00:00
最近友達に言われたことがあって アズマお前なんかつまんなくなったよなーっつって
それ夢の話ですか?
いやいやいや本当に本当に 本当に?
わりとそのよく知っている友達からね はいはいはい
昔はさ、なんかこういろいろこうツイッターでバズるようなもの作ったりとかさ
なんかバーチャルロクロなんとかなんとか言ったりとかさ あとその友達からエジプトの神様の像が送られてきたから目覚まし時計に改造したとかさ
こうアクティブにいろんなものを作ってこう面白いものを発表していたじゃないかと
それが今じゃもう結婚して子供も生まれてなんか全然何もこう面白いもの作ったりとか出したりとかしてないじゃんみたいな
いいのかよそれでみたいなみたいなこと言われて 確かにでも自分側は作ってましたよ
自分側はねあれは作っておりますけど確かにここ数年そんなにこうアクティブになんか面白いもの作って発表するみたいなモードじゃなかったなっていうのがあって
なるほど まあなんか言い訳はいろいろできるんですよね
まあ子供生まれたとかももちろんそうですし言ったらこのポッドキャストは全然続けてやってるから
ポッドキャスト聞いてんのかよ聞いてんのかよおいって感じですけど
なぜだったら一番作ってる年だったかもしれない去年とか
まあそうですね イベントでやったし 吐き出してるデータ量で言えばアップロードしてるデータの量で言えば
圧倒的にイベントも開いてすごい大変だったし まあねやっぱりやってはいる確かにやってはいるんだけど
ポッドキャストって言ってもそのものづくりについてのポッドキャストじゃないですかこれって
そういえば なんか制作デザイン制作 技術デザイン制作ものづくりですよね
ああでも自分も発表してないよな テッドさんはやってるじゃないですか去年じゃないわ
レンズはそうか レンズ作って出してるのやっぱこうすごいわかりやすく新しくものを作って出してるっていう感じがあって
出してる
確かにそのものづくりとかについてのポッドキャストやってるけどその僕が何もそんなに大したもの作って発表したりとかしてないっていう状況になってるわけですよね
まあ一旦そういうことにしましょう 話を進めために
いやー ちょっとなんだかんだもの作りたいなと思ってモヤっとしているところをこうつかれたっていう感じ
どうなんだろうね ただそれ言われたときはそこまでそのなんかそうかなってなって
まああのポッドキャストを作って出したりとかしてるし あとなんだろうなあのちょっとなんかこう感覚が変わってきたっていうところもあるんですよね
うん なんだろうこのバズるって虚しいじゃないですか
03:03
まあバズー うーん 僕はバズったことないんで
いいバズるっていうのはあるは認められるんですけど 例えばその友達が作ってる作品をちょっとこううまく紹介してそれがこう広がったりとか
でなんかそういろんなきっかけになったりとかっていうことはあったりとかしたんですけど でもなんか言葉を選ばないと流れ玉を他の人に飛ばしちゃうかもしれないですけど
じゃあうまく言葉を うまく自分だけに自分の能天だけにあの樹を突きつけて言うと
いやいやいや難しいな はいそのバズり目的でなんかものを作るみたいなことはそんなしてないつもりではあるんですけど
でもとはいえそのなんていうんだろうな やっぱりそれを作って出すことで短期的に人がバッて来て見てくれてたら
まあまずは嬉しいじゃんっていう感覚はもちろんあるじゃないですか そうですよね
っていうのはそういう感覚ではあったなと思って確かに ただその感覚もなんかちょっとだいぶ変わってきたというか
なんていうんだろうなこうちゃんと長く続いて自分が取り組めるものみたいな 自分がなんだろうな愛せるものみたいなものをこう作りたいなっていう感覚ではあるんですよね
それはなんかあのポッドキャストを続けてるっていうのもその一つの現れだとは思うんですけど
なるほど やっぱりポッドキャストをやり続けるっていうのはなんかこう一つの大きなプロジェクトではあるけど
自分にとってのとはいえとはいえだなっていうね それはポッドキャストに過ぎないとも言えるっていう
まあ言いたいことはわかります わかります 何かがあってそれを伝えるための媒体に過ぎないっていうね
