1. 不安だらけのクソみたいな日々を過ごす
  2. 呼ばれる側が管理する【敬称2..
2024-05-03 28:02

呼ばれる側が管理する【敬称2】#116

前回に引き続き敬称について考えます。今後はカチコミをくれた方のお名前を呼び捨てにすることになりましたのでご了承ください。


来ましたよ/トムクルーズさん/マイクトラウト選手/Mr./あだ名/イニシャル/下の名前呼び捨て/英語でさん付けされる人/先輩/閣下/兄貴/オードリーの春日君/暑苦しい/お前


⚔️ ⁠⁠⁠⁠⁠カチコミフォーム⁠⁠⁠⁠⁠


𝕏: ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠@hitoyasumifm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ 感想など: #不安だらけのクソみたいな日々を過ごす


⛲️ポッドキャストオアシス2024⛲️

6月29日(土)麻布十番 BIRTH LAB

𝕏: ⁠@PodcastOasisJP⁠

https://podcast-oasis.studio.site/


📝番組内の用語集📝

カタギ = リスナー

カチコミ = お便り

構成員 = 相方

五分の盃 = コラボ

カシラ = Spotify

叔父貴 = Apple Podcast、Amazon Music、Google Podcasts

ハビトラ = 意味を深く考えないまま使われ蔓延っている表現や、使うことに囚われてしまっている言葉

シマ荒らし = 他の番組の企画をパクる

サマリー

今回のエピソードでは、人々が相手を呼ぶ際の敬称について話し合われています。呼ばれる側が管理する敬称や、ネットコミュニティの盛り上がりから思考の変化について話しています。また、年齢による違和感や呼び方の選択について考察しています。

