この番組は、アラサー女子ふたりが、海外生活での発見や学び、海外での暮らしを経験したからこそわかる日本のことについて、ゆるっと話す番組です。何か新しい視点を得るきっかけとなればうれしいです。
○パーソナリティ紹介
・えなり
フランスに激重な愛を持つフリーライター。
12月からフランスにてワーホリ中。本も好き。
https://note.com/enari_fr/
・しずく
カナダとニュージーランドで暮らした経験あり。
ヨーロッパ一周一人旅をしたことも。 語学が好き。
▼ポッドキャストの書き起こしサービス「LISTEN」はこちら
https://listen.style/p/ibunkahakken?yY3WyhsO
#2 フランスに到着!最初に感じたあれこれ
🌍今回の放送について いよいよフランスに着いたえなり。 到着して10日くらい経って、感じたことや発見などについて、ずっちゃんと気の向くままに話してます。 <主な話の流れ> ・フランスに到着しました〜! ・フランス人、とにかく優しい ・えなり、ホームステイ先でナイフの使い方を教えてもらう ・早速現地のフランス人のお友達ができました ・わたしたちのアイドル(?)マクロン ・寒いけど、いろんな面で過ごしやすい! 🌍番組紹介 この番組は、アラサー女子ふたりが、海外生活での発見や学び、海外での暮らしを経験したからこそわかる日本のことについて、ゆるっと話す番組です。何か新しい視点を得るきっかけとなればうれしいです。 🌍パーソナリティ紹介 ・えなり フランスに激重な愛を持つフリーライター。 12月からフランスにてワーホリ中。本も好き。 ・しずく カナダとニュージーランドで暮らした経験あり。 ヨーロッパ一周一人旅をしたことも。 語学が好き。
#1 イタリア語は陽気でドイツ語はズシンズシン…?
🌍今回の放送について 初回放送となる今回は、パーソナリティの2人が出会うきっかけになったイタリア語の話からスタートして、フランス語、ドイツ語など学んできた言語の話をしています。 <主な話の流れ> ・12月からフランスワーホリに行くえなりと、カナダとNZにワーホリ行って、海外経験豊富なずっちゃん ・イタリア語の授業の思い出 ・フランス語の鬼門・R ・ドイツ語はなんであんなに四角っぽいのか ・言語も恋愛も新鮮味が大切 ・フランス生活発信します〜 ※イタリア語の遅くは、正しくは「lentamente」でした。 マクロン大統領の話すドイツ語はこちら https://x.com/vonderburchard/status/1749451298083131596 🌍番組紹介 この番組は、アラサー女子ふたりが、海外生活での発見や学び、海外での暮らしを経験したからこそわかる日本のことについて、ゆるっと話す番組です。何か新しい視点を得るきっかけとなればうれしいです。 🌍パーソナリティ紹介 ・えなり フランスに激重な愛を持つフリーライター。 12月からフランスにてワーホリ中。本も好き。 ・しずく カナダとニュージーランドで暮らした経験あり。 ヨーロッパ一周一人旅をしたことも。 語学が好き。
こちらもおすすめ
ミシマ社ラジオ
本をあまり読まない人も、本好きな人も、思わず本を読みたくなる、そんな時間をお送りします。出版社ミシマ社が運営する、本との出会いがちょっとだけ広がるラジオ
一日一配
声の日記。自分の声で日記を書く、LISTENならではのポッドキャスト。
jkondoの朝の散歩
ポッドキャストプラットフォーム「LISTEN」や、GPSトラッキングサービス「IBUKI」、物件メディア「物件ファン」、京都の宿とコワーキング施設「UNKNOWN KYOTO」を運営する近藤淳也(jkondo)が、朝の散歩をしたりしながら、日々の出来事や考えたことを語ります。
@narumi のつぶやき
声低おじさんの独り言 お便り募集中 https://forms.gle/mFNwFusdE6eszbMU6
オカンの話なんて誰が聞くん?
運転しながら頭の中を垂れ流し ※音質わるいです🙇🏼♀️
楽しいラジオ「ドングリFM」
ブロガーとして人気の2人が話すポッドキャスト番組です。最近話題のニュース、日常に役立つ面白ネタなどを話します。国内・海外のIT事情に興味ある人にオススメの内容になっています。 ・お便りは https://goo.gl/p38JVb まで ・詳しいリンクはこちら https://linktr.ee/dongurifm ・リスナーコミュニティ「裏ドングリ」は以下からどうぞ https://community.camp-fire.jp/projects/view/206637 https://donguri.fm/membership/join BGMと最後の締めの曲はフリーBGM・音楽素材「 http://musmus.main.jp 」より。