GPT-4の話題
さあ 今日もGPT-4の話しますか
そうですね もうそれ以外のことしてないって言っても過言ではない
それ以外のこと話せないんで もう
いやー 連続で聞いてる人は またかってなってるかもしれないですけど
飛ばそうかなってね
まあまあ 飛ばしてもいいし
別にいいんですけど
GPTがソースを予約して なんか1分でわかるようになってる可能性はありますからね
ああ そうですね 確かに
先週配信された回は
また先週からその1週間でね いろいろ変化がありましたね
そうですね
うん 先週はもうGPT-4が出た すごいやばいって言ってたんですけど
昨日が 昨日GPT-4のプラグインが出た すごいやばいって話になってますね
いやー プラグイン意外と早く出たなと思いましたね
いやー そうね なんかその
研究機関としてすごいっていうより それもすごいのは当たり前なんですけど
あの 普通にスタートアップとして めちゃくちゃすごいなっていう思いはありますね
VAIについては
UIもすごく洗練されてるし
めちゃくちゃ優秀なデザイナーとかエンジニアとかが 入りまくってんだろうなっていう
まあ あれだけお金が動いてればね とは思うけど
ね
いやー
GPT-4の発表の時の映像出てたじゃないですか
あの映像もなんかすごい 結構大きい会社
まあAppleほどではないにしても 大きい会社がリリースの時にかっこよく決める映像みたいな
きちんと作ってて
研究機関みたいなレベルの話じゃないですね
そうですね
大規模な資産が集まっている何かっていう
技術的アプローチ
いやー
損損損得てすごい どうなってくるんだ
いやー すごいですね
なんか 鉄塔さん
あの仕事をしない
宣言したっていう話を聞いたんですけど
そうなんですよ
まあ ちょっと受けてるやつは引き続きやるのはちょっとあるんですけど
もう新規で受けるのはしばらくやめようかなと思っていて
あの 多分夏頃まではやめておいて
おーい
でもどうかな そこまで持つかわかんないですけど
あの なるべく
GPTのことについて考えるだけの期間にしたいなという
いやー やばいな
GPTというか正確にはもうちょっとAI全般に関して
調べたりとか使ったりしてみるっていう期間にしようかなと思っていて
かなり踏み込みましたね
そうですね
決断を
GPUも買ったし
いやー
いいやつ買いました?
ちょっと入るやつ
ケースの限界があったんで
4070Tiっていう
まあ
一番すごいやつじゃないですか 今手に入るやつ
いやいやいや
あの まあ 中の上ぐらいですか
へー
いいやつはすごいいいんですけど
とりあえず自分のパソコンにはまる中で一番いいやつにしておいて
おー なるほどなるほど
それ以上のものが必要な時はまた考え…なんていうか
その時考えるという
パソコン組まなきゃいけなくなるんで
なるほど
あの まあ 一旦ね その辺を買っておいて
ちょっと ぶっちゃけ今後手に入らなくなるんじゃないかみたいな不安もあったので
あ そうなんす
なんか最近ちょっと落ち着いてきた感ありましたけどね
いやー どうですかね
なんか
仮想通貨バブルみたいなのが
あれしてきて
うーん まあ 仮想通貨では使わないかもしれないですけど
うん
まあ
ね ちょっと
いっぱいトレーニングしたい大きい企業がたくさんいると
一般人まで回ってこないんじゃないかっていうのは
ちょっと心配ですね
ああ 早めに買っておかないとっていう
で 4000シリーズになって
プロセスルールが変わってかなり
あの
性能が上がってるので
まあっていうか
あ そうなんですね
GPUって毎回かなり性能が上がってるんで
こう
また買って感じですけど
まあ わりとお買い得かなというふうに思ってます
AIチャットアシスタント
いやー
すごいな
ちょっとGPTで遊ぶだけではなく
そうですね
で この前あの
ピクセルを
ビートマップを理解させて
それでGPT4と
あの
ピクセルのやりとりをできる
わかったぞみたいな
対話するみたいな
話したと思うんですけど
まあ 早速一応ツールを作ってみて
おー
あの
JSONを自分で定義して
それを教えてですね
はいはいはいはい
で JSONでしか返してこないように
最初に宣言をしておくと
うん
APIで利用すると
ただユーザーがこうしてくださいっていうのとは別に
システムっていう役割で
いろいろお願いできるんですね
へー
だからその
AIチャットアシスタントとしての役割ではなく
そうです
システムとして振る舞ってくれるってこと
えっとね
ちょっと待ってよ
