澤村貴弘(詩人・コラージュ作家)さんをお呼びして、コンクリート・ポエトリーについて話しました!
[話し手:素潜り旬(詩人)、obakenokuni(デザイナー)]
—
ゲスト:澤村貴弘(詩人・コラージュ作家)
—
⚫︎ノスタルジーに触れた?「Arrow Poem」
・言語を超越して、海外で話題に
・ポケモンのアジト、TUNICみたい
⚫︎日本でやってる人が少ない
・グラフィックやタイポグラフィに吸収されている
・ひらがな、カタカナ、漢字など複数の文字を扱える日本語
・最近再評価?
⚫︎コンクリート・ポエトリーの成立条件
・”言語と音と視覚があわさったもの”
⚫︎近似ジャンル
・活字じゃない文字を使ったもの(ビジュアル・ポエトリー)もある
・アセミックライティング(無意味な文字を描くジャンル)
⚫︎形が先にあるわけではない
・詩を書くことが目的
・言葉が内包する意味・規則性に準じて組み上げ表出させる
・小林秀雄「文章について」(『批評家失格―新編初期論考集―』収録)
・言葉や文字に潜んでいる独自の声を聴く
⚫︎日本語のフォントの特徴
・手書きの質感が残っている
→怨念・情念がこもりすぎ
・すでに絵画的なものにいかに手を入れるか
・エレメントをバラして再解釈
⚫︎コンクリート・ポエトリーの作り方
・文字や言葉を見つめる
・余白の美を最大化できる
・Excel方眼が使いやすい
⚫︎コンクリート・ポエトリーが出てくる時代
・価値観が破壊されたあとに発生する
・社会不安のあと、言葉に懐疑的になる
・かたちによって読める:超言語的
⚫︎漢字、情報多め
・漢字の中にあるベクトル多い
・要素を配していくと可読性が落ちる
🔍コンクリート・ポエトリー
https://ja.wikipedia.org/wiki/コンクリート・ポエトリー
🔍新国誠一
https://ja.wikipedia.org/wiki/新国誠一
🔍新国誠一の《具体詩》 詩と美術のあいだに
https://www.nmao.go.jp/archive/exhibition/2008/id_1206161940.html
🔍音響詩(音声詩)
https://artscape.jp/artword/5717/
▼SNS
●生きる X
●生きる Instagram
http://instagram.com/ikiru_band/
●素潜り旬 X