そのコアになる何かっていうのがそのアップされてないっていうか 新しいものが出てないっていうのは確かにまあ良かねえなっていう感じはあって
なるほど ちなみに作るっていうのはなんかいろんな段階で作るって言葉があると思うんですけど
例えばなんだろうなまあ工作してものを作るのもそうだし いろんなものをディレクションしたい人を集めて
でそのスムーズにコミュニケーションを取れるように旗を振るのを作るっていう人もいるじゃないですか
もちろんそうですね 確かにそういうディレクション業だったりプロデュース業みたいなのもあるし
一方で抽象的な概念を作って例えば概念ではないけど あのなんだっけパギョーしか言っちゃいけない部屋とかの前作ってましたよね
なんだっけ あのLINEのオープンチャットでね作ってましたね
そうでそのそういうものを仕組みとして作ることによって勝手にこう回っていって 自分はコントロールせずにそれをただ眺めるのも別の種類の作るんだと思うんですよね
06:01
そうですねそれはそれで一つのこう味わいではあるんだけどなんかもうちょっとこう長く続けられるものみたいなのがあるといいなと思って
っていうのがその僕が昔作ったものというかまあ今もちょこちょこ触っているんですけどバーチャルログラムっていうシステムがあって
それは僕の感覚としては出した時はもう完全におふざけ感覚というかなんかこんなやってみちゃったりしてみたいなね
こういうリフモーションっていうセンサーがあってそれが手の動きを認識できて面白いから
するとそのウェブブラウザ上の3JSっていう3Dを扱えるライブラリーができててすごいから組み合わせて
ろくろ回せるようにしちゃったよみたいな楽しいよねみたいなみんなもろくろ回してみてねみたいなまあそういう感覚ですね
出して まあ元々なんか喋る時に手を動かすと仕草をろくろを回すっていう表現をしている
そうですね、2016年ぐらいのノリでIT企業の社長がろくろ回しすぎ笑ったみたいなね
そういうふうに茶化されてた時があってでもそのフォーマットみたいなねがあってそれに乗っかったものでもちょっとあったりとかして
本当に今ろくろをつけきってきちゃいました そういうまあ要はその短期的な面白目当てで作ったものではあったんだけど
それを実際にそのリリースしてみると色々あったんだけど実際の陶器を作ってる人がいて
その人が使ってみたいというふうに声をかけてくださってで彼と一緒にその作品をね作ったりとか出したりとかしてて
彼はその同じバージョンのバーチャルろくろで今に至るまでずっと新作を作り続けてるんですよね
すごいなぁ すげーなと思ってこれに比べて俺はなんだと
その作品を作り続けるぐらいのことをそこまで説明難しいですけど
いやーすごいストイックですね そうですね僕の方ですか?
バーチャルろくろで作品を作り続けるのもストイックだと思うんですけど そっちもストイックだけどなんかお互いストイックだなと思って
だってそれをストイックだなーって傍観者のようにあのー眺めててもいい立場だと思うんですけど
そうじゃなくて俺はそうじゃないって言い始めるっていう それはそう思い始めたのはやっぱ最近ですよね
なるほど それぐらいこうなんかのめり込んでその愛せるもの作りをやってるっていう人がいるんですよね
たとえその僕がおふざけ半分で作り始めたようなものであったとしてもそれを本当に真相こうなんか自分が
こう愛せるものを作るための道具として使い続けてくれる人がいて 作品を作り続けてる人がいるっていうのの方が全然すごいことだなと思う
09:00
いやーでも良かったですね そういうのとになって 本当ねそれはあの道具としてはすごい良かったなっていうことではあるんですけど
いやー3JSでしたね そうですね ずっと動き続けて欲しいですね 3JSねやばいですよ
もう僕が最初のバージョン作った時多分3JSのバージョンが40とか50とかあったんですけど
最近あのちょっと回収で手を入れる必要があって3JSのバージョンアップしようとしたら150ぐらいになってて
おー 4倍ぐらいある 3倍 そうもう今まで使ってためっちゃ基本的なところからかなり変わってて
めっちゃ作り直すに苦労しましたけど やっぱ良くなってるんですか?