呼ぶ際の敬称について
ひと休みのひろやまです。 ひと休みのこばりです。
はい、来ましたよ。 来ましたか?
来ましたよ。 おー。
いや、もう毎回これから入りたいね。来ましたよ、これ。
は? 何のことかなんもわからんけど。
いやいや、勝ち込み来ましたよ。 あー、勝ち込みが?
はい。 来ましたか。
今日はね、ハッシュタグで来た勝ち込みを紹介したいと思いますね。 あー、ありがとうございます。
はい、まずはムムサノピーノさんからですね。 ローテナントのラジオ局のムムサノピーノさんからです。
いつもありがとうございます。 いつもありがとうございます。
第113回文字起こしの2回目ですね。 はい。
ひらやまさんの、そこまで自分を責めないでいいよが絶妙。
耳が聞こえない人のことをいろいろ学んでいると、本当に興味深いことが多いです。 そうです。ありがとうございます。
いやー、ありがとうございます。 いやね、本当にあの時はね、反省しましたからね。
聞、聞、俺の、その、俺のワード響いてる? そんな責めないで。
確かにね、ちょっとあの時自分も、え?とか言っちゃってたりとかして、ちょっと反省しながら聞いてました。
はい、いやありがとうございます。いつも。
もう一つ来てますね。 はい。
ステディさん。 はい。
109回目。 これは、島嵐の寿司会ですね。
109回目聞いた。 ブルーノマーズといえば、ランウェイベイビーですよね。
12分50秒頃。 私は子供の頃とか、イカタコ噛み切れなくて食べきれなかったけど、
どうなん、まろうか、ゲブママ。 29分45秒、上手くもなんともないって言うなよ、笑い、です。
これあれですね、12分50秒頃は、イカとかタコの話したよね、確か。 した、したした。
した。 あとね、29分45秒っていうのは、
私がね、ファミマで、 納豆巻き、ちっちゃい納豆巻きが20個ぐらい入ってるパックをやる気がないときに、
買うっていう。 別にうまいと思ってないけどっていうところですね。
いや、あの話してからさ、 あれ買う頻度増えたんだよね。
好きじゃん。
もうこの言葉が響いてるじゃん。 食べたくなっちゃったんだよ、あえて宣言したら。
俺も毎回、でも俺まだ手には取ってないわ、ちょっと今度手に取るわ。 なんか絶妙に高くて。
ああ、そう? 昨今の値上がりの中ではまだ粘ってると思うよ。
ああ、まあそうね、確かに。 300円ぐらいだと思うよ。
あ、そうそう300円。 納豆巻き300円か、あれに300円かって、冷静になってはいけないんだけど。
家で納豆とご飯食べたら、はてはてみたいな。 酢飯ではないからね、自分で食べると。
うまくもなんともないんだから。 いやいや、好んで食べてるんだから認めろよ、うまいって。
いやでもまた島原司会やりたいですね。 そうですね。
ちょっと島原司会についてはね、ちょっと言いたいことあるんですけど、 また次の機会にでもしときますね。
ほう。 言いたいことがあるんですか?
言いたいことあります。 私にですか? いやいや、誰にとかっていうわけじゃない、報告かな?
あ、報告ね。わかります。 じゃあご報告すると、ネクタイ締めて。
はい、そうですね、スーツ着て、はい。 はい、わかりました。
ありがとうございました。 はい、ありがとうございました。 お便り、お便りじゃない、勝ち込み、ありがとうございます。
ハッシュタグでもいいですし、フォームでも良いので。 はい。
フォームの方が、フォームの方が平山は気づきやすいです。
私はあんまり、ハッシュタグもね、30分に1回調べてるので。
ボットじゃん。 どっちでも大丈夫です。
ボットなんだよな、すごいよな。 いやいや、本当にありがとうございます、いつも拾ってもらって。
はい。 じゃあ行きましょう。
不安だらけのクソみたいな日々を過ごす。
この番組は、ものづくりの旅人様やお二人が、日々の疑問を試行錯誤しながら、わからないままに喋ってくつろぐ番組です。
おい。 あの、継承2回目です。
まさか2回になるなんて。 なんで?
ちょっと、なんかあの、海外の有名人とかだとまたちょっとさ。 あーそうだ、海外の話したかったよね。
