1. イケハヤラジオ
  2. NFTが暴落中……いまこそ、投資..
2024-06-20 21:26

NFTが暴落中……いまこそ、投資センスが問われる。


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/649a5a0eb352effb9da47080
00:05
はいこんにちは、ikehayaです。今日もコツコツやってますか?ということで本日も配信をやっていきましょう。今日の話題は何かというと、グローバルにちょっと今、NFTの指標が非常に悪い感じになっています。
要するに暴落しています。これ世界中って感じですかね。特に、イーサリアムというブロックチェーンに作られていたNFT、2021年の夏ぐらいからですかね、2021年7月8月ぐらいからすごく盛り上がって、
例えば、僕が持っているクリフトパンクスというNFTだと1つ3000万円ぐらいする、当時したんですね。で、そんなクリフトパンクス、僕3000万円で買ったんですね。実はね、その3000万円で買ったクリフトパンクス、今いくらになっているかというと、だいたい1200万円ぐらいになりましたね。
半年以下になっちゃいましたね。まあまあまあ、別に売るつもりはなく、このまま僕は持ってたいなと思うんですが、他の有名なNFT、ボワードエイプヨットクラブ、BAYCと言いますが、そういったNFTもなんと10イーサを切ってしまって、BAYCに関して言うと、一番盛り上がっていた時はなんと150イーサ、つまり今の15倍以上の値段でやり取りをされて、1つのNFTが4000万円ぐらいですか。
4000万円、5000万円、そのくらいしていたのが、今BAYCは600万円から700万円ぐらいになっている感じかな。いや、もっと安いか。500万円ぐらいか。だいぶ安くなりましたね。値段で言うとだいぶ10分の1とかになっちゃってしまっているというところがございまして、なかなか今NFTってすごく日本でも盛り上がっていたんですが、国内の市境感に関しても、日本はもともとマーケットが非常に小さいというところもありますが、なかなか実際問題相当気分が悪いんですよね。
どこから解説しようか。この原因は一体何かというと、世の中のトレンドの変化みたいなものが一番大きいかなと思います。NFTは基本的にクリプト、仮想通貨のマーケットにあるものなんですよね。仮想通貨のマーケットって本当にね、流行りすたりがめちゃくちゃに激しい世界なんです。NFTが盛り上がり始めたのが、先ほど言った通り2021年の大体夏なんですよ。
ちょうど今から3年くらい前からすごく一気に盛り上がってきたという産業、新しい市場なんです。ただ、そんなに長くこういうサイクルというのは続かないんですよね。今はどういうところにみんなの関心が行っているかというと、仮想通貨でミームコインと言われる、何の価値もないコインだったり、あとはレイヤー2と言ったりしますが、新しいブロックチェーンが出てきているので、そういったところにだいぶ投資の波が移動してしまってですね。
もともと2021年の夏に盛り上がってきたNFTというのは少し投資家、トレーダーの関心というのはすごく薄くなってしまっていて、もっとまた全然違うところにトレーダーたちが行ってしまったんですね。なのでもうNFTを今からトレーダーの人は買うということはほとんどないですし、コレクターの人もね、今新規でNFTのコレクターをやるという人は本当に少なくなってしまいましたね。
03:08
日本の市場で言ってもやっぱり同様に、トレーダーはもともと日本では本当に少なかったんですが、コレクター的な人も新規でやっている人はほとんどいないという感じですし、僕は相変わらずNFTはすごく好きなんでね、個人的にもたくさん買っていますし、今後も買っていきたいなとは思っているんですが、やはりね、なかなか盛り上がりはないなというのがNFT市場というね、今のグローバルでも国内でもそういう状況なんですね。
