00:00
今日はめちゃめちゃ雑談したいなと思ってて。
はい、そうなんですね。
特にこれを話すぞっていうテーマがあんまないんで。
そうですね。
なんかこの収録の前に話すことないかなって2人で話してて、
それ自体が雑談っていうか、パッとしたら出てこない。
話すことないかなって話してるのが一番いいと思うんで。
なるほど。そういう回ですね。
今日はそういう回でいこうと思います。
はい。
なんかあれですね、最近赤ちゃんファーストっていう制度があって東京都の。
はいはい。
なんか赤ちゃんがいる世帯に子育て関連のグッズ10万円分のクーポンがもらえるみたいな。
そんなのありましたっけ?
あります。やってないですか?
今知ったんですが、どうもうちの子供はギリギリそれよりちょっと前だったので、
あ~、そっか。
くれてないですね。
なるほど。残念。
うちの子供はそれがあって、なんか離乳食やら何やら色々選べるカタログがあったんですけど、
そこに入ってたのがブラーバがあって、
ブラーバの掃除機?
ルンバの拭き掃除板みたいなやつですね。
普通の掃除機、ロボット掃除機みたいなやつは使ってたんですけど、
リューフィっていうやつ。
あいつがちょっと音がうるさくていうのと、
思った以上に賢くなかったっていうのがあって。
まああれ、ランダムに動くやつでしたっけ?
そうですね、基本。
はいはい。
なんか椅子の足の間にずっと挟まって延々同じとこぐるぐるやってピッピッピってやって止まるみたいなとか、
ちょっとした段差でっ張りで落ちてピッピッピって止まるとか。
はははは。
で、音も結構するし、っていうんで。
僕結構そのロボット掃除機関与派なんですけど、
で、妻が否定派なんですよね。
こんなやったら、普通に掃除機かけた方がええやみたいな感じだったんで、
ちょっと保守と確信の間でさまよってたんですけど、
ちょっと僕も否定派に転んでしまってですね。
ちょっとあの、家の段差とかのあるなしでかなり評価が変わるかもしれないけど、
ちょっとあんまりあってなかったかもしれないですね。
あともまあアメリカの家庭みたいなね、広くて音がそんなに気にならないようなとこだったらいいのかもしれないですけど、
ちょっとうちは無理だなってなったんですけど、
そこでブラーバが出てきて、
僕も結構若干半信半疑で買ってはみたんですけど、
あ~、証拠にもなく。
そう、証拠にもなくね。
普通にめちゃめちゃ良かったですね。
良かったんですね。
ブラーバのなんていう機種ですか?
ブラーバね、何種類かあって、
えっと、Iなんだっけな、
ブラーバ、
JETじゃなくて、
これだ、380Jってやつですね。
3、4万とかそれぐらいで売ってるやつなんですけど、
03:02
掃除機の中では、ちょっとまあ、行っちゃいやすいクラスではない、
中ぐらい高いですね。
そうですね、あの、波錠、特錠みたいなのがあって、錠ですね。
はいはい。
こいつは、拭き掃除の掃除機なんですけど、
あれがつけるんですよ。
あの、いわゆるクイックルワイパーのワイパー部分みたいな、
あ、なるほど。
あの、なんていうの、布みたいな、不織布みたいなやつ。
吸い込みの掃除ではなくて、拭き掃除オンリーのやつですね。
そうですね、拭き掃除オンリーのやつですね。
はいはい。
で、これをつけてあげれば、空拭きも水拭きもできるよっていう、
なるほど。
音めちゃめちゃ静かで、
あー、まあ、こすってるだけだから、
吸い込む音がない。
そうなんですよ。同じロボット掃除機とは思えない。
片居はもう、ウィーみたいな爆音を鳴らしながら動いてたのが、
もう、スーッみたいな、
はははは。
感じで、
なるほど。
これが正解かもしれないですね。
そうですね。で、まあまあ賢いんで、
部屋の壁に沿ってウィーンって吹いてくれたりとか、
なるほど。
やっぱ動きにこう、知性が感じられると、人間もちょっと安心するというか、
信頼できる感じが出てきますね。
ふーん。
あの、なんか、話題のライダーとか、そういうのがついてるんですかね。
どうなんだろう、そこまで賢い感じではなさそうなんですけど、
一応カメラついてるのかな。
なんか、カメラというか多分、
あの、何、即興センサーみたいな。
はいはいはい。
のが、あの、頭の部分についてて、
あとその、
先っちょ全体が、マウスのボタンみたいな感じで、
何かぶつかるとカチッてなって反応するみたいな。
ははは。結構シンプルな。
結構シンプルな構造っぽいですね。
ふーん。
いわゆるマウスのクリック音と全く同じ音がするんで、
壁にぶつかるとカチッカチッっていう。
ははは。
シンプルだな。
多分ほんとそんな感じだと思います。はい、シンプル。
あと、別でノーススターキューブっていう、
はいはい。
付属してて、それを部屋の机とかにポンって置いておくと、
自分の位置がわかるらしいんですよね。
ほう。
これどういう仕組みでやってるのか、
ちょっと気になったんですけど、
ちょっとわかんなかったですね。
確かに、なんか。
説明書には、あの、何だろう、
机の下とか、その天井との間に、
塞がるものがある場所には置かないでくださいって書いてあったから、
何かを天井に照射して、それを探してるんじゃないかっていう、
あー、なるほど。
気はしてるんですけど。
あ、今ググったところによると、
天井に2つの点の赤外線ポイントが照射されている。
あ、やっぱ赤外線なんだ。
で、その2つの点を見て、
まあ、星座を見て、現在地をこう、
向きがわかるみたいなのと同じ仕組みで、
はいはい。
向きだけじゃなくて、まあ、位置もわかるのか。
ネーミングがいいな。
はあ。だから、
いいセンスしてるわ。
ノーススター。
ノーススター、なるほどね。
北極星のように、旅人の、
06:01
はいはいはいはい。
夜の旅人の位置を照らす。
ふーん。
これは結構賢いけど、
まあ、2点でわかるんだ。
すごいな。
ね。
すごいですよね。
ふーん。
あの、あれで見ようとしたんですけどね、見れなかったですね。
あのー、
カメラ、iPhoneとかの。
カメラ、iPhone、iPhoneのカメラってあれ撮れるんですかね?