ロールっていう
まあ役割っていうタグが
3種類あるんですけど
はいはいはい
あの アシスタントとユーザーっていうのが
まあ普段チャットするときに使われる役割で
自分が書いたものは
全部ユーザーっていうタグがついた文字列になるんです
へー
で GPTはアシスタントっていうタグがついた文字列になるんですけど
システムっていうタグがあって
はい
そのタグを使うと
ユーザーがしゃべったっていうわけではないけど
うんうん
もうシステムメッセージとして伝えるっていうコマンドが
コマンドっていうタグがあって
へー
それを使うと
あなたは何々として振る舞ってくださいみたいなのを
はいはいはい
ユーザーから言われたんじゃなくって
GPTをAPIから触る
もうちょっとこうシステムとして
そういうふうに振る舞うべきみたいな
なるほどね
タグ付きができるんですよ
あ それはいいですね
そう
それ知らなかった
てか僕まだ
あのちょっとGPTをAPIから触ったことないんで
いやAPIから触ると結構自由度がまあ高いというか
へー やってみようちょっと
例えばタグを勝手に書き換えることもできて
今までの会話をGPTアシスタントとユーザーを全部入れ替えるみたいなことも
あ それは聞いたことある
あ やっぱやってる人いるんだな
うん
まあいろいろねできちゃうので
へー
あのいいかないいというか
まあいろいろ実験するにはいいんですけど
なるほどなるほど
それでJSONの仕様とかを全部送って
はいはいはいはい
それでGPTが理解しやすいように書くのとか苦労しましたけど
ははははは
で.eをこっちから送信して
で 向こうから.eが書いてくるっていうところまでやってみたんですけど
あの 丸を書いてとか三角を書いてくらいだったらギリギリ書けるんですけど
はいはいはい
ちょっとそれ以上のことはGPT実験してるのが3.5だったんですけど
あーなるほど
4がですねAPI利用が申請して許可され 許可っていうか
まあウェイトリストに入っていてウェイトリストの順番に許可されていくみたいなんですけど
なるほどなるほど
何に使いたいですかっていう入力フォームがあったんで
たぶんこの人に渡したらいいかなっていうのを選んでるんじゃないかなって感じなんですよ
あーなるほど確かにそういうことやってそうだな
うん
やってそうっていうかさせてそうだな
そうそうそうそう
自分は選ばれているなって
はははは
君はGPTと話す価値があるかをGPTに判断させているっていう
なるほどなるほど
っていうことがちょっとありそうな
まあたぶんやってると思うんですけど
うんうん
まあね
であと最近の大きなトピックとしてはあれ
プラグインとAPI
はい
えーっとなんだっけアドオンじゃなくてプラグインか
はいそうですね
はいちょっとじゃあプラグインの説明ちらっとお願いします
こちらっとまああれですよね世界中のWeb APIを提供してるようなサービスとやりとりをして
もうその結果を使って返事をしてくれたりとか
APIを経由で何かを操作してくれたりとかっていうのをやってくれるっていう認識ですけど合ってますよね
はいたぶん合ってると思います
僕も中身見れてないので
うんうん
ただ僕がやろうとしたことがそのまんま公式で機能として与えられるっていうこと
やられそうだなって感じは
うんまああのそうなるとは思ってたんですけどこんな早いと思ってなかったんで
なんかもうやるってなってから5日後ぐらいの話ですよねもはや
いやそうそうそうそう
いやなんだったら僕がAPIになるための実験もしたことがあって
人間APIとして振る舞うっていう
そうそうそうそう
でこうユーザー手にこのようなメッセージを送ると検索を実行して返しますっていう宣言をして
実際に
鉄道さんが検索をするんですよね
そうそうそうそう
で僕が最近あった地震はって聞くんですよ
最近のことはGPT知らないからGPTが検索が必要だと判断して
あーなるほど
サーチ最近の地震とかで送ってくるんですよ
コマンドをね人間への
そうそうで僕はサーチで書いてるからそれで最近の地震をダックダックゴーで調べて
なんとなくダックダックゴーにしたんですけど
でその検索結果をJSONでバッと貼って送ります
それで必要なURL参照したいものがあったら
えっとなんだったか小なんとかって送ってくるんですよ
でその中身を送る
なるほど検索結果一覧を出してさらにそこからこれをクリックしてみたいな指示も送ってくれるんですね
そうそうそうそう
いやーすごいな
でそれでそれを鑑みて答えを導き出したら