ただ、僕はね、結構これはね、しばらくまだ厳しいとは思いますが、チャンスかなと思います。これは何か強がりで言ってるとかじゃなくて、何とかね、こういうものなんですよね、世の中って。僕自身の経験を自分でちょっと紹介をするとですね、僕は2017年に仮想通貨投資を始めています。
で、ご存知の通り、その後一回バブル崩壊します。2018年の1月あたりから急速に相場が冷え込んでいきましてですね、僕が買っていた仮想通貨は全部ゴミになっていくみたいな状況でですね、でもね、僕はね、2018年みんながすごく悲観的になっていて、仮想通貨終わったみたいなことをさ、言われていてね、そういう状況の中で僕はね、頑張ってました。
仮想通貨、僕ブロックチェーンというものがやっぱり好きなんですよ。で、好きで、これめっちゃ可能性あるからって言って頑張ってですね、YouTube動画とかさ、こうやってラジオとかを撮ってお話をしたんですけど、まあ誰も聞いてくれないんですよ。もうみんな仮想通貨に興味なくしちゃったんですよね、2018年。本当です、これは。ちょっと今から考えられないですよ。仮想通貨の話をしても誰も聞いてくれないと。
で、僕はもうさすがにこれをやっててもしょうがないなということで、アフィリエイトの始め方とかブログの稼ぎ方とかYouTubeチャンネルの作り方とかそういうのをね、やって、生き早い大学というのがね、実は生まれていたんですが、でもね、あ、実は僕この間ですね、ちゃんと仮想通貨に対する投資っていうのはね、ずっと続けていたんですよ。2018年が多分ね、実は僕一番ビットコイン買ってるかもしれない。あの、振り返っていくと。
で、当時2018年ってビットコイン価格って、まあだいたい40万、50万、60万とかそんなもんですよ。今、ビットコイン価格1000万円でしょ。でもこれ2018年ですよ。今から6年前。6年前。6年前はもう絶望的な雰囲気でしたからね。あの絶望の雰囲気の中、我ながらよく買ってたなって感じがしますね、本当に。結構途中で心配になりました。大丈夫かなって。自分でもね、正直何回か心配になった瞬間はあるんですが、いやいや、これもうビットコイン絶対来るからというふうに僕は信じてました、マジで。
で、2018、19、20と3年間ビットコイン全然上がりませんでした。まあちょっとずつ上がってたんですけど、全然まあ基本的にめちゃくちゃ上がるってことはなくてですね。それが変わったのが2021年なんですよ。2021年のまあ2月とか3月とかね、一気にバーンてね市場が大きくなったんですね。仮想通貨市場自体が。これが今から3年前の話ですよ。3年前。
で、だから僕は耐えたんですよ。2018年から丸3年ぐらいですね。まあ仮想通貨冬の時代と言っていいんじゃないかな、あの時代は。で、それを耐えてですね。で、まあもちろん安くビットコイン買えたから、まあそのおかげでだいぶねお金は楽になりました。あの時にビットコインを買ってなかったら多分僕はもっと今こんな仕事してないですね。まあ今やってるのはキャラクタービジネスでめちゃくちゃ時間もお金もかかるやつをやってるんですよね。
06:13
で、なんでそんなお金かかるようなことで大して儲かんないことができるかって言ったら、僕はね2018年からビットコイン買ってたからなんですよ。本当にあの時の空気はよく覚えてます。本当にもう本当にね誰も興味失っている。もう誰も興味を持ってくれないみたいな状況ですよ。ビットコインの話をしてもですよ。
っていう中で買い続けられたから僕は今こうしているっていうのはこれは本当事実なんですね。僕はねNFTに関して言ってもまあビットコインのようになるかわかんないけどね。まあ同じようなもんだと思います。結局ね何がこれ共通している部分があるかって言うとねみんななんかよくわかんなくてなんか手放してるだけです。
本当にそのプロジェクトをちゃんと評価してるかって言ったら評価もしてないし、なんかみんな売ってるから今のうちに売っとこうみたいなくらいのレベル感でまあ扱ってんだよね。まあビットコインなんかもそうですよね。当時ね僕は本当にビットコインを見ていやこれ絶対世の中買える技術だからっていうふうに本当に思ってました。じゃないと買わないじゃん。めちゃくちゃ信じてたんですよ。これビットコインは世界を塗り替えるすごいものだっていうふうに信じて買い続けてきて。
