00:01
上から桜を眺めました。竜間です。
大らかなクリーニング屋さんに行ってきました。翔太郎です。
この番組、喫茶ホボハチは、喫茶店好きの二人が送る、気になること、日々のある考慮をとりとめものを話す、喫茶店のお供ポッドキャストです。
今週も、コーヒーのお供に、どうぞよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
クリーニング屋さん?クリームソーダ屋さん?
すごい耳してんね、あなた。
衣替えの季節ですからね。
そうそう、衣替えで、ほんとそうよ。
自分でコートをね、冬物をクリーニング出して。
あ、高いね。
高いよ、冬物は高いよ。
袖だっけ?革のスタジャンとか高いんだから。
あーそう、素材があると高いやん。
だから俺、せめてちょっとでもと思って、トレンチコートの後ろの紐みたいなの抜いてったよ。
ちょっとでもだな。
ちょっとでも。
あれつくとさ、ついてますって加算あるじゃん。
その紐ちゃんと自分で洗ってる?
あー確かにね、なんかベルトぐらいの間隔で洗わんかったけど、洗ってもいいな。
そこに、そこだけに10年分蓄積したらどうなるかっていう実験は気になるけどね。
色ちょっと違う。
で、それ抜いてったんだけど、全然俺外したこともなくて、知らなかった。
ライナーが中についてて、ライナー台取られたんだけど。
あれ?ってなる?
ジャックでチーって取れたらしい。
で、そこのクリーニング屋が、なんかめっちゃ大らかで。
大らかって言うの?
大らか?大らかって言うか分かんないけど、
だいたいね、行くと同じお母さんで、
お願いしますってやると、
あ、学生さん?みたいな。
あ、違います。みたいな。
若いから学生さんかと思ったら、学生さんって言ったら安くなったのにね、みたいな。
って言ってたりとか。
いいね。あ、じゃあ学生さんでお願いしますって言いたくなるね。
そう言いたくなるし、言ったら本当になるんじゃないかとか思ったり。
本当されたらちょっとびっくりしたよ。
ごめんごめんごめんってなる。
受け取りに行くと、
早く来た人、早く受け取ってくれた人にはこのスタンプを押しますみたいな。
あー、はいはいはい。
もう終わってんのにずっと置いてくるのも多分向こうも困るから、
早く来てくれた人には得点をみたいな感じでスタンプ押してくれるんだけど、
これいっぱいあるからもういっぱい押しとくねみたいな。
何着とか、多分1着1スタンプとかなんだけども数えずに、
とりあえずはい、もう全部押しといたからみたいな。
また来てね、みたいな。
いっぱいあるからいっぱい押しとくね、いいね。
その、もう満パンのスタンプカードしかもらったことない、俺。
また来るよね、そんなもん。
そうなんだ、また来ちゃうんだわ、あれ。
上手だなと思うんだけど。
シフトが気になるわ。
なんか個人でやってるところだからできるのかな。
バリッバリ全国チェーンなんだわ。
迫用者的なことね。
そうそうそう。
聞く名前そこら中、関東だけかもしれないけど、そこら中にあるやつで。
ある程度の地域で複数店舗があるようなところなのね。
そうそうそう。
すごいね、お母さんパワー。
03:01
でね、だいたい列で来てるんだよ。
スタンプ待ち?
サイン会みたいな。
なんかね、少ないのかな、近所に。
そもそもクリーニング屋さんがあんまりないってことか。
クリーニング屋さんって扉入ってから受付までの空間って狭いじゃん。
狭い狭い。すぐカウンターだもん。
私コロナもあって、全員外で待ってて、コロナ関係なくても待つぐらい狭いから、みんな外並ぶんだけど、基本列ありで、列なしだったらめっちゃラッキー。
そんな常にいるんだ、お客さんが。
平均1,2人待つ。
すごいな、それだったら店買いたくなるもんね。
ラーメン屋ぐらいじゃん。
そうそうそう、人気ラーメン店ぐらいあるしてるけど、それやっぱみんなやられてるな、あのお母さんに。
また来てねーってホイホイ言ってんだ。
衣替えの季節が終われば人は減るかもしれないね。
キープされるようなダイレクトメールをもらった。
お家届いた?はがき。来てないの?じゃあこれ渡しとくねって。
1週間ぐらい、この週が安いですみたいな。
これ持ってきたら何回でも使えるから。
まんまと。
まんまと行きます。
ということで、今週もコーヒーいっぱいほどお付き合いください。
鬼のパンツって知ってます?
