2024/12/25の短歌|たん歌なんか知るか
このエピソードでは、2024年12月25日の短歌について語られています。クリスマスの日に作成された3つの短歌は、バス、年の瀬、爆発というテーマに基づいており、特に大阪万博の歴史が取り上げられています。(AI summary)
目次
「たん歌なんか知るか」とは? #tanka
新着短歌 ▷一狄翁の短歌|短歌アプリ57577 ▷眺拾詠綴|X(Twitter) *同時更新
新着短歌 ▷眺拾詠綴|X(Twitter)
Podcast×短歌 ▷LISTEN(短歌を語る)
AI×短歌 ▷note(響詠との対話)
mixi2コミュニティ ▷ひとり万葉 -眺拾詠綴-(全作品)
▷AIと詠む短歌と現代詩(note情報) ▷短歌×Podcast(LISTEN情報)
Camp@Us presents
サマリー
このエピソードでは、2024年12月25日の短歌について語られています。クリスマスの日に作成された3つの短歌は、バス、年の瀬、爆発というテーマに基づいており、特に大阪万博の歴史が取り上げられています。
クリスマスの短歌
短歌なんか知るか8つ目のエピソードになります。 0番入れると9つ目になりますが。短歌日記です。
2024年12月25日クリスマスの日の短歌は3つだけでした。 お題が3つ出るんですけど、短歌アプリで。その3つだけをやりました。
最初のお題が、バス。
バスですね。バス。多分これ乗るバスだと思うんですけど。バスで、例によって
2行でバとスを頭に持ってきて、スから始まって2行目がバで始まる形で作ったのがこれですね。
スープカレー ジンギスカン 味噌ラーメン? バスよりも 路面電車が 便利かも これねこれだけで札幌だってわかるという。
はい。もうそんだけの歌ですね。それからお題、は。これ後で解説します。お題、は。
朝起きたらお題が、はだったんですね。はで、まあ年の瀬だし、まあ年の瀬で、はや幾年でね。
それが思い浮かんじゃったんですよね。はや年の瀬 あと幾年《いくとせ》 訃報遭うたび 指を折る ゆく歳の所為
ここで、ゆく年くる年もかけてるんですけど。そのゆく歳のゆくはこう、
天に逝くね。まあ死んで逝くの逝くのゆく歳にしたんですね。だからとしの漢字が、
1歳2歳60歳80歳の歳になっているというね。まあこれも後で解説します。それから爆発っていうお題が来たんですね。
爆発と言えば、もう大阪万博だろうということで、太陽の塔ですね。それで芸術は爆発だ。岡本太郎さん思い出しちゃって。
それでもうこれは万博の歴史を紐解いてやれということで、発意の栄華 一八六七
これどこの万博か知ってます? 爆発するアート 一九七〇
What is 二〇二五? これまあ読み方いろいろ数字のところはあっていいんですけど。
発意の栄華 一八六七 爆発するアート 一九七〇 What is 二〇二五?
まあ要するに大阪万博が2025年、今年開催されるんですけどね。過去の万博振り返ると、
1970年の万博。日本で初めての万国博覧会が大阪で行われて、太陽の塔ですね。芸術は爆発だ。岡本太郎さん。あれいろいろ
あの太陽の塔の周りの建物どうするかとかね。最近ドラマにもなったんじゃなかったかな。
そんなのがありましたけれども。爆発するアート 一九七〇 一八六七、これ
まあここから解説しちゃいましょうか。パリ万博ですね。これは日本人が、
多分初めてじゃないですか。万博に、文明開花。明治維新直前ですよねってかもう、明治維新がもう始まってると言ってもいいんですが。
幕末で
ヨーロッパに、このままでは植民地化されてしまうってことも含めてね、ヨーロッパにいろいろ見聞に行くわけですね。
それで行ったのがパリ万博で、衝撃を受けるわけですね。しかもパリ万博はかなりこの1867年はかなり盛り上がって、これはパリ
にとっても、あのちょっと歴史を振り返るとね、歴史的な万博だったんですが。
まあその話はしませんが。あのこの時はもうとにかく、発意の栄華
この言葉がぴったりだろうということで、一生懸命考えてこの言葉をつかったんですね。爆発するアートはすぐできたんですけどね。
What is 二〇二五?で、2025年の大阪万博は何なのっていう。結局っていうね。まあそういうちょっと問いかけをしたやつですね。もうそれだけです。
特にパリ万博ですね。これはぜひ1867年は振り返っていただきたいなと思って、万博って言葉は使わずに、
これでわかれというやつですね。戻ります。下からいっちゃうか。はや年の瀬 あと幾年《いくとせ》 訃報遭うたび 指を折る ゆく歳の所為
これ結構いろんな訃報が最近あって。火野正平さんもそうだし西田敏行さんもそうだしね。
そうすると自分があと何年って数えるようになっちゃったわけですよね。これを歌にしてやろうということで、年の瀬も絡めてね。
はや年の瀬 あと幾年《いくとせ》 訃報遭うたび 指を折る ゆく歳の所為
まあ寿命が近づいてるなっていう。まあそれを年の瀬に絡めてね。年も終わるし。そうするとまた年をね、昔で言えば数えでとるけれども、
大阪万博の歴史
あと何年だろうなぁと。ついついこういろんな有名人の訃報が入ると、指を折るよう になっちゃったなぁという、
まあそんなのをしみじみ歌ったお題、はですね。それから一番上バスね。これは、もうバスって並べて
やったんですけども。スープカレーが浮かんちゃったんですね。もうスープカレーときたらジンギスカンだろうと。
ジンギスカンときたら味噌ラーメンだろうと。これで最後クエスチョンマークくっつけて、どれを食べるってね。スープカレー ジンギスカン 味噌ラーメン?
