1. IKUKO Labo ワンダーランド
  2. 花粉が来た!そしてこれからの..
2024-03-12 23:33

花粉が来た!そしてこれからのことを考えてみたりした。

ついにYetiのマイクが壊れてしまったみたいです。

朗読のために新しいマイクを調達するのは…ちょっと悩みます。

次に何をやっていくか決まっていないと、何を調達するかも決まらないけど、でも無理に「これをする」と決めたとて、そのときやりたいことしかやりたくないので、決めても無駄かなと思ったり。


ということで、今日の雑談でした😀


LISTENを利用すれば概要・目次・全文文字起こしを見ながらお聞きいただけます。

listen.style/p/ikukolabo-wonderland

00:03
こんにちは、自由で楽しい毎日を。IKUKO Laboの金田イクコです。このポッドキャストは、私の音声日記です。毎日の暮らしの中で気になったあれこれを気ままにおしゃべりしています。よかったら最後までお聞きください。
こんにちは、IKUKO Laboの金田イクコです。3月12日火曜日のお昼の14時55分に録音をしています。
花粉がですね、突然来襲しましてですね、先々週に花粉きたなと思って、毎年行く地美科で毎年もらう薬をですね、調達したんですけど、その後全然平気だったんで、あれ今年はそうでもないのかななんて思ったら、先週の土曜日の夕方からですかね、
突然滝のように鼻水が出て止まらないっていう現象が起きまして、それに伴ってなんですかね、喉も痛ければ体もだるいしみたいな、ほぼほぼ風邪の症状みたいな感じだったんですけど、
多分風邪じゃなくて花粉症じゃないかなと思うんですが、症状が一緒ですので、どっちでも関係ないということでもございます。で、今日火曜日ですよね、昨日月曜日の夕方ぐらいからだんだん鼻水も止まってきて、
昨日の夜はいつも通りにヒップホップのレッスンに行きまして、鼻水も垂らさずに1時間練習することができました。
今日がですね、朝起きたら雨が降っておりまして、私雨、低気圧に弱いもんですから、また若干の鼻声なんですけれども、元気です。ただ鼻が詰まっているのでひどい鼻声です。
鼻声なんですけれども、ちょっと作業をしていて気づいたんですが、今までずっと使っていた録音用のマイクがですね、どうやら壊れてしまったらしいです。全然録音できないんですよね。
パソコンに挿しても認識されない状況で、しばらく前から時々そういう感じだったんですけど、線を抜いたり挿したりして、何とか使っていたんですが、先週ぐらいからステレオ録音できるはずのものが片側しか録音できていなくて、
ついに今日認識されなくなっちゃったので、まあそろそろ寿命かなと。このマイクいつ買ったのかって言ったら、実は多分ですが2010年の終わりか、または2011年、2010年かもしれないな。
03:16
ちょうどこれを買ってしばらくして配信を始めようとか言っている矢先に3.11の地震が起きたんですね。なのでよく覚えているわけですけど、マイクの調達自体はその前の年だったと思うので、2010年だとすると、今が2024年ですよね。
14年経ちますので、電子機器ですからそろそろ寿命かなということでもございます。私予備のマイクも持っておりまして、予備っていうかね、なんていうかね、ちっちゃくて取り回ししやすいマイクが欲しくて買ったんですが、音質を聞き比べるとやっぱり今回壊れちゃった、
YETIっていうブランドのマイクに全然かなわないので、大きくて重たくて置き場所にも困るYETIのマイクをずっと使っていたということでございます。今はその予備として持っていたマイクを出してきて、テストを兼ねて録音しているということでございます。
こちらのマイクはちっちゃくてですね、そうですね、マイクの長さ的に10センチ、12センチぐらいしかないかな。軽くてちっちゃくて、日常生活の中でパッと録音するには大変良いのですが、音質はそこそこだなと。とはいえ、例えばiPhoneとかで録るのに比べれば多少いいんじゃないかなと思っております。
えっと、ほんと鼻声で。このところ、朗読をしても花粉症出る前から声がかすれていて、去年の年末ぐらいにひいた風がずっと長引いている感じで、これは巷でよく聞くあれではないかと。あれ、後遺症が長く残ると言われているあれですね。