えーっとね、周波数によるんですけど、
ちょっと見えにくい方の周波数を使っていると、
iPhoneの赤外線カットフィルターで見えなくなっちゃいます。
へー、あ、そうなん。
最近ちょっと赤外線カットフィルターを取ったカメラを作ったので、
あの、今度見に行きましょうか。
あ、ちょっと見に行き、見に来てください。
うちの赤外線見に来てください。
あれで見ようとしたんですけどね、僕は。
あのー、赤ちゃん用の見守りカメラ。
あー。
夜の間は赤外線カメラになるんで。
なるほど。
それでもとしたけど見れなかったですね。
何かが違うんだろうな。
あー。
何なんだろうな。
まあ、もしかしたら、あのー、何だろうな。
結構周波数が遠いのか、もしくはすごい点滅とかしていて、
なんか、ちょっと普通のカメラだと捉えていくとかっていうことはあるのかもしれないですね。
赤外線の点滅の話で言うと、
はい。
あのー、もう今回雑談会なんでどんどん話が転んでいくんですけど。
あのー、iPhoneの最近のやつって、
はいはい。
むちゃくちゃ顔にビカビカ赤外線照射してますよね。
あー、立ってますね。
あのー、見守りカメラで、
はいはい。
赤ちゃん寝てる部屋で妻がスマホいじってるのを見てると、
あのー、ものすごい頻度で、ビカビカビカビカってフラッシュしてるんですよ。
あー、あれは点滅して見るのはおそらく、
はい。
あのー、カメラも何Hzかで撮っていて、
その周波数と同期しちゃって点滅してる可能性がありますね。
あ、そうなのかな。
実際にはもっと細かくこう、点滅はしてるんですけど、
周波数は高いはずですね。
あー、そうなんだ。
カメラで見ると、
パーっと出してるって感じなのか。
そうそうそう。
カメラで見ると結構1秒間に1とか2回ピカピカしてるように見えると思うんですけど、
そうですね。
実際にはもっと細かいようです。
あー、なるほど。
あれ使ってるのは多分あれですよね。
あのー、iPhoneの顔認識でロック解除するときと。
そうですね。あのー、ですね。
で、第一世代のKinectと同じような仕組み、近い仕組みになっていて、
あのー、ランダムなドットを照射して、
そのドットの見え方のズレを使って距離を測るという感じみたいですね。
なるほど、なるほど。
で、なんかねー、
はい。
なんかあのー、スマホのロック解除するときだけじゃなくて、
インスタとか見てるときもピカピカ光ってるっぽいんですよね。
あー、ということは表情なのか、画面のどこを見てるのか。
いやー、なんかそれ気になってて。
もしかしたら、そのメタ社が、
はいはいはい。
09:00
インスタグラムのなんか、フィードを改善するなのか、
個人のデータを集めるためなのかのために、
写真とか動画を見てるときの顔の表情を、
おー。
習得して、それによって、
なんか広告の出し方とか変えたいとか、
仕事してんのかなと、
あー、あるかもね。
思ったりしてね。
画面のどの辺見てるかぐらいまでわかるかもしれないですね。
うーん、でもわかんないじゃないですか。
あのカメラだったら、カメラ使われてますよっていうのが、
なんか右上に緑の点がポチって出たりとか、
はいはいはい。
ありますよね。
アンドロイドだったんですけど。
ありますね。
ありますよね。
で、あのー、まあ、
マックのカメラも、
カメラが使われてるときは、
マックブックのカメラも、
なんかこう、緑の点がピカッと出たりとかするじゃないですか。
そうですね。
でも赤外線を顔にビカビカ当てるときは、
何もわかんないんですよね、人間って。
確かにそうですね。
うーん。
確かになー、でもいつになってるのか、
意識したことなかったけど、
これ、わかった方がいい。
そうですよね。
例えばそのメタ社が、
その人間の表情を解析して広告に役立てるために、
あの、あなたのiPhoneのカメラを使わせてもらってます、
みたいなことを言ったら、
多分炎上するじゃないですか。
そうですね。
あなたの表情を全部キャッチしてます、みたいな。
こわ。
こわってか実際やってるかも、
もしかしたら赤外線使って、
それをやってるかもしんないなと思って。
はぁはぁはぁはぁはぁ。
えー、ちょっと気にしてみようかな。
うーん、ちょっとあの、
別にそれをやってるという確証はないんで、
ちょっとまだ、
僕の個人的な陰謀論レベルなんですけど、
うーん。
可能性ちょっとあるなと、
個人的には思ってるんですよね。
あ、じゃあ、
どのアプリで照射してるかっていうのを、
ちゃんと可視化できるような、
なんか、あればいいですね。
どうやって使えばいいかな。
そうですね。
まあ、一番シンプルなのは、
iPhoneの上にピロって、
なんか赤外線カメラをつけて、
うふふふふ。
そうですね。
それをこう、
同時に見るみたいな。
なんか、デバッグモードとかで見れたらいいんだけどな。
ね。
どうだろう。
うーん。
いやー、
ちょっと気になる情報ですね、今のは。