黄色と黒のシマシマみたいなやつ。
やっぱあれだよね。
わらっぽいパンツもない?
鬼じゃないか。
わらっぽいパンツって痛そうだよね。
絶対痛いよ。
鬼とて。
鬼とてだよ、絶対中にインナー入ってるよ。
綿のインナー。
え、わら?
本当に黄色と黒のシマシマのやつかも怪しくなってきたな。
俺もそれ一票だよ。黄色と黒のシマシマ。
イメージあるよね。ラムちゃんが着てるような柄のやつね。
俺もあれ一票なんだけど。
それじゃなくて。ちょいちょい。
ボケてないのに。
それじゃなくてね。
歌です、歌。
歌?
鬼のパンツはいいパンツ。強いぞ。強いぞ。
CMソングのなんだったっけ?
あ、くださいください。
唐揚げ美味しく食べるならもみもみーじゃない?
いや、マジマジ。それも一票。
すっきりした今。
俺もそれ一票。
めちゃめちゃすっきりした。
あの、揚げずに唐揚げ?
あれなんだ?揚げずに唐揚げじゃないの?
え、唐揚げ揉むだけみたいな?
多分そんなやつ。唐揚げのあれだよね。
鶏肉につける種みたいなやつのCMだよね。
そうそう。美味しく作るならもみもみーだよね。もみもみー。
06:04
え、原曲鬼のパンツなの?
どれ原曲って思うと、唐揚げも完全に。
CMのために作ったって感じだもんね。
と思うと、鬼のパンツか。なんか童謡っぽいし。
童謡っぽさはある。
ということで調べたら、それを妻太郎と議論になったわけ。
何が原曲じゃいと。
妻太郎は鬼のパンツ派で、翔太郎は唐揚げ派だった。
唐揚げ派ちょっと無理あるけどね。
知ってる曲が。このリズムの知ってる曲がね。
じゃあ俺と一緒だ。
その歌詞勝負で、俺も正直分が悪いなと思って調べたら、
鬼のパンツありました。
知らない俺からすると、何鬼のパンツ強いぞとか、
ふざけてるの?と思ったんだけど。
いや、本当に何それですよ。今俺。
調べたらあって、NHKが作ったの。
同様がどういう定義か分かんないけど、
古いやつっていうよりは、最近20年、30年ぐらいで
教育テレビの番組で作ったみたいなことなのね。
教育テレビの子供の歌というか、なんていうか。
あるねあるね。
作った替え歌だそうです。
え?じゃあ原曲じゃないじゃん。
原曲じゃなかったんですよ。
ちょっと古くて、作詞作曲不明みたいなやつがあるのかな。
ちなみにNHKの鬼のパンツも作詞者不明らしい。
不明なの?
なぜかねそこも。
それはなぜだろうな。
で、これね鬼のパンツをね。
まず鬼のパンツ出てきたからYouTubeで再生したら、
タイトルが、
違うCMソングやん。
鳴るやん。
これどうなんすか?名古屋だけなんすか?
だと思いますよ。
もちろんこれもCMの替え歌だけど、
前半部分の
なんか、
昔の曲。
昔の曲?
昔の曲知らん?
