1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. 【コミュニティ限定放送(解除..
2023-10-28 54:19

【コミュニティ限定放送(解除)】カレンダー企画

〜羊飼いを応援するカレンダー企画〜
コミュニティメンバーで立ち上げる新しい応援の形

https://forms.gle/7RbsaacHdPmjCPEB6


____________________🌱🐑____________________

月額300円の有料放送はコチラから登録
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11/subscription
※登録の際は上記URLのwebからの申し込みがおすすめです。アプリからの登録は手数料が高くなりますのでご注意ください。申し込み後はアプリから有料放送が聴けます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:11
こんばんは、コニーさん。
すごいな、コニーさんいつも一番ですね。
早い。
いやいやいや、嬉しいです。ありがとうございます。
ちょっと時間が空いたので、
ちょっと喋ろうかな。
せっかくなんで、録音もしつつ、
喋ろうかなと思っております。
水曜日の羊さんに、
いろいろと提案をいただいたので、
ちょっと今日ずっと外に出張してたんですけど、
そんな忙しいあれじゃないので、
頭の中でずっとなんかできるかなって考えてて、
で、ある程度なんとなくまとまった感じがしたので、
ちょっとそれについて喋ってみようかなと思っております。
なのでなんか、もし気になることがあったら、
コメントもらえると嬉しいんですけど、
要するに羊飼いさんを応援するっていう、なんていうのかな、
応援台をどうやって設計しようかなってところで、
羊毛とかお肉とか、そういった生産物以外ってね、
何かしら安定とまではいかないかもしれないけど、
03:00
違う形での応援の仕方っていうのをちょっと模索したいよねってところで、
水曜日の羊さんが今やってくれてるのがイラスト、
イラストの提供のところで、結構お力をいただいてるわけなんだけど、
そこから何かしら生むことができないのかなってところで、
僕の中でずっと思っているのは、いくつかある中の一つとしては、
カレンダーっていうのを生かして、何かできないかなっていうのはずっと思っていたんだけど、
なんでカレンダーかっていうと、もちろん水曜日の羊さんのイラストっていうのがすごく生きるかなっていうところと、
あとはカレンダー自体、毎年必ず皆さん1つ、2つ、
うちは結構あちこちにカレンダーがあるんですけど、
多い人は結構買うと思うんです、カレンダーっていうの。
必ず毎年買うじゃないですか。
なので、毎年必ず買うものと掛け合わせることができたら、
安定的に毎年入るものになるので、
どうせ毎年買うんだったら、誰かの知っている羊飼いさんの役に立てればよりいいじゃないですか。
結局買うんですからね。
っていうところで、僕の中ではカレンダーっていうのは1つ抑えておきたいものかなっていうのはずっと思ってて、
それをちょっと提案してみたんですけど、
どういう形がいいのかなっていうのを今ここの部屋でいろいろとしゃべっておられるわけなんですけれど、
どの提案もすごくいいと思うので、
06:00
ここからちょっといろいろとみんなで練っていくといいかなって思うんですけど、
で、僕の中で1個思ってるというか、
絶対これだけはやりたくないっていうことがあって、
そこだけは避けたいっていうポイントがあるので、それだけちょっと共有したいなと思って、
どのやり方がうまくいくかはわからないんだけど、
多分このやり方すると終わっちゃう。
もし失敗したら終わっちゃうなっていうところがあるので、
やっぱり続けようと思ったら、ここはこれだけはやっちゃダメだよねっていう、
そのポイントだけちょっとみんなで共有したほうがいいかなと思ったことがあって、
で、それが何かっていうと、
あのね、やっぱカレンダーって賞味期限があるんですよ。
その1年間で作ったカレンダーが履けないと、
全部売り切らないと、在庫はそのままもう使い道のない、
要は廃棄するしかないものになっちゃうんですよね。
っていうところで、
もしそれを水曜日の羊さんが作って、最悪売れ残っちゃった場合、
で、まるっと水曜日の羊さんが背負うことになっちゃうんですよ。
ってなると、どんなにいいものを作ってくれたとしても、
そういうリスクを水曜日の羊さん1人が背負うっていうのは絶対に避けなきゃいけないと思ってて、