ね、面白いなと思いました。
なるほど。
ちなみに、赤外線カメラにできる、
すごい改造が簡単なカメラをご紹介するとですね、
お、
耳より情報じゃないですか。
どれだっけな。
イメージングキャスト聞いてる人は、
みんな赤外線カメラ欲しがってますからね。
えーと、ちょっと待ってくださいね。
UVCカメラの、
えー、
あ、そうだ。
ELPなんちゃらっていう種類のカメラが、
うんうん。
なんか四角い箱に入ってるやつがあるんですけど、
これ系統のやつは、
簡単に赤外線カットフィルターを外せましたね。
おー、えーと、
なんていうカメラだろう。
なんかELPカメラって検索すると、
色々出てくるんですけど、
ほうほうほう。
その中で、
Cマウントっていうレンズが取り外せるやつ。
うんうんうん。
これは、こうネジを何本か外すとバラせて、
中にあるフィルターをポッと取れるんで、
へー。
あのー、
12:00
ELPって何の名前なんですか。
なんかブランドのかな。
メーカー名?
ブランド名?
へー。
で、色んなカメラがあるんですけど、
レンズが一体型になってるとちょっと外しにくそうだけど、
レンズが外せるやつは結構、
バラしやすいので、
あのー、
まあ、この前これをバラして、
まあ赤外線専用カメラに、
へー、その時期か。
改造して、
それで、あのー、
なんかモノトラッキングとかに使ってたんですけど。
おー。
なるほど、そういう風にして仕事してるんですね。
そうですね。
なんか赤外線用のカメラ欲しいんですけど、
なかなか売ってないんですよね。
あ、そうなんだ。
赤外線カメラってなんかこう、
プロユースなイメージありますけどね。
うーん。
農家とかで使われそうな感じしますよね。
なくはないんですよ。
でもめっちゃ高いとか、
ちょっと特殊な企画だったりして、
はいはい。
もっとウェブカムみたいな感覚で、
パッと赤外線撮りたい時ってあるじゃないですか。
うーん。
あるじゃないですかって言われるとちょっと、
あのー、
みんながそうって思うときはないかもしれないですけど、
まあ僕はちょっと個人的にありますね。
ありますよね。
だからそういう、
パッと赤外線撮りたいなっていう時用のカメラとしては、
はいはいはい。
まあ、売ってないんですけど、
1万円ぐらいで買って、
ネジ何本か外せば作れます。
そんなめちゃめちゃ高くはないですね。
そうですね。
1万円弱とかで。
ソニーのいいセンサー使ってるし、
えー。
使ってるやつもあるし。
うん。
なるほどなるほど。
そうか。
まあまあこの辺はカットしてもいいんですけど。
はい。
いや、こういう風にして、
今日は赤外線カメラを手に入れるんだなっていうのが勉強になりました。
そう。
結構ね、ググると、
あのー、昔のバッファローのカメラを改造してる記事がよく出てくるんですけど、
もうディスコンになっててみんな困ってるんですよね。
じゃあちょっとこれ耳寄り情報としてね。
そう。
いいと思います。
イメージキャスト聞いてる人だけが分かる。
はい。
まあ、欲しい人はみんな知ってるかもしれないけど、
僕は最近気づいたので、
はいはい。
シェアというか。
なるほど。
ふふふ。
いやー。
こういう情報って本当にポッドキャストを聞いてる人にしか分からないのもったいないなと思って。
そうですね。
前回あのー、
イメージキャストの文字起こし検索みたいなやつ。
はいはいはい。
作ったよみたいな話してるじゃないですか。
あれをもうちょっと進めて、
その文字起こした全文がそのウェブ上に検索可能な形で出てきたらいいなとか。
なるほど。
そういうのちょっとちらっと思ってますね。
いやー、なんか。
果たしてそれがいいのかどうかっていうのは。
なんか変なこと言ってないから心配ですけど。
もちろんあるんですよね。
あと文字起こしの制度によっては変なこと言ってないのに変なこと言ったことにされたりとかね。
危ないなー。
なんかいつも毎回アカウントがバンされて、なんでだろうと思ったら変な単語が混ざってて。
発言。
ふふふ。
いやーなんか、Googleでもなんかちょっと注意喚起っぽくて嫌なんですけど、
はいはい。
何かが自動ポルノ扱いされて、それでもうアカウントが丸ごと消されるみたいなのがちょこちょこあるらしいって聞いたことあって。
15:02
子供と一緒にお風呂入ってる写真とか。
そうそうそうそう。
で、それが、アンドロイドとか使ってる人は特にそうなんですけど、自動的にGoogleフォトに同期されると、
あー怖いなー。
それが解析の対象になるので。
はいはいはいはい。
iPhone使ってても同期をオンにしてると同じようなことが起きるんですけど。
撮るだけでね。
そう。
ダメになっちゃって怖いですね。
で、しかも子供とお風呂に入っている写真って撮りがちな気はするし。
昨日撮られましたよ。
あー危ないですね。
ははははは。
安全な写真だったとしてもどう解釈されるかわからないんで、ちょっと怖いですよね。