基本、欧米圏とか継承ないから、あるっちゃあるのかな、そのミスターなんちゃらとか。 あーそうだね。
あるんだけど、ね、サンみたいなのは、平山の話によると、どうも海外でも流行らせようとしていると。
そうそう、なんか知り合いのアメリカ人が、なんかいいよね、サンってぶつけるのみたいな、言ってた気がする。
そうなんだ、でもやっぱり、トム・クルーズさんって呼ばないもんね。
呼ばない。 でも、ニュースとかでは、言ってたりするよね。
あー、日本のニュースね。 日本のニュースで、トム・クルーズさん来日みたいなとか、ブルーノマーズさん来日みたいに、やっぱ言うよね。
ニュースでは、聞くかもね、確かに。 そう。 あー、そっか。
でも、自分で言うときは、絶対に言わないね。海外の方だったら、絶対言わないかも。
でも、スポーツ選手とかはまだ、自然かも、同じぐらいの自然さかも、選手つければ。
海外の呼び方
あー、選手は確かにそうだね、そのまんまいけるね。 マイク・トラウト選手だもんな。まあ、言わないけどね。
トラウト、トラウトって呼ぶけどね。
そう、でも海外の割と巨匠の人と働いたときに。 あー、はいはい、働いてたね。
その、顔合わせみたいなときに、日本のチームで最初にその海外の方の名前にね、
Mr.99さんって呼んだのね。
そしたら、「おい、ちょっとやめろ!」みたいな。
同じデザイナーのチームとして働くんだから、Mr.とかもつけんでくれ、みたいなことを言われましたね。
やっぱ、Mr.とかは多分、様とかって言ってるかもなのかな。 結構、しっかりとした形象なんだろうな。
いやでもいいよね、なんかファーストネームで気軽に呼べるっていうのがすごくいいですね、海外の。
そうね。 海外というか、自分が扱うのは英語だから英語の文化だとね、お互い。
それだけで洋客っぽくなるもんな。 洋客っていうか、コミュニケーションとれてる感出るもんね。
あとやっぱ、パブリックなあだ名のつけ方があるじゃない。
例えば、なんだ、アレックスっていうのってさ、多分、アレキさんの、なんかこう長いのを、みんなそれを短くしてアレックスにしてるみたいな。
なんか割ともう、パブリックに大体こういうあだ名っていうか、略称になるみたいなのもあるから、よりこうフランクになりやすそうでね。
まあ日本にもあるけどね。 あります?
小林はコバって呼ばれるし、佐藤はサトゥーって呼ばれるし。
あと、元がつく人は全部モッサンになるとかね。
それと同じじゃないの、アレックスは。 あ、そう?同じなのかなぁ。
もうちょっとパブリックな感じするけどな。 アレックスの方が。
まあでもやっぱサンっていうのがあるからこそ距離は取りやすいけど、 まあ近づき、
まあなんだろうこう、最初の初手の一歩で踏み込みづらいところもやっぱ出てきちゃうみたいなのは あんのかもね。
あともはや継承じゃないけど、あだ名で言うと、 海外というか英語の名前だとこう、
アルファベットの頭文字を取ってね、 呼ぶあだ名もあったりして。
例えばコーディ・トーマス選手とかは、はい。 CTって呼んでほしいのね。
俺の友達にCJっているけど。 CJ? 友達?CJって呼んでっていう。
普通にみんなでCJって呼んでる。 ああそうなんだ。
で、オリックス・バファローズに今シーズンから入団した コーディ・トーマス選手はCTですね。
いいよね。いいね。CTいいね。 みんなのことそれで呼ぶ?
いやまあ、 イニシャルで呼ぶと、イニシャル。
上司や先輩の呼び方
MCさんの新刊読んだ。 あいつでも先生か?どっちだっけ?もう忘れてたよ。
もうじゃあ呼び捨てでいいのか? いいんじゃない?もうあだ名にしちゃってるからね。
MCの新刊は今買いたいんだけど本屋に売ってなくて。 ああそうなんだ。
もう全然買えない。なんか結構何店舗か見たんだけど。 へえ、通じてんね。
センスの哲学の話。 そう、センスの哲学の話です。買いたいんだよ。
でもなんかあれだったよ。発売前増殺かなんかされてて。
もう並んでると思う。 ああなるほどね。すげえな。大人気だなやっぱり。
MC。 MCだよね。そうだね。MCだよね。
マサヤね。 マサヤね。マサヤの新刊。