知らん。俺もそれCMしか知らん。
っていう曲はなんか知ってて、
じゃあ頭は知ってたんだ。
そう。で、
妻太郎もそれ知ってて、
これゆこうゆこひの嫁の曲じゃんってなって、
でその後、
鬼のパンツって始まるわけですよ。
まず同じ曲ってなって、
でももう気になって寝れないから、
09:01
調べたら、
朝まで眠れませんでしたこんなの。
イタリアの
登山電車の曲らしくて。
フニクリフニクラ。
なんかその8文字なら、
聞いたことあるよなみたいな8文字なんだけど。
1回ぐらい会ってもよさそうだけど、
思い出せんから何ともだな。
フニクリフニクラ。
フニコラーレの相性をつけた、
登山電車の歌らしく。
だいぶローカルな歌だったんだね。
言ったらそうだよね。
そうだよね。
鬼のパンツってついてるところで、
日本の古い曲とは思えんもんね。
そうね。
割と新しいよね。
確かに。
その後、
ちょいちょい、
これあんま明るくないかわからんが、
クラシックというかオーケストラというか、
そういうのの主題に使われたりはしてる。
このメロディーが多分。
そういうのもあってかちょっと有名。
らしいんだが、
元をたどると登山電車の
フニクリフニクラデン。
実はこれ、
世界最古のコマーシャルソングという。
あ、そうか、元もコマーシャルソングか。
そう、2つのがあるらしくて。
途中でコマーシャルじゃないの挟んで、
最終日本のコマーシャルに落とし込まれるの、
いいね。トリッキーだね。
逆にコマーシャルを考える仕事の人が、
行き詰まって、
何かから引用しようみたいな。
じゃあ古いやつ探すかって。
お、これ世界最初のじゃんって言って、
たどり着いてる説もある。
いい作り方だと思います、僕。
そういうの好きです。
そこまで回ってたどり着いて、
すごい気持ちよく寝れたね。
すっきりするし、
唐揚げのCM作った代理店とか、
クリエイターさんたちの作り方に、
ちょっと敬意を表します。
伝えたくなりまして。
読む?
いいよいいよ、大丈夫。
マドラーネームOCさんさんから頂いてます。
OCさんさん。
カランカランカラン。
最近なじみの定食屋ができたOCさんです。
どうも。
それはそうと、この間東京行ったんやけど、
その時に見かけたマクドナルドの看板が、
なんか違和感あってん。
なんでやろ、なんでかな、なんでやねん。
って立ち止まって、じーっと看板見て考えててん。
ツッコミ多いな。
そしたらそのマクドナルドの看板、
12:00
カタカナでマクドナルドハンバーガーって書いててん。
おー。
あ、そういや、最近の店は英語で
マクダーナスって書いてるわって気づいてん。
おー、確かに。
このカタカナ表記は絶滅危惧種かもしれんぞって思ったら、
これはほぼハチハン犬やろ。
喫茶店とはちゃうけどほぼハチハン犬やろ。
おー。
そのうちミスドのメリーゴーランドみたいになくなってまうで。
そうね、そうね。
ほな、今服つるみ行ってくるわ。
ちなみに小生が見たカタカナマクドナルドは、
浜松町の芝浦シーバンス店やで。
おー。
さらにちなむと、この間竜馬班が行ったナンバーの
リクカフェルームにはまだ行ってへんねん。
はいはいはい。
さらにさらにちなむと、
ミスドのグッズは原田オサムデザインのやつがよかったよな。
よかったよね。
さらにさらにさらにちなむと、
昔のドナルドはハンバーグラーより見た目怖かったよな。
エンディングデース。
さよなら。バイバイ。
ということで、
おーしーさん、おしおきさん、りんしゃさんですね。
はいはい。
おしおしさんですね、おしおきさん、りんしゃさん。
久しぶりにいただきましたね。
そうだね。
ありがとうございます。
新たなチェーンのオールド店舗ですよ。
そうね、新たなオールド案件をいただきましたね。
米田に始まり、ミスドの続き、
さらに今回いただいたのはマクドナルドでございます。
絶対みんなが知ってるマクドナルド。
いいね、なんか、
このポッドキャスト界隈と広げ切っていいかわかんないけど、
変なポジションに行きつつあってとても嬉しいです。