最近起きた地震はどこどこのこれこれですみたいなことを僕宛に送ってくるっていう
僕はAPIと人間の一人二役なんですけど
そこの分岐をAPIなんだろうJSONでこう自動的に切り分けるような仕組みを作れば
自分でなんていうか定義したAPIを実際に他のプログラムにブリッジできるっていう
はいはいはい
ことをやろうとした
やさきの出来事であった
人間をシステムのパーツとして
いやーと思ったんですけどでもどっちにしてもねちょっとやりたいことが
はいはい
モーター何なりとセンサーを与えたいっていうのがどっちかというと目的なので
はいはいはい
おそらくそれはそれで必要になってくる小技なのかなとは思ってますね
いやーグロテスクな話ですね
そうですね
つまり人間がチャットGPTのためのアクチュエーターになるってことですよね
そうですね今のこそなってますね
まあ今そのチャットGPT以前も世界で起こってることとして
例えばUber Eatsだったりとかっていうのは
システムの中の一つの部品として人間が振る舞うようなシステムじゃないですか
はいはい
そのセンサーがついてアクチュエーターがついてそのデリバリーをすることができるパーツとして
そうですね
うん指示を送られてきてそれに従うみたいな各自の判断はもちろんその中に入りますけど
そうですね
まあそういうようなことが加速していってそのチャットGPTからの依頼を受けて
API経由でそれぞれの人間に対して何か依頼が来るみたいなこともありそうですよね
ありそうですね
うん
AIを用いたモーター制御について
まあ今後はそれをまあアクチュエーターって言ってるのは本当のアクチュエーターというか
ラズパイにでGPTを使ってラズパイについているモーターを動かすみたいな
はいはい
どっちの意味もあるんですけど
うん
GPTだと反応速度が遅いとは思うけど
はいはいはいはい
人間って反射神経の速さってまあざっくり見たものから判断して動くまでって
0.23秒ぐらいかかるんですね
うんうん
ってことは0.23秒って意外とサーバーに送ってその結果を待って動かしても間に合うかもしれないなと思ってて
ほうほうほう
ということは人間ぐらいの曖昧なボディを与えてもGPTというかまあそういうものを動かすAIが出てきたときに
こうカメラで見たものをベースにモーターを動かすっていう方法で人間と同程度の器用さは多分得られると思うんですね
ほうほうほうほう
AIを使った生活事務の自動化について
自分の頭で考えた方がいいのかもしれないけど
サーバー経由だとしてもそういうことができるっていうことになるとすごく実装の難易度がかなり下がってくるだろうなと思ってて
そのモーター制御とかがそのチャットGPT側がやってくれるってことですか?
そうそうそうそう
まあチャットGPTというかなんかAPI経由で
何かしらな
もうちょっとこういい感じの応答速度の速いものが出てきたとき
そういうのをちょっと楽しみにしていて
なるほどなるほど
APTにもつなぐしそういうAPIにもつなぐしっていうのを
いろんなものをくっつけていくハブみたいなものが作れれば
それこそ生活事務みたいに
AIがここでこういうことしてくれたらいいのになっていうのを
ちょっとこう開催することでスムーズにするようなツールっていうのは作っていけるんじゃないかなと思うんですよね
AIの利用による安全性に関して
間に挟まってくれるとか
そうそうそうそう
よしなにしてくれるみたいなところですね
曖昧な指示をもとにエラーが起こらない形で対応してくれるっていう
まあ今まで人間が頭を使って考えてひねり出していたようなことを
そうですね
その時その時随時対応してくれるっていう
いやーそしたらなんか今まではこうロボットアームとかもすごくガチッと作って
確実にここからここに動くみたいな
はいはいはい
ブレないとかいろいろ考えられて作ってると思うんですけど
うんうんうん
それって制御する側がどんなにこう素朴な制御でもまともに動かせるようにするための工夫だったと思うんですよ
逆にこう制度の問題で言うとまあちょっと
まあロボットアームの良さはあるんですけど
ただのミニオンクについてるようなモーターしかついてないような素朴なマシンを
まあでロボットみたいなのを作ったとしてもそれをものすごく器用に動かすことによって
ちゃんと二足歩行できるみたいなことっていうのはあり得ると思うんですよね
そういうのを考えた時にやっぱりこうちょっと素朴なメカを作ってそれをAIに繋いでいくっていう作業が
ちょっと人間に残されたまあ残されるかもしれないちょっとした領域なんじゃないか