多分パフォーマンス的にはかなりいろんなところが加わってるし時代の流れにちゃんと合わせてアップデートされてますね
いやー大変でしたね いや大変ですよ いやでも古いバージョンに留まるんじゃなくて一応新しいのにちゃんと合わせながら回収してるってこと
そうですねまあまあ今後そんなにこうね回収の機会があるかどうかわかんないけどちゃんとアップデートしておきたいなっていうのがあったんで
まあちょっとあのまあこう言ってもいいかなっていう気はするけどまあそのバーチャルロクロを使った展示みたいなものが
これはねあの僕のというよりかは別のイベントの一環として展示されるということがあるのでまあそれに向けてちょっといろいろ手を加えたりとかはしてるんですけど
それはまあお仕事としてという感じですね 頼まれて いいですね なかなかこう長く続いててそれはそれで
それはそれでね 一つの うん 東雅君が代表する作品になってますね
かなりポツポツではあるんですけど本当に思い出したようになんか機能を追加したりとかして
ちょっと面白いなと思うのがなんだかんだこうバーチャルロクロで作ったものが家にずーっと置いてあって
ああそうなんだ そうそうそうそう
あれは作ったっていうのはあれですねアウトプットとしては3Dデータを書き出すことができるんですよ
それを3Dプリントしたっていうやつですね そうですねあのインターネット闇市っていうところで東雅君が出展してたやつですね
懐かしいな それで2000円か3000円かでプリントしてくれるっていうことで
なんかざっくりした雑なものをじゃあこれでって言って そしたら本当に3Dプリントして送ってくれたんで
そうですね なんかしょうがなくではないけどなんていうかなんとなく今でもペン立てみたいに
そうですね でそれを見るたびにああバーチャルロクロっていうのがあったなっていうのをこう見るたびに
頭の片隅でよぎるっていうか 確かにちょっと話しとれるけど確かにそのリアルなものがあるってすごい強いなとは思いますよね
そうですね ウェブページとかってやっぱ開かないじゃないですか
その画面上で開いてる時間ってそんな長くないけどリアルな場にこう造形して召喚したものって
12:04
そこに居座り続けるわけじゃないですか 捨てたりとかしない限り 見る機会が多くなるし
なんかものとしての存在感というかアーツみたいなのってすごいありますよね ありますね
そうやってこうなんかあずまくんを他の人も思い出し続けていくと 思うと
死んだみたい 死んでないけど 死んでないけど
なんかそういう効果はあるよなっていうか思いますね いやーね
ってなんだっけ 食条とか なんだっけそのまあものを作りたいっていう話なんですけど
友達にそういうふうに言われたからじゃなくてそれよりちょっと前から始まってはいたんですけど
最近になってようやくちょっと自分のプロジェクトというか別のことをちょっと始めてみようかなという
それはあのあれですね そんなわざとらしい感じで
ちょっとまだアルファ版のリリースまではちょっとそんなにこうベラベラ言いふらしてもなんかできなかったら恥ずかしいんで
それまではちょっと一旦秘密にさせておこうかなと思うんですけど
でもあのイメージキャストでポロポロちょっとこういうの作りたいねって話をしてたんで
多分よく聞いてる人だったらこれかなっていうのがなんか当たりがつくついちゃうかなっていう気がするんですけど
ちょっとねあの友達であの頼れる人を集めて一緒に始めようとしてます
これはちょっと今僕が一番楽しみにしてるやつなんで
皆さんもまあちょっとね半年とかかかっちゃうかもしれないけど出てくるまでちょっと楽しみにしててください
結構長いプロジェクトになりそうですね まあそうですね
あとその出して終わりじゃなくてちゃんとずっと関わり続けられるようなものにしようというのがあるんで
いやーすごい なんかねそういうふうなものを作りたいなっていう
はいはいはい 気分になってきたっていう感じですね
いやーでもすごいそんな長いプロジェクトのものをやり始めるってかなり勇気がいるというか
なんか一人で作り始めたかもしれないけど最初は結構人を巻き込みながらこう進めていくっていうと後に引けないっていうか
確かにねそれなんかちょっとあの作り方が変わったかもなっていう感じしますね
うん まあポッドキャストとかもいきなりテッドさんと一緒に始めたりとかしてるし
ありがとうございます やっぱゼロからこうやるときって一人でやるのが一番早いじゃないですか
そうなんですよね うん楽だしその