意外と私のところ民泊ゲストハウスやってるもんだから、海外のお客さんがなんかおいしいレストランありますかって聞かれて、
私が聞くのね。スープカレーがいいの肉がいいのそれともラーメンってね。それをそのまんまスープカレー ジンギスカン 味噌ラーメン?
ススキノに出ていくと、まあ、バスよりも 路面電車が 便利かもってね いうことで、路面電車もぜひ乗ってくださいね。ということで、これで札幌って言葉を使わずに
バスよりも路面電車というね話で作ったのがこれですね。まあこんな感じで自由に作らせていただいています。もうお題からインスピレーション受けた
まんまに、あとは言葉を選んでリズムを選んで、
あとは自分の心象風景ですよね、とか日常の中にある出来事なんかを織り混ぜながら、まあ詠んで。時に、
万博、社会風刺的なことも少し入れて、大阪万博批判をしてみるっていう。それだけじゃ面白くないので、パリ万博まで遡って、万博って何だったんだろうねって
考える。考える、これ見て考えてくれる人がどれだけいるか知りませんが、考える歌になっているというね。もう57577はもう全く考えてない。
もうリズムさえあればいいと。
発意の栄華 一八六七 爆発するアート 一九七〇 What is 二〇二五? って読んでもいいしね。1867、1970って読んでもらってもいいし。これもどっちでもいいんですけど。
もうこれだけで万博だーってわかってね。しかも万博の歴史までこう脳裏を駆け巡るはずなんですけど。
駆け巡らないみたいですね。最近。あの 何これって思われちゃうっていうね。悲しいですね。はい。爆発だ。
それから、はや幾年。これ結構、気に入ってるんですけどね。私。はや年の瀬 あと幾年《いくとせ》 ゆく歳の所為 っていうね。
ホタルの光も、ホタルの光窓の雪?違う、
仰げば尊しか。もちょっと入ってるんですけどね。はや年の瀬、年度末も入ってるね。年末も入って、人生の末期も入っているっていうね。
それから最近のいろんな有名人の訃報のニュースっていうのも想起させるという。まあそういう、結構これは気に入ってるんですけどね。私。
はや年の瀬 あと幾年《いくとせ》 訃報遭うたび 指を折る ゆく歳の所為
はい、まぁそんな感じですね。スープカレーも結構、気に入ってるんですけどね。
札幌と言わずに札幌を語るみたいな。
まあそんだけの話です。はい。まあ12月25日はこれだけですね。これはもう短歌なんか知るか、短歌日記ですので、
その日に詠んだ歌を紹介するという、ただそれだけの エピソードですので、その限りで聞いていただければなぁと思います。
あと興味のある方はね、いろんなリンク貼ってありますから、んなあたりをちらちら眺めていただいて。
言葉遊びですよね。ある意味ね。ぜひ皆さんも一緒に言葉遊びしませんか。短歌なんか知るかと言わずに、短歌なんか
知るかなーっていうことで、ぜひやってみませんか。楽しいですよ。以上です。
とにかくお題が3つ降ってくるので、アプリからね。もうこれだけはなんか、なんかやってますね。
短歌なんか知るかとか言いながら、やってます。はい、そんだけです。以上です。最後までお聞きお読みいただきありがとうございました。ではまた。
09:54
スクロール