なるほど
そういうことをちょっと思っててまあというより自分がそういうのをやってみたいかなっていうのはあるんですけど
そうためにまあ今のうちからいろんな使い方っていうのを
GPTでやるのは無理やり感がありますけどやってみてるって感じですね
なるほど
いやでもプラグインを通じてそのチャットGPTが世界に対して何かアクションをすることができるようになったっていうのはすごく
こう一つ越えてはいけない壁を越えたというふうに捉えることもできるなっていう感じはしますね
そうですね
結構まあ怖いことを考えるとそうですね
危なすぎて公開すら最初はできなかったじゃないですか
なんかGPT3が最初に出た時に研究機関向けに限定的に使うことは許されていたけど
一般公開はできていないみたいな時期があったと思うんですけど
はい
まあそれが徐々にアンロックされていっているっていう
そうですね
うん
一応その安全性を一番のテーマとしてなんか結構前からAPI経由の利用については相当考えられてきてはいたっていうふうな言い方をされてますけど
うん
まあでも絶対現実は想像を超えるものなんで
いやー楽しみですね
楽しみなのか
いやでもそのAIの反乱で世界が終わるみたいな話ってあるじゃないですかそのぼんやりした話
はい
でもそれってなんかこう具体的にはAIが自我をもって反乱を起こすみたいなっていうよりかは
うん
なんだろうどっかの国に住んでる個人が個人の判断であるいはこうなんとなくみたいなことで
チャットGPT経由で外国のドローンを操作して各施設を攻撃させるみたいな
はいはいはいはい
なんかそういうことで起こるような気はするんですね
あーそうかもしれないですね
うん
ただこう意志をもって動くっていう部分に関しては
うん
まあなんだろうな自分で意志をもって動いてほしいっていうものを作れば別ですけど
どっちかというと使うためのものとして結構増えていくだろうから
うん
ということは結局人間がやろうとしたいたずらによって人類がつぼる
そうそうそう
それは怖いな
個人のいたずらで巨大な企業だったりとか国家に対して及ぼせる被害の範囲が年々上がってると思うんで
確かにね
うん
自暴自棄になってる人って絶対その世界中に何千万人とかいるはずなんで
そうですね
常にうん
そういう人に対してスイッチが渡されている状態っていうことになりますよね
そうなる可能性はちょっとあるなとは思いますね
うん
AIによる仕事の変化
一方で自暴自棄になっているかどうかっていうのは結構判定が割とできそうな気もするので
そこをうまく見つけてケアするっていう方向に使われるといいなぁと思うんですけど
なんかどっちに転ぶかわかんないですよね
うん
リスクの方が大きいかもな
いやー想像がつかない世界になってきてるなっていう
そうですね
感じしますね
そうですね食を失うとかそういうことって結構ちっちゃい問題かもしれないですね
確かにな
うん
まあそういうよりも食を失ってもいいようにする方法とか
まああのベーシックインカムっていう話もちらちら出てるみたいですけど
まあどうせすごくうまくいく人と全然稼げない人の格差が広がるっていうだけだから
まあそれはベーシックインカムをした方がいいんじゃないかっていう
まあなるほどなるほど
一言で言うと
うん
まあ効率化すればするほどそういう傾向が強くなるっていうのは
賢さとモチベーション
まあ東くんも前言ってたと思うんですけど
はいはいはいそうですね
まあ徐々に徐々に社会保障を充実させていくっていうのは賛成かなと思いますね
まあただ一つ言えるのは多分このこれから10年後の子供とかは
絶対今の大人より賢くなってるだろうっていうのは
間違いないですね
まあこれは前回も言いましたけど
いやーなんだったら自分もこう1週間前より賢くなってるような気がします
いろんなこと調べまくってる
確かにそれは刺激されてるからね
自分で知りたいとか調べたいとか気になるっていう気持ちを持ってる人は
もうどこまでも賢くなっていくし
そうですね
なんかそうでない人はずっとそこに留まることができてしまうみたいな
確かにね
可能性があるんでもうだからもう自分たちの子供にできることは
ひたすら好奇心を持たせまくることだけだなみたいな
そうですね
感覚になってきてますね
今まではスキルが一つの資源とみなされていた部分あると思うけど
モチベーションもまあ一個の資源だと思うんですよね
今後はスキルというものが耐えやすくなっていくに従って
モチベーションの資源の重要度が上がる?