いつでもやめる いつでもやめるしっていう身軽さでもあるんで
でもなんかその本当にこうなんていうんだろうな信頼できる人と一緒にやるからこうまあ変な話裏切れないというか
そうですね本当にやっぱやめたって言えないですね
やっぱちょっとだるいんでやめましたわとはちょっと簡単には言えない感じをこうあえて自分に化したいなっていう
15:02
うわあストイックやばいな ストイックとは言わないと思いますけどねそんなに
言ってもいいと思うまあそう解釈しますね僕だったら
今までだったらデザインとかコーディングとかもう自分でやりたがりだからちょっと自分で中途半端なものを作ってまあでもコンセプト面白いっしょみたいな感じに落とし込みがちだったんですけど
ちょっとここはあのちゃんとできる人と一緒に進めたいなっていう気分になって
いやー大人ですね大人の進め方っていうか仕事っぽい進め方でもありますね
確かにね21歳とかだったらこういうやり方しなかったろうなっていう
いやー大人だなぁでもなんだかんだ仕事って楽しい遊びの種類の中で一番楽しくなる
可能性を秘めているものって結構仕事っていうのがあると思うんですよ あー言わんとしてることはある気がします
歯切れの悪い言い方っぽいけど仕事も全ては楽しいわけではないし 楽しいことを仕事にしてつまらなくなることももちろんあるんだけど
仕事でありながら楽しいものって単純な遊びよりもはるかに面白いっていうか 確かにねそれは遊びの中の面白くなるポテンシャルよりも
仕事の中の一部面白くなるところのなんていうのが山の高さの方がだいぶ高い 高いですよね
感じはある気がしますね なんかその楽しさをなんかひょっとしたら求めているっていう側面もあるのかなって
ちょっと思ったりします 確かにね みんなが本気だからこそ楽しいみたいな
なんて言うんだろうビジネスマンっぽいのが好きなんだろうなっていう感じでビジネスマンやってる人っているじゃないですか
うんうんうんうんうん わかりますね まあまあわかりますね
これディスってるわけじゃないですよディスってるわけじゃなくてこういうなんだろう スタイルっていうか
こういうことをするのが好きなんだろうなっていうのはやっぱ楽しいからやってるんですよね
そうですよね いろんな遊びがあってその中でもこういうふうにするのが楽しいからやってるんだろうなっていう
もう一回言いますけどディスってるわけじゃないですよ
なんかねディスりにも使えることでもあるから気をつけないと そうですね
いやでもね結構良くも悪くもそういうのって自覚しにくいっていうのがあるから
なんか自覚せずまあ自覚しなくてももちろんいいんだけどまああえて向き合ってみるとそういう自分にとってのツボみたいなのを見つけられるかもしれないし
なんだろうななんかちょっと良くないなと思いながらやってる側面もあったりすると思うんですよ
仕事なんだろうなこれに楽しみを感じているのはなんとなくこう仕留めたいと思うとあったりすると思うんですけど
なんかそういうのって意外と積極的に肯定した方が爽やかになってます
18:01
ちょっと一周回った肯定な感じがしますけどね
まあちょっと前のオタクとかはそういう感じだと思いますけど
なるほど なんだろうオタク性を受け入れるまでの間に
一回オタクを嫌いになるフェーズが割とあるっていう ああなるほど
よく聞く話だなと思ってて はいはいはいはい
今のオタクはちょっと違う 今最近のオタクの扱われ方だとそんなフェーズはなくてもいいと思うんですけど
ああ最初から認められてるというか受け入れられるというかね
なんか居場所があるというか うんうん
でもちょっと居場所があるかどうかわからないところに片足突っ込み始めた時に
はいはい 拒絶反応が起きて
うんうん
それがなんかオタク以外のことでもなんかこう仕事をしているその状態に楽しみを見出してしまうと
ワーカホリックっていうかそういう形になっていくパターンもあると思うんですけど
ああね
なんか必ずしもいいこととされないじゃないですか
うんうん
だからちょっと後ろ目立つ方がありながらワーカホリックになっていって
うんうん
忙しいのに理由が必要になってくる
一番誰も幸せじゃないパターン
そうそうかき入れ時だしでもなんか
言い訳しながら
そうそうそう楽しんじゃってる
それはもう楽しいこれが楽しいんだよって言ってほしいっていうか
ああ
うん
確かに仕事楽しいっていうのって今ちょっとはばかられる時代ですよね
ちょっとそうなんですよね
でもなんかでも楽しいじゃんっていうのはやっぱりこうある程度真正面から受け入れた方がいいんだろうなと思ったりしますけど