うん。AIの采配次第ですからね。
そうなんですよね。
そこはもう判定。
最近あった事例だと警察的には合法っていうか、子供の裸の写真をリモート診療のために、医者に見せるために撮った写真があったらしいんですけど、
で、警察だったかな。なんか裁判では合法っていうかOKとされたけど、Googleの判断は覆らなくて、結局アカウントは復旧されなかったみたいな事件があって。
はー厳しいなー。
そうそう。
確かにね、そのGoogle的な目線で見れば、リモートで子供の裸をやりとりしまくっている人たちっていう。
そういうことになってしまうから。
やばい、やばい存在ですよね。
そう。法律がどうであれGoogleが黒と言ったら、Googleの中では黒なので。
あー厳しいなー。
これは怖いなーというのはちょっと思ってますね。
うん。リモート診療ね。そういうところに壁があったりするんですね。
うーん、いやーなんか、うっかりと言えばうっかりですけど、なかなかGoogleフォトってアプリとして入れてる人は結構いると思うんですけど、
そうですね。
バックアップをONにしますかってさりげなく聞かれて、HIGHにしてる人多いと思うんですよね。
僕もね、あのAndroidのスマホに撮った写真は全部Googleフォトにアップロードされるようにしてますね。もうなんか自分でデータを写したりとか保存したりとかするのが面倒くさくて。
はいはいはいはい。いやー僕もそれはすごい良いことだと思うんですけど、なんか最近2件見た事例があって、
それはGoogleのドライブの容量がいっぱいでメールが保存できなくなりますみたいな警告が出たんですよっていう風に、自分の一人は自分の親だったんですけど、
そういうことを言われて、でも写真はiクラウドで管理してるんですよ。
あれどういうことかなと思ったら、Googleフォトの方もバックアップがONになってて、二重でバックアップされてて、面倒くさいことになっている。
なるほどなるほど。
で、全く同じことが他のiPhoneユーザーの人から相談を受けて、これ二重バックアップになってますねって言って。
いやーこれねー。
そう。
あのー、これGoogleに文句言いたいんですけど、GmailのストレージとGoogleフォトのストレージ一緒にするの良くないと思うんですよね。
18:02
いやーなんかわざとじゃないかなー。
わざとですよねー。Gmailのストレージだったら別になんか、なんだ無料だと15GBでしたっけ。
だったかなー。結構ありますよね。
その程度ね、メールだったら全然いっぱいにならないってことですよね、そう簡単には。
でも写真だったら結構すぐいっぱいになっちゃうから。
そうなんですよねー。
写真をバックアップしてると、無料プランだとメールも使えなくなっちゃうみたいなこと言われちゃうっていう。
そうそうそうそう。
いやー、それであのー。
ズリーはって思いますね。
そう、課金する必要があればするんだけどみたいなこと相談されて、いやそうじゃないこれはGoogleの。
設定ミスと言えば設定ミスだけど、ちょっとこれはGoogleわざとやってんじゃないかっていう。
いやーそういうの多いっすよねー。
ですよねー。
なんかぬる詐欺みたいなさ。
うーん。
いや詐欺じゃないんだけど。
工夫なんだか詐欺なんだか。
そうそうそうそう。バッドUI的な、バッドユーザーエクスペリエンスみたいなのがね。
はいはいはい。
ありますよね。
なんか昔からある事例だと、ネットの契約をした時に、例えば学生で一人暮らしをしていて、ネットの契約しました。
NTTは解約したんだけど、プロバイダーだけ契約がずっと残ってて、社会人になってもなぜか払い続けていたことに。
プロバイダー料金だけ。
プロバイダー料金だけ。
そうそう。数年経って気づいた。
これも実際見た事例なんですけど、悲しいですよね。
悲しいですね。
わざとだろって思いますけど。プロバイダーを。
実家帰った時に、テレビの横になんか携帯とかの、ネットの回線契約かな?携帯か。携帯の回線契約した時の書類とかあったんで、忙しくてちょっと見れなかったんですけど、
多分なんかいろんな安心なんとかセットみたいな契約させられてるんだろうなって思って。
いやー、見てあげた方がいいだろうな。
父親になんか、父親最近よくアニメ見るから、何で見てんのって言ったら、Dアニメで見ちょるわいみたいな感じで言ってて。
見ちょるわい。
なるほど。
もうDアニメなんか見れる系のみたいな感じで。多分なんか見れるんじゃないんだよなっていう。
多分何かしらどっかで契約させられてんだよっていう。
Dアニメいくらだろう。
まあ多分月1000円みたいな感じのものなんでしょうね。
そういうのはいろんなところで撮られてるんだろうなと思いますね。
あ、440円か。
まあいいかって感じですね。
使ってるんだったらそれは全然いいと思うけど。
それはまあいいかって感じで。