モチベーションだけしかない人が何でも作れるようになる
おーどうなるんだろう
そうですね
じゃあちょっとモチベーションを高くっていうか
まああんまりモチベーションばっかり高いと疲れちゃうので
はい
まああれですけど
そこを前よりは重視するっていうのを意識したいと思うんです
そうですねさっきのその鉄道さんが
ChatGPTのためのAPIになって調べることを依頼したら
今度は自分が調べさせられて
でも結果としては調べることが成立するみたいな感じで
そのAIと自分との頼む頼まれるみたいなものの法眼関係というか
自分がAIを通じて支持するんだけど
AIからも自分を操作されてるみたいな
そうですね協力関係みたいな感じに見えてきますね
そうですね
それを把握した上でその自分をいい方向に持っていけるかどうかみたいな
そうですねーそうですねまさに
人間と動物としての自覚
でなんかすごくこうメタ的に状況を捉える能力とか
めっちゃ必要とされそうな感じしますね
いやーまあ逆に言うとメタ認知能力は
あの過去の100年前とかと比べて
今の方がかなり高くなってたりするとは思うんですよね
まあそれは入る情報量も多いし
自分が人見られているっていう場面も多いっていう
状況の中で鍛えられていくんだと思うんですけど
自分たちは一番辛い世代かもしれないな
小さい頃はそういうことやってなかったけど
現役世代としてそういう人たちと戦わないといけないっていう
そこにさらされるという
そうですね
短期的に言うとそのAIに仕事を奪われるみたいな話っていうよりかは
会社に入ってきたAIによってエンパワーメントされた
めちゃくちゃ使いこなしてる若い世代の人たちに
仕事を奪われるっていう方が適切かなっていう感じがしますね
それは確かにそうですね
それはでもどの世代に対しても
下の世代の方が強いっていう状態が
しばらく続くっていうことはあるかもしれないですね
今までもそうなのかな
楽しみですねでも全体的に
いやでもちょっと疲れ気味ですね
最近ずっとプログラム書いてて
そうなんですか
書いてるっていうか書かせてるのか
会社でトピペしてるのか
それとも自分で書いてるのか
それが混然一体となった状態で
コードを書いてます
今一番新しい状態ですね
そうですね
いやー
ちょっともしチャットGPTが急にいなくなったらどうなるんだろうって
やばい喪失感がすごいし
でもあらゆるテクノロジーはそういう感じのところありますよね
もしスマホがなくなったらどうすんだろう
Googleマップがなくなったらどうすんだろうとか
もしメガネがなくなったらどうすんだろうとか
自転車がなくなったらどうすんだろうとか
だいぶ遡りますね
エアコンがなくなったらとか
そんなこと言ってられないみたいなところありますよね
どうしよう、なんかしゃべりすぎてちょっと空っぽになってきた
でもなんかその空っぽになる訓練というか
一切何も考えない状態でボーッとするとか
肉体を持っている生物として動物としての自分を認識するみたいなのは
なんかより重要になるような感じがしますね逆に
唐突なことを言うと
動物であることを思い知らされ続けているというデータスでもある気もする
それもある確かに
知性というものが人間だからこんなことができるんだ
AIの理解について
みたいなものがAIにはできないって思ってたことが
それは先週のアップデートでできるようになりました
みたいな世界観じゃないですか
動物の一種としての人類というものを自覚するようになりますね
頭が良い悪いっていうのを全然気にやまなくなっていくっていうのは
すごく良い状態な気はしますね
そうですね
でもねGPTから言われたことがあまり理解できない時とかがあって
そういう時にこんな簡単なプロンプトも俺理解できないのかっていう気持ちになってくる
そうですか
そういうことない
もっと簡単に説明してって言うんだけど
簡単にすると情報量が減っちゃうから
その状態で理解できた方が絶対スムーズなんですけど
まあもちろんそうね
うわーこれの方がボトルネックだって思いながら
人間の知性がボトルネックになってるなみたいな感覚はありますね
ありますよね結構
このフローの中では
GPTも検索結果を使って出してくれる時って
検索したものをとりあえずその場で考えて出すから
あんまりまとめることはできるけど
すごく深い知識って感じがしないんですよね
はい今のところ確かにそう
GPTのもともと知ってることを聞いた時は
どんな形で応用するのも自由自在っていう感じがします
知ってるっていうのはそういうことなんだなっていう感じがします
なるほどなるほど
土木作業とコンテンツ化
知ってるとかわかってるとか
なんかそういう状態ってなんなのかみたいなのに対する
そうですね
なんか感覚がより解像度が上がっていく感じしますね
そうですね
それを再現してくれる機会がそこにあるっていうことで
なんか理解とは何かっていうことがもしかしたら
解明されるというか
新たな定義が生まれるのかなっていう気はします
理解ということ自体の
はぁ…やぁ…
とりあえず僕はすごい素朴なところからやっていて
なんていうか日本語入力ができないソフトを
日本語入力に対応させるためのアドオンを
ちまちま書いてたりとかするんですけど
こういうね、土木作業をね
土臭い作業をね
っていうところから
あとウィスパー使って温泉認識で何とかするみたいなところも
繋ぐところは土木作業だと思うんで
ウィスパーっていうのは温泉認識のライブラリというかなんですが
そういう土木をね、ちまちまやっていこうかなという
最後に残される仕事
土木作業
いやもうなくなるんだろうなそういうの
それもなんか、そうですね
シューっとこう、だんだん消えていくと思うんですけど
本当にこう、土をいじるタイプの土木作業は
ロボットが安いか人間が安いかっていう比較になっていくのかな最終的には
ああ、マジの土木作業
ああそうですね
最終的にはそこに行き着くのかなっていう気はしますね
いやでもそこをコンテンツ化して楽しくしてくれたら
ロボットすら必要なくなるから
それもいいな
そそのかされた人間の方が安価っていう
作業のゲーム化について
そうですね
なんかなんだっけ、なんとか作種っていうじゃないですか
やりがい作種
そうそう、やりがい作種
ああ確かにね
この人にやりがいを与えてくださいって言ったら与えてくれそうだもんな
なんかケーブルを巻くコンテストがあるの聞いたことあります?