でもやっぱり周りの人たちはねビットコインは暴落しててもうやばいから電子ゴミになるからって言って売り抜けて行ってで僕がビットコインを買ってるとか言ったら結構バカにされましたね。本当ですよこれ。2018年暴落してる時にですね僕は買ってたんですよ。買ってたけど本当に本当にバカにされましたね。あの生き早がまた電子ゴミみたいなの買ってるみたいな本当に本当にyoutubeとかであのくそ米たくさんつけましたよ。ほら見ろって感じだね。ほら見ろ俺の方があってんじゃないかって感じがしますがあれはもう6年ぐらい前の話ですからね。
よくねあの悲観は買いだって言葉ありますよね。でまぁこれは別に何でも買いじゃないよ。実際ねあの2018年とかにまあ僕はまあ基本的なビットコインは主にビットコインを買ってたんでそんなに他には手を出してないですが。
でもいくつかのまあいわゆる草コインみたいのね。2018年ちょっと買ってるんですよ。もうねなくなりましたね全部。あの価値が。もう存在一応僕のウォレットには存在してます。あのお財布にはあるんだけども価値はゼロドル。ゼロになってるものってのは結構あります。だからその時にね悲観は買いだって言ってさ。そういう草コイン買ったら僕全部爆死してんですね。悲観は買いっていうのはね本当に気をつけてください。で今ねNFTシーンは明らかに悲観モードですね。
もうグローバルに価格が本当に20%30%あるいは半値とかになっちゃってる。でもねこれはねチャンスです。僕はチャンスだと思う。どういうチャンスかって言ったらまたちゃんとね残るものは残るから。でそこからまた復活するものは復活するから。でそれをちゃんとね見抜くことっていうのはすごくね大事です。でこれは別にNFTに限らないです。どんな市場でも一緒です。
メタバースねバブルが崩壊した時にさメタバース関連の株とかガーンて下がった。で今まだ下がってるかもしれない。でもここからさじゃあメタバースってのが広がっていった時にその会社ってのが株が上がる可能性あるよねみたいな話ですね。みんながね悲観している時ほどですね。こいつらは本物だって思えるものをね一回立ち止まって見つけるといいですよ。僕はそれをビットコインでやりました。一応ビットコインでやってそれ本当成功しました。他はあんまりうまくいってないですね。難しいです。一番強いところに貼るのがまあ基本的に一番いいかなって感じします。
09:16
市場のナンバーワンってやっぱりね。ナンバーワンのブランドってのがすごく強いものでそれはねやっぱり維持されるし。やっぱりナンバーワンであるってことはやっぱりその人たちの手腕があるんですよ。一定程度の手腕があったりまたコミュニティがあったり組織があったりするから今もナンバーワン。確かに全部は下がっている。でもそれはもう市場のトレンドだからね。そのプロジェクトが何か悪いことをしたとか何かミスったとかだったらまあ分かるんですけどそういうこともなくですね下がることってのは結構あるんです。
特に小さい市場であれば全体に巻き込まれていって下がっていく。かつての仮想通貨まさにそうだよね。別に仮想通貨に何か大きな問題があったわけではないけど何かみんな売っていってしまって人が一気にいなくなって仮想通貨そんな終わったんじゃないのっていうのは2018年の雰囲気ですよ本当に。
僕はそこでしがみついてブロックチェーンめちゃくちゃ面白いから絶対これ世の中広がるしここに今投資しないでどこに投資するんだって言ってもう稼いだ金全部ビットコインしてたぐらいですよ本当に。本当ですこれは本当です。それが報われました。
今のこのNFTがどうなるか正直わかりません。もちろんわかんないけれども僕はねやっぱり今まで自分で投資をしていてある程度僕も余剰資金があるからさここは今張ると面白いなっていうふうに思います。これは本当にそれぞれです。どうなるかわかりません。時間もかかります。ビットコインですら3年かかりました。