で、最近あったのがAmazonで日用品、それこそ詰め替え用のビオレのボディソフトとかそういうの買おうとすると、
なんか普通に買えるのがいくらだったっけな。
例えば460円とかすんであったりとかすると、隣に一パック451円みたいなちょっと安いやつが選択肢が並んでて。
21:05
でもこっちの方がいいじゃんっていう。
選択して買おうとするとちっちゃく送料1800円みたいなの書いてあって。
うわあ。
おいみたいな。
ある。確かにある。
最近増えてますよね。
なんか日用品ではあんま気付いてなかったけど、グラボを買おうとした時に同じようなことがあって。
あ、2万円安いぞと思ったら送料が8万って書いてあるような。
おいおいみたいな。
これが送料が18万とかだったらもう警察呼べみたいな感じですけど。
ちょっと高いとかだとありうるみたいなことになる。
そう、絶妙に調子に合わせてくるのがね。
うわあ、嫌だなあ。
おっとしいですよね。
いやあ、でもちゃんと買う直前に送料のところは見た方がいいですね。
うーん。
結構Amazonね、UI悪い。
良くはないと思いますよ。
まあ、ちょっといいなと思っている点で言うと、こう、なんだっけ。
他の出品者からっていうところからマーケットプレイスが見れると思うんですけど、
マーケットプレイスの一覧は送料込みで順序並べ替えてくれてるんで。
それはね、いいですね。
1,168円の下に900円があって、あれ、安いはずなのに下にあるなと思ったら送料1,850円。
今、僕、メンズビオレ1っていうのを見てるんですけど、
はいはいはいはい。
送料2,000円台がザラですね。
ありますよね。いや、これなんですよ。
これか。
送料で2,000円もかかるわけないだろうっていう。
うーん、どこから送っているんだ。どんな、
場所によってはそうか。沖縄とかから送ってくるんだったらそれぐらいかかるか。
豪華な箱で送ってくるかもしれない。
まあ、いずれにしろこれはほぼ詐欺ですよね。
ほぼ。
これは、あの、詐欺側のやつですね。
うーん。
こういうことがね、いろいろありますよね。その、グラデーションが。
昨日、あの、アトリエに届いてたDMが、僕の判定では、ギリ詐欺じゃないけど、ちょっとエビルだなってやつがあって。
はいはいはい。エビル。
うん。これエビル度合いでいうと、まあそこまで高くはないと思うんですけど。
えっと、それDM、あの物理的に届いてた紙のお知らせのことですが、
そうですね。うん。
僕が、あの、郵便受けに入っているのを見つけて、
うん。
あれ?と思って取ったんですけど、それが五千円札なんですよ、ほぼ。
で、五千円札かなって思って、まあ、そんなわけないよなと思って取ったら、
ちゃんとお知らせみたいになってるんですけど、
はいはい。
もう五千円札に見える見た目で、DMを書いて、細かい文字でいっぱい条件が書いてある。
うん。
これ、メニューっていうアプリの、あの、Uber Eatsみたいなやつ。
24:00
まあそうですね、競合というかね。
そうですね。の、あの、初回限定五千円クーポン。
引きクーポン。
っていう、
五千円札と同じような大きさのサイズに、五千円札に模したデザインの、施されてましたね。
そうですね。
一瞬、そのポスト開けたら五千円札入ってるって思わせることを目的としたやつですね。
そうですね。で、捨てる瞬間も、なんかお金を捨ててるような気持ちに一瞬なるんですよね。
っていう、なんか。
そうですね。
あれの、なんか偽っぷりが、もっと偽てたら、僕の中ではアウトになってましたけど、
まだギリギリね、柄がちょっとなんかこう、
まあ、子供銀行的な。
うん。ちょっと可愛い感じになってたから。
ふんふんふんふん。
まあ、いいかってなりましたけど。
いやー、これ、まあどこまでが工夫で、どこから詐欺なのかって、ガイドライン多分ないから。
そうですね。
でも、やろうと思えば、割とNGになっちゃいそうな。
そうですね。よく届くやつで、なんだっけな、あの、電気料金についての重要なお知らせですみたいな。
はいはいはいはい。
いかにも公的な組織から送られてきた、真面目な書類かのように見せかけておいて、
その電気料金の切り替えで安くなりますみたいな、広告だったパターン。
なるほど。
これ、結構ありますよね。
いやー、まあでも実際お得だったりするんですよね。
あ、そうそう。ちょっとね、電気料金、一応ね、自由化したのに、
まだ東京電力、東京の場合はですけど、東京電力を使っている人は、
切り替えた方が安いことが多いんで。
あ、そうなんですか。
まあ、うちは替えているんですけどね。
一応、うちもなんか最初引っ越した時に調べて替えましたね。
まあ、DMを見てお得っぽかったら、そういうと似た、もっと安いものが自力で見つけられる可能性が結構あるので、
DMにのっかるわけではなく、まあ安くなる可能性について気に留めるっていうことはまあしてもいいかもしれない。
じゃあ、みてとさん、どこのやつにしました?
