1. 羊と繋がるラジオ🌱🐑
  2. ここでしか味わえないもの
2024-04-27 18:23

ここでしか味わえないもの

この気づきはかなり大きい!
また一歩前進です🌱🐑
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6349f1d50cee2a08cae9da11
00:08
はい、お疲れ様でございます。羊飼いの丸岡です。
今日も人と羊が繋がることをテーマにお話ししていきたいと思います。
今日は羊フェスタ、7日目ですね。
明日が、愛知牧場の羊フェスタは、明日が最後です。
今日は雨が降ったり止んだり、なんとも言えない天気でしたけれど、
なんとか無事に終えることができました。
いやー、ほんとね、羊たちに会いに来てくれる皆様方、ありがとうございます。
なんとか無事に羊毛を届けることができたかなというところで、一安心しておりますが、
まだ明日、残りの羊たちを無事に届けるまで、頑張っていきたいなと思っております。
今回1ヶ月通して毎週土曜日を計8回、羊フェスタを開催しております。
明日が残りあと1回というところで、なんとか走り抜けることができそうで、ちょっとほっとしているところでございます。
体力が持つのかしらと、どっかで倒れるんじゃないかという心配も私の中では若干ありましたけれど、なんとかいけそうです。
イベントを企画して実行していく中で、うまくいかないことだらけなんで、
今日みたいな天気の時とかどうしようかなって朝、ちょっと悩んだんですけど、
でも皆さんのご協力でなんとか無事に乗り越えることができました。
本当に感謝でございます。
いろんな人との関わりもそうだし、いろんなことが私の手の周りに選択肢としていくつか用意できているっていうのがすごくありがたいです。
03:30
こんな時でもなんとか対応ができて、本当に皆さんには感謝でございます。
やっぱり私一人では無理だ。無理だ無理だこれは。
みんなで作ってるって感じがすごくするので、個人的にはこういう方が好きなんで、全力で皆さんに甘えようと思っております。
私にできることがそんなにあるわけじゃないので、皆さんにちゃんとお返しできたらいいなと思うんですけれど、
皆さん楽しんでいただけたでしょうか。
今日はちょっとバタバタと天気に追われてる感じがね。
雨が降る前に毛刈りをなんとか終わらせなきゃみたいなね。
ちょっとその辺私ピリピリしておりましたけれど、
ゆっくりお話しできるような感じが持てなかったかなとも思うんでね。
その辺がちょっと申し訳ないかなとも思ったんですけど、
また明日もありますのでぜひ遊びに来ていただけたらなと思っております。
明日がねめちゃめちゃ天気が良さそうなんですよね。
なんか予報で見たら30度って書いてあってさ、嘘でしょと思って。
嘘でしょ。もうこんなめちゃめちゃ暑い中で毛刈りするんですか私みたいなね。
ちょっともう時期早めなあかんかしらこれ。
3月にやろうかなヒスジフェスタね。
どうです?3月ちょっと早い?
まあヒスジも大変だわこれは。
これは大変だわ。
これは大変だわ。
まあでもできたらなあ。
4月に毛刈りするのが、
毛の状態からいくとね、理想なんですよね。
06:05
3月だとちょっと早いんだよな。
うちはね梅雨明けにカバーを着せたいんで、
3月だとねだいぶ伸びてるんですよね。
そうなると梅雨前にカバーを着せないとちょっと汚れが大変になっちゃうのでね、
っていうところで悩んでるんですけれど、
まあなんとかなるかな。
まあ後で考えよう。
今日ねちょっとね、
気づいたことが一つあったので、
それをねちょっと皆さんにもシェアしようかなと思っております。
これ結構ね私にとっては結構でかいですね。
この気づきは今回ちょっとめちゃめちゃでかいなっていうところ。
多分この牧場として愛知牧場としてもね、もちろんすごく大きい収穫だなっていうところが一個あったんですよ。
今回そのお肉をさ、羊のお肉を土地区に出してね、
今回イベントで出展者さんたちに愛知牧場の羊で作ったお肉ですということで販売してもらったんですよ。
お客さんに向けてね。
これがね、結果として今のところ大成功というか、もう完売してるんですよ、毎日毎日。
今日もアーランドシーさんとかアプティルさんとかサロンさんとかね、
お肉出してくれてね、愛知牧場さんですよっていうのを歌ってくれてたりしてるんですけど、
すごい人気らしいんですよ。
今までと反応がね、やっぱ違うらしいんです。
今まで愛知牧場のじゃない羊、海外から輸入してきたね、羊のお肉を使って販売してた時と、
愛知牧場さんですよっていう。
愛知牧場は国産だし輸入品よりちょっと高いので、
09:02
販売する価格も値上がりはしてるにもかかわらず、すごい売れると。
この違い何なんだっていうところで、
面白い回答というか、結果が今日ちょっと出たんですよね。