なので、これだけはやっちゃいけないっていうのが、
制作することに対するリスクを水曜日の羊さん1人が背負うってこと。
09:04
それだけは絶対に避けなきゃいけないので、
それをさせない仕組みやり方っていうのをちょっと模索したいなって思っております。
で、どうするといいのかなっていうところでいくと、
やっぱり水曜日の羊さんは、
ものを作るクリエイターさんなので、できるだけそっちにゼンブリしてほしいんですよね。
そっちに集中してほしいっていうところがあって、
イラストに関しては、もう誰もが認めるクオリティじゃないですか。
そこに関してはもう誰も心配はしなくて、楽しみでしかないっていうところだと思うので、
そこはもう全面お任せしますって感じ。
中身に関しては、僕はもう何も言うつもりはないので、
そこはもう本当、信頼のもと、そこは任せたいですよね。
で、そこはもう水曜日の羊さんが全部責任を持ってやってもらえればいいと思うんですけど、
それ以外の部分、やっぱりこの販売とか作ったはいいけど、
残っちゃうっていうリスク、ここをみんなで協力してやれないかなっていうところはちょっと思ってるんですよね。
なので、カレンダーどうやって作るかまだ全然わかんないですよ。
どこに発注するのかとか、どういうタイプなのかってまだ何もわかってないんですけど、
とりあえず作る枚数っていうものに関しては完全に受注精査。
予約を取って、買う人がまず決まっている状態で必要な枚数だけ作るっていうやり方がまずいいかなと。
ロスは絶対にないので、作った分は必ず全部買ってくれる人が決まっている状態っていうのはまず作りたい。
で、たくさん買ってもらえるかっていうと、やっぱりなかなかそうもたくさんは手が上がらないとは思うんです。
12:15
数十人とかになるかなっていうところは見えると思うんですけど、
そこで終わってしまったらやっぱ広がりがなかなか見えてこないので、
やっぱりできるだけ多くの人に届けようと思ったらもう一つアクションを起こしたいっていうところ。
で、うちの場合はコミュニティって結構特徴的なのが、作家さんがやっぱり多いっていうところ。
羊毛の作家さんだったりとか、編み物教室を開いてるとか、
結構そこから先広がる何かしら媒体を持っている方。
お店を持っているとか、集まりを持っているとか、そういった方結構多いような気がするんですよ。
なので、一人一個ずつ買ってもらうっていうのではなくて、
カレンダーの単位がわかんないけど、
10冊とか1人、1カレンダーではなくて、
10冊ずつとかね、20冊とかちょっと多めに買ってもらう。
で、それをそれぞれ皆さんが持っているお店とかで商品として売ってもらう。
自分のお店の商品として売ってもらうと。
本とかもそうですよね。
安く卸してもらって、その分安く仕入れた分、自分たちの手持ちに乗せて定価で販売するみたいな。
そんな感じでやることができたら、
水曜日の羊さんがやらなきゃいけない販売労力、販売にかける時間とか労力をみんなが分散して協力して広げていく。
15:17
で、そのカレンダーの売り上げが水曜日の羊さんの方にちゃんと入って、
それをみんなが手分けして販売することによって、多少なりとも手数料としてそれぞれ皆さんにも入る。
っていう感じでいくのがいいんじゃないのかなと。
それであれば、そこまで一人が背負う負担っていうのも減らせると思うし、
水曜日の羊さんはもうクリエイティブの方に全力出せるし、何かいい流れが生まれてこないかなと思っております。
で、この状態だと羊飼いさんへの応援代っていうのがまだ載ってないんですよね。
で、これにどう載せるかっていうと、単純にプラスじゃカレンダー1枚売れたらいくらっていうふうに載せるっていうやり方ももちろんあるんだけど、
それでいくだったら正直どの作品でもやれるっちゃやれるので、カレンダーである必要性ってそもそもないよねってことにもなっちゃうんですけど、
今回はカレンダーなので、カレンダーを生かした形でちょっとうまく設計できないかなっていうのを考えると、いわゆるカレンダーっていうのは紙が媒体じゃないですか。
今回は紙として、それをずっと壁に貼ってそれを見るわけなんだけど、よくあるのは空いてるスペースにちょっと広告を出すみたいな感じあるじゃないですか。
18:21
っていうので、要するに1月なら1月、2月なら2月で、その月ごとにスポンサーを募ってみたらどうかなと。
例えば1月、私やりますって手を挙げてくれたら、その人がスポンサー代として支払って、そこの空いてるスペースに自分の載せたい広告とか、自分のお店の紹介だとか、
好きなことを載せていいよと。