さがってさがってもうみんなが見放していって終わった終わった言われてそれでも3年3年経ったらまあ大きく伸びていってでそこからまたねもちろん2021年でまたね2022年ぐらいからまたね実は仮想使で一回沈んだんだよね。沈んで大体2年半ぐらい沈んでいってでもう一度昨年末ですよね2023年末まあ2024年頭まあもちろん今も含めてでまあ上がっていったっていう流れでまあこういうねサイクルがあるんですよ。
なのでまあ今NFTは確かに沈殿しているどんどんどんどん沈んでいる。もう軒並み価格が下がっていて非常に悲壮感がたれているけれども僕はもう慣れました。こういうのはもうたくさんこういうのを見ている。でもちろんあの強く言いたいのは何でも買いじゃないよ。悲観は買いだっていうのは正しい。正しいがあなたが買うものが本当に今買うべきかものかはわかりません。これはもうそれぞれ判断してください。ここが面白いですよ。ここが投資妙味なんですね。
今ここでちゃんと本当に後で伸びるものを仕込んでおくとここが今損ねになっている可能性が高いんですよ。これは別に株でも仮想通貨でもNFTでもなんでも同じだと思います。そこのね周りの声とか市場の雰囲気に流されないで投資判断を貫けるかどうか。いつ投資をするかあるいは投資をしないかそういうものを判断していくっていうのこれがね実はめちゃくちゃ面白いですよ。
上がっているフェーズに何かねわいわいみんなで買うのはまあまあまあそれはみんなやるじゃん。やるけど下がっているところにですね今こそ買いだって言って動ける人はなかなかいないです。でそこはもう非常にリスクが高い。リスクが高いということはでもね逆にリターンも高いんですよ。長い時間軸の中でそのプロジェクトとかそのまあ仮想通貨とかトークンとかねそういったもの株だったら株。長い時間軸の中でそれを評価してあげる。やっぱり物事って本当に時間かかります。
12:21
NVIDIAという会社が今ね時価総額のトップになりましたね。でもあの会社は上場してからもう今25年が経っているそうです。25年ですよ。1999年に上場した会社。25年ですよ。皆さん25年前に何してました?僕はえーと25年前は今38歳なんで13歳。合ってる?中学生。中1ぐらいの頃ですよ。すごいですね。あの時のNVIDIAに投資してたらとんでもないことになったわけですよ。
まあまあそれほんとタラレバですけど。今をときめくNVIDIAさ。25年ですよ。しかも上場してからですからね。株式上場してから25年で今これだけの会社になっていて。でもやっぱりNVIDIAをさ信じて投資をしていた人って当然いてそういう人たちがめちゃくちゃ今報われているわけですよ。
たぶんNVIDIAもいろんな苦難があって終わったとかって言われたりブームから外れてもうみんなが投資しなくなった時期とかも多分あるはずで。でもそういうのに負けずに彼らはたぶんコツコツ淡々と事業を作っていってしっかり狙いを定めてですね未来をちゃんと作りに行ったからそこでまあ今のね成果があってそういうところをサポートした投資家。まさに投資ですよね。これはね未来に対して投資をしたいような人たちも一緒に報われている。
僕はね本当に強がりじゃなくてこういう今のNFTみたいなそう今みんなが離れていっているこのフェーズだから面白いと思います。これが投資家の仕事がねやっぱりすごく求められるフェーズなんですよ。でもちろんこれはリスクがあるからねあの全然一般的にお勧めしませんよ。でもリスクを取るってのはこういうことだから。でもし大きくねそのプロジェクトが伸びていったらリターンってのも出てくるわけでしょ。なのでまあねあの今が僕はNFT投資ってすごく面白いと思います。
これは別にあの本当にあの投資アドバイスとかじゃないですよ。でも僕はそう感じる。それはもう一番やっぱりビットコインでね。ビットコインの2018年のビットコインの雰囲気をよく覚えてますから僕は。でも今ビットコインになってみんな1000万円超えたって言って喜んでるようなものになっちゃったじゃん。
まあNFTプロジェクトもまあそれぞれがどうなるかわかりません。まあなくなっていくものも多いでしょ正直。でもやっぱり残るものは残っていくし。ここからねまあ次の3年ぐらい。やっぱ3年ぐらいかかると思います。何か自分でこれは投資すべきだっていうものを見つけたらね。ちょっと長い目で2年3年ぐらいのスパンで投資をしてみるっていうのはね。