うちはテラセルってとこですね。
テラセル、へえ。
ちょっとマイナーかもしれないんですけど、電気温水器を使っている関係でちょっと安くなる条件とか色々あって、
テラセルが計算したら、まいと良かったんだったかな。
なるほど、なるほど。
ループ電気っていうのを使おうとしてた時もあるんですけど、ループ電気は安いんだけど、ちょっと戦争が始まってから、ちょっと料金体系が変わってしまって。
戦争とは関係あるんですね。
そうなんですよね。
へえ。
なんか安いプランがあるからループ電気を契約したんですけど、契約した後でプランを変更するっていう手順が必要だったんですよ。
で、それで契約プランを変更しようと思ったら、戦争が始まって、で、今一時的にプランを変更できませんって言われて。
27:06
で、変更できなかったら高いままだったんですね。
あれ、おかしいってなって、問い合わせとかしたけど、今はちょっと何ともできませんみたいになって、じゃあ変えるわってなって。
そんなことあるんだ。
そう。
へえ。
まあ、今どうかしらないですけど、ちょっと混乱してましたね。
ああ。
うーん。
なるほどね。
そういう事もあって、まあ、口は照らせるですが、まあ、それぞれお得な会社って違うと思うんで。
こういうのはね、調べだしたらなんかもう、すごい小さな差とかなんか微妙な条件による違いとかで、なんか値段がちょっと違うみたいなのが大量にいろいろ出てきて、
もういい、わからんってなって、最初にマンションに入る時に勧められたやつで変えてないですね。
なるほど。え、どこですか?聞いていいのかな。
うちはね、グランデータっていうところですけど。
知らない。
多分知らないですよね。こういうなんか、電気のサードパーティーみたいな会社はいっぱいありますよね。
そうなんですよね。よくわからないですよね。
これなんでなんだろう。よくわかんないな。そんなにビジネスとしておいしいのかな。
うーん、まあおいしいんじゃないかな。
何が違うのかいまいち全然わかんないですけどね。別に線を引いてるわけでもなく。ただ値段が違うみたいな。
MVNOと結構近いですよね。提供している、こう提供の仕方とかは何も変わらないけど、一括で買っている人から買うみたいな。
なんか、まとめ買いした人から買うと自分で買うより安いみたいな、多分そういう感じ。
そういう仕組みなのか。
本理かな。で、それが可能になったのが電力の自由化だったりすると思うので。
ああ、なるほど。あれか、飛行機のチケットの格安チケットみたいな感じ?
あれはまたちょっと違う気がする。
あれもまた違う仕組みなの。わからんわ。私は社会の仕組みがわからん。
なんか飛行機は、今もあるかどうかわかんないけど、空港から発着した便数によって航空会社の信頼度みたいなのが上がるらしいんですよ。
それで実績を積まないと、なんか有利な条件で空港を使えないから空の飛行機を飛ばすことさえあるらしいんですね。
で、その実績を作るために適当に飛ばすんだけど、どうせなら逆を入れた方が得だから、もう赤字でもいいからとにかく格安で載せて航空代わりにするっていうのがあったらしくて。
なるほど。
ピーチとかなんかいろいろあったと思うんですけど。
はいはいはい。ピーチはLCCですよね。
そうですね。あの、LCCはそういうことも新しいです。
なるほど、LCCの実績作りのための枠を使ってるとか。
ただ、今そういうのがあるかどうかちょっとわかんないけど、序盤はそういうのがたくさんあったから、5000円で海外に行きますね。
30:02
まあ、からくり。
すごいですよね。社会のからくりだな、ほんとマジで。
嫌だよね。知りたくもないし、乗りたくもない。
なんかね、その仕組みに乗っかってこう、おいしい思いをするみたいなのって、なんかもう、それって人間にとって本質的なことじゃないみたいな。
そうそうそうそう。
なんかわかります?これ。
わかるわかる。なんか、ない方、なければ。
この問題が、そもそも存在しない問題をこねくり回して、得出そんだみたいな感じで言ってるみたいな。
そう、一回なんかわざとマイナスを作り出して、そのマイナスをゼロにするために努力しているみたいな。
そうそうそう。
なんかそんな感じがしますね。
そうですね。大きく言えば、言ったらその空港の実績システムをハックしてやってるみたいなことですよね。
まあ、そうだと思いますけどね。
ちなみに実績の話は詳しくは知らないので、ちょっと詳しいことは調べてください。
我々は今、曖昧な認識に基づいて曖昧な話をしているという。
そうですね。なんで安いんだろうと調べてググったぐらいの知識なんで、そういう感じですね。
はいはいはい。
いやー、まあでもね、でもそういうのである程度賢くやらないと携帯とかめちゃめちゃこうぼったくられる時代が長かったというか、今でもそうですけど。
まあそうですね。
だから、なんか乗らざるを得ないんですよね。そういう、なんですかね、お得情報に。
お得のしっぽを追いかけ続けることを余儀なくされる人生。
うーん、でも嫌だなあ。かといって完全に無頓着だと本当にそれめっちゃ無駄だよねっていうことをやり続けることになっちゃうし。