なおかつ、水曜日のヒツジさんが描くヒツジの絵に関しても、そこは要相談ですけど、ちょっと注文することができたらいいのかなとか、
誰々ちゃんの絵を描いてほしいですみたいな感じでね。
で、そのスポンサー代として入れたお金は、例えばイラストに描いてくれたさくらちゃんならさくらちゃんのヒツジ会さんに入るみたいな。
堀田くんのヒツジだったら堀田くんの方にスポンサー代が入るみたいな。
そんなやり方だったら、そんな無理な話でもないのかなっていうこともあるし、スポンサーになる人にとっても悪い話ではないのかなって思うんですよね。
なおかつ、スポンサーの方って応援してくれてるわけなので、感謝されないといけないと思うんです、僕は。
宣伝してるからそれでいいでしょっていう話ではなくてね、もちろんそれは宣伝はさせてくださいって感じだし、応援してくれてるわけなので、やっぱその分ヒツジちゃんたちを面倒見るね、そのヒツジ会を応援してくれてるってことになるので、
21:25
やっぱヒツジに関わっている皆さんからも感謝されるべきかなと思うので、そういう形に持っていきたいんですよね。
なので、その辺の設計をうまいこと作りたいなと。
で、なんていうのかな、例えば広告とか載せるときに広告料みたいな感じでお金を支払うってなると、あんまりいい気分にならないんですよ、見る側としては。
ちょっと邪魔な扱いされちゃったりするんです、その広告の使い方をすると、この空いてるスペースに広告料を支払っていろんな載せたい情報を載せる、みんなに見てもらいたい情報を載せるってやり方をすると、結構邪魔くさがられたりとかするんですよね。
そういう形には絶対にしちゃダメだと思ってて、もしスポンサーを集めるとした場合はね。
で、どうすればいいかっていうと。
例えば、この間僕がそれこそやったベリークラッチングの時のコーヒー代でひまわりさんからもらったわけなんだけど。
あれはひまわりさんのおかげでベリークラッチングをしたことに対する自分の対価というかモチベーションというかっていうのが上がったっていうところに価値があるわけで。
24:03
別に何かしら広告ってその時はなかったんだけど、そこにたぶん周りの方たちもそれに関してはひまわりさんに感謝の気持ちが生まれると思うんですよ。
で、そんな流れをもし作ろうと思うと、広告代に支払ってるっていうわけではなくて、羊飼いに対して何かしらプラスになるような。
例えばでいくと、1ヶ月単位でもし考えると、その1ヶ月間のランチ代くらい、ワンコインとかさ。
なので1ヶ月で30日だから、それワンコインだから1万5千円くらいになるかな。
金額はどうするかは全然これから考えればいいんだけど、例えばの話ね。
例えば1ヶ月間その羊飼いさんのランチ代を私がスポンサーになって応援しますって形で、その1ヶ月、1月の枠を1万5千円で買いますとした場合、
スポンサーになってくれた方に対して羊飼いは間違いなく毎日その方に対して感謝でしかないよね。
毎日ランチ代をおごってもらっている状態になるわけだから、そのおかげで今日も羊をお世話することができてますということにつながるので、
そうなったら多分他の方たちもスポンサーになってくれた方に対して感謝の気持ちって多分生まれると思うんですよ。
なおかつその方が広告でいろいろと載せてたとしても、それは全然苦にならないというか、むしろそれに対しても応援したいという気持ちがきっと生まれるんですよね。
27:11
なのでその辺のちょっと設計というか、そこがめちゃめちゃ大事なポイントかなって思ってます。
わかりますかね。なんとなく伝わりますかね。
1ヶ月ごとでもし集めるとしたら12ヶ月分あるので、12人手を挙げてもらうことももちろんできるし、別に全部埋まらなくてもそれはそれで別に何も問題ないと思うんですよ。
広告が入らないだけだし、イラストに関しては奈々さんが自由に描けるわけだし。
そんな感じでやれたら誰もマイナスになることは多分ないと思うし、いい流れにならないかなっていうところですね。
ちょっと今日1日ずっとぼんやり考えていた流れとしたらそんな感じですかね。
あとはそのカレンダー以外でってなったら、カレンダー以外で水曜日の羊さんのイラストを活かした何か絡めた羊飼いさんに対しての応援っていう形、何かあるかなと思ったら
あんまり新しいことをやるってなると結構それだけで労力がかかるから、今やっていることの延長線で考えると、
30:07
水曜日の羊さんが描いてくれているイラストっていうのは、そもそもその元になる写真があるんですよね。
なので、水曜日の羊さんにもしこの子の絵を描いてほしいですっていう依頼をするときに、その元となる写真は羊飼いさんが撮っているので、その写真を変えばいいのかなってちょっと思ってますね。
