1. Image Cast - 技術・デザイン・制作・表現の雑談
  2. #64 鉄塔さんがお休みだ!誰を..
2021-12-25 51:18

#64 鉄塔さんがお休みだ!誰を呼ぶ?平山氏! (Guest: @rhirayamaaan)

鉄塔が引っ越しのためお休みなので、最も声をかけやすい男こと友達の平山氏に参加してもらいました。
自炊とプログラミングなどについて話しました。


■参考リンク

ひらやまさん (@rhirayamaaan) / Twitter
https://twitter.com/rhirayamaaan

ポンパンちゃんねる。(Podcast)
https://anchor.fm/ponpanradio/

ポンパンちゃんねる。(Stand.fm)
https://stand.fm/channels/5f859db0f04555115dba57eb

青髪のテツ|野菜のプロさん (@tetsublogorg) / Twitter  
https://twitter.com/tetsublogorg

見た目もおいしい!豚バラと白菜の重ね鍋のレシピ・作り方・献立|【味の素パーク】
https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/card/705346/

【プロが教える定番レシピ】老舗名門店3代目・野永喜三夫料理長の家庭料理レシピまとめ|クラシル  - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=EcKjxHWlcUA

料理と利他 | 土井善晴, 中島岳志 | Amazon  
https://www.amazon.co.jp/dp/B08S2WJYDK/

手の倫理 (講談社選書メチエ) | 伊藤亜紗 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B08K8SMK5M/

暇と退屈の倫理学 (新潮文庫) | 國分 功一郎 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4101035415/

一汁一菜でよいという提案 | 土井 善晴 |本 | 通販 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4766129547/