なんか話がめっちゃ添えてる気がするんですけど
あのなんでしたっけ
まあなんかちょっとプロジェクトを真面目に
真面目にではないかもしんないけど
いや真面目にじゃないですかまあいった
真面目っぽい真面目のコスプレをしながらね
はいはいはい
やろうとしてますね
そういう報告でございました
はい楽しみです
いやなんかすごい決意表明みたいな感じだけど
聞いてる人もやっとするだろうな
そうだろうな
あとそんなあのいわゆるバズるみたいな面白いやつじゃないっていうのは先に言っとこうかなという感じですね
なるほど
なんか期待していいな期待していいな
まあまあそういうみんなをみんなのためにというか自分自身のために作るものでもあるって感じなのかな
そうですね
いやー
いやいやいや
はいということを考えているあずまとてっとうの
あオープニングやるの忘れてた
いきまーす
はい今週のイメージキャスト
いや僕は先に気づくの珍しい
珍しいね
ちょっと僕はちょっと熱が入りすぎてしまった
2月11日土曜日の朝になりましたおはようございますあずまです
てっとうです
イメージキャストは個人でものを作る人の集まりイメージクラブとして活動しているあずまとてっとうが自宅からお送りするポッドキャストです
技術デザイン制作表現などに関係のあるようなないようなトピックを中心に毎週2人が気になったもの発見したことをそれぞれ持ち寄っておしゃべりします
21:08
あのチャットgptの話全然してなかったなと思って
もはや今更感もあるんですけど
そうですね
どのぐらいの人が使ってますかね今
いやなんか僕がなんかツイッターで流れてきた話によると
なんか喫茶店に行ったら大学生がみんな開いてるみたいな
なんかそれぐらいあのもはや浸透してるっていう話もあったりとか
アメリカの大高校だったかなではあのなんかエッセイをかけみたいな宿題の
それの答えというか代筆をチャットgptにやってもらうサービスを一人の学生がやってて
もうサービスまで生きてるんですかすごいな
でなんかこう問題になってるみたいな話を聞いたりとかね
へえ まあすごいですね
まあもう聞いてる人みんな知ってると思うのでそんな説明はいらないかなという感じもしますけど
オープンAIというAIを作っている会社ですねのいつ頃出たのかな去年の末ぐらいかな
テキスト言語形式で返事を返してくれるAIですよね
これがすげーわということで爆発的に使われてますね
そうですねこれ後の人が聞いた時にチャットgptを知らない可能性があるなという気はしたんで
どういうことですか
後とか10年後でそんな古いじゃない
確かに当たり前になってるかもしれないから
そうですねもしあなたが10年後の人だったら
そのあなたが今使っている会話しているロボットの祖先です
祖先ですね
本当そうだと思いますね10年後から見た時にこのポイントはかなり決定的なポイントというか
そうですね
今までそのAIでこう色々できるぞみたいな話は出てたけど
やっぱりその汎用的なおしゃべりだったりとかはできなかったりとかしてたんで
それがあるレベルを超えたなっていう
そうですねいやーなんかシンギュラリティってバズワードがもう言わなくなってきたかなって感じはしますけど
なんかこれ見た時はシンギュラリティが来るっていうのはなんとなくこう
ズワッとするものがあったなという感じがしますね
そうですねまあこういうことなんだなっていう感じありますね
それこそさっき喋ってたような新しいものを作る中で
ちょっと僕は全然触ったほぼ触ったことないPythonのコードを書かないといけなくなっちゃって
そんなに大したものを作る部分ではないんで
まあ調べ調べでできるかなと思ってはいたんですけど
試しにChatGPに聞きながらやってみたらむちゃくちゃ進捗が出て
多分ねググりながら30分みたいな感じでこう進むようなことでも
ChatGPに聞きながら5分ぐらいで肩がついちゃうみたいな感じですね
だからなんかそういうコーディングの進め方を体に慣らしていかないとやばいなっていう感じしましたね
24:06
ちょっと今試しに適当なプログラミングの質問をしてみようかなポチッ
特にその全然触ったことないようなことについて
とりあえずこういうことしたいんだけどなんかいいのあるみたいなやり方で聞いて
もうすぐそのPythonのコードが返ってきて
じゃあここでインポートしているライブラリって何なのって聞いたら
これはこういうことするためのやつでこういうあなたのやりたいことに合ってますみたいな
すごいそうやって日本語で質問します?