でなればそれを羊飼いさんから変えば、それだけで応援代になるし、水曜日の羊さんもそれでイラスト発注してくれたらたぶん喜んで受けてくれるんじゃないのかなと思うし、
発注する側もイラストがもらえるわけだし、今やっていることとその流れとしては何も変わってないんだけど、その写真を買うっていうところかな。
その買われたイラストはもうその方の固有のアイコンになるかもしれないし、その辺はちょっといろいろ考えなきゃいけないかなとは思うけど。
イラストの著作権的なのは水曜日の羊さんが持つべきだとは思うので、どこまでのあれかはちょっとあれですけど、写真であれば全然自由に使っていいんだけどね。写真の著作権込みで販売っていうのは全然、僕だったら全然しますよ。
それでポストカード作ってもらってもご自由にって感じだし。
愛知牧場が絡むとちょっとめんどくさいからあれなんだけど、基本的に愛知牧場はその辺は結構寒大なので、別に何パーセントこっちに入れてみたいなことは今までは一回もないので、もう自由にやってくださいっていう感じ。
33:01
だったりするので、写真だったら全然ありかなっていうのはちょっと思ってますね。
ラインスタンプね。ラインスタンプこれ絶対買うよね。絶対買っちゃうよねこれね。
これラインスタンプ作れる人いたら、もうね、私作りますって手挙げてもらって全然いいんですよ。むしろ早いもん勝ちですこれほんと。
誰か手挙げないかなってずっと僕待ってるんですけど、これ作ったもん勝ちですからほんと。
ここにいるコミュニティのメンバーだったら漏れなく皆さん買うので、もうこれはもう勝ちゲーですよ。
作れば作っただけ。いや、そんなこともないんですよ。
水曜日のヒトジさんが作るっていうのはもちろんそれはそれで皆さん買うと思うけど、そうじゃなくても意外とね、意外と皆さん買うと思いますよ。
今何個?6個か8個ぐらいで販売しようと思ったら確かできたんじゃないかな。
意外とね、誰でも、それこそ今写真を切り抜いてね、言葉乗せてポンって作れたりするので、8個からかパパッとパパッと作れますよ。
ちょっと頑張って勉強してやればいけますいけます。
ぜひちょっと誰か挑戦してみてください。
写真いっぱい撮ってください。
僕が撮ってる写真とかでも全然声かけてくれたら使っていいんで、ダメな写真なんてほとんどないので。
36:26
とりあえずそんな感じかな。
ちょっとまたね、水曜日のヒトジさんの反応をちょっと伺いつつ、どんな感じがいいのかなっていうのはまたちょっと皆さんで相談していけたらいいかなと。
これどうしようかね、ここの部屋で喋るがいいのかな。
なんか新しく1個部屋作ろうかなと思ったけどちょっとごちゃつきそうだから、このままこの部屋でこの案件はちょっと練っていくといいのかなと思うかな。
またなんかちょっと皆さんアイデアがあったらじゃんじゃんください。
全部採用するのは多分難しいんだけど、アイデアはあって困るもんではないので、できるだけ皆さん参加型で作っていく方が楽しいですからね。
できるだけその水曜日のヒトジさんをみんなでちょっとサポートしつつ。
絶対にやっちゃいけないのは、水曜日のヒトジさん1人に全部を背負わせないってことね。
販売するときはみんなで売りましょう。みんなで販売しましょう。
目標1人どうです?
最低10冊は行きたいな。20ぐらい行ってくれると嬉しいな。
お店持っている方はぜひそれを自分の商品の1つとしてお店に並べて売ってもらえるといいかなと思うし。
あ、あの、あれですよ。全然お店とか持ってないって方。
39:02
もうあれです。メルカリで売ればいいんです。メルカリで。
ヤフオクでもいいんです。何でもいいんです。何で売ったっていいんですよ。
みんなで売りましょう。そう、短いです。
カレンダーはもう完全に生物なので。
だから結構難しいんですよ。たくさん売るっていうのも難しいし。
なのでそれを、もしカレンダーやるってなったら、それを水曜日のひとじさん1人で販売するっていうのはかなり無理がある。
ので、ちょっとみんなで協力していけたらなと。
僕はもう愛知牧場をくどき落とすんで、
はい僕の売店にね、あったらいいじゃないですかね。
100冊ぐらいいけないかな。それぐらいはいけるよね。
ね、みたいな感じでね。ちょっと。
みなさんの協力がないとね、これちょっと難しいので。
いやいやいや。
いつから始めるとかは全然あれですけど。
来年のね、カレンダーはちょっと時期的にももう厳しいかなって思うので。
今からっていうのもだいぶね、難しいので。
2010、2025年から本格始動みたいな感じで、
