1. ぽつぽつhito-memory
  2. 01 Shureのマイク/「社会の整..
2023-11-17 12:39

01 Shureのマイク/「社会の整体」

GO!
GO!
Host

(猫の音が入ってしまいました🐈) ・はじめまして! ・Shure MV88の落とし穴。。。 ・日々の小さなアイデアや発見をメモしていきます! ・「社会の整体」なる珍概念 ・近況(東京行きなど)

サマリー

このポッドキャストでは、彼/彼女は自分の日々の学びやふと思ったことを録音してボイスメモとして残していくことを紹介しています。また、彼/彼女は社会の整体について考え、店や公共的な場所が身体や心の歪みを解消する役割を果たしていると述べています。

ポッドキャストの始まり
ちょうど今、雨がぽつぽつと降っている、そんな夜ですね。
みなさん、はじめまして。 GO!と言います。
えー、初回なので、このポッドキャストの自己紹介、一応読ませていただきますね。
些細な出来事や、ふと思ったこと、すぐに形にはできないけれど、忘れてしまうのももったいない。
そんな小さな記憶や、気づきを録音して、日々の学びを、一メモリずつでも進めていこうという、ボイスメモです。
普段は店をやったり、文章を書いたりしています。どんどんツッコミ入れてくださいね。
ということで、ぽつぽつhito-memoryという、ちょっとダジャレみたいな名前で恐縮なんですけれども、
ポッドキャストを始めてみました。
実は、このリッスンをやられている近藤淳也さんとお話しさせていただく、ありがたいご縁がありまして、
実はその時の会話というのも、近藤さんの朝の散歩という、このポッドキャストの中で撮っていただいて、公開していただいているんですけれども、
その時にいろいろ僕がやりたいこととかを相談させてもらったりとか、いろいろ意見いただいたりとかしてですね、
リッスンというこのプラットフォームでいろんな人が声を吹き込んでいるということを、とてもなんか興味深くてですね、
僕も何やともあれ始めてみようということで、録音を今日やっているわけなんですけれども、
最近はあんまり活動していないんですが、実はちょっとバンドをやっていて、
あ、そういえばバンドで使っていたマイクがあるじゃないかと、今日ちょっと昼間にふと思い立ちまして、
エレキベースを担当しているんですけれども、そのベースケースの中からガサゴソとこのマイクを取り出してきました。
これはSHUREのMV88という、88か。
ライトニング端子、iPhoneの充電ケーブルと同じ端子で接続ができました。
iPhoneに直接繋いでそのまま録音できるという、一応試行性マイクなんでしょうかね。
なんですけれども、これちょっと昼間にこれ取ってみようと思って、スマホに挿したらですね、
全く認識されなずに、うんともすんとも言わないで、これ壊れちゃったかなということで、
いろいろやきむきしてたんですけれども、夜になって、ふとですね、これが原因かなと思ってスマホカバーを外してみたんです。
スマホカバーを外して、このSHUREのMV88を挿したところですね、これでようやく起動したんですね。
それで今撮ってるんですけども、スマホカバーのこのわずかな厚みの分、挿し込めてないということが原因で、このマイクが起動しなかったみたいで、
僕ほどの機械オンチの方はあまりいらっしゃらないかもしれないんですけども、
もしもですね、このライトニング端子で携帯電話に接続されるときですね、もしもうまくいかないというときはスマホカバーを外してみてください。
これすごく当たり前の常識だったのかもしれないんですけれども、一応自分もまた忘れないように記録しておきます。
というわけでこのマイクを使って録音を始めてみました。
音も入っていますかね。
このポッドキャストは日々自分がなんとなく考えたこととかですね、これなんかテーマになるかなとか思っていることを割といろいろふと思ったり、
あるいは夢を見たりとか、あるいはちょっとした出来事があったとかあるんですけども、そういうのってすぐ忘れちゃうし、自分の中に残らないことが多くて、
なんかそれって結構もったいないなぁと思っていたので、ただ日記を毎日書くっていうのもちょっと自分の中ではなかなか継続できない作業で、
何かうまいことないかなぁと思っていたんですけども、こういうふうに声を吹き込む、ボイスメモを取ればいいんじゃないかというので、
ちょっと自分の中でも、近藤さんとのご縁もそうなんですけども、これはちょっといいとこ書かれたなぁと思って、
まずは自分の記録用にですね、こうやって声を吹き込んでみようかなと。
店や公共的な場所の役割
もしもあわゆくばですね、僕がこうやってなんとなく思ったことをアーカイブしていって、それってこうじゃないのとか、こういう考え方もあるよとか、
なんかもしも皆さんがツッコミを入れてくださったら、とてもありがたいことだなと思って、
まあちょっとそこまでいけるかどうかわからないんですけど、何は止まれ、リッスン、とりあえず自分に聞かせるということも含めてリッスン始めてみました。
第1回目、何を記録しておこうかなと思ったんですけども、ここ1ヶ月、2ヶ月前くらいにちょっとふと思ったことを話しておこうかなと思っていて、
これはまだアイディアとまでもいかないちょっと種みたいなもので、そこから何が育っていくかもちょっとまだ見えているわけじゃないんですけども、
一個ふと思ったことがあって、それは社会の生態みたいな考え方なんですけども、社会を整体する、生態というのは体を整えると書いて生態ですけども、そういうテーマができそうかなと思っております。