日本語でいけますよ全然
ここの関数のここで書いてるやつってこれ何って聞いたら
ここの第2引数はこういう意味でこういう時に使いますみたいな説明もしてくれて
そうなんだっていうだから本当になんかその詳しい友達に聞きながら作ってるみたいな感じですよね
むちゃくちゃ早いです
なるほどいや一番正しい使い方かも
コードを直接書いてもらうよりもそっちの方が使い方としていいですね
そうなんかオープンAIの中の人たちもほとんどみんなチャットGPTと一緒にコード書いてるらしいです
へえなんか試しに適当にC+の配列の定義の仕方はって聞いてみたら
こうですって言ってここでデータタイプは要素のデータ型でなんちゃかんちゃで
すごい詳しく説明してくれるししかも例まで出してくれる
そうそうそう
はあ例まで出してくるんだ
めっちゃ優しいというか自分の聞き方のレベルに合わせた答え方をしてくれるから
だからそのドキュメントをよく言うのはそのドキュメントが一番正確なんだからドキュメントを引けって言うじゃないですか
でもその初心者の人ってそれやりたがらないのはやっぱりそのドキュメントのレベルって自分のレベルと合ってなかったりとかするじゃないですか
その理解度だったりとか
それでやっぱその初心者に向けたわかりやすい書き方で書かれてるような
ちょっと不完全なものでもブログだったりとかの方が良かったりとかすると思うんですけど
なんかこうドキュメントを当たるまでもなくそう優しい書き方で教えてくれて
内容もおそらく正確っていう基本的な部分だからだいたいそんな厳密ではある必要ないんですけど
まああの覚える必要はないけど概念としては知ってるようなそういう感じのものはすぐ
そうですね
すごい使いやすそうですね
そうですね
なんかこういうの出て欲しいなと思っているのがビデオチャットで画面共有しながら
例えば僕はイラストレーターをほぼ使えないんですけどアドビのイラストレーター
あれをパッて開いてじゃあこんなことをしようかなって
いやーそれねそれめっちゃいい
いやあのねそうなんですよやっぱGUI系がやっぱ欲しくなりますね
うんですよね
多分ブレンダーとか開いてて僕も今日もなんかブレンダーでファイル開いた時に
なんかここの挙動がこうなんかちょっと違うなと思って
27:00
なんかここをクリックした時に青色になってるのなんでだろうみたいな感じで聞いてみたけど
やっぱそこまではねうまく答えてくれないんですよね
テキストで説明してやるけど
プログラミングまでその言語的にこう純粋化されているというか問題がそういうレベルだったらかなり正確ではあるんですけど
GUIが入ってくるソフトを人間が口で伝えてそれに対して言葉で返してくるっていうのだと
正確さがちょっと落ちるなっていうのはあるんで
やっぱ一緒にこう動画共有しながらこれのここってどうなってんのみたいな聞き方ができるようになったら最高っすね
なんか多分ですけど出ますよね
で多分それは画面共有じゃなくてwebcamでもできるようになって
宿題を4+2は5って書いてただ単に違いますとか言うのはちょっと嫌だけど
なんかもしかしたらこうちょっとヒントを与えてくれるような気づきを与えてくれるようなことを言って
そうそうそう本当なんかその隣にちょっと頭いい同級生が座って一緒にやってくれるみたいな感じというか
だからただ答えてくれるっていうよりかは
別同士だから気づきになるのはちょっと変なんじゃないかなみたいな
なるほどみたいなこともあるかもしれないし
そうそう言われたらこっちも疑問が出るじゃないですか
答えを丸写しするようなやり方をしている場合こっちの疑問に答えてはくれないじゃないですか答えは
そうですよね
それに対してAIの場合はお前これここって言うけどこれってなんでこうなってんのみたいな
聞き方をしたらそれに対する説明もしてくれるからだから結構ズルをするみたいな感じで捉えられがちだけど
むしろ学習の効率とか姿勢としてはいいんじゃないかなっていう気しますね
そうですね、いやー言語学習とかのあたりから来るのかな
なんかいろいろ先に来る分野と後から来る分野とありそうですけど
言語学習とか特に対面の方がいいと言われるけど対面でお金がかかるっていうのもあるけど
なんかハードルが高いじゃないですか勉強の
それもねありますね最近出てます
英語をしゃべれるようにやるためのやつアプリ出てました
もうアプリになってますねすごいですね
それもやっぱその相手が人間じゃないから好きなタイミングで自分の好きな話を
こういうシチュエーションでしたいみたいなのを指定してあげると適当に返してくれるとか
すごいそれは本当にやってみたいなと思ってますね