まあそうですね。携帯とかまさにそうですけど。
うーん、嫌だね。こういうののコンサルっていうか、消費者側が強く出れるようななんか仕組みっていうのがあればいいんですけどね。
そうですね。消費者側がいっぱいいろいろ考えなくてもいい仕組み。
うーん、でまたその仕組みの。
それでビジネスできちゃうじゃん。
そう、結局マイナスを作ったものをゼロに戻すためのビジネスね。
これどうにかならんかなあ。
嫌だなあ。
これもう、制度に埋め込まれちゃってますね。
いやー、クレカとかもすごい嫌で、リボ払いを設定しないとポイントの倍率が高くならない。
でもリボ払いをするとめちゃめちゃ高い金利を取られるから、
暴利をね。
リボ払い、詳しくない人に一応説明すると、なんかいくらなど、例えば100万円とか買っちゃっても上限の10万円ずつしか払わなくていいようにする仕組みみたいなのがあって。
その代わり暴利を貪られるっていう。
33:02
そうですね。
買い物が少なければ全額毎月払うんだけど、多い時だけ決めた上限値までしか払わなくていいようにする便利に見える機能。
便利なのかもしれないけど、その代わりの金利がすごい高いっていうのを結構隠してるというか見えにくくしていて、
その設定をしないと、なんかクレジットカードのポイントの倍率が得をしないように作られているんですよね。
やばくし。
なんかね、しかもそのリボ払いっていう名前がもう悪名になっちゃってるから、
なんか最近、あのー、メルカリとかもそうですけど、なんか名前を変えてリボ払いをさせようとしてきますよね。
あー、なんか。
スマート、スマート後から払いみたいな。
そう、そう、そう。
やー。
よせよせって思いますけどね。
ほんとそうなんですよね。
うん。
PayDとかもなんかいろんな名前つけてやってくれるけど、なんかね、やだな。
なんとかしてみんな。
誰か。
頼むわ。
頼ますわ。
いやー、なんかね、今はさ、まだちょっと考えて契約しようって思えるけど、
うん、いや認知力が落ちていくからね。
そう。
今後の人生どんどん。
だからすでに、10年前と比べると記憶力だいぶ落ちてるようになって、
例えば、今の携帯の契約しているプランは何ですかってパッと答えろって言われたら、わからないことが多いんですよ。
で、調べて、あ、そうだそうだ、これだったっていう。
60とか70になっても同じことできるかって自信がないんですよね。
いやー、マジでわかんないわ。
うーん。
でも、16、16歳とかになってほんと、なんか携帯の契約、わ、じゃあどうじゃったかのーみたいな。
うーん。
わからんわい。まあ繋がってるからええわいみたいな感じで毎月1万5000とか取られ続けるみたいな。
いやー、ありそうー、やめてー。
ちょっと、いや、ちょっとね、5助会作りますか。
助け合いですね。やっぱり草の根活動。
いや、ちょっと自分は携帯料金を日々チェックするから、電気料金はあずまくんが日々。
で、誰かはなんか他の、なんかですね、お得な。
それぞれ特化して持ち合ってね、スキルを支え合う。
それぞれがコンサルして、そういう5助会があればいいんですけど。
じゃあちょっとそれで会社起こしましょうか。
いいのかな、いいような気がするけど。
こうして社会の不平等にどんどん加担していくっていうね。
これ何が問題でこうなったんですかね。
でもそういう制度があるということは、人間が作った制度があるということは必ずその制度を裏をかく人間がいるっていうことなんです。
こう、仕組みがあればあるほどハックされがいがある、される穴があるってことですよね。
36:02
なるほど。仕組みそのものが少なければハックしにくいのかな。
のかもしれないな。
でも仕組みがなければ安くなる余地も少ないから、それはそれで、ああ、誰か。誰か。
いや、こうして世の中は複雑さを増していく一方なんですね。
人間がギリギリ認知できる上限のところで止まるようにできているのかな、ひょっとしたら。
ああ、そうかもね、確かに。
で、それについてこれない人の割合は常に社会で一定量出てしまう仕組みになっちゃっている。
法則があるんだ、このもの。自然現象として。社会が。
いやー、やだなー。
確かにな、それなんかありそうですね。社会学科なんかで。複雑性の法則みたいなのが。
なんか言葉の複雑さも同じなんじゃないかなと思ってて、漢字をだいたい2000個ぐらい覚えないといけないとかも、
2000個ぐらいならだいたいの人が覚えてて、ちょっとこう、それで不利益をこむる人が一定数出るんだけど、
なんかそれがマイノリティになるぐらいの個数が2000個だったりするんだと思うんですよ。
社会がそのようにバランスをとっているみたいな。
記憶力が良ければそれが1万個か2万に増えるだけで、悪ければ少なくなるだけで、
仕組み構造としては結局何割かは不利益をこむりつつ、多数派は気にしないぐらいの複雑さっていうものが維持されるんじゃないかな。
確かにね。漢字の難しさが、漢字の、今社会で使われてる漢字の難しさがこのぐらいの難しさになるっていうのは、