あれではないかと思うぐらいなんですけど、何ですかね、私、高温熱が出なかったので検査に行ってないんですよね。もしかしたら年末にかかったやつはコロナだったのかもしれないです。
とにかく何の話だっけ、そうそう、声が枯れちゃったっていう話ですよね。その昔、いっこさんの声ってすごい眠くなるよねって言ってもらったことがあって、そんな眠くなる声ってどんな声だって思いつつ、
YouTubeでは寝落ちしたくてYouTubeかけっぱにするっていうこともあるでしょうから、と思ってじゃあ朗読しようかなと思って始めたわけですけど、最近の声は聞き苦しくて多分寝落ちができないんじゃないかと思ったりでございます。
06:16
そんなこんなで、朗読も聞いててもつらいみたいな声ですし、朗読に先立って作ったユーデミーの教材なんかもどうしようどうしようと思っている間にだんだん古くなってますよね。
2020年ぐらいに作ったんじゃないかと思うんですが、ちょっと調べないといけないな、何年ぐらいかな、とにかくこのまま放置しても新しく蘇るってことはないので放置している限りどんどん古くなるんで、そんなもったいないからやっぱりもうYouTubeで公開しちゃおうと思ってさっき編集をしてたんですね。
ところどころちょっとナレーションみたいなのを入れなきゃいけないなっていうところで、マイクが認識されず壊れたということになりました。手持ちのこういうネタももったいないとか言ってしまっておいても、どんどん古くなって価値が上がるどころか低下するばかりですので、どんどん公開していきたいなと思っております。
マイクについてはそうですね、どの程度私が音質に執着するかなんですけど、もし買えるんだったら前と同じのではなくて3万円ぐらいのマイクが欲しいなと思ってます。
よくYouTuberの人が使ってるのを見かけるので、調べてこのマイク欲しいなって調べたら3万ぐらいだったんで、うーわって。それが仕事ならともかく収益化したとはいえ全然ビビたるものの私の露読チャンネルのために3万円買って思ったりもしつつ。
教材をこれからどれだけ作っていくんだろうっていうのも未知数で踏み切れないんですけど、もし買うなら安物買いのなんとかにならないようにいいマイクを調達したいなと思っております。
いいマイクって言ってるとそのうちポンと手に入ったりするかもしれないので、諦めずに望み続けたいと思っております。
っていう感じで、ほんと年末ぐらいから教材を作ってそれを販売するというような話が持ち上がっていたりもして、どうしようかなってモニターさん頼んでテストしてもらったりとかもしていたんですけれども、
09:01
いまいち反応がよろしくなくて、反応が良くないっていうか、私の教材が分かりやすい分かりにくい以前に皆さんこの動画を視聴することができない、動画見れないっていうことが起きて、やっぱりモニターって無理に頼んだ今回はモニターなので、そもそもの興味がすごい薄いっていうこともあるし、
必要性を感じてないっていうことももちろんあるので、きっと世の中にはこういうの必要としているって人もいるとは思うんですけれども、自分的にどこまでやろうかなってちょっと疑問だったり。
逆に、私はそれほどそんなにこれを教えたいと思っていないようなことでも聞きたいと、質問したいという意見というか、そういうのは時々聞くので、あんまりウェブに特化しないで、いろんなジャンルで思うことを話していけたらと。
要するにこのポッドキャストのちゃんとしたバージョンですかね、1本につき1テーマっていうふうにちゃんと内容を予定してから喋るっていうね、そういうコンテンツがあってもいいかなと思うようになりました。
わかんないんですけど、何がしかの何かを作っていたいっていうのは間違いないんですけれども、それでちゃんと仕事になるのかとか言い始めるとややこしい感じになっちゃうので、あまり深く考えずにできることを粛々とやっていこうかなと思っています。
というのも先週ですね、新たなオンラインセミナーを見つけて、これを受講するかどうか2日間ぐらい悩んだんですよ。金曜日の日にお試しみたいなセミナーを受けて、オンラインで。内容を知って、なるほどそういうことかと思って、悪くないなと。
興味がないこともないなみたいな感じだったんですね。で、これ割と短い時間で人に教えることのできる資格も取れるっていうことでしたので、受けちゃおうかなどうしようかなって感じだったんですけど、内容が何かというとアート思考っていうやつです。