今こういう悲観的なタイミングだからこそ僕はねあの皆さんちょっとね意識を向けるっていうことをね教えたいなと思います。だいたいこういう時にねあの悲観的になってですね。なんか焦ってねあの例えば今NFT持ってると焦ってね手放しちゃう人も多い。まあもちろんそれは手放した方が良かったって後になって振り返ることもある。けれどもまああんまり考えなしにね手放しちゃうとね。だいたいねあの後悔することになるよね。まあそれだからビットコインとかイーサリアもそうですよ。
15:01
でこれを聞いてる人見てる人の中でもさ2018年にさ仮想通貨暴落してさビットコイン手放しちゃった人絶対いると思うんだよね。絶対いると思う。後悔してるでしょ。あのそういう人は。それはやっぱりね厳しいけどまあいろんな事情があるよ。その損切りした方がいいとかね。そういうね丹念度で損切りした方がいいって事情もあるからさ。一概には言えないけどやっぱりねよく考えなかったんじゃないの。厳しいけどよく考えていたんですね。いややっぱりビットコインってのは可能性がある。イーサリアも可能性があるって信じてさ。
あの時ガチ押していたらさ。今それと大きなお金になってるってのはさ。これがまあ難しさなんですよ。本当に投資の難しさ。こういうフェーズってのは本当に問われます。投資センスが問われる。答えは本当誰にもわかんない。けれどもああとなった時に答え合わせができるって最高に面白いタイミング。これがね今のねNFTシーンの今の状況なんじゃないかなというふうに僕は思っています。
まあ最後にポジショントークというか。これはポジショントークですよ。僕はじゃあ何買ってんの。何を買おうとしてるのって言うとまあなんといっても日本のNFTであるそのCNPですね。今これyoutubeで見ているあなたありがとうございます。僕今鳥が喋ってるでしょ。こいつです。こいつ。
これはねCNPっていうブランドのNFTのキャラクターの一人なんですね。CNPは22,222点しか存在しないNFTです。それがいろんなキャラがいるんですけどその22,222の中の一つの僕のキャラクターが実はいるんですよ。他にも本当たくさんのかわいいかっこいいキャラクターっていうのがいてですね。それがまあ大事なのは数で言うと22,222しかありません。
でまあCNPも残念ながら今もねごたぶりもやっぱりちょっとね価格で言うとまあ正直下がってますが下がってますが日本で言うと今15万円ぐらいかな。まあまあ結構高いですよ普通に。あの一つ15万円ぐらいするあのNFTなんでなんか別に全然下がってないですよ。考えてみるとね。
でこれは今あの日本で言うと時価総額はナンバーワンです。グローバルで言うとだいたい時価総額は25位ぐらいかな。あのイーサリアムのNFTに限っていると。なのでまあ日本ではもう圧倒的に時価総額では本当にトップオブトップのNFTになっていて。でジガオなんかも僕もあの関わってますがすごくねあの進捗をものすごくいい進捗を作っているベンチャー企業みたいな感じですね。
もうすぐトレーニングカードゲーム。トレカですね。CNPトレカってね結構大きめの商品なんかも出していったり。あとまあゲームとかもねどんどんできていくようなねそういうまあ新しいキャラクターブランドになっておりますので。僕自身は本当CNPはずっと本当最初から関わってあのまあある意味運営メンバーとしても関わっているからよくわかってますけどこれはね本当にすごい事業です。
まあねあのそれをもってあの買うかどうか本当おまかせますが僕はねあの買ってますねこれは僕のウォレット見たらわかってますあの僕めっちゃCNP買ってます。もうここまでで何千万買ったかな。6千万円分くらい多分ねCNP投資してます。だからこれ本当ポジショントークです。でもこれ本当だからこれ別に僕のお金ですよ。自分の自腹で5千万6千万のお金出して買ってその価値があるっていうふうに僕は思ってるし。でそれはさまあ後になってみないとわかんないよ。いけないから損してんじゃんバカじゃんみたいなさ言われてもおかしくないし。