社会全体のそういう分布によって自然とそこにもついてるみたいな。
なんかそれがあらゆる分野で起きている気がして、
なんか生活費の度合いとかも大多数の人にとっては微妙に不満を感じつつ、何とかしてやっていける金額だけお金がかかるように世の中の仕組みができているというか。
確かにね。
結局そうならざるを得る構造がなんかあるんじゃないかな。
そう考えると面白いですけどね。複雑性がその社会全体で無限に発散していくでもなく、ゼロになるわけでもなく、
社会そのものによってちょうどいい値にこう、何ていうか、収束していくというか、うろうろしていくみたいな。
なんか、でもそのちょうどいいバランスは一人一人から見るとちょっと息苦しいところでバランスするようにできてる気がして、
なんかちょっと下げたいなって思うんですけど、下げられないかな。
39:04
その社会の複雑性を下げると儲かる。
ようにした方がいい。
多分そうなってるんじゃないですかね。その、ビルゲイツとかがやってるのとかってそうなんじゃないですかね。
コンピューターが誰でも扱えるようにするみたいな、複雑性を下げるための工夫というか行為だから。
それをやって代わりに利益を得るというのが、なんか基本的な人間がやっている商売のやり方なのかな。
まあ、そうか。
きゅうり食ったりとか、じゃがいも茹でたりとかするのに、じゃがいもの育て方の知識とかいらないじゃないですか。
それはその八百屋さんとか農家の人とかが複雑性を代行してて、そこにお金を払ってるからみたいなことですよね。
いやー、なんでも一から作ろうと思ったら、買ってくるよりも高くなることがほとんどですよね。
ていうのはまさにそれですよね。
そうですね。逆に言うと、人間が価値を出していくというか、有利に生きていくというか、なんていうか、有利にって言うとあれかもしれないですけど、楽しく生きていくための方法としては、
何かの複雑性に習熟して、それを下げる動きをするっていう。
なるほど。
突き詰めていくとなるのかもしれないですね。
確かにみんなそうしてる気がする。働いてる人は。だいたい。
そうですね。
自分も自分で、なんかみんなが複雑だと思っていることを代わりにやっていると言えばそうだし。
そうですね。
全員、結構ほとんど当てはまるかな。
一部、そのことを複雑にすることでそれをやるっていう。
なるほど。
人がいる。
一回複雑さを生み出すことによって、それをあたかも解決しているように見せるような職業もある。
ありますね。
携帯の通信会社とか。
そうですね。
自分、意図してそれをやっているかどうかは分からないですけどね。
いや。
結果としてそうなっているみたいなのはありそう。
いやでも通信会社にちょっとヘイトが溜まりすぎているから、通信会社関連の人がイラッとしてたらすみませんって感じですよね。
いやそうですよ。世のため人のために働いているわけですからみんな。
通信にはすごく感謝してるし大好きなんですけど、その仕組みの売り方の部分に関してちょっとヘイトがどうしても溜まってしまうんですよね。
それはもうね、しょうがないことかもしれないですけど。
うーん。
そんなこんなで、時間がねいい感じになってきましたんで。
そうだ。なんだろう。
今日ね、驚くべきことにオープニングやってないんですよね。
あらららら。久しぶりですね、こんなこと。
じゃあオープニングいきましょうか。
それでは今週のイメージキャスト。
42:02
11月5日土曜日の朝になりました。おはようございます。あずまです。
てっとうです。
イメージキャストは個人でものを作る人の集まり、イメージクラブとして活動しているあずまとてっとうが自宅からお送りするポッドキャストです。
技術、デザイン、製作、表現などに関係のあるようなないようなトピックを中心に毎週2人が気になったもの、拝見したことをそれぞれ持ち寄ってお喋りします。
終わりますか。
結構久々ですね、こうなるの。
そうですね。
いやー。
真の雑談ができたってことですからね。これは。
いやー。でもなんか。
番組というパッケージにとらわれない。
確かに。
ちょっと暗めの話だった気がするけど、結構大方の人が同意してくれるもやもやを話せたような気がする。
そうですね。話したはずですよ。
イメージキャストは毎月小額の支援をしてくださるイメージキャストサポーターの皆様のおかげで配信を継続できております。
月に1回コーヒーを飲んであげる気持ちでサンドルからの支援をお待ちしています。詳しくは概要欄をご覧ください。
そしてイメージキャストでは皆さんの感想をモチベーションにして配信を継続しています。
感想要望は#イメージキャストをつけてツイート、質問などお便りは概要欄のメールフォームまたはcast@image.clubまでお寄せください。
Apple Podcastなどでのレビューも大変励みになっております。
次回は11月12日の土曜日の朝にお会いしましょう。
それではまた来週。さようなら。
さようなら。
初期、第5回ぐらいの雰囲気になりましたね。
そうですね。
そうですね。