アートを生活に取り入れるっていうか、アートを何て言うんじゃなくって、アート的なものを利用して自分のこの創造性を改革させるとか、そういう感じ?アイデアを自由に生み出せるようにするとか。
論理的に考えるだけでは、もうこれからの時代やっていけないのは明らかなので、もっと感性豊かにいろんな突飛でもない発想みたいなやつを自由に繰り出すことができないと、それこそAIに仕事を奪われてっていうような時代になってきますので、その一助としてアート思考っていいなって、確かになと思ったんですけれども、
12:25
あえて今からお金をかなり払ってまで、しかも自分で勉強して、自分でセミナー開いたりとか、えーみたいな振動みたいな感じでね、いいものだからといって、私がやらなきゃいけないその必然性みたいなのどの辺あるんだろうって。
学費がね、勤めがこの年を取ってしまって、教えるとかできなくなった時に、どのような方向性があり得るかって考えるときに、私は教えないので、アートしないので、誰かにやってもらうってことになるんですけど、その引き継ぐ人が育っているかどうか問題っていうのはその時にならないとわからなくて、
私として手が打てるとしたら、アートにカコつけて、ちょっとでも関連のありそうなところに方向をずらして、また新たな境界みたいなやつでやっていくっていうのは可能性としてはね、筋はいいと思うんですけれど、
いざ実際自分がそれをやっていくって思った時に、なんかはぁって、気持ち的にはぁって、ちょっとため息出るような感じがしたので、やっぱりこれ違うなって。
本当にやりたいことって、そんないろいろ可能性はとか、これは役に立つかとかいろいろ考える前に、やりたいんだけどそれ何?みたいな。どうやったらやれるかな?みたいな。やるを前提に、やる理由とかやる方法とかを一生懸命探し始めちゃうっていうのが、本当にやりたい時の現象ですよね。
今回みたいに、やったらいい理由を、自分を納得させる理由を一生懸命考えるっていうのは、普通に言ってあんまり興味ないっていうことかなって、正直。
思い、ちゃんと自分に正直に、あんまり実は興味ないわと。やったらいいかなと思うけど、ぶっちゃけあんまりアートっていうもの全体にそんなに興味ないわと。
でも今回受講したアートで、アート志向の入門編っていうやつかな。アートってこの絵画だけじゃなくて、もちろん彫刻とか立体物とか、今時の現代アートってよくわかんない映像のものもあるじゃないですか。
それに加えて音楽とかダンスとかも含めてアートだし、そうやって言うんだったら料理とか、何ですかね、あらゆる活動がアートと呼ぶことができるよねみたいな話されてて。
15:14
うん、なるほどと。それに関してはそうだなと。アートっていうのはお絵かきのことだみたいに、油絵だ、水彩画だ、書道だみたいに切り取っちゃってちっちゃいところに押し込めているのはもったいないなって思ったし、そういう意味でもっとアートフルな生活が私もできたらいいなとは思いますけれども。
少なくとも頭の中はすごい色々妄想を繰り広げてアートフルですけれども、本当にそういうものを外側に作らなきゃいけないって、あーしんどって感じですよね。ダンスにしても表現するとかっていうそんなレベルじゃないですもんね。
ただ、やっぱり体を動かして音楽聴いて体を動かすとそれだけで楽しい気持ちになるし、それっていうのはアートだからとかっていう以前の人間の本能的な何かだと、おいしいものを食べたら嬉しくなるみたいな、それと同じようなことかなと思っているので、私はダンスはそれでいいと。
これ以上あれをあしてこれをこうしてこのように表現してみたいな気持ちをとか言い出すともうなんか疲れちゃう。なのでそういうものに何もとらわれずにただやりたいから好きでやってる自由にやってるっていうことこそが本来の真のアートではないかと私は思いましたし、
結局それでアート志向のセミナーとかアート志向のインストラクターとかってなるとどんどんどんどんそういう自由であったはずのアートを肩にはめてガチガチに頭で思考するものにしていってしまいそうだなとも思ったので、受講はやめました。
ただ考えるのに2日間ぐらい悩んでたので、なんか疲れちゃったっていうか、ただ考えてただけで。私なんでこんなことを悩んでるんだろうと思って、若干虚しくもなったりして、結局今なんか夢中になっていることがないので、こうしてなんかがいやな声って言ったら失礼ですけど余計な情報が耳に入って、