それ何かっていうと、要するに愛知牧場さんで作った、
例えばハンバーガーとかお肉、今回何だったかな、ラムチョップじゃないんだけど、
そういった感じで振る舞ってもらったんですけど、
愛知牧場じゃないとこれは食べれないみたいな。
お客さんからすると、愛知牧場に来たんだから、
愛知牧場のものを食べようという意識にどうもなるらしいんですよ。
僕ら愛知牧場として今までそういったことをやってこなかった背景っていうのは何かっていうと、
うちはお肉もそうなんだよ、バーベキュー場に牛肉とか出てるわけなんだけど、
あれは愛知牧場さんではないわけで、
そういった家で育てたお肉をバーベキュー場で振る舞っていいものなのかどうかとか、
批判というか、お客さんからかわいそうという声が出てくるんじゃないかっていうのが、
実は牧場の中でそういう議論ってすごくあって、やらないほうがいいよねっていう結論だったんですよ。
蓋を開けてみて、今回羊のお肉でやるっていうのも結構チャレンジなことで、牧場として。
実際みんな触れ合いを羊たちしてるわけで、
実際お肉にしてる子たちは触れ合いには使ってない子なんだけども、
そうやってお客さんにあんまり関係ないじゃないですか。
羊は羊だし、愛知牧場の羊っていう認識なんで、その辺の違いって多分ないんですよ。
やっぱりそこでお客さんにいろいろ言われるんじゃないのっていうところで、
そういう声を従業員の方から結構聞くんですよね。
そうやってどうなったろうみたいな心配の声がね、みんな心配してくれてたんですよ。
結果的によく売れると。
12:05
そういったかわいそうみたいな反応っていうのも一部あるにはあるんだけど、
でもこれはうちの羊、愛知牧場さんの羊じゃなくても、
普通に海外から仕入れた輸入の羊のお肉であっても、同じように聞こえると。
羊がいるところで羊食べるのもな、みたいな。かわいそうだね、みたいな。
それはやっぱり一定数どうしてもいるので、
それが愛知牧場さんだから余計に強くなるかっていうとそんなこと全くなくて、
むしろ特にそこの辺は変わらないと。
変わるのは何かというと飛ぶように売れると。
値段も高いのに全然お客さんのその反応が違うっていうのが今回わかったんですよね。
これ結構大きくないですか、その牧場として。
お客さんとしては全然受け入れてくれてるっていうのがあって、
これひょっとしたら先々、
羊でお肉で愛知牧場さんでっていうのも、
もっと大々的に大きくやっていくことってできるんじゃないのかなっていうのを、
今回すごく感じたんですよね。
なのでこれうまくいったらすごくすごくいいことだなと思うので、
いい方向につなげていけたらなと思っておりますと。
そんな気づきがあったら、
またこの動画を作っていただきたいなと思っております。
またまたお会いしましょう。
おつかれさまです。
気づきをちょっと今日得ることができたので、
もしね、
羊の牧場とかふれあい牧場をやろうと思っている方たちとかね、
お肉ってどうなんだろうみたいな、
もし思っている方がいたら参考になればなと思ってお話しさせていただきました。
結構意外でしたね。
僕もその辺はやっぱ不安ではあったんだけど、
ちょっと驚きです。
15:00
もっとなので、それこそ僕は胸を張ってね、
お肉を育てることが、羊を育てていくことができそうだなっていう風に思ったので、
今回ちょっと結構チャレンジングなことをしたわけなんだけど、
やってみてよかったかなと。
結果としてね。
味もまあまあよかったし、
すごく食べやすくて。
まあ、なんだろうな。
なんか羊毛だけでね、自分は行くのかなとも思ってたんだけど、
お肉の方も道が開けてきたんで、
ちょっとね、本格的にね、
羊飼いとしてね、頑張ってみたいなって思いますね、これね。
いやー、楽しいね、羊って。面白い、本当に。
できるだけね、羊のことにあまり触れてこなかった方たちとか、
いいきっかけになるような、そんなイベントが提供できたらなとも思うので、
またこれから先の羊フェスタに向けて、
いろいろとまた計画を出ていけたらいいかなと思っております。
まあ、大きな気づきだよね、これは。
大きな気づきなので、
そうだな、やっぱみんなが求めているのが、
やっぱり羊のことに関してはね、
やっぱり羊のことに関してはね、
やっぱり羊のことに関してはね、
たので、
そうだな、やっぱみんなが求めているのは、
そこでしか得られない特別な何かなのかな、ね。
そうだよね、わざわざ来てくれたんだから、
そこでしか食べれないものを食べたいって思うよね。
そうだよね。
ちょっとこの辺をもっともっと追求していきたいなと思っております。
18:01
明日もね、残り1日ですけれど、
ぜひぜひ羊とつながっていただけたらなと思っております。
ぜひ遊びに来てください。
ではでは。
18:23

コメント

スクロール