ほぼ8案件と言ってもらえるのはなんか嬉しいですね。
いやーもうこれはほぼ8案件ですよ。
いただきますよ、がっつりと。
確かに、
このカタカナでマクドナルドハンバーガーって書いてあるのを見ると、
どこか古さを感じるというか懐かしさを感じるよね。
そうそう。
これね、ツイッターに貼るか調べてもらうか、
見てもらえばわかるけど、
ちょっと懐かしく感じる、我々の年は。
だいたい街中とか出ると、
アルファベットのみの店が多くて、
でちょっと外れの方行って、
その単独店舗、こだて店舗みたいなとこ行くとさ、
道路からよく見えるように背の高い看板が立ってて、
ドライブするって書いてあったりして、
だいぶ上の方ね。
そこにカタカナの表記があったりするのは印象ありますね。
まだまだ見かけると思っちゃうけど、
カタカナマクロナルドを探せばあるんだろうけど、
自分の生活範囲にはない気がするな。
生活範囲はそうかもしれない。
この1年見てない。
この間どこだったっけあれ。
駒場灯台前。
駅の、あれはどっち側だ。
南側にあるのかな。
駅出てすぐにマックがあるのよ。
そこがワイジロみたいな散々なってて、
15:01
鋭角の三角の土地にマックが立ってて、
看板どの向きに出すの。
看板で尖った方に出してて。
そこがね、駅の方に立つと2面しか見えないのよ。
尖ってる。
尖ってる方の平面と長い面と2面見えて、
どっちにもカタカナでマクドナルドハンバーガーって書いてある。
2つあるんだ。
すごいじゃん、そこ贅沢じゃん。
あれなんかね、古さと学生外の感じもあって、
結構人もいたけど、
パッと見だとオールドって感じはしなかったけど、
そのカタカナのせいでそのニュアンスが加わった感じはしてましたね。
今ね、あまりにも気になったので調べたら、
2面にカタカナでマクドナルドハンバーガーって書いてあって、
しかも建物もマクドナルドに建てた建物じゃない感じ?
ATMコーナーみたいな建物してるな。
言われればそうだな。
牛丼屋入ってそうというか。
俺も気になって調べたらですね、
これもメリーゴーラウンド案件と言っていいんでしょうか。
今年の1月に23年の営業にマクドナルドハンバーガーを下ろしております。
え、そうなの?
タツマは何?閉じたやつを見たのかな?
いや、まだ生きてた。
あ、じゃあ。
あ、でも俺が撮った写真のとこにあるわ。
外向けのポスターで23年間ありがとうございますって書いてあるわ。
書いたんだ。
俺直前に言ったんだこれ。
え、そうなんだ。
あ、1月29日に言ってるわ俺。
いいもん見たね。
わあ、いいもん見てたわ。ありがとうございます。
最近見たカタカナマクドを話したらもう絶滅危惧主観感じるっていう。
まさにじゃん。
わあ、絶滅危惧主観感じてなかったけど、
自分が行ったとこはもう閉じてるって言われると、
そうなのかもしれないって思っちゃう。
そうなのかもしれんね。
調べ方わかんないけど、
でも多分マクドほどでかい店舗になるとファンもいるし、
多分そういうファンサイトあると思うんだよね。
いやー、あるんじゃないですか?
で、名称があるはず、このマクドナルドに。
この名称探し当てられんかったら、例によってオールドマクドと名付けられてしまうけど。
オールドマクド、昭和マクド、なんかあると思うんだよね。
昭和マクド。
郊外店、国道沿いとか大通り沿いのところは結構まだ古いところが多いイメージあるな。
そうね、そっちに残ってるイメージはある。
あと、木立とかだと建物そのものにマックの色が出てるから、やっぱ古いと古いなってわかりやすく。
はいはいはい、そうね、確かに。
で、ちょっと調べるとちょいちょい出てくるオールドマクドの表記も見受けられますが。
あー、あるんだ。
これが正式かわかりませんが。
18:03
多分マクドナルド公式がそれについて言及してることは多分ないから、正式は多分ないね。
翔太郎が思い出すのは、まず扉の取っ手がなんか銀の銀板みたいな、なんだろうな。
あー、四角いなんかでかめの取っ手の引き戸みたいなこと?