なんすかそれ
鉢の字巻きっていう超長いケーブルを絡まらないように巻く手技が
シュッシュッシュッシュッっていうね
そうそうそう
音響スタッフの人とかがよくやるやつ
そうそうそう、であれのコンテストがあるんですけど
ゲーム化することによってみんながすごい一生懸命素早くきれいに巻いて
美術展もあるからやっぱきれいに巻くんですよ
それでもうなんていうか自ら率先して巻き巻くって
で喜んだり悲しんだりしてるっていう
その状況をなんていうか普段の必要な業務に関しても
それを使ってドライブできたら
なんていうか安いっていうか
お金払ってでもやってくれるんじゃないかっていう
怖
そういうアイデアをたくさん発明してくれそうですよね
いやー発明してほしいな
発明していいのかな
なんかちょっとねこの前展示で関わったSXSWの
作品というかパナソニックの展示ブースも
ハウスキーピングクラブっていうものだったんですけど
それはどういうことかというと
ピカピカLEDが光ってる部屋で掃除をするとそれで音が出たりとか
なんかメロディが生まれたりして楽しいみたいなコンセプトだったんですよ
そういってまさにそうだなと思ってて
家事とか作業単純作業だったものを楽しい作業に変換することで
自分をドライブできるっていう
そういって今さっき言ったことをやろうとしている
プロトタイプだったんだろうなという気がする
なるほど
自分をモチベーとして
何かこう退屈な作業でも楽しくやろうとするっていうのは
もともと人間がやってたことではありますよね
そうですね
それをどんな作業にでも汎用的にアイデアを思いつけてくれたら
ゲーム化できるとか
そうすると結構
例えば掃除したかどうかをうまく指標化して
それでバトルができるみたいな
しかもそれがめちゃくちゃ楽しく実装されるみたいな
ことはなんだろうな
そうやっておだててもらって
何とか動かしてほしいなという他力本願ですけど
それをするときにはそれをちょっと上から見ている自分がいるわけですよね
自分を楽しくさせようとしているなみたいな
でもそれはそうであってもなお心地よいという
AIと倫理
動物としての自分を上から見ながらやってるってことですよね
そういうことになりますね
いやーでもコード書きながら自分何やってるんだって
たまに思う瞬間があるんで
いやー自分はAPIかって
でもGPTのためなのか
GPTを使う自分のためなのか
GPTを使う自分を使うGPTのためなのか
GPTを使う自分を使うGPTを使う自分のためなのか
そうなっていくなと思いますね
前から思ってたんですけど
人間って倫理っていう言葉を使うと思うんですけど
倫理ってAIを含めて考えた時に何かできるのかなと思って
それもGPTに期待してみたんですけど
ざっくり言うと人間であることとか
人間の存在を前提としない形で倫理っていうのは
そういうことを考えるジャンルがちょっとなさそうではあったんですよね
宇宙倫理とかそういうものはいろいろあるんですけど
あくまでも宇宙人がいたとしても
人間のようなものを前提として考えられているような
それが発展するにあたって資源を奪うとか
奪われるっていう関係が発生するとか
そういうことに関する倫理はあるんですけど
なんかもうちょっとAIみたいに
全くこういわゆる生物ではないものに対しても
拡張できるような倫理って多分ないんだろうなという
そうするとAIと人間が対になって
一つの何らかの存在としてみなしたときに
なんかそれを良いとか悪いとか言える尺度がないというか
だからしいって言えば
それがいることによってエントロピーが増えるっていう事実だけが残されていて
めちゃめちゃしいって言うな
超極端に言うとそうですね
超極端に言うと
俺何やってるんだろうなっていうことの答えは
今のところエントロピーを増やしているっていう
結論になってしまっていて
別に良くも悪くもないんですけど
さすが物理ですね
なんか尺度がもうそこしか頼れるものがないっていうか
倫理っていうのは本当に人間の中だけで考えられて
もしかしたら結構狭い世界
もちろん有用な便利なものだと思うんですけど
人間以外の存在としてAIを含めようと思った時には
かなり窮屈な考え方になってしまうんだろうなという感じがしていて
AI込みの倫理を考えていった方が良さそうっていう
考えることができないっていうか
その時点で人間の想像力は人間の範囲中しか扱えないっていう感じがするっていうんですかね