怒られるよ本当に。 広一郎最近何か出したかな?出すかな?
なんかイベントとかにちょこちょこ出てるんです。 イベントね。
いやでもこれもいいよな。海外でやってることこれだからな。 そうね。このファーストネーム呼び。
確かにね。そうだよね。普通に広一郎の新刊読んだとか、マサヤの新刊マジで良かったよねみたいな話言ったもんね。
いやー。
いやでもさ、最初にいた会社でさ、影でこっそり先輩とかのことを下の名前で呼ぶっていうのをやってて。 あるよね。
別にあれなんだよ。みんなにやってるから、俺が下の名前で勝手に呼んでるのはみんな知ってる話なんだけど。
もちろん私も呼ばれてんだろうよ。俺も呼ばれてんだろうなって多分みんな思ってるんだけど。
まあなんなら本人に呼ぶ時もあるし、別にそんなすごいコソコソしてやってたわけじゃないんだけど。
やっぱなんか面白くなっちゃうんだよな。そうだねー。
急にさ、先輩とかのさ、なんか上司とかの名前をさ、
いやこの前〇〇と一緒にご飯行ったんですけど、とか言っていきなり、やっぱ言い始めるとやっぱ面白いし。
上司、まあなんかあんま性の話しちゃいけないかもしれないけど、性差の話しちゃいけないかもしれないけど、その女性のなんか上司のことをいきなり下の名前で呼び始めると、
慣れ慣れしすぎてめっちゃおもろいみたいな感じがやっぱ、なんかやっぱまだそういう感じはあるから、なんか面白くなっちゃいそう。
いや高校の時の監督のこととか下の名前で呼んでたもんな。
でもそんなこと言ったらだってね、上原先生のことを高人って言ったもんね。俺らも言ってるね。
言ってるよ。先生ごめんなさい。
そろそろ高人と会う? うん、会う会う。
いや面白くなっちゃうんだよな。 いやでも仕事の時とか英語と日本語を割と同時に使い分ける時とか、
みんなそうなってるもん。 普段の上司のこととかも下の名前で呼んだりして、
説明したりしてるからね。確かにちょっと お互いちょっと恥ずかしくなるね。
確かにそうね、なんかちょうど混ざりながら喋ってると、どっちの、でも日本語だと変だったみたいな、
でも日本語で下の名前で呼び捨てちゃったとかなっちゃいそうだね。 日本語喋ってる時は別にそこは混ざんないけど。
あ、そこは混ざんないのか。 英語の時にね。 あーそうね、英語、英語でだって普通にそこだけ日本語で苗字で算付けするのよくわかんないもんな。
でもそういう時もある。 あるんだ。より上の人になると、
苗字プラス3で、それで通じる場合もあるし、それ 海外の人もそう呼んでる人とかもいる。
あーそうなんだ。逆にそれは距離があるね。 認められてないから、
海外の人からファーストネームで呼ばれないみたいな。 あーそういうこと。
そういうちょっとこうネガティブな距離があるのか。 なるほどね。
でもやっぱちゃんと3は距離を取るものとして、どこでも使われてるんだ。 そうだね。
そう、だから前回も言ったけど、3を付けてるってことはもう大したことないと思ってるっていうのと一緒だね。
まあそうだね。
ちょっと極端だけどな。 3付けるくらいなら呼び捨てた方が、
そうね。 うやまってるよ。
うやまってるか本当に距離取りたいかのどっちかだな。 距離の取り方にもよるけど。
うやまってること自体が距離取ってるのか、そもそも。 とかやっぱりその呼び捨てはもう手の届かない存在だと思ってるから。
あーそういうことね、呼び捨てだとね。 確かに確かに。
3はダメですね。 3は関わりたくない人としゃべるときに3付けましょう。
そうしましょう。 先輩とか呼ぶとき大変そうだな。全員関わりたくないみたいになっちゃう。
先輩呼ぶときどうしたらいいんだろうな。 先輩って言えばいいの? そうだよ。
はははは、そうだね。 パイセンか。
ははは、確かに。
上司とかどうすればいいの? 関わりたくないか?上司は。 うん。
ははははは。 そんなことないだろ。仲良い上司もいるだろ。
なんだろう、えーっと、 カッカとかかな。
遠いな。遠いってか、もう面白くなってる。 もうデーモンがいるから面白くなっちゃうよ。
少佐とか大佐とか呼べばいいのかな。 兄貴じゃん。
あーそれだ。それだわ。それだ。 兄貴だわ。