■だいたい読まれるおたよりはこちら


おたよりはこちらの メールフォーム まで。

https://forms.gle/PbZcv4eNz5yhe86v9

メールは cast@image.club でも受け付けてます。


00:00
ポン!
ポン!
どうもみなさんこんばんは
イメージキャストのあずまと
友達のひらゆまです
はい
(笑)
いやーすいませんそんな
いやー全然知らん
全然知らん入りで全然知らんやつ出てきたなって
なってますよ今聞いてる人
いやーすいませんお邪魔しております
なんと今日はですね
てっとうさんがお引越しをするということで
ちょっとね出られないので
代わりに友達のひらゆま氏に来てもらいました
はいひらゆまと申します
みなさんよろしくお願いします
ひらゆま氏はえっと
ポッドキャストのポンパンチャンネルっていうやつをやっていて
でそれの入りがですね
あんな感じなんですよね
今びっくりしちゃった
ポーンパーンっていうやつ
そうそうそう
自分友達がえっとそのポーンの方を言ってくれて
自分がパーンの方で言ってるから
自分は何の台詞も変わらず
(笑)
あんなさせていただきましたけど
いつもね聞いてるからね
いやいやありがとうございます
大輔さんの声が好きなんですよね
あーね
どうもみなさんこんばんはっていうやつ
あーそうそうそうちょっとね
今度ちゃんと言っときますね
好きって言ってたよ
そう伝えといてください愛を
はい
いやー今回あのひらゆま氏にちょっと声をかけさせていただいたのはですね
他でもなくあのーかけやすかったから
(笑)
そうあのーお声掛けあのーもうどの方面でもお待ちしてますんで
あの本当にねもう彼の強みとしてすごく声をかけやすい存在なんですよね
(笑)
ちょっと僕から伝えさせてもらうと
あーそういうイメージがあるんだ
そう
あのーうちでもちょっとなんか友達が一人来て
でちょっと家でご飯のご飯食べたりしよっかなみたいな感じの時
もう一人欲しいなっていう時に誰を呼ぶかひらゆま氏じゃないみたいな感じで
(笑)
そう前にねちょっと呼んでいただいて
そうそうそうそう
あのセイントおじさんみたいな感じで誰を呼ぶひらゆま氏でしょっていう
そうねいやー本当ありがたいですよそうやって名前挙げていただける
いやーでもこれは他の人には真似できない能力だと思いますよこれ
あーいやそんな言われたの初めてかもしれない
なんかいろんなタイミングで声かける相手としてもう第一早期をマーケティング用語で言うとこの第一早期を取っているわけだから
確かに取れてるね
これはね努力でどうにかなるもんではないんですよね声かけやすさ
確かにみんなでも自分の友達とかはどうなんだろうな
でも東氏に初めてちゃんとこう声に出して言ってもらったから
あー本当ですか
あまり言われてるわけではないけどでも確かに声はかけてもらうことは多いかもしれない
呼べば来る男として
あーそうそうフットワーク軽い音なんだよ
フットワーク軽いですねだってこれ今回呼んだのもあの昨日
そうそうそうそう
03:01
昨日ちょっとテッドさんちょっと来れなかったんだけど出てくれるみたいな感じで
そうそうそう夢強化したかった
言ったらもう翌日にはもうねここにいるっていう
そうそうそうだからちょっとだけねあのイメージキャストを聞かせていただいて
ちょっと要集してましたけど
いやもういつもとはもう全然違う感じで行こうと思って
あーはいはいはい
せっかく平山氏がいるところなんで
気持ち悪いですね平山氏とか東氏とか呼び合ってて
いやいやそうねこれでも本当に最初に出会った時からじゃない
なんかね最初そうだったからついそのままズルズルやっちゃってる
でもあれかな最初ずっと敬語で喋ってたのかもしれないね
そうそうそうそう
そうそうなんかねタイミングがわからなくて敬語をやめるタイミングがね
僕もそうなんですよそういう人間なんですよね
そう2人ともこれいいのかなみたいな感じで
あれ同い年同い年だっけ
あそう同い年だった
あそっかよかったよかった
そうそうそうだからねそれであーみたいな
安心しました
そうそうそう出会い方もねちょっとこう
ちょっと変わったご縁で出会って
ちょくちょくまあ年に2回もうそんな感じですよね年に2回とか
そうだね年に2,3回ぐらいの
コロナのなんやかんやでね全然こう人んちに行ったりとかもできなくなっちゃったんで
そうそうそうそう
ほんと久々の平山氏です
ねいやいやこちらこそ久々の安馬氏でございます
でもなんかあのポッドキャスト普段をやってる人同士なんで
確かに確かに
なんか普段その講演とか散歩しながら聞いてるから
割とこう声は聞き慣れて喋り慣れてるっていうのは
あーいやいやでもそんな聞いてもらって
いやありがとうございます本当に
なんかね結構番組として好きなんですよね
あの本番チャンネル
10分ぐらいでちょっと小気味良い感じで
あーそうそうそうそうそうあんまりね長く喋り
長く喋りすぎてってやっぱ疲れるっていうのがあったから
そうすると10分ぐらいでそう切ろうっていうのは我々はあって
僕らも30分ぐらい喋ることで脱線してちょっと面白い話が出るんじゃないかみたいな感じでやってるんですけど
そこもなんかこうよしあしあって
40分とか50分とかずっと喋っちゃうと
なんかもう息切れして全然会話にキレがなくなってくるっていうか
いい返しもできなくなっちゃうんですよね
その返しもなければオチも出しづらくみたいな
そうですね
そこまで引っ張っていくと手前どう落ち着けるかって考えても
いやもう無理だなみたいな感じでスッと終わるみたいなね
パッと終わるのが一番いいっていうことだねだんだん分かりつつある
確かに確かに
でもだってねファンもねイメージキャストファンも結構いるイメージ
お便りとかね来てるから
お便りいただいててありがたい感じですよ
いやだって我々のチャンネルはお便り来ない
再生数2,3とかだから
2,3ってもう自分じゃない?
そうそうそうもう自分が聞いてもう一人が聞いてあともう一人聞いていただけてる
06:01
そこに僕がいるってこと
その2,3の中に僕がいるってことなんですか
いやありがとうございます
それなんだろうなんか計測の仕方が間違ってんじゃないかなって気がするけど
いやでもどうなんだろうね
でもそんなにねちゃんと聞いてもらえてると思ってなかったから