気持ちが揺れるのかなーって思ったりもするんですが、じゃあ自分はこのことで一生やっていくとかってそんな簡単にね、一つのことに絞れるわけもないし、だって今日興味あっても明日違うことに興味が移ったりしません皆さん。
その全てが私のやりたいことだと思うので、逆にこれやりますって言ったからって言って、ずっとそれ絶対やらなきゃいけないってなるんだったら、もうそんなものに縛られたくないしっていうところなんですね。
18:10
多分なんか若い時は、そんなあんまり縛られるとかもあんまり嫌じゃなかったかもしれないんですけど、もう今になってみるととんでもないそんな自分のこの自由、自由に選べる選択できるっていうことを捨ててまで何かのために時間を捧げるなんてありえないって結構思っちゃったりするんですけれども、
逆に言えば、じゃあもういいやって、私にできることはこんだけっていうふうにもう決まってるんだからできないことはできないし、その代わり今までやってきたこととか経験したとか、分かってることっていうのも一定数あるんだったら、とにかくそのことを喋り続けて動画にし続けて、書いたりめんどくさいから多分しないけど、
自分の中に置いといたからっていって、誰の何にも役にも立たないので、自分の外側に置いとけば見える形にして、誰か一人でも役に立ったって言ってくれるんだったら、やったほうがいいなと思うので、これからはそうジャンルは決めずに自分がその日に言いたいこと語りたいことを語り尽くすということでやっていこうかなって。
いうふうに思いました。
だって他にやることがないんですよ。
ね。
よく分かんないけど。
だから、なんていうのかな、そういうどこかの教会で資格を取って、お墨付きをもらって、それをやるみたいなのってとても安心感あるなって思ったんですよね、先週。
今までそういうものに頼ったことがなかったので、どこでもいいから教会さんがあって、責任取ってこれをやるって言って、こういうプログラムを作ったって言ってくれるんだったら、よしそれに乗ったって言って、乗っかって、
お仕事していく的な活動していくっていうのもありかなとは思ったんですけど、ちょっと今回パスしてしまったし、
でもそういうのに乗っかって楽して流れていくっていうのもね、とても魅力だなとは思いました。
で、何か分からないことがあったら、教会の人に相談してね、こういうことを聞かれたんですけどどうしたらいいですかとか聞いて、
そしたら向こうの人が考えて、こうしてくださいって言ってくれるとか、
そういうのその世話してもらえる立場っていうことに私憧れて、それでこの先週2日間ぐらい迷ってたんだと思います。
21:06
内容ではなくって、そういうどこかに所属して守られる的な感じに憧れて、ちょっと心惹かれたと。
今こうやって喋ってて思い出して、やっぱりいいよなって、今からじゃ間に合わんかなって考えたぐらいで、
今日って言ったら火曜日ですか、期限は1日過ぎてるけど、今からやりたいって、どうなんでしょうね。
だって自分、私って落室教会作った側じゃないですか、本当に何にもないところにゼロから作っていくので、
いつもいつも悩みの連続ですよ。どんな人にどういうことを提供したらどんなふうに役に立つんだろう的なこと。
一切何にもない真っ白な紙の上に勝手にルートを書いていくみたいなことで、
本当にそういう効果が出るのかどうかも知らないしわかんないし、
っていうことを2016年からやってるので、疲れちゃって、もう本当にやりたくないなって思うことの反動で、
もう自分でやるのは嫌だ、誰かのやってるやつに乗っかっていきたいっていう気持ちにもなったのかな、そんな気もするなって感じです。
なんかもっと面白い、自分がこれだったらやってもいいって思えるような面白い活動をやってる人がいて、
そこが教会で、ちゃんとなんか資格とか発行してくれるっていうんだったら、ぜひ乗っかりたいなと思うので、見つけたいな。
ちょっとアート思考はさすがにね、ちょっとあまり興味がない。そもそもの興味がアートにあんまりそう深くないので、
もうちょっと自分の興味に近いところで、なんか面白いのがあったらいいんだけどなと。
ただもう自分で作るのにはうんざりなんで、絶対作んないって思ったりはしております。
何か良い情報がありましたら皆さんお知らせください。
本日は以上です。
23:33

コメント

スクロール