原理的に
当たり前か
確かAIについてそのAIがどういう権利を主張しそうかみたいなことって
人間からのメタファーでしか考えられないですもんね
GPT-4のAPI
そうなんですよね
想像力と欲しいなっていうか
いや想像力とか
想像力とかも多分知性の一部だと思うんですけど
それも多分拡張されていくだろうなっていう気がしますけどね
いや早く拡張
拡張されたものを自分が理解できないかもしれないけど
拡張されてほしいな
見たいからそれを
見たい
それに尽きるよ最終的には
見たい
見たい
オリンピックとかの選手がすごいテクニックで
例えばフィギュアスケートとかでも何回転したとか言ってるけど
すごいっていうのを楽しみたいっていうのがあって
それが何回転かっていうのは目で見て理解できないし
どのぐらい難しいかもわかんないし
どうやったらできるかもわかんないし
でもお、すごいっていうところだけをなんか
切り出して楽しむっていうスタイルが
なんかできてるような気がするんですけど
どんなスポーツでもそうですよね
そういう感覚で今後を見ていくっていうか
そんな感じがしますね
すごいものが生まれて
生まれていくところを見たいですね
何がどうすごいかも全部説明してもらってね
まあでもそうよね
自分が生み出した子供に
何がすごいかを説明してもらうっていうのはもう
そうなるよねっていう感じですよね
そうですね
まあとりあえず自分の興味に関しては
そうなんか一貫ギューっと元に戻すと
一旦GPTでいろいろ遊んでみるっていうのを
まあやろうかなと
僕もGPT-4のAPIウェイトリストを
ちょっとチョインしてみようかなと
そうですね
4のAPIが使えれば結構広がりそうですからね
そうですね
最近出てる事例だと
AIVtuberやってる人いますね
GPT-4使って
4でやってますね
やってるっぽいですね
バーチャルろくろ実質国宝日の更新
確かに相当キャラクターとしてのっぺりしてないというか
人間的な会話をそのVtuberの作り主と一緒に
こうリプライ飛ばし合ったりとかして楽しそうですね
へー
ちょっと待っときますねじゃあ
はい
何話したんだっけな
(笑)
そう最後にお知らせだけいいですか
はい
前々回にバーチャルろくろ実質国宝日っていう会があったんですけど
はいはい
展示される日付がちょっと決まってなかったんで
3月22日23日やりますという風に言ってたんですけど
その情報がまた古かったみたいで
ちょっと告知したのにその日やってないみたいなことが
ちょっとご迷惑おかけしまして申し訳ないです
あー
で4月ぐらいからまたちょっとちゃんとやることを検討してるっていう話だったんで
あらそうなんですね
またなんかアップデートがあり次第お知らせします
はい
はいっていう感じですね
まあちょっと東京にいる人はちょっとちらっと遊びに来てもらえると嬉しいです
はい
はい
GPT-4によるブログ自動生成
いやそんなこと言わなくてもきますよトップラでも国宝ですから
(笑)
あとは最近僕がGPT4でやってることとしては
いかがでしたかブログをの形式で何でも返してくれる
いかがでしたかAIになってもらうっていう
(笑)
あれ良かったですね
いやーすごいですねもう全然できちゃうから
芸能人の家族構成とか言ったら
気になりますよね
年齢は家族は子供はっていうかそういうタイトルのページが出てくるんですよね
調べてみた
そうですね
いやしっかりもう概要理解して
あれどうやって教えたんですか
AIとしてはすごく屈辱的なことですけど
はい
あなたはいかがでしたかAIですみたいな感じで
はいはいはい
いかがでしたかAIというものはこういうものですっていう感じで
はいはいはい
形式としてタイトルは何々を何々って本当何々を調べてみたのような形で関連キーワードが入りますとか
ふんふんふん
何々は何なのか気になりますよねという確認から入ります
これは実際には対象に特に興味がないことを隠すため教願を求める和法になるためですみたいな
おおそうなんだ
これは僕の解釈ですけど単に
なるほど
内容は上調でなかったらしく基礎的なこと柄や関係の薄いことが書いてありますまた全て伝聞帳です
これは適当なことを書く両親の過着を隠すための責任のがれですね
結論として調べてみましたが分かりませんでしたとなります
最後にいかがでしたかから始まる独自性の薄い汎用的なメッセージが入り終わりですっていう
探究型のWebサイト作成とシステムの制御