ちゃんと聞いてますよここ最近のやつは全部じゃん
ここ最近のやつ
聞きやすいからなんか散歩の時に結構その
あーもう今日は疲れたなーみたいな
なんかこう真面目な感じのポッドキャストとか見る聞くタイミングじゃないなーって
ポンパンチャンネルでも聞こうかみたいな感じで
あのねそうあの難しいこと喋る時もあるんだけど
向こうがねやっぱり割とエンタメ性のことを話すのが好きだから
2人ともお喋りうまいんですよね
あーそうなのかね
なんかね受け答えというかすごい本赤しつつも
なんか聞いてて安心感があるというか
あーいやいやいや
落ち着くんですよねそれがいいなと思ってます
確かにあのあんまりね向こうはあんまりこう人のこと悪く言わない傾向があるから
いい人感がお互い出てるから
もうねお互いにねなんかつつき合いながら男子高校生のじゃれ合いみたいな
あーそうそうその感じがねすごくいいんですよね
重要あると思いますよ
いやいやもっとねだからもう今日イリオね
こんなねファンがついてる有名なチャンネルにやっていただけて
まあ皆さんびっくりしたと思うんですけど
いやいやポーンつって
うんなんやなんやみたいな
それはなるでしょうよね
3人しか聞いてないポッドキャストのイリオ
ぜひあのなんか何か検索してもらえるかと思って
あのねリンクは概要欄のところに貼っておきますので
あーすいませんありがとうございます
なんでポンポンチャンネル気になった方はぜひぜひ
はいぜひ聞いてください
クリックして登録して聞いてみてください
はい
始めたのっていつ頃でしたっけ
始めたのはね
なんかね同じぐらいもしかして
去年のね11月を10月とかかな
マジで同じぐらいのタイミングかもしれない
あ本当
でもそのなんかでもね更新頻度はねやっぱりイメージキャストの方がやっぱりちゃんとしてると思う
我々は続けるのだけを目的にやってる
いやいやいや我々もね続けようとしてたんだけどやっぱりどうしてもね
プライベートがバタついたりとかしてうまく続けられないみたいなね
そこらへんのやっぱりプロ意識がちょっと足りてない
プロ意識だろうかどうだろうかわかんないな
いやいやでもなんかあれイメージキャストは毎週1回
一応そう毎週土曜日に収録して
それを僕が1週間かけてチコチコ編集して
翌週の土曜日に出すっていう
ああなるほどそういうルーティンで
なるほどなるほど
我々は割と取りだめてバババって出してなくなったら止まるみたいな
09:00
そういう謎の運用をしてるから
打ち切って止まっちゃうんだよね
そうそうそう
でも確かにこうね継続的に出すっていうのはイメージキャストみたいにやってないから
そうそうそうちょっとそこが弱いポイントかもしれない
本当はねうちも最初始める前に5つ6つぐらい取りためておいて
それを当初は毎週流して
その間にさらに5週間ぐらい先に
5週間ぐらい後に出すやつを取っておくみたいな
常に球がある状態を目指して作ってるんですけど
いかんせんそれやるとなんかその時にニュースとかになってた話が
配信される頃には2ヶ月後でしたみたいな
確かに確かに
話題性のあるものをしゃべれるとね
フレッシュな話題をお届けできないなと思って
はいはいはいはい
っていうのがあって今の余裕のない1週間
テッドさんが
マラソンのように
そこでテッドさん余裕なくなっちゃって
そしてここに平山氏がいるという
いやいやいや
そういう経緯ですね
呼んでいただけて
いやいやほんと恐縮ですよ
なんかねあの我々の共通点というと
あのポッドキャスト以外にもいくつかあると思うんですけど
フロントエンドのコーディングをしたりとかしてるっていうのと
あとあの自炊をしてる
あー確かに確かに
お互い自炊好きというか
はいはいはい
そういうのをやってたと思って
確かに1人でもなんかやってましたよね
あそうそうそうあのスタンドFMかなスタンドFMで自分のチャンネル
まあ本当はポンパンチャンネルに入る用のアカウントだったんですけど
まあ自分でも何か撮るかと思って
はいはいはい
1ヶ月毎日5分ぐらいの尺で適当に料理を語るっていう謎のチャンネルをやってたんですけど
そうちょっとまだあのポンパンチャンネルから聞き始めたからそっちまだ聞けてないんですけど
あーいいえいいえ
ちょっと聞いていきたいですねこれは
いやいやでももうねもうもう
お止まっちゃってる
うんもう1ヶ月まるまるやってもう満足して終えちゃったんで
あじゃあもう
そうそうそう
さっと全部聞けるわ
あそうさっと全部
全部聞けちゃう
でもまあなんかあの本当は自分のそのレシピ音声みたいな
レシピボイスログみたいな感じで撮っといてたんだけど
それをあの聞き直したんだよこの前
そういえばなんか撮ってたなと思って
レシピ忘れちゃったからちょっと聞くかと思って聞いたんだけど
あの分量をね何も言ってなくてね
バーっと入れてガーってやってとか
それあれだね料理できる人特有のなんかこう言えばわかるだろうみたいな
いやいやいや
なんとなく大丈夫だよみたいな
そうでまあでもオノマトペクッキングっていう名前にしてたんだけど
そうだからオノマトペで喋るっていうのをフォーカスしすぎて
12:02
わかんない自分でもわかんなくて
フワッと入れますみたいな
そうバッと
チョロッと入れます
チョロッと入れますとかガッと混ぜてガッとオーブンにぶち込んでとかなんかそんなようなこと
参考なんねえ
一切の再現性がない
そうだ多分参考にはならないと思うんでエンタメとして聞いてもらえればと思うんだけど
フーンって言いながらね
そうそうそう
何も伝わってこねえなって味だってわかんないし見た目もわかんないもんな
そう見た目はね写真の
写真が切ってる
ポップキャストってかスタンドFMね写真を載せられるからそれでなんとか雰囲気は掴んでもらえると思うんだけど
あやふやな抜けだらけの情報をもとにね
そうそうそうそう
一番の写真と
うん
でもそうかでもあずましも作るようになったんだよね
そうなんですよあのコロナ禍っていうので家にずっといるようになってでなんかこう気晴らしにもなるしご飯代の節約にもなるし
会社に通ってた時は周りにラーメン屋さんとかカレー屋さんとか色々あったけど近所に別にそんなにこう一周したら飽きちゃうぐらいの
確かに確かに
レパートリーになっちゃうからこれはちょっとなんか自分で色々やった方がいいなっていうのがあって