姉さんかね。
○○の姉さん。 兄貴いいね。
兄貴だね。 兄貴か姉さんかとかいいね。
兄貴ってさ、なんかさ、韓国人の同僚っていうか、 一回り以上年上の同僚が文章で使ってたな、兄貴って。
ネットコミュニティの盛り上がりと思考の変化
あーでも、なんか韓国の方って、目上の人なんかみんなそういう、なんか○○兄さんみたいな呼び方するっていう。
おっぱだもんね。 あーそうそうそうそう。
そっか、じゃあそれに習えばいいのか。 そうだね。
てかあれだ、なんか今ふと思い出したけど、そのアメリカの方が、 その産付けがいいって言ってたのはあれだわ。性別関係なく使えるからいいって言ってたの。
あー。 うん。それだわ。なんか今ふと思い出した。
それもあるね、確かに。 いやでも俺ね、あると思うんだよな、性別。
俺、あると思って使ってるもん。 性別…
あーごめん、そんなことないか。 どうだろう。大人になるとより無い、なくなる感じはあるけど。
いやでもだから、俺らの時ってさ、 君で呼ばれてきたじゃない。
あーそうそうそうそう。 今全員さんで呼ばれるみたいなのあるよね。
あーそうなんだ。 小中学校とか。 なるほどね。
ちょっと気持ち悪いんだよな、それは。 あーそれはそれでね。
わかんない、どうなんだろう。 でも産と君で分けられた時に苦しんじゃう人もいるからな。
あーそうだね、まぁでもそう、なんかでもなんかちょっと違和感があるのも、まぁわからなくはないというか、なんか、
何々保守的に産にしてる感じがやっぱするよね。学校とかで産にしてるのは。 だから誰かに言われるかもしれないみたいな。
でも女性にも君使うもんね。 そうだね。
だって国会だとそうだもんね。 国会で指名するとき、何々君って呼ぶもんね。
本当に君なんだって思ったことあるけど。 あのオードリーのカスガ君が。
オードリーのカスガ君は、
日向坂46と一緒にやってるアイドルのバラエティ番組で、 アイドルたちのことをくんづけしてるよ。
あー気持ち悪いね。
ほどよく気持ち悪い。
でももうそういうキャラ付けだから、違和感はない。 オードリーのカスガ、
でも呼び捨てでいいのか。もう届かない存在だと思えば。 そうだね。
届いちゃうからね、3つけちゃう。 3つけるとね、舐めてることになるから。
3つけてると舐めてるからね。
そういうわけじゃないけどな。 まあまあでもその整理もまあ一旦、本当にエクストリームで面白いけど。
まあじゃあCだね、やっぱり。 まあね、韓国に習うならそうだね。
ようやく出てきたけど、ずっと頭の中にあったけどね、C。 Cね。
Cだね、やっぱり。 そうだね。
まあでもこれ結局韓国、日本語に翻訳したら3なんだけどね。
まあその日本語の、そうだね。 日本語の文脈だとやっぱまあ、前回も言ったけど、冷たい感じがしちゃうみたいなのはあるけどね。
やっぱ兄貴か、兄貴と姉さん。 兄貴近いけどな、結構。
近くていいならいい。近い目上の人を呼ぶときは。 なんか自分が呼ばれたいかっていうと。
いやだって、あれよ今ちょうど牛澤さんはFF7リバースをやってますけど、クラウドが
なんかキャラなんかのキャラクターに、「ないないない、クラウド兄貴!」って呼ばれてて、兄貴って言うなって言ってましたよ。
ジョニーかな。 あ、ジョニーだね、そう。ジョニーに呼ばれてた。
いやそうだよな、暑苦しいもんな。 そうなんだよ。
まあでも、じゃあ、やっぱその今までさんをつけてたような、さんをいっぱいつけて、さんをつけちゃいがちな、例えば芸能人とか、
作家とかに兄貴ってつける?
なるほどね。 千葉の兄貴とかね。
国分の兄貴とか。
それさ、呼びすぎててさ、本当にさ、そのご本人が登壇するやつとかにさ、サイン会とかに伺ってさ、
あ、国分の兄貴!いつも本読ませていただいております!って言ったらさ、こいつなんだ?ってなるよね。
何事だ?みたいな。
そうね。 つけていきますか。もう性別関係なくつけていきますか、兄貴って。
性別関係あるなら、 伊藤お姉さんとかね。
伊藤お姉さん。 伊藤の姉子。
伊藤の姉子。 どっかになんとかない?
ホットキャストオアシス2024 6月29日、アザブ10番バースラボにて開催決定。