来年1年間はちょっとお試しでね、いろんなタイプちょっと試し打ちして、
どんな形がいいかなっていうのをちょっとみんなであーだこーだいう年にするのもいいのかなとは思うので。
いいじゃないですか。
そんな感じかな、とりあえず。
一応このお話ちょっと録音はしてあるので、
42:06
これはね、どうしようかな。
まだ何も決定でもなんでもない放送なので、
多分有料放送に入れると思いますけど。
またなんかちょっと決まってきたらね、
いやー、ほんとね、ありがたいことにね、はい、いつでも聞いてください。
ありがたいことにね、今、何人かね、登録してもらってるんですけどね、
ありがたいことにね、はい、いつでも聞いてください。
ありがたいことにね、今、何人かね、登録してもらってるんで、ほんと。
なんかこうやって喋るのが、なんていうのかな、全然苦じゃなくなってきましたね。
ありがたいことに。
いやー、あんまりこんな、なんていうのかな、有益なことは何も僕喋れないんですけど、
なんだろうね、背中を押されてる感じはすごくあるので、
ちょっと頑張らなきゃなって、頑張りたいなって思える、
そんな活力が生まれてきているので、ほんと感謝です。ありがとうございます。
もしね、登録してくれてる方にちょっとお伝えしたいのが、
お名前がね、ちょっとわからない方がね、やっぱいるんですよ。
コミュニティのどの方なのかなってちょっとわからなかったりするので、
もしね、もしよかったらちょっとわかるようなお名前にちょっと変えてもらえると、
めちゃめちゃ嬉しいなって思うんですけど、
お名前がね、ちょっとわからない方がね、やっぱいるんですよ。
たぶんその、設定をされてないのかな。
嬉しいです。ありがとうございます。
45:04
恥ずかしかったら大丈夫です、そのままで。
という感じで、今日は終わりたいと思います。
もう羊フェスタまで、あれ?あと何日?6日?とか。
あと6日か。
早いね。
どうしよう。どうしよう。ほんと。
結構あれだな。
イベントの中身自体は全く心配はしてないんだけど、
結構バタつくんですよね、前日が。羊も取りに行かなきゃいけないし。
なので結構早めに段取りしておかないとちょっと、
これ積んじゃうなっていうところかな。
平日は平日も結構予定が埋まってるから、
結局こんな時間になるわけですよ。
今日も明日の準備でもう、わちゃわちゃしてましたからね。
明日は羊サミットの2日目ですね。
羊サミット。
もう一個、長くてのイオンの方にも別舞台が行くので、
またちょっと、もしお時間ある方いたらぜひ遊びに行ってみてください。
スーパー羊会ってなにこれ。
スーパーなの?
普通、羊会ってもっとのんびりしてない?
48:06
僕の思ってる羊会って結構、
ハイジのおじいちゃんみたいなさ、
山の上でのんびりしてるイメージしかないんだけど。
なんかこんな、せかせかとね、せかせか動いてる。
なんかちょっとイメージが違うんだよな。
基本的に楽をしたい羊会なんですよ。
楽をしたいので、今のうちにちょっと頑張っておいて、
後々楽したいんですよ。
後々、ハイジのおじいちゃんみたいな老後を過ごしたいので。
なのでもうあれです。
私は早く引退して、
ずきみさんに丸投げしたい。
でもね、僕も結局一人じゃ何もできないんで、
こういうコミュニティとかね、皆さんの力があってこそなので、
いやー、感謝感謝でございます。
皆さんの力があってこそ、
僕も一生懸命頑張っていきたいと思います。
ライブ、ライブトークだっけ。
ライブトークとラジオと、
インスタライブはやってるか。
またなんか企画楽しみに待ってます。
またねー、またねー、
またねー、またねー、
またねー、
51:09
またねー、
ライブ楽しみに待ってます。
この間みたいな対談は面白いよね。
あれは面白かったね。
今、ずきみさん誰と喋りたいの?
喋りたい人いないの?
ちょっと気になる人。
話すの下手って、
あー面白そう。
ヤブタさんね。
あれ、ヤブタさんとまだ会ったことない?
あ、違うわ。
羊フェスタで会ってるのか。
いやー、喋るのが苦手って、
もうまさに自分がそうだからね。
ほんと、ほんと僕は喋らんすよ。
ほんと喋らないんで、僕。
バカ図を増やすしかないですよね。
こればっかりは。
じゃあちょっとヤブタさんと、
ヤブタさんの羊と、
何ですか、インスタライブですか。
いいねー、ちょっと楽しみに、楽しみにしてるんでぜひ、
ぜひ企画してください。
そんな感じかな、今日は。
ではでは、
今日も遅くまでお付き合いいただき、
ありがとうございました。
ではではでは、
54:01
皆様、おやすみなさい。
お疲れ様でした。
54:19

コメント

スクロール