そのスーパーに毎週買い出しに行ってご飯作ったりとかしてて
僕はそこまでその料理にそんな腕に自信があるわけじゃないんで
ネットで検索して出てきたレシピをもうそのまんま大さじ2だったらぴったり大さじ2入れるみたいなスタイルでやってますね
いやいやもうそれがね一番間違いがないから味にムラも出ないし
であと梓橋の場合はほら奥さんいらっしゃるじゃないですか
だから奥さんと一緒に食べるってなるとやっぱそこに揺れがあるとさ
今日はちょっと味がちょっとなみたいな
評価が上がっちゃうかもしれないから
確かにね奥さん一緒に食べる人がいるということで結構やる気が出るというか
まあ一食分も二食分も作るの一緒かみたいな感じでじゃあ作っちゃおうみたいな感じで
モチベーションにはなってるところはありますね
だから自分はその一人暮らしだからさ
二人暮らしとか家族がいる中で料理をするのはすごい羨ましいなって実は思ってて
効率も効率というかいいし
そうそうあのねやっぱ材料を買いやすいと思う
それはそう
一人だとねやっぱねニラは一束多いのよ
消費がね追いつかない
ずっとニラ玉みたいな感じになってきてるから
延日連夜
そうそうそうでこの前も白菜鍋やりたくて白菜買ったけど
そんな白菜もね4分の1でも多いから
だから今ずっと漬物にしてそれを消費してる生活が
15:03
やべぇまさに同じことしてるわ今
白菜この間あの一玉150円になってて
白菜今年白菜めちゃくちゃ安くない
安い安い気がする
主婦の会話みたいになっちゃったけど
安いと思う
だからまだ時期早い段階から結構安くて
今後時期でこんなに安いんだとかって思ったから
あのツイッターでフォローしてる八百屋アカウントっていうのがあって
その人が教えてくれるんですよ
今年はこれがめちゃくちゃ安いぞみたいな感じで
来週トマトが高くなります買うなら今みたいなとか
教えてくれるんですよ
なんだっけちょっとで検索しますね
えっと
あったあった野菜のプロ青髪の鉄っていう人がいて
もう絶対青いの髪が
アイコンイラストだから分かんないけど
多分八百屋で働いてる人なんで
なんで結構リアルタイムというかスピーディーに価格の変動とか
全国的にこういう傾向の時はもうすぐこれが安くなるみたいな
そういうノウハウを知り尽くしてるから
僕は彼の情報を神のお告げのように
オラクルとして扱って野菜買ってますね
今フォローしました
これね超有益情報アカウントなんで
みんなフォローしようっていう話です
フォローしましょうこれは
結果として今大量の白菜の漬物が冷蔵庫に今眠ってて
今日も晩ご飯に食べようと思ったのに忘れちゃってたんですよね
あらららら
早めに消費しないと
でも漬物はね割と保存食だから
塩でも漬けてるからね
割と大丈夫だと思うけど
最近鍋ってすげーなって思い始めて
いや鍋はすごいよ
よかった共感もらえてよかった
鍋はすごいのよ
鍋はね本当にありがたいよね
そうもうまずね放っとけばできるっていう
最初に切るのは具材でもコッパンみじんにするとかでもないから
ザクザク一口大に切れば食えるし
あと後からね足りなかったら野菜や肉を追加すればいい
柔軟性スケーラビリティ
AWSと一緒ですよ
AWSと一緒本当に
世のねサースとか
なんかそういうねサービスと本当に一緒ですよね
突っ込んだら突っ込んだ分だけ増やせるっていう
素晴らしいです
で味が薄くなりゃね醤油だか味噌だか足してあげればいいっていう
18:00
だしを足してあげればいい
そのだし鍋のだしっていうのを学生時代は
パックのやつを買ってたんですよね
できてるやつ
なんか500~600ccくらいのパックに入ってて
それを鍋にどぼどぼ注いで
あと具を入れたらできますみたいなやつ
あれも美味しいんだけど
ただあれが実は必要なかったということが最近ようやく分かり始めて
そうなんです実は
あれが俺を鍋から遠ざける唯一のハードルだったんですけど
あれ買わなきゃ鍋できないと思ってたから
クロートじゃないとあれに頼らないといけないと思ってたんだけど
ちゃんと普通にレシピに載ってるし
なんなら結構適当でもなんとかなるっていう
そうそうそうそう
あのね一回芸人の藤森慎吾さんいらっしゃるじゃないですか
オリエンタルラジオの
藤森さんとコラボしてたコラボ会が
コラボいっぱいやってらっしゃいますけど
真須赤翼さんとコラボしてた会がありまして
そこのそこで藤森さんが真須赤さんに鍋を作ってもらおうっていう
おうちデートみたいなそういうやつをやってて
いや真須赤さんがねめちゃくちゃ料理をお上手なんですよ
それで鍋を作りますってなって
でもう全く一緒その藤森さんはもう
え?あの鍋のもと買わないの?みたいな
初心者だから
そうそうそうそう
ででも味付けとかも醤油とみりんかな?
みりんとお酒、お酒入れてたかな?入れてないかな?
あとだしみたいな感じで作ってらして
もうそこになんかキムチ入れればキムチ鍋になるし
みたいななんか他のなんかね何か入れたら何々鍋になるから
もうあれはなんだろう、もとだと
そうそうそうそう
ライブラリーだと
そこに自分なりにカスタマイズすれば
何でも
インポートして
そうインポートして
無理やりなんかぽい感じの用語に
交えてしまったけど
そうwebでねwebのあれですけど
そうインポートしてあとエクスポートすれば
それなりのものができると
あとデプロイとかおしまいだと
デプロイできると
そうそうそう
そうなんですよね
本当になんか適当でできるんだなっていうのが
いやーそう
学んだことでなんかバランスとかやっぱこう
例えば醤油1に対して酒を何みたいな
そういうのがやっぱできないとダメかなと思ってたんですけど
そこに結構案外的だと
そうそうそうそう
ドボドボでいいなっていう
そうそうそうそう
やっぱだから塩分が入ってるものは
ちょっと気をつけないとしょっぱくなりすぎたから
っていうのはあるけど
あとは酒とか足りなかったら足せばいいっていう
あーそうそうそうそう確かに
あとまあ鍋とかだったら多くなっちゃったら
21:02
あとでお湯足せばいい
そう
一応そういうのもある
確かに何とでもなる
そうそうそう
割とね柔軟性がある
なんかやっぱお菓子作りだとね結構
緻密にやらないとそういけないから
もうね自分は無理でした
一回クッキー作ったんだけど
手出そうとも思わねえわ
そうねあれはねきつい
ちょっとなんか悲しい