2023年初夏、快晴の空の下、代々木公園で開催されたホットキャスターとリスナーの集い、ホットキャストオアシスは予想を超える盛況のうちに幕を閉じ、
参加者一人一人にとって忘れがたい思い出となりました。 この度、誰もが楽しめるそのコンセプトを守りつつ、
皆様がより安心して参加できるように、室内会場でリニューアルします。 ホットキャスターやリスナーとの気軽な交流を楽しみたい方、
交流が苦手でも創作のヒントを探している方、 新しい番組との出会いを求めている方、
6月29日、すべてのポッドキャストファンをアザブ10番でお待ちしております。 新しい形のポッドキャストオアシスを一緒に作りましょう。
ポッドキャストオアシス2024 6月29日土曜日
アザブ10番バースラボ。 詳細はポッドキャストオアシス公式Xをご覧ください。
そんな感じですか?
まあとにかくムズイってことですね。 ムズイ。
まあでもやっぱ3をつけてるってことは舐めてるってことですね。 そうなるのかな。
極端だな。
でもさ最初、オープニングトークとかでも
はいムムサノピーノさんから来ましたよとかって言ってるもんな。 まあそうだね。
舐めてたな。 いやいや舐めてないよ。
確かにお便りくれた時の距離感は3がつくんだな。
だって呼び捨てにはしないもんな。
呼び捨てにするの相当失礼だよね。 どうすればいいんだ。
じゃあそっか。もうじゃあ勝ち込みしてくれた人には兄貴つけるか。
でも勝手に捨てますから。 でも勝手にだからなぁ。
そうだね。
勝手にじゃないもんね兄貴って。 そうねそれは間違いなくそうだね。
でもだから やっぱり頻繁にこう
お便り来るともう呼び捨てとかになるのがね。 あまた来たよこの人みたいな。嬉しい嬉しいなぁ全くみたいなこうそういう。
まあでも呼び捨ても面白いかもしれないけどね。 当たり前のように呼び捨てしていくのが。
まあね面白いかもね。 どこかに継承略って入れたいけどね。
どこに入れんのかわかんないけど。 なんか西田とかがさ、
ラランドの西田とかがさ、 あのバラシとかで素人と関わる時あるじゃない。
たくさんお前って言ってるよね。 言ってる。あれほんと失礼だと思う。
ずっと失礼だなーって思って見てるし、いやなんか失礼だから面白いなじゃないのよ。 失礼なのよただ。
ずっとただ失礼だなーって思って見てる。 よく言えるよね。いやいやね。
お前なにファンなの?そうそうそうそう。 こわっ!お前好きなんだ。
なに沢谷より西田の方が好き?お前みたいな。 それは違う、なに違うんかいって書いてる。
なんで成立してんだかよ。 まあじゃあそのテンションで勝ち込みしてくれた人呼び捨てていこう。
勇気いるな。 呼び捨てされてみたい方はね、
勝ち込んでください。来なくなっちゃいそう。 だからさあの自分でつければいいんだよ。
呼び捨てが嫌だったらサカナクみたいな。 自分にサンをね。
あの敵ネームの時点でサンつけてもらえれば。 他の場所で呼ばれるときは何々サンサンになるってことね。
なるほどなるほど、まあ確かに。じゃあちょっとサンつけてください。 そうだよ、継承はもうこっちで呼ぶ側じゃなくてね。
呼ばれる側がマネージしろと。 自分がサンつけられたかったら自分の名前にサンをつけろと。
その文化になるまでほど遠そうだな。 ちょっとじゃあ失礼な西田のテンションで
産による違和感と呼び方の選択
勝ち込みを見上げようと思いますこれから。
まあいいんじゃ試してみよう1回。 試してみよう1回試してみよう。はい試してみましょう。
ありがとうございました。 ありがとうございました。
この番組はスポティファイを頭にアップルのおじき、 アマゾンのおじき、グーグルのおじきで配信しております。
かたぎのみなさん、リスナーからの勝ち込み、お便りは、 概要欄リンク先の勝ち込みフォームから、
ハビトラワードのリクエスト、冬の嫌いなところ、 好きな地下通路、島嵐のリクエスト、
またはご感想を募集しています。
x・qtwitterのクソ長ハッシュタグ 不安だらけのクソみたいな日々を過ごす
で勝ち込んでいただいても嬉しいです。
28:02

コメント

スクロール