まあそれでもわかんないじゃん。僕がビットコイン買った時もそうやって言われましたよ。言われたけどまあ僕は今ねCNPはすごい可能性があってここからまだまだ伸びるとしたら伸びていく。今本当にまだ言うてもね自家総額何十億30億40億ぐらいの規模なんでここからねまあいわゆるユニコーン企業自家総額1000億円とか全然目指せるようなプロジェクトだというふうに僕は思ってる。まあ自分でやってる側でもあるからね。
18:19
なのでまあCNPはまあそうですねまあぜひね買っていただけると仲間になれますよ。あのこういう感じのアバターとかもねこれからどんどん出てくるんでこうやってVTuberみたいにもなれたりまあいろんなねNFTって結構勘違いしてる人が多いですがあのただの画像とかじゃなくて割とねあの僕らユーティリティと言いますかそのNFTを持っているといいことがたくさんあると。
でCNPだとあのお店があの提携しているお店みたいのがたくさんあってでCNPオーナーであるってことを証明すると何でしょうねこうチャーシュー1枚無料になったりとか宿泊料金が割引だったりみたいなそういうなんか株主ユータみたいなユータイプログラムなんかもあったりあとはオーナー専用のアプリのCNPフレンズってアプリがあってですねでそのポイント
えーと歩くとですねポイントが貯まるってねそんな感じのねアプリもあったりしますのでまあぜひぜひねCNP1つね今15万円ぐらいかなねうんまあうんまあ難しいです判断は非常に難しいと思いますがこういう時に買い迎える人今グローバルではNFTかなり送付金モードみたいな感じになってますがこういう時に投資家が動いてくれるとすごく僕らとしてはありがたいしで僕自身もでもやっぱり投資家だからさこういう時こそ買ったらかっこいい
でそしてそれが本当にうまくいったらめちゃくちゃかっこいい
わかりません答え合わせは3年後4年後5年後かなうんで僕らのCNPっていうプロジェクトが終わることは絶対ないうん3年後はやってますよ絶対それは安心していいと思いますこれがプロジェクト中止になりましたっていうケースはまあ僕らは考えられないでしょうねでもこれから多分ねNFTプロジェクトがどんどん終わっていくと思う正直これはグローバルねあるいは国内のプロジェクトもねまあもうちょっと厳しいですっていうふうにまあやっぱり白旗を挙げざるを得ないぐらい非常に厳しい状況です
だからまあまず投資をするんだったらこの人たちはまあ辞めないだろうと3年後もまあ今も同じように活動しているだろうっていうふうにまあ確信が持てるようなプロジェクトに投資をする
まあこれは本当にどんな産業に対する投資も一緒ですよねその点を見誤らないようにしながらですね自分の貴重なお金っていうのをねその産業の未来のために投資をしていくプロジェクトのために投資をしていく
そういうね投資って面白いですよ今みんながこう悲観的になっていて終わった終わった言ってるそこが実はチャンスだったりそこでまあ間違えると自分がめちゃくちゃダメージも受けるしあるいはうまくそこでうまいムーブを取るともう10倍20倍じゃ効かないぐらいのリターンっていうのは確かに取れたりする
僕はそうすごいけどビットコインはそれは僕はうまくいきました実際にみんなが本当に悲観的になっている時に僕はマジでビットコイン買ってましたこれは本当です買ってましたもう大変でしたなんかもう本当にでもあの時に比べていくと全然今マシですねはいなのでまあね僕は本当に未来は確信しています nft っていうのはまあどう考えてもこれからまたで普及していくしでまた多分投資の波を多分来るんじゃないですか
ブーバー自身がまあ今持ってる例えば cnp だったりあとグローバルでと一応クリプトパンクスねまあちょっとだいぶ寝下がりしちゃいましたがクリプトパンクスを持っていますがまあここらへんもねまあ全然価格で言うとまだまだ上がってくるんじゃないかなというふうに僕は個人的な音を持っています3年後ぐらいに答えさをしましょうかはいということで影響 nft 投資の話をさせていただきました何か参考になれば幸いですそれでは皆さん良い1日を
21:26

コメント

スクロール