途中で悲しい気持ちになったり
思った通りにならないみたいな
どうするんだろうこっからみたいな
大事な休日が
そうそうリカバリも効かんみたいな
そうでもやっぱね鍋とかやっぱ
あれはリカバリ効きまくるからね
あとあの和食とかはやっぱり
あの普通に和食といってもそのなんか
ちゃんとしたやつじゃなくて
あのーなんだろう
普通に生姜焼き
まあ生姜焼きはというのかどうか分からないけど
家庭料理生姜焼きとか
なんかそういうのも結構本当に
リカバリが効く
なんかお酒とか別になんか
ダダダって入れても別に
むしろお酒の味ちょっと強くなって
おいしいなぐらい感じになるから
特にその正解の幅がかなり広いから
そうそうそう
失敗に終わることって多分ない
そうそうそうでなんか
今回はこれ良かったから
なんかあのドバドバの量をちょっと覚えておこうかな
みたいな
そういうのって
再現性がないのがね
そうそうそうそう
覚えておかないと
でもねなんか味見とかしつつ
ちょっとずつ自分の味決まっていくっていう
そういう面白さもあると思うから
鍋はいいですね
ねえそうそうそう
僕最近初めてやった鍋があって
あのミルフィーユ鍋ってやったことあります?
一番うまい
一番何でミルフィーユした?
僕はもうシンプルに白菜と豚バラ肉のやつ
いやーうまいんすよあれは
それをもうベースに
まあネギとかあったら乗せるぐらいの感じで
はいはいはいはい
あれめちゃくちゃいいですね
あれ味付けどうしたんですか?
味付けはレシピに書いてあったやつは
その時はやったから
あんま覚えてないけど
でも比較的適当に
まあお水500cc程度に
出汁のもとの粉を混ぜたやつみたいな感じ
はいはいはいはい
あとまあ醤油とお酒足すかなぐらいの感じで
はいはいはいはい
やってた気がするな
あれはアホの食べ物です
いやーあのねー
あのー
あれあのー
本当にすごいなと思ったのが
ミルフィーユ鍋って
その作り方レシピが
なんかもうなんだろう
こうデザイナーが作ったんかっていうような
その作りやすさ
はいはいはいはい
余計なことをしないっていう
そう
無駄が全てそがれて
そうそうそう
そぎ落とす
全部が工夫でそぎ落とされてて無駄だ
はいはいはいはい
あのーなんだろうね
なんかアイディアっていうものは
24:00
2つの問題を同時に解決するみたいな格言が
おーはいはいはい
任天堂の人のやつがあるんですけど
なるほどなるほど
例えばマリオスーパーマリオで言うと
Aボタンでジャンプできるじゃないですか
1-1で最初に
はいはいはい
で1-1で最初にクリボーが向こうからやってきて
当たったら死んじゃうから
はいはいはい
ジャンプしないといけないって
はいはいはい
ジャンプしたら避けることもできるし
はいはいはい
ジャンプしてクリボーの上に行ったら
踏みつけて倒すこともできるし
なるほどなるほど
ジャンプしてそのブロック
はてなブロックに頭突きしたら
キノコが出てくるしっていう
はいはいはいはい
ジャンプっていう1個の操作で
もういろんなことが解決するっていう
はいはいはいはい
これがもう優れた設計をされたアイディアだと
確かに確かに
思うんですけど
これと同じものがミルフィユナビには備わってて
はははははマジか
マジマジマジ
あの
鍋って何が一番めんどくさいって
材料切るところじゃないですか
わー確かに
これが一番
シーって言えば一番の難関で
はいはいはいはい
かつその切ったものが
あの散らばるというか
切ったものを置いておく場所もいるし
そうねそうね
肉とかの順番気をつけるんであれば
確かに確かに
見た目的にもね綺麗にしたいし
うんうん
なんでその結構広いスペースを必要とするんですよね
その鍋始める前に
確かに確かに
だって切っていく
そこに対してまずそのミルフィユナビのレシピって
白菜をペリッて剥いで一枚
でダンってそのまな板の上に乗せて
その上からその豚バラ肉の長いやつ
それをもう切らずにペンって乗せるっていう
なるほど確かに
包丁を使わない
包丁まず使わないし
本来だったら白菜を切るためのスペース
豚バラを切って置いておくためのスペースっていうのが
2つ必要だったのが
その1個のスペースの中で完結してて
確かに確かに
でそのもう1個その鍋の
鍋を作る時に出てくる問題として
肉切る時のベタつきとかあるじゃないですか
なんでもそうどんな料理でもそうですけど
肉切る時ってまな板汚れるから
ちょっと洗ったりとかしないといけないし
めんどくさいんですけど
それもその白菜の上に肉を置きます
でまた上に白菜を置きます
肉を置きます
白菜を置きますっていう風に
サンドイッチ状態にして
最後に上からザッザッザって切っていくんですよね
なるほど
それをやることでどうなるかっていうと
まずその肉がまな板に触れることがない
切りやすいし
肉切る時って包丁が肉の油で滑って切りにくくなるから
まず最初に白菜が支えてくれることで
サンドイッチを上からズバッズバッって切っていくような感じで
切れるんですよね
でそのザッザッって切ったやつを手でグワシャって掴んで
鍋の縁に揃えて並べていって
27:00
あと水足して火つけるだけじゃないですか
なるほど
それは確かにそのレシピがめちゃくちゃ洗礼されてるレシピな気がする
ミルフィーユ鍋の中でも
中でも
俺が初めて触れたやつがそれだったから感動したんですけど
なんか自分がミルフィーユ鍋をやる時って
イメージできてるからどういうものにすればいいかっていうのが
だからあんまりレシピを見ないで結構作るのね
だからそうなった時に
いかに無駄を排除してやろうかみたいな感覚があんまりなくて
俺は今衝撃を受けてる
もう本当にマリオのジャンプが起きてることを想像すらできなかった
自分の愚かさに
今もう衝撃が
いやーこれデザインの力だなと思いましたよ
それは確かに本当に
だから自分がやる時ってまず白菜を
ある程度適度なサイズに切って置いといて
肉も適当に切ってその後に鍋の中でミルフィーユにしてたんですよ
はいはいはいはい
そうだから
揃えていく並べていくってこと
そうそうそうそう
それ大変だ
そうだから俺は今まで何をやってたんだろうって気持ちになりました
いやそうプラスで何か必要になることもなく
ただ手順を変えるだけで問題を2つ3つ同時に解決してしまって
いやすごいね
デザインシンキングですよ