そう、ほんとにでかめ。
はいはいはいはい。
お盆ぐらいでかい銀色に銀のMって書いてある大きいドア。
はいはいはい。
ドアノブというかドアの取っ手だったり、あとそういうことはちっちゃい。
あそこにMがあるんか。
そうそうそう。
ちっちゃい頃行ってたから、子供用の椅子みたいなタイヤついててガラガラガラって持ってきて。
あったなー。
茶色っぽい椅子。椅子座る部分は茶色のプラスチックで。
あったあった。
なんかパカって上に開く?スライド?
上に開く。
上に開くよ。
上に開くよ。片方の上に開いて、ベイビー座らせて。
で閉めるとその白いテーブルだよね。
白いテーブル。であの、ファミリーがいた気がする。マクドナルドファミリー。
マックの古いやつね。
うん。
お便りにあったハンバーグラーとか。
あ、そうそうそう。バグラーね。どう見ても危ないやつとか。
黄色い鳥の女の子とか。
あー。
紫色のフサフサみたいなやつとか。
そう、あれセサミストリートとなんか世界観近いのかなみたいな。黄色い鳥の子ね。
なんかセサミストリートいろいろクチャって混ぜて違う要素で分割したそうなりそうに。
そうそうそう。
あれ何だったんだろうな。ハンバーグラーは確実に犯罪者の風貌だったもんね。
あれ?ね、典型的な囚人みたいな格好してたよね。
え、そういうので消えた?もしかして。違うのかな。
でも今の時代、コンプラって言い出した時代で言えばダメかもね。
誰かが叫んでてもおかしくないと思えるぐらいの風貌だったね。
あれなんだ、ハンバーグラー、バグラー、スマグラーとかそっちと掛けてるとしたらやっぱアウトだもんね。
調べたら、ハンバーグラーはそもそもそういう設定だった。
怪盗というか、ハンバーガーを盗むいたずらモンっていう設定だったっぽい。
まあ、いたずらモンか。
マクドナルドランドに住んでてね。
あったのかな、そういう電波食い。
コナルド、マクドナルドの愉快な仲間たち的なポジションだったみたいですね。
まあ、いたずらモンか。
にしてはちょっとなんか悪そうすぎる見た目しちゃったね。
で、紫のやつがグリマスで、鳥の女の子がバーディ。
で、そのハンバーグラーを捕まえる立ち位置なのがビッグマックポリスっていうのがいたみたいです。
あー、いたんじゃない?
これは俺あんまピンときてない。
それって人の形してる?
いや、もうなんかホーハンバーガー。
なんかアンパンマンのキャラクターみたいな。
ハンバーガーの擬人化みたいなやつよね。
あー、そうそうそうそう。
あー、なんかわかるかも。
21:00
ほんと?
え、ビッグマックってその時代からいるの?
