらいいないからな
タクマ以来? 違うわ いやえっとね最後はあれやな小林神井っていうトヨタの元々育成出身で
でもトヨタが撤退した後も残ってた当時ザウバーって今のそのレーシングポイントに最後ペレスとチームメイトやっちゃった
そうなんや 小林神井結構すごくて 日本人で唯一その金の力じゃなく実力でF1ドライバーになったって言われてる
なんかそれあれ誰聞いたんやっけなんかその黒歴史 あデミが言ったのか
昔はそのジャパンマネーの黒歴史があるみたいな 全然もう話にならないドライバーが出てきたりとかっていうのはあったから
ね その小林神井はF1でも活躍してたし 活躍っていうより優勝したりはしてないけど
普通に早かったし あと今もあの WECあの耐久レースでトヨタのチームに所属してて
今年今週かルマン24時間耐久レースだったけどそこで優勝 あれ違うわ小林神井で3位や
2:21:05
すごいけど うん けどまああのルマンは耐久レースはその3人で交代番号やからその
3位になった車の3人のドライバーのうちの1人って意味やけど
今も第一線で活躍してる
すごいな 全然F1に戻ってきても走れるレベルだと思うんだけど まあないやろうけど
まあ年齢の問題もあるからね そのトヨタの育成で当時トヨタはF1でワークスチーム持ってて
ゼロから参戦してトヨタのチームも少しずつ早くなってきて で小林神井っていうトヨタの肝入りの若手ドライバーが出てきて彼が結構早くて
日本人ドライバーでトヨタの成長していくチームでよしこれで なんかF1日本人的に面白くなってくるなっていうタイミングでリーマンショックが来てトヨタがそのF1から
撤退するっていう そういうのもあったから そうな歴史が
なんかその辺ドキュメンタリーにしようしな 当時はあったんじゃんかな知らんけど
ちょっと調べてみようかな
うん ただトヨタのF1撤退結構批判を読んだみたい 俺も当時はそのF1のレースばっかり見ててその周りの話とかよく知らなかったけど
その 普通撤退ってなるとそのチームはどっかに売却してチームが減らないようにしたりとか
そういうのをしたり まあそもそも人が路頭に迷わないにするとか
今回のウィリアムスみたいに
うん ここはあるけど
あのトヨタの場合もほんまに全部シャットダウンで しかも結構直前もう2009年のシーズ走るつもりやったのに
もう新車もできてたけど突然撤退が決まって みたいな
へー
うん そんな感じで
じゃあ嫌われ者に じゃあ嫌われ者に
うん いやし今の社長もF1はあんまり好きじゃないって言ってるから まあ戻ってくることはないんやろうけど
ないな
当分 うん
なるほどね そんな感じですかF1は
そうやね
以上っすかね今日は
うん だいぶ喋った
だいぶ喋った
うん
エンディング的にありますか どういった話
えーっと今現在進行形で見始めたのがこのザ・ソーシャルジレンマっていうNetflixオリジナルのドキュメント見たこれ
見てない
今ね半分見てんけどこれねさっき言ってたまさに重くて考えさせるゲーム
見てるやん
やけど自分の業界の話ねこれそのソーシャルネットワークのどういうものかっていうと
FacebookとかGoogleとかTwitterとかInstagramとかそういうところで働いてた人たちがもう辞めた人ほとんど
2:24:03
辞めた人たちが出てきてインタビュー形式で
こういう思いを持って作ってきて
で良かれと思ってやったこともあるしもうその心理学とかからのアプローチで人がこういう行動を起こすようになることを分かった上で作った機能もあったりとかで
さっきの広告から始まったけど人のデータとこの倫理観それ以降
SNS中毒にある意味を作っていってるところに携わって人たちの話で
ドキュメンタリーや
重って思いながらそう今半分見て
絶対見ようこれめっちゃ面白そう
めっちゃ面白いよ
めっちゃ面白いけどそうすごい重い