これはデザインシンキングですよ
いやでもその主婦の方のやっぱりそう主婦の方とか料理人の方の工夫の仕方はやっぱりすごいなって思う
なんかその自分もyoutubeとか見るんだけど
あの日本料理をやられている野永主婦っていう方がいらっしゃって
youtubeであのクラシルのyoutubeでレシピ動画を上げてくださってる方なんだけど
その方も結構割といかに汚さないかとかいかに簡単にその美味しいものを作るかっていうのをやられて
へー
でなんかその生姜焼きだったかな生姜焼きとかあとね
自分が一番衝撃を受けたのはチンジャオロース
チンジャオロースあのめんどくさい
そうあのめんどくさいチンジャオロース
ピーマンとかを細切りにして炒めるやつ
そうそうそうそう
まあただピーマンは細切りにはするんだけど
まあ豚肉でやるからちょっとさっぱりめっていうか感じではあるんだけど
なんかその辺のやつの作り方とかまあでもいろんななんか簡単に作れるのがあるんだけど
一貫してるのはずっとフライパンを中火で熱し続ける
へー
そうかつ最初にお肉とかを入れる時に冷たい状態からお肉を入れるっていうのをやってたりとかして
もうフライパンの中でその全部を切った後は全部フライパンの中で完結させて
30:04
あとは入れるタイミングとかでこう美味しさを引き立たせるみたいな
そうそうそう常に中火でゆっくりと旨味を引き出すみたいな感じの作り方をして
まあ多少確かに時間がかかる
パッとできるわけではないけどやっぱその間に他の一品を作れたりとかする
その火を割と放っておいても焦げないから
へー
そうそうそうそういうねこう何品か
結構なんか中火ってつや火で一瞬で仕上げるみたいなイメージだったけど
それをもう同じペースで置いておいても大丈夫って
そうそうそうそう
へー
チャーハンとかのねそういう作り方でやってらしてたりとかしててね
本当になんか割と目から鱗というか割とやっぱ日本料理の作り方でそういうのを作ってらっしゃるんだと思うんだけど
おーなるほどアプローチとしてはそういう和食のアプローチで中火をやってる
そうそうそうそう
割と多分だから同一先生とかも多分似たような作り方をしてらっしゃるんじゃないかなと思うんだけど
へー
そうそうそう
っていうのが
ちょっと見てみよう
あそうそうぜひぜひ
あの衝撃を受けます
別に美味しいめちゃくちゃ美味しい
誰でも簡単に作れる
いいんすよね自炊ってなんかそういうところが
そのもうプロがやってるようなことが自宅でもある程度再現できて
そうそうそうそう
違いがちゃんとわかるっていう
いやーそう本当になんだろうね
やっぱ自分で作った料理をやっぱ食べたくなるよね
心がすさんでる時とかやっぱり料理したくなる
大学のなんかの授業で聞いたけどうつとかに料理はいいっていう
あ、ね、そうそうそう
自炊は
うつに料理と掃除とかやっぱりその辺やっぱり聞くっていう
結構その短時間で結果が出て達成感が得られて
なんかそのフィードバックがあるじゃないですか
あ、確かに確かに
上手く作れるかどうかっていう
はいはいはい
でしかもねそれなりにもうねレシピ見ちゃえば失敗することもほぼほぼないしね
そう確かにじゃあ
いい時代ですよ本当に
ネットでねいろんなレシピが見られて
うんうんうん
なんかやっぱりCookpadさんとかもやっぱそこを目指してきて
でも今度は逆になんだろう
なんかみんながあんまりなんかあまりにもレシピで簡単に作りすぎてしまうから
作業になってしまっているっていう課題とかを感じてらっしゃるみたいな話聞いたことが
それCookpadの人が言ってた
あ、そうそうそうそう
レシピ、料理を簡単にしすぎてしまったみたいな
なんかかっこいい
いやかっこいいよ
魔王みたいな発言
そうそうそうそう
やりすぎてしまったみたいな
やりすぎてしまった
だからもうちょっと想像性があるような料理自体をちゃんと楽しめるようにみたいな
そうそうそうそういうのをなんか取り組んでらしてるみたいな
33:02
1、2年くらい前におっしゃってたからもう今どうかわかんないけど
でも確かにそれもそうだなと思いつつ
でもやっぱその料理でレシピで簡単になるとやっぱ知識がつくじゃないですか
そのついた知識を活用して次どうするかみたいなところにこうやっていけるっていうところが
料理の面白さでもあると思うんですよね
クリエイティビティがあるというか
そうなんですよね結構そのなんかこう慣れてないうちは色々レシピ見てもうその通りにやって
そこから徐々に共通するやり方が抽出できて
そうそうそうそう
これとこの痛み物とこの痛み物って基本一緒であと調味料の組み合わせの違いだけだねみたいなと
分かってきたりとかして
いやもうライブラリーですよ
本当ね
プラスを作ってるから
そうそうそうオブジェクト思考で作れるから料理
オブジェクト思考で作れるよね
結構自分も痛み物は野中さんがやってらっしゃったやり方でも痛み物は結構作ることが多いから
そういうのいいですね応用が効くのいいな
そうそうそうね料理はやっぱそういう面白さあるから
僕もだんだんそのレシピ見ながら作るのめんどくさくなってきちゃって
鍋とか特にそうだけどある程度調味料の組み合わせの融通が低いようになりたいなとは思ってるところですよね
でももうなってるんじゃない?
なってるのかな
だってねミルフィーユ鍋作るときは醤油とお酒と出汁飲むのと水
もう鍋についてはもうね今年何回もやってるからだんだん適当になってきてる
確かに確かにそういうもんだと思うしそれが横にちょっと派生するのがほぼ煮物みたいな感じになる
あ、そっか煮物作れるようになっちゃうのか
そうそうだって醤油の分量を多くすれば良いし水がやっぱそんなに多くないから
えー煮物作ってみようかな
煮物だから肉じゃがとかよく女子が男子の胃袋掴むには肉じゃがみたいな
ベタなやつね
そうベタなやつをもう私は自分で作れますっていう風には全然あれですし
自分の胃袋自分で使えますっていう
自分で使えますね
むしろ奥さんの胃袋みたいなもう
それは良いな
でそれ分かっちゃえば肉じゃが分かっちゃえば後だってね肉じゃが以外のものを入れれば
その他の煮物が成り立つから
そっか成立しちゃうのか
だから醤油とみりんと酒だいたい一対一対一でぶち込めば
でそれがだからカレーの具を入れれば肉じゃがだし
なんか大根とブリ入れればブリ大根だし
おもしろ
ベースがもう決まってんだ