ビッグマックって最初期じゃない?多分。
そうか。
このキャラクターたちの思い出が出てくるところはやっぱオールドマクドナルドな感じするね。
そうね。
ビッグマックポリスもアンパンマンの世界観だね、ほぼ。
焼きそばパンマンとかさ、その辺と同じニュアンスだと思う。
ほんとそうだな。
いやー、懐かしい。
いや、いいね。いいレトロさっすよ。
あー、ちょっとこれは新しい観点をいただきましたね。
目を配るチェーンが増えました。
そうだね。
旅先の訪問先も増えました。目的も増えましたね。
ちょっと到底した時の感じになりそうだよね。どうしても。
そうね、ちょっと地方のイメージになってる。
近所とかやっぱ都会に出ちゃうと更新されしマクドナルドしかないから。
でもこれ大須さんが言ってるとこも羽生松町の芝浦シーヴァンスだから。
確かに。
もしかしてあんのかな。
東京はあるあるでもあるよね。人が多かったり、経済回ってるがゆえに前のがまんま、意外と残っちゃってる。
淘汰されずに。
純喫茶とかも結構東京多い。
そうかそうか。確かに。
じゃあちょっとどこ行くにしてもありえんのか。
街歩きが楽しみになってきたな。
ちなみにちなむとミストのグッズは原田オサムデザインのガイドで使い分かったよなってことで。
これあれだったね、オサムちゃんの総柄シャツ着てたよね。
そう、僕もオサムのビッグファンなんで、オサムを身につけてます。
オサムを身につけてオサムになろうとしている状態ですね。
レイジブルーとかグラニフとかがここ数年結構コラボしてて、若者向けのブランドね。
半剣でも着れたのかみたいな。
もう無くなってる?
オサムさんももう無くなってると思うよ。
そうなんだ。じゃあオサムデザイン事務所か周辺の人がいい感じにやってるのかな?
あと今コテンが回ってるよね多分日本中。
そうなんだ。
これが新潟行った時もやってて、ちょっと前に俺愛知県で行ったやつだみたいな。
あーあるね。そういうのあるある。
多分オサムファンはもう日本中、各地に。ミストがあったところならどこにでもいるから。
そうだね。
小さい都市も回っててね。
ミストの人って感じちゃうもんな。
そうそう、あと10年くらいやってんじゃないかなくらい。
多分細かくいろんなとこ回ってるよあれ。
10年巡回転やらすごいな。
だって3年はやってるもんね。俺愛知県で行ったのそのくらい前だもん。
あ、ほんと?
それから新潟にいたからさ、なんかもうちょっとはやるんじゃないかな。
ありそうだね。
うん。
グラニフのコラボで思いましたけど、ちょっと前にグラニフがマックとコラボしててさ。
あー繋がるね、してたしてた。
そこにTシャツとかにポテトとかハンバーグとかあしらわれてるやつもあったんだけど。
あったあった。
マクドナルドラウンドのキャラクターたちがあしらわれてるやつもあって。
24:03
はいはいはい、バグラーたち。
これはちょっとくすぶってくんなって思ったわ。
ちょっと回想なったよね。
だいぶ回想なったよ。
探したもんちょっと。
近所のグラニフ探すとこまで行ったもん。
ほんと。
あれだね、その想定されたターゲットの中に俺らの年代が入ってるかわかんないけど。
そろそろこういう懐かしさみたいなのを刺激される段階に来たんだね。
あーそうだね。
俺らも。
なんかちょっと今、嫌なうーんになってたけど。
そうだね、狙われ出すな、こっから。
逆にこう、どういうのが掘り返されてどう刺激してくるのかみたいな楽しみはあるよ。
うん、でもホイホイな気がするな自分は。
どれが来るかね、楽しみになる。
もう少年したらそういう向きでオレンジレンジがプッシュされるって可能性もあるから。
確かに確かに、いやほんとそうね。
それこそオレンジレンジね、いけない太陽がブラッシュアップライフってドラマの夏メロ的ポジションでずっと軸で使われてたしね。
そういう使われ方になったんだなって。
そう、ほんとに。
考え深かったですよ僕は。
このドラマ自体は我々の思春期のJ-POPを完全にくすぐってきて、ちょっと上の世代から我々ぐらい。
楽しみですね。
これで我々探す店舗が増えたので、引き続きおじさんからのオールドマクドナルドのレポートもお待ちしております。
お待ちしております。またオールド情報ください。
ありがとうございました。
エンディングです。
はい。
今週の喫茶はですね。
今週の喫茶は?
大阪は震災橋にあります六名館という喫茶店でございます。
へー。
六名館はえっとね。
漢字は?