いやーいいですね、なんかそうかでも急に来すぎてなんか
まあかなりアレレーションというか
ちょっとついていかない、いかねばって感じですけど
そうですね、いやー本当多分この先の小学生とかの環境めっちゃ変わるなっていう
感じがしますね学びの そうですね、ちょっと先にある程度こうこっちも使いこなして
30:04
なんだろ、酸いも甘いも知っておきたいというか そうですね
まあでも子供には置いていかれそうだな
確かにね、子供が使う使い方が一番新しかったりするから
いやーこれは面白くなってきましたね
これね、それこそそのJATGPTと教育みたいなテーマで話してるポッドキャストが
オフトピックの最近の回で教育をテーマにしたAIと教育みたいな感じでやってるやつがあって
それめちゃくちゃ面白かったのでもしよかったら聞いてみてください
はい、聞いてみます、なんか3月ぐらいにひょっとしたらアメリカに出張に行くかもしれなくて
あ、そうなんですか
ちょっと英語またやらなきゃっていうか
すごい、めっちゃちょうどいいタイミング
逆にリアルタイム通訳でちょうどいいツールがなんか出てたら
あー確かに確かに
学ぶのが先か、それともツールが先か
あと1ヶ月の間に
出てるかな
出てほしいですね
いや出てもおかしくないよ
うん
でもまあサーバ経由だとどうしてもラグがあるかな
まあ確かにそうだな
ラグがあってもちょっと登壇してる人の話してる内容がわかるっていうレベル
あーそれぐらいだったらね
やつはなんか前ね何年、2,3年前に英語のスピーチをいっぱい聞かなきゃいけなかった時に
2台スマホを用意してGoogle翻訳を走らせるんですよ
で片方で走らせてGoogle翻訳の音声に入力のモードって
一定時間経つと止まっちゃうから止まったら次ので翻訳してその間に読むんです
そうやって交互に翻訳してギリギリついていくみたいなことがあって
金ヶ島方式ですね
そうですね3台あればもう
交代交代って
なんかそんなアホみたいなことしなくて
というか英語学べよって言われそうですけど
でもいいと思いますよ
その小田信長でしたっけ最初に火縄銃を戦争に取り入れた
散弾式だったっけ
海外のねチャージするのにすごい時間がかかってこう月が生まれるから交代交代で打つっていう
それと全く同じように交代交代Google翻訳を
海外のテクノロジーを
今回カンファレンスのスピーカーって喋ってる人じゃなくて
電気の方のスピーカーの近くに席を取って
その近くでこうやって
いいじゃないですか非常にこうジャパニーズテクノロジーというか
あとアメリカ人アメリカだったんだけど
アメリカ人ってGoogle翻訳でカメラでこう今画面上に映った英文を直接そこに日本語を載せてくれる機能があるじゃないですか
33:06
なんだろうそれ
Google翻訳のカメラコードを起動して
あれか それで英文をカメラで見せると
そこにテキストがそのままオーバーレイされて
オーバーレイされるやつであれをもうみんな知ってるだろうと思ってたらアメリカ人は知らないんですよね
えっそうなの
だからアメリカ人は英語で困ってないし
なるほどね
多分外国語を読む機会も少ないんじゃない
困んないのかそうか
確かにそのアメリカ英語以外の映画見ないみたいな話はよくありますよね
日本人が英語の映画をめっちゃ見るのに比べて
ああまあそれはそうだろうな
字幕慣れしてないとか
うんそれですごいツールだねみたいなことを英語で言われて
Googleのレスキューだったけど
うーんっていうかなんか答えどういうレイヤーですごいと思ってるのかわからなくて
答えに言い淀むというか
なるほど
まあそもそも英語は喋れないから
イエイとかしか言わないんですけど
いやー
まあまあまあそんな感じです
いやーいいですね
ちょっといいツールが出ることも期待しながら
3月になる前にですね
うん一応ちょっとね行くかどうかまだ決まってないけど
ああ
まあ行く前提で準備しないとまずいんで
ああそうですね
うん
いやー楽しみですね
そうですね
そんなもんかな
うん
いろんなレイヤーで楽しみですねっていうのが混ざってたから
そうですねって言ったけど
そうですね
いやーChatGPTはちょっと僕もなんだかんだそんな使いこなせてないんで
はい
これからも仲良くなっていきたいなと
そうですね
いろいろツールもいろいろ出てて
はい
なんかあのもう
ブラウザバーから直接ChatGPTに問いかけられるとか
ああ
あとはあの最近すごい有名になってるやつだとPowerPlexi.AIだったかな
AI検索エンジンという風に言われてるんですけど
はい
あのChatGPTの検索っていうかになんか聞いてる時って
結構曖昧な適当な答えがそれらしく返ってきてとかするんですけど