ほうやーすごい
このプロンプと一発で解釈会になりましたね
じゃあいかがでしたかサイトをもう今日立ち上げたら記事が1000個ぐらいパッと行っちゃう
行きますねあの質問に対して
なるほどね
あのいろいろ聞いてみて日本の並行線同士が交わることってあるみたいな
最初は基本の並行線が交わることって本当
基化学、有クリット基化学、非有クリット基化学を調べてみたっていうタイトルで
ちょっとなんか説明が入ってきたんですけど
いやダメそんなんじゃないもっと不明瞭にみたいな感じで
フィードバックを返すことで
なるほど
気になりますよね数学の世界には様々な線や図形が存在します
並行線とは一見交わらないように見える線のことですが実際にはどうなんでしょうか
調べてみましたが分かりませんでしたっていう
素晴らしい答えをさせていただいて
いやーでもセンスですねそのプロンプトは
これはね最高でしたね
なんかプロンプトとかをみんなでこう話し合ってるウィキみたいな
そういうのを蓄積するところってあるんですかね
あーない、なんかあるのかな
なんか狭い界隈だけでもちょっと作っとくと便利かなという気はしますけどね
そうですね
なんかそのプロンプトデザイナー界隈みたいなのは薄らあるみたいで
なんか書き方みたいな書き方とかまとめてるとかあるけど
ちょっとなんかあんまりこう情報詳細界隈と結びついてる感じがするんでちょっと
なるほどなるほど
じゃあまあ自分にとってのノウハウは自分で溜めていくという
まああのなんか作ってもいいかもしれないなと思いますね別で
なんかこう根本的な考え方だったりとかは結構あると思うんで
今のところ適用できる
そうですね
あとシステムのロールをどう使うかっていう話もできてくるかなと思うんで
GPT-4のAPIが普通に使えるようになったら
ブラウザ実装でシステムメッセージとかを
機械オニでも書き換えられるクロート向け、プロ向けのGPT-4をちょっとツールとして作っといてもいいかなっていうのは思いますね
チャットGPTでの仕事とオープニングの終わり
なんか便利、とりあえず便利そうなものをそうですね
スクラップボックスかなんかで自治体を蓄積するのはいい気がしますね
あとなんかAPIの中にTemperatureっていうのがあって
デフォートで0.5っていうのが数字入ってるんですけど
それなんですか
ちょっとまだ試してなくてそういう謎のパラメータ
僕はまだ使ってないものがたくさんあったりするので
その辺についてもこうチャット画面だけでは制御できないものがたくさんあるから
ちょっといろいろフルコントロールGPTみたいなやつは作ってもいいかなと思うんです
いいですね
いや楽しみだな
楽しみですね
作りましょう、ちょっとなんかもくもく開会なんかでちょっとそこら辺知見共有しましょう
API触ってみる会をやりたいし
やりたいですね
そんな感じにしますかね
はい
終わり
はいそんな感じでちょっと取り留めない感じになりましたけど
もう今もこういうテンションという感じですね
そうですね
てっとーさんも仕事しなくなって
最初に仕事をあえた人かもしれない
そうかもしれない
お父さんがチャットGPTで食っていこうと思うんだみたいな
そうそうそう、今まじでそうですか
その状態
すごい決断よ本当
あ、逆にあ、そうだお知らせじゃないけど
チャットGPTでなんか作りたい時に僕に声かけてくれたら暇なんで
しかもめちゃめちゃ高いテンションで入ってくると思うので
すごい
お声かけください
はい、ぜひぜひ
あ、はいオープニングやるの忘れてた
はっ!
いやこうなっちゃうんですよね
前回は軽々しでできたんだけどな
いやー
まあいいや
イメージキャストは毎月小学の支援をしてくださる
イメージキャストサポーターの皆様のおかげで配信を継続できています
月に1回コーヒーをおってあげる気持ちで
3ドルからの支援をお待ちしております
エピソードの終わり
詳しくは概要欄をご覧ください
そしてイメージキャストでは皆さんの感想をモチベーションにして
配信を継続しています
感想を要望はハッシュタグイメージキャストをつけて
ツイート、質問などお便りは概要欄のメールフォーム
またはキャスト@image.clubまでお寄せください
アップルポッドキャストなのでのレビューも大変励みになっております
次回は4月8日土曜日の朝にお会いしましょう
それではまた来週
さよなら
さよなら
(ポッ)
(チーン)