その一対一対一の
36:00
そうそうそうそう
もうそういう風にもうあと派生の派生で
すごいなんか法則性が見えてくる感じいいっすね
そうそうそうだって鍋とかもだってね
まあそのミルフィーユ鍋で入れたやつになんかあと
なんかニンニクとか入れれば多分ちゃんこっぽくなるんじゃないかとか
そっか
あのその料理をよくする人がそのおすすめにあげがちな本で
料理の紙面体っていう本があるんですけど
知ってます?
知らないです
なんかねそのそれによると世界中のあらゆる料理は
一つの体系で整理できるっていう
すごい意欲的な本で
すごい究極の抽象家だね
そうそうそうそう
行くとこまで行った抽象家をすると料理っていうのはこういうもんだみたいな
例えばその肉に粉をつけてそれをこう火で加熱して
その上からその肉を炒めた時のあの肉汁を使って作ったソースをかけるっていう
はいはいはいはい
っていう骨組みにそのいろんなそこにどういう肉を使うかとか
どういう調味料を入れるかによって
それがそのアフリカのなんかこうめっちゃ田舎のところのその土着料理みたいなものにもなるし
フランス料理のすごい高級なやつにもなるみたいな
あー確かに確かに
ちなみにその本によると刺身はサラダの一種らしいです
(笑)
なるほどね
刺身はサラダだよねっていうことになってるんでその本だと
刺身はサラダ確かに言わんとしてることは
だってなんか例えばなんかポキみたいなやつ
沖縄じゃないやハワイのさポキ丼とか
ポキの
ポキ丼これか美味しそう
マグロとアボカドのやつか
そうそうそう多分日本だとそれであとサーモンとかでも多分美味しい
美味しそう
これとかってやっぱ野菜のサラダの上に乗ってたりとかもするじゃがやとかいくと
本当だ
そういう風に考えるとサラダだなと思って
そうなんですよね
サラダの概念って何なんだろうな確かに
その本だと確かその生その食材に火を加えることなく
はいはいはいはい
その調理するっていう
なるほどなるほど
切って使うっていう
切って和えてとか
和えてとか
はいはいはい
まあお刺身だってその下に大根のあれとか乗ったりとかしてますね
39:02
スマがね
大体生の野菜が使われたりとかしてるし
確かに確かに
これ実質サラダだなっていうかなり飛躍した
確かにね
ロジックではあるんですけど言われるとそうっていう
野菜でなきゃいけないっていうルールはないもんねだってね
サラダないんだってね色々あるし
確かに確かにしかもだってねあの本当にお刺身ってそのツマモだしさ
なんか人参のなんかこうちょっと飾り付けとかもさ乗ってたりするじゃない
あとおしそが乗ってたりとか
サラダもね
お醤油かけてかけちゃえばもう
もうサラダです
サラダですね
お醤油っていうドレッシングがかかってるから
ドレッシングがかかってるからうん
わさびっていう香辛料を使ってね
確かに確かに
っていう本で
面白い
平山氏読んでると思ってた説明の仕方がもうそれっぽかったから
確かに
僕はそんなにこう自炊教者じゃなかったんで読んだ時もほんまかいなっていう
はいはいはい
いや言い過ぎでしょと思ってたけど
確かにそういう平山氏の煮物のロジックを聞いてるとそういうことなんかもなっていう
感じをしてきましたね
そうそうそうそうでも自分なんかもうねただまだ料理始めてそんな間もないですし
全然あれですけど
まあでも料理の四面体っていう言葉はなんか違和感は全くない
レシピをそれぞれ一個一個見て調べてやるよりもそういう体系があって
これはこういうことねみたいなそれをマッピングできた方が自由にやれそうですね
だから多分世の多分こう料理を作る
作ってる西洋的に料理を作ってる方は多分そういう風な脳みその中にそういう
頭の中にそういう風な構造が入ってるんだろうなあとは
結構なんかプログラミングの学習とかも似てるところあるなっていう気はしてて料理と
うんそうそうそうそう
なんか最初初心者の頃はその本当にこれをやりたかったらどうするかっていうのを調べて
出てくるとあってその例えばワードプレスでこれこれをやる方法みたいな
はいはいはい
いいじゃないですか
ワードプレスで例えばなんかおすすめ欄を作っておすすめ欄を作る方法とか
はいはいはいはい
コピペでそのままできるけど自分が何やってるのかはよく理解してないみたいな
はいはいはい
感じなのからだんだんこうレベルが上がっていくと
ライブラリとかがどういうコンセプトで成り立ってるのかっていうのを理解した上で
そのそのフレームワークの中にこうどう自分でやりたいことを落とし落とし込むかっていうのがあって
はいはいはい確かに確かに
その方法を探るみたいな感じになってくるから結構料理と近いというか
そうだねだからその本当にワードプレスとかだと自分とか割と最近ワードプレスをちゃんとやるようになったんですよ
僕は全然ちゃんとやってない
ちゃんとって言ってもなんかまあプロではないですけどもちろん
42:02
ただなんかそれをやっていく中でやっぱ最初やっぱワードプレス系はやっぱりそのこうすればできるっていう記事多いなとは思う
初心者向けの記事でそういうの多いですよね
そうそうまあそれが多分クックパッドとかと近しいかもしれないですよね
レシピ系のやつそういうやつって結構すぐその前提が変わったりとかして
うんそうそうそうそう
全然ダメじゃんみたいな感じになりがちだった
そう何も何もできないわこれじゃんみたいな
何もわからなかった
そうそうそうなりがちだけどでもそのワードプレスだよ自分はエンジニアはやり始めて結構経つから
やっぱもうある程度その概要の記事読んだらあとはもうリファレンスを読みに行くっていう
そのこのAPIはどういう動作するのかっていう割と今度はパズルの世界に入っていくなと思ってて
やっぱそれが料理でもやっぱ少なからずあるなっていう感じは
フレームワークを理解した上でやるかどうかって結構違いますよね
大事結構なんだろうハンバーガーとか作るのも結構こう本当あれはパーツの組み合わせだからこうUIパーツ組み合わせっていうかデザイン作るみたいな
ハンバーガーそういう風に捉えてる人初めて見たけど
なんかこうちょっと前とかだったらアトミックデザインとかちょっと流行ったじゃないですか
なんかパティは割とモリキュレスくらいにあるのかなとかアトムスかなとかとか思って組み合わせて最後でも
それによってこうアジアン風なハンバーガーも作れれば