はいはいはい
そこを廃してるというか
はい
全部検索して出た結果のデータに基づいて答えを返してくれて
この答えのこの部分はこの検索結果のこのリンクと合致してますみたいな
ははは
感じでその何とか引用元をちゃんと明かしながら説明をしてくれるっていう
ふーん
っていう質問に特化したAIですね
うん
言語の
それはいいですね根拠がパッと出てくるし
そうですね
詳しい情報も言いようと思えば
めっちゃ実用的で特に何だろうビジネス的な仕事をしてる人とか
情報をいっぱい集めてそれを何か計画に落とし込むとか
うん
そういう仕事をしてる人にはすごい良いんじゃないかなと思いますね
なるほどね
うん
なんかGoogle力でスキルがかなり左右されるっていう話って
割と前から言われてる話だと思うんですけど
うん
36:00
そのGoogleまあどういうことかっていうと
案外Googleで検索するってみんなやってるようだけど
そのテクとかなんか
そうなのよ
検索のコツでスキル獲得の速度が人によって大幅に違ったり
中にはすぐに諦めちゃうかそれともちゃんと答えにたどり着くかっていうのが
かなりの差があって
はいはいはい
結構重要だけどみんな見過ごしてるぞみたいな
うん
あったと思うんですけど
結構そのなんていうか知的な基本姿勢というか
うんうんうん
自分たちの世代にとってはGoogleでまず検索する
何か知りたいことがあったりわからないことがあったら
検索して出たことを元に整理するみたいなのが基本動作として身についてるじゃないですか
そうですね
でもなんかそれの新しいやつだなっていう感じで
そうそんな気がしましたね
うんなんか逆にGoogleでわかるようなことを
ヤフー知恵袋に聞いてる人いるじゃないですか
はいはいはい
ああいう人の方がむしろ強くなるんじゃないかなっていう
ああなるほど
うんあれもう即座に返ってくる無限知恵袋なんで
確かにもしかしてさチャットGPTのUIをヤフー知恵袋風にするだけで人気になるんじゃないですか
確かに確かにそれいいな
で架空の何人かの回答者がいろんなこう生活を持っていて
できそうなことをはいはい
色んな説明の仕方でチャットGPTが言ってるだけなんだけど
なんか違う回答者っぽい感じで出てくる
それはちょっといいな
でそういうお礼ができる
チップでね
そうそうそう
見たいですねそれ
そうですね
いやーというかチャットGPTのボットをヤフー知恵袋に混ぜればいいのか
ああなるほど
本当に起こりそうだなここ数ヶ月で
もう行ったりして
いやーあり得るな
いや怖
なんかチャットGPTじゃなくてもクオラとか海外のサービスだとありそうですね
いやー
今後
面白いですね
怖いって思う人も多いと思うし僕も怖いと思ってますよ
思ってるけどやっぱ面白いっていう方を感覚としては採用していきたいですね
そうですねAIとAIというかチャットAIと触れ合うというのをもうちょっと体になじましていかないとなとは思ってますね
そのGoogleみたいなのと同じぐらいの気軽さでAIに聞くっていう方を身につけないといけないなっていう
そうですねGoogleみたいなちょうどいい言葉があればいいですね
ああそう欲しいジピルみたいな
ジピル
いやー
なんか生まれてくると思いますよでもそれは
そうですね
今ちょっと言いづらすぎるから
もしかしてチャットGPTのことをチャットっていうようになって
ああWikipediaをWikiと呼ぶみたいな感じでね
39:00
そうそうそう
今までチャットというネタややつを何て言うんですかね
レトロニウムが作られちゃう
そうそう人とチャットするっていう
はいはい
確かに人間チャット
何かチャットの相手が人だったら
ああ人なんだみたいな
生チャットかみたいな
生チャット
なんか生チャットだったな
うーん
いやーそういう
なんかそうないそうな気がするな
ねえ
まあそんな感じでAIは面白いねということでですね
イメージキャストは毎月小額の支援をしてくださる
イメージキャストサポーターの皆様のおかげで
配信を継続できています
月に1回コーヒーを奢ってあげる気持ちで
サンドルからの支援をお待ちしております
詳しくは概要欄をご覧ください
そしてイメージキャストでは
皆さんの感想をモチベーションにして
配信を継続しています
感想要望は#イメージキャストをつけてツイート
質問などお便りは概要欄のメールフォーム
またはキャスト@イメージ.プラグまで
お寄せください
Apple Podcastのでのレビューも励みになっております
次回は2月18日土曜日の朝にお会いしましょう
日曜日の朝にお会いしましょう。
それではまた来週。さよなら。