ふもとに鳴く、動物が鳴くのめいですね。
口編めいね。
に館と書いて六名館。
うーん。
アーケードから一本、震災橋の商店街アーケードから一本入ったどこにあるお店で入り口茂ってる系のとこなんですけど。
うん。
俺行ったときは平日だったかな。で、おばあちゃんが一人で切り盛りしてて。
一人で?そんな広くない?
そんな広くない。カウンターが四五席、テーブルが二人掛けが四とかだったから。
まあ十から十五ぐらいかな入って。
うんうん。
レコードずらっと並んでプレイヤーも置いてあっていい音でジャズ流れててみたいなところで。
27:01
常連さんが一人いて奥の方に若いカップルが二組ぐらいいて、レコード一周表面終わったから裏面変えていいですかみたいなのを若い子がやってるみたいな。
へーいいね。
好きなの書けてみたいなの言ってて。
あ。
あーもういいとこだって。
うーん。
店内狭いから入ったらもうざっと一望できるんだけど。
うんうん。
こうなんかカウンターがすごくて木のカウンターなんだけど。
うーん。
一枚木じゃなくて木材をいくつかこう張り合わせて形作るようなところでカウンターのテーブルが曲線なのね。
あ、カウンター曲線。
うねってるの。
丸。
あー綺麗な四分の一周。
あーで、円じゃなくて曲線。
曲線か。
あー。
曲線か。
そう。
うねうねしてんのよ。
綺麗にこうRになってるわけじゃなく。
これ今送ったやつ。
これどっかに載せようかな。
あ、全然なんか思ってるのと違った。
P、Pみたいな感じだね。
あーまあそうだね。
そうだね。
Pみたいな感じか。
Sでも。
Sでも、Sでもいいわまあ。
いいですか?Sでも。
ひらがなの日でもいい。
あー。
まあ、Pです。
時々ね、あの四分の一円みたいなカウンター見るけど。
あるけど。
全然違ったわ。
全然違う。
本当にあの曲線としか言えない。
でね、カウンターの中にお酒も、お酒の瓶も結構置いてあって、多分夜とかはお酒出すような役もしてるんだと思うんだけど。
あー。
まあでも俺行ったときはおばあちゃん一人だったから、6時7ぐらいに閉めそうな感じで、どうにもお酒を出すとは思えんかった。
そうね。
で、ここ、コーヒー系の飲み物がほとんどで、クリームソーダなかったからブレンに頼んだんだけど、八角形のカップで出てきて。
八か。
あんま見えんか。
かわいらしい八角形で。
八かわいいな。
そう、八かわいいんだわ。
口の当てるところ悩むかもしんないけど。
八角形に取っ手がついてるやつで、カップだったかソーサーだったかに6名刊の6の字、ふもとの字が書いてあったから、オリジナルで作ったのかそれっぽいのか的なのかわかんないけど、他に見ない形でかわいかったのと。
ミルクと別で黒砂糖みたいなのをくれるのよ。アルフォート大の。ちょっとちっちゃいかな。ダースぐらいの大きさの。
はいはいはい。
の、なんか生姜黒砂糖みたいなやつがあって。
はいはい。
それを一緒にティースプーンの上に乗せて一緒に出してくれるんだけど。
うんうんうん。
俺が出されたときはそのティースプーンの上に黒砂糖乗ってるからねって言って出してくれて。
うん。
俺はそのまま入れて混ぜて飲んでたんだけど、お妻が後から来て。
そうだね。
お妻が頼んだら、同じようにスプーンに黒砂糖ダースぐらいの大きさのやつが乗ってきて、生姜黒砂糖乗ってるから、かじってもいいし、混ぜてもいいし、ねって言って出してくれて。
30:04
食べ物としてやん。
あ、食べれるのこれって。迷わず入れたけど、いいんかなっていう不安にもかられつつ。
そんなにオペレーション違うんだね。
なんか気分というか。
別にブレンドっていうか飲み物頼んだんだもんね。
でも俺はカフェラテとブレンドと多少違うけど。