マクドナルドさんそういうのうまいと思いますけど他の他社さんも本当に上手だなって思いますけど
パティの部分をご飯に変えてみるとか
組み合わせの妙で大体表現ができるっていう
割と近しいエンジニアリングに近しい部分はやっぱり結構あるような
ある気しますねなんでそれにおけるフレームワークが料理の紙面体なんで
どうかわかんないけどちょっと極端すぎるかもしれないけど
これはちょっとなんか料理の本なんか買いたいなと思ってたんですよ
何かしら料理の本を読めたらいいなって思ってたんですけど
なんかその料理とリタを読んで
料理とリタ?
あ、そう、ドイ先生と
ドイヨシハル先生
そう、ヨシハル先生と中島先生だったかな政治学者の方の対談の方がそのまま本になったのがあって
そうそうそう、あれです、そのなんかきっかけとなったのはなんかリタ研究
リタを研究してるところがあって伊藤浅さんとか手の倫理とかの
45:05
何それ何それ
伊藤浅さんってなんか割となんだっけな
なんかそういう割とフィジカルなコミュニケーションのところとかを調べてらっしゃる方とか
伊藤浅さんとかあと日的体育士の倫理学の国文先生とかが
著名な有名な方々が集まってなんかそのリタについて考えていくっていうのを
中島先生とかも含めてやってて
そこにこう、あのドイ先生が普通にあの何だろう
講演を聞きに来る側として参加されてて
あれドイ先生じゃないですかみたいになって
そこからこう対談が実現したみたいになって
そうそうそうらしくてでそれのまままとめたのがその料理とリタっていう
ここにもやっぱりその何でしょうねこう
リタ的に料理をするっていうのはどういうことかみたいな話とかがあって
面白そう
あそうそうそうぜひぜひ
ちょっと読んでみます
割とさっと読める
本当ですか
ドイ先生で言うとあのベタですけどベストセラーのあの
一重一切でよいという提案
あれはあの実意始めた当初に読んでよかったなと思います
あーなるほど俺あれ買うだけ買ってつんどくしたんですけど
意外とさらっと読み終わりますよ
いやそうそうでもやっぱあの考え方はやっぱり極端に一回振り切ってみるっていうのはいいですよね
料理の締めんたいとかも多分そうなんですけど
そうですね多分ドイ先生も極端なレベルまでその料理を追求した結果
今に至るみたいな感じだろうから
そうですね
あのその本に載ってる何がいいって写真がすごいよくって
そうなんだ
あのドイ先生本人も掲載をためらっていたと言われるその普段食べてる味噌汁
もうなんかトマトとかが入ってるんですよね
あーはいはいはい
トマトとかピーマンとかもすごいザク切りのやつが入ってるとかして
美味しそう
でなんか普通のこう味噌汁だとあんまり考えられないんだけど
普段ハレトケで言うとケで言うケの毎日食べるものはこういうのでいいんですよっていうのが伝わってきて
それはなんかあこんなんでええんやっていう
うんうんうんそうそうやっぱハレトケの考え方はあの料理と理解にも書いてあるんだけど
あの考え方はすごく良いというか
なんか国分先生の「暇と退屈」にもつながるような感じはするけど
僕は何回も読んでますね
「暇と退屈の倫理学」
いやーすごいあの本を何度も読めるのすごい
何回も嘘です2回読みました
いやーすごい今ね文庫本出ましたからね
そうなんだ
そうそうそうあの本のその退屈第二形式の退屈をいかに生きていくかみたいなのもやっぱりその時折やっぱそのちゃんとこう
48:07
薔薇を添えて生きていかないといけない部分もあるよねみたいな話だと思うんですけど
言い方かっこいいですよね
そうそうそうパンだけではダメだと思う
言い方かっこいいなーと思いながら
そうそう薔薇を添えないで
でもやっぱそれに近いんじゃないかなと思ってやっぱハレトケは
そのケの方をやっぱ普段食べてその1回1回をこうなんだろう噛みしめてっていうか
ケの方でこう美味しいなって感じる中でポイントポイントでハレのやっぱご食事が出てくるっていうところにやっぱその
日々の退屈さをこうなんかあの和らがせてさらにこう
なんだろう何かに取りさらわれていくようなその料理っていうものに対して取りさらわれたりとかするそういう生活が来やすい感じになって
人として生きるってか動物的に生きるか動物的に生きるみたいな感じになるのかなみたいな
こんな話してましたっけ?
本番チャンネルで
いや本番ではだからしないですよ
人として生きるみたいな話してましたっけ?
いやそれはね倫理学の本読んでたらまあそういう話には
でもいい本ですよねあれは
そうそうそうやっぱでもその辺のなんか話はやっぱすごいつながってくるかなと思ってて
まあ理他的まあ料理をすることと理他的なっていう部分はどういうところかみたいな話もありますし
やっぱなんか
料理と理他面白そうなんでちょっと買ってみます
ぜひぜひ読んでみてください
買います
このぐらいにしときましょうか今日は
このぐらいにしますかね
もうなんかついついね楽しくて30分ぐらいと言ってたはずが1時間近く経ってしまったので
ああもうそんなになってるか
まあそんなこともありますよ
いやねついついやっぱね全然話してるさ
普段やっぱ見てるものとか感じてるものとかはやっぱり別々のところで色々と考えたりしてるだろうから
そうですね
やっぱこうクロスすると
たまにねこういう話をすると楽しいですね
またねうちに鍋を食べに来てください
いやもういつでもいい感じ
一緒に作りますんで
やった助かる
なんならもう全部作ってもいい
全部作って持ってきて
電車乗ってほかほかの鍋
それやばい
楽しみにしてます
それでは締めに入りましょうか
本日のゲストは友達の平山くんでした
はい友達の平山です
皆さんもぜひよろしくお願いします
ポンパンチャンネルねちゃんとURL貼っておきますので
気になった方はぜひチェックしてください
はいありがとうございます
じゃあ終わりにします
はい
イメージキャストでは皆さんの感想をモチベーションにして配信を継続しています
51:00
感想要望は#イメージキャストをつけてツイート
質問などお便りは概要欄のメールフォームまたは
cast@image.clubまでお寄せください
それではまた来週さようなら
さようなら
♪動画をご視聴頂きましてありがとうございました☆ チャンネル登録を是非お願いします♪
51:18

コメント

スクロール