その業界にいるしな
ツンデミとか
確かに
あれYouTubeのアルゴリズムどうこうとかそんな話だっけ
そうそうそうそういう話出てくる
あのすごい嘘って思ったのがその
このテック業界って顧客使ってる人のことユーザーって呼ぶやん
俺も別にごく自然に普段の会話でユーザーって言うんやけど
そこで出てきたのがこの顧客のことをユーザーって呼ぶ業界はこの業界と
あと他はドラッグの売人だけねって
本物かなと思うんやけど
そうカスタマーとか
ちなみにうちの会社日本語ではユーザーとは呼ばなくて
お客様ってその敬意を込めて言ってるんやけど英語で喋る時は今もユーザーっていうのをよく使って
ほんまなんと思うんやけど
らしい
まあ確かにそう言われてみるとそんな感じはする
C to C
ああまあそうかなそうだね
スーパーとか言わへんもんなユーザーって買い物してお客さんのこと
まあもちろんそうやな
なるほど
いやーこれちょっと俺映画なんかなと思ってまだスルーしたけど
長いけどな1時間40分とかあるから
それ映画ってことこれ1個の
いやドキュメンタリー
で1個1時間40分もあるの
長いな
途中でちょっとスタジオ撮影っていう
ミニドラマーみたいなのがちょくちょく挟んでいくねんけど
それもさ
俺らはまだ大人になってからSNSがあるからいいけど
子供に対するティーンエイジャーとかに与える影響とか
数字とこのミニドラマとかで結構生々しく語られてて
めっちゃ見たい今もそれが見たくてしょうがなかった
2:27:01
逆に
俺もちょっと明日には全部見終わるとか
マジか
そんなポジティブになりたいレベルにおすすめなのは
オーターウェイだってやつで
東海テレビが作ってるやつで
爆笑問題のオーターとクリームシチューのウェイだっていう
2人で喋ってるだけの動画やけど
面白いのが
中京テレビ
東海地方のエリアでしか放送されてないんですよ
テレビ番組は
だけどその一部分だけ5分くらいの
トーク部分を断片的にYouTubeに出してるんですよ
テレビ局が
これ結構新しいシステムというか
テレビ局がYouTubeにコンテンツを提供してる
ヤマダそれYouTubeに上がったやつ見てんの
そうでもそれを見始めてんけど
GyaOを使うと
その見れるっていうか
番組そのもののフルで見れる1週間限
それGyaO限定やし
そのGyaOを
テレビにキャストしようとするとキャストできないっていう
パソコンで見ないとわかんない
でもYouTubeでも全然見れて
そのレベルですごい面白いというか
ラジオっぽくて
なんていうか本当に2人がトーク番組で
なんていうかなそういう
ラジオっぽい
テレビのトーク番組というよりもラジオっぽい
くて5分くらいで
終わるからすごい
なんていうか
狭間で見るのにも適してるし
2人のトークスキルの
この組み合わせってあんまりテレビで見ない組み合わせなんやけど
トークスキルがもうちょっと異常すぎて
一番オススメなのが
ウエダ
フリムシウエダが
アンジャシュか
ワタベが妊娠してて今
その人にメールを
ワタベにいろいろ大変やと思うけど
頑張りよってメール送った話があるんやけど
これはねほんま落語のレベルで
面白いんで5分くらいから
是非見てほしい
楽しいもちになるから
このソーシャルジレンマでちょっと
落ち込んだ心も
いや俺もね
最近はそういうの多い
しんどいの多いから笑い番組とか
見ないと
精神的だと思ってない感じがすごい分かる
曲とかすごい
で見つけてだいぶ整ったから
長くない
隙間時間
そんな感じかな
今日も長い時間
ありがとうございました
2:30:00
また
iPhone買ったらお願いします
まだ買うって言ってないやん
むしろ買わないと思う
それがどう覆えるかは
また次回
ではまた次回お楽しみに
はいはい
今日はデメタで
はい
ありがとうございました
02:30:29

コメント

スクロール