甘さ入ってるってことなのかな。
しかも別に客を見てとかでもないし。
僕本当に気分で。
俺のときは多分次に何か出す注文が詰まってたかもしんないし。
ちょっと急いでる。
おばあちゃん一人でやってるっていうのもあるし。
多分長いことそこやってて、いろんな調練士さんがちょっとずつ手伝う感じ。
おばあちゃんカウンターから出ないでいいように他のお客さんがテーブルの方に提供しに行くとか。
そんな感じで成り立ってるから、結構不確定要素が多めで楽しかったよ。
いいね、確かに。
もう一回違う案内次何聞けるかなみたいな。
そうそうそう。
どこ行くかな。
でも割と長いこと言って、レコード終わったと思ってこれ書いていいですか?って言ったら、
これまだ曲の間で薄いコートが鳴ってるでしょみたいな。
そのかかってたレコードも前のお客さんが自由に録ってかけてってやつだから、
中のおばあちゃんの中ではもう全部把握してるの、レコード。
ここ鳴ってるから待っててみたいな。
次始まるでしょみたいな。
こういう曲なのよみたいな説明もしてくれて。
そこはしっかり覚えてるのがまたすごいなってなって。
レコード1枚終わるまで聴いて、好きなやつ1枚変えて置いてましたんだけど。
変えさせてもらえて。
待って、待ちたくなるね。
なんか、喫茶をオペレーションする方の感じとレコードを覚えてる感じのギャップがまた、
好きなの置いてるんだなって感じがして。
ゆるさとかっこよさと両方見せてくれる。
良かったです。
楽しいところだったね。
ちょっと一人だからいろいろ時間はかかるっていうのもあるけど、
時間が許せばお邪魔してみてはって感じ。
大阪は震災橋の六名館でございました。
六名館、六の字かっこいいな。
ってことで、喫茶ほぼあっちでは番組の感想、2人への質問。
鬼のパンツの替え歌。
鬼のパンツが替え歌だからなんだっけ。
フニキュレフニクラの替え歌などなどを募集しております。
あと先週に引き続き、オールドマックの情報もお待ちした。
先週なぜか挟んじゃったね。
お便りフォームは番組の詳細、エピソードの概要欄、
ツイッターの固定ツイートにぶら下げてますので、そちらからどしどし投稿してください。
ツイッター、インスタグラムどちらもアットマークほぼ8時でやっております。
感想ツイートくださる際は、シャープほぼ8。ほぼ8はカタカナで。
33:02
エピソードのリンクもつけてくださると、これ幸いにございます。
他にお知らせはありますか。
明日10日が翔太郎初めての月曜休みと。
めでたい。
めでたいか。
めでたいね。
連休だね。
連休連休、そう。
今日明日と連休。
でも5連勤。
でも5連勤だもんね。
体慣らす方にめいっぱいシフトしてもらって。
そうだね。休みましょう、明日は。
6月にキサほぼ8が3周年を迎えるとのことなんです。
もう3ですか。
キサほぼ8っていうのを幻の1,2,3回があって、取り直しで初回を配信してて、
どこに最初に置くんだみたいなのがわりとぼやけてたので、これまであんまり周年を大きくやってこなかったんですけど、
6月何日というよりは6月を3周年にしようということで考えておりまして、
3って数字あるじゃないですか、ローマ数じゃないや、アラビア数字ですね。
あれを頭の中で2つ用意してください。
で、片方を左右反転してください。
左右反転?対称じゃない?
それを2つ重ね合わせてください。
それとほぼ8なんですよ。
うーわ、ほぼ8だ。
俺今優しかったな。
なので、キサほぼ83周年。ちょっといろいろ楽しい企画を考えてますので、詳細は今後を期待ということで。
楽しみですね。
キサほぼ8、また来週昼下がりにお会いいたしましょう。バイバイ。
さよなら。