整体というのは多分いろんな流派とか考え方があって、僕も全然素人なんですけれども、なんとなく僕が持っている軸というかイメージとしては、日々の生活で我々の体がいろいろ酷使されたり、体が歪んでいったり、骨盤が曲がっちゃったりとかですね、
筋肉が硬直したりとか、関節が固まっちゃったりとか、それでいろいろ痛みとか辛さとかが出てくるっていう、そういう体の歪みとか偏りとか圧迫とかですね、そういうものをほぐして元に戻すとか柔らげるとか癒すとか、そういう軸として整体をなんとなく僕はイメージしている部分があるんですけれども、
それを文字通り整体、フィジカルのマッサージという部分だと、個々の人にとっても体、肉体というところが主眼にはなると思うんです。
ここで僕がなんとなく考えた社会の整体というのは、なぜそれを持ったかというのは、僕今店をやっていて、これからまた店をいろいろ展開していこうかなと思っているんですけれども、
それはまあ喫茶店みたいなカフェバーみたいな場所なんですけれども、そういう店ができることもちょっと整体に近いのかなと思ったんですね。
いろいろ日々の生活とかですごく緊張して体とか、あるいは心がこわばってしまうとか、どこかがすごい疲労が蓄積しているとか、
何か歪んでしまっている、体が歪んでしまっている、あるいは自分の精神性が歪んでしまっているとか、そういった歪みとか凝り固まりとか疲れとか偏りとか、
そういうものをその店という場所に行って、ほっと力抜けたりとかぼんやりできたりとか、
あるいはすごく癒されたりとか、そういうことができるのは店という場所の一個の作用なのかなと思っていて、それはもちろんいろんな形があると思うんですけど、
音楽ライブに行くとか、展示見に行くとか、人と話すとか、いろんな形でそうやって人は癒されたりほぐされたりしていくとは思うんですけれども、
ここで社会の整体という所以というのは日々の生活での心身の歪みとか偏りとかっていうのが割と社会的状況によって生じてしまっているという、そういう切り口もあると思うんですね。
もちろん個々の体を見れば個々の人々の暮らしっていうのはあるわけなんですけれども、
割と社会的な状況、例えばスーツを着て満員電車に乗って通勤を毎日しなければいけないっていう社会的な状況、これは全員ではないですけども、人口の何割かの人には当てはまる生活の社会的な要因ですよね。
そのことによって心や体がすごく圧迫されていたり、怖ばったりしていると、あるいは日本的なこの組織の中ですごい上から下への圧力が強いとか、下の人が上のをすごく重んぱかって動かなきゃいけないとか、そういう社会的な風土であるとか、
そういったものがちょっと繰り返しになりますけれども、世の中に生きている人たちの辛さであるとか、怖張りだとか、歪みを生じさせているとすれば、店なり他の形でもいいんですけれども、割と社会に開かれた公共的な空間としての場所っていうものが、
そういった社会的な課題、問題によって生じている歪みとか、いびつさとか、偏りみたいなものを解消する作用、役割を持っているんじゃないかな、店だけじゃないと思うんですけれども、そういう場所っていうものができる役割とか作用がそういう社会の整体なんじゃないかな、みたいなことをちょっと考えたりして、
これが何かの種になれば、あるいは自分が色々迷った時にまたこうやって振り返って考える材料になればなと思って、今、録音してみました。
社会の生態
最後にちょっと近況のお話をしてみようかなと思うんですけれども、そうですね、その店をちょっと新しい店を作ろうということで、この場所を探しをしていて、
明日の午後、不動産とか、あるいは店の内装とかにすごく詳しい方が相談に乗っていただけるということで、お話ししに行くんですよね。
その足で実は、我々京都に住んでいるんですけれども、新幹線に乗って東京にちょっと行く用事がありまして、東京に行って、明日の夜にすることは、中高の同級生、彼がですね、同級生が社長と二人三脚でスタートアップをやっているんですけれども、
その二人と会っていろいろまた話を聞いたり、普通にもっと仲良くなりたいなという感じでご飯をするんですけれども、そういう予定がいろいろあって、明後日に東京に行く一番の理由がありまして、
僕の母校の中学高校、一貫校なんですけれども、そこでなぜか進路ガイダンスに登壇して話さないかというのを誘い受けまして、それを話しに行くんですね。
こういうと、不動産の詳しい人に会った話を聞いてもらって、またスタートアップをやっている人と話して、高校で登壇してみたいな、いろいろやっている人間みたいなものなんですけれども、
実際は普段ぐだぐだ、うだうだ、ふにゃふにゃやっている人間なんですけれども、ここ数日ちょっといろいろ詰まっていてですね、
しかも高校のスライドを作って、高校生にいろいろ、自分がこういうふうに経営、キャリアを作りましたよみたいなことを、キャリアなんかあってないようなものなんですけれども、
話す予定なんですけど、そのスライドがまだできていなくてですね、スライドを今夜中ポチポチ作っているんですけれども、
それもまだまだ終わらずという中で、なんていうかですね、逃げるような形でこの録音をしてみました。
ですので、またちょっと東京行って何があったかとか、そこでの気づきとか学びとかもちょこちょこ小さな話ではあると思うんですけれども、
させてもらえたらなと思っています。 それではポツポツヒットメモリー、今後ともどうぞよろしくお願いします。
12:39

コメント

スクロール