1. 藤原ヒロの なんなんやろ
  2. Ep.11 質問箱にお答えします 2
2021-04-12 1:38:09

Ep.11 質問箱にお答えします 2

spotify apple_podcasts
質問の数はそんなに多くないけどめちゃくちゃ長くなったスペシャルな回です…!
子どもの頃読んだ漫画トーク、進路や就職の話、メイド様!続編の可能性、結婚おもしろ話、インスパイア話などなど。
引き続き質問・感想・テーマリクエストなどあれば、お気軽にどうぞ💁‍♀️
【質問箱】https://peing.net/ja/fuji_hiron
#ヒロなん
00:00
藤原浩の
なんなんやろ
(おっとのぼうし)
(おっとのぼうし)
こんにちは藤原浩です
少女漫画を描いています
おっとのぼうしです
友達のCさんです
この3人で愉快な日常のやりとりを配信します
カフェで隣のテーブルの会話を聞き流している気分で聞いてもらえると嬉しいです
はい質問箱
山箱、今回の質問まず1つ目
先生たちが子供の頃読んで育った漫画のトークが聞きたいです
前話した感じかな?
この間話したっちゃ話したけど好きな漫画
ああいう感じかな?
子供の頃?
そう、前あげた以外の漫画?
とかまぁまぁ世代的な話になる
あれかな、じゃあ一番最初に読んだ漫画の話とかも興味あるのかな?
いやー、分からんけど
どれぐらいで漫画読んだんやろう
まず最初にアニメでしたよね、きっと
え、そうなの?
漫画で先にアニメ見てたと思う
そうか、早いし
アニメの方が確かに
アンパンマンとか言い出したらね
確かに
うん、うん
私は小学校の時に不思議勇気読んでましたね
私はすごい読んでました
それテレビですか?
マンガで
え?それ雑誌?
コミックスで読んでました
小中くらいの感じ
名前をたまに聞いたことはあるけど全然知らないんですよ内容は
えーっとね、渡瀬優先生の
そうですそうです
めっちゃ好きでしたよ、私
めっちゃ面白かったー
そうだね、少女コミックです
92年から連載
そっかー、テレビとかでもやってたやんな
やってない?
やってるけど、アニメ化はだいぶ後じゃなかったっけな
えー、あ、でも95年か
そんなに後じゃないな
そうなんですね、95年
オーブイエーとかもあったりとか
うん、なんかいろんな展開されてるから
懐かしい
あのー
なんだろう、一巻すごい読み返した記憶があります
なんかもう一巻がすごい面白かったみたい
最初に
そう、なんかそんな感じの漫画を多分読んだのが初めて
うん、私もです私もです
リボンはちらほら読んではいたけど、リボン仲良しを小学校の時にずっと読んでたんで、そっから不思議遊戯を読むとすごい…
大人ですよね。
大人、大人、大人、大人っちゃ大人なのか。
03:00
ちょっと複雑な話じゃないですか。
そうですね、結構愛憎激しい感じやし。
それはじゃあ、えっと、まあ、この、くれた人が、メッセージくれた人が、若い人かとか分からんけど、
はい。
若い、今の若い人とかでも読みやすそう?
あ、全然面白いと思う。
全然読まると思う。
あ、そうですか。
全然読まると思う。
絵画古いとかとかはあるのかな?
うーん。
でもなんか、今、絵画古いから読まないっていう人ってそんないない、昔よりいない気がしてて、
そう、まあ好き嫌いになってくるかも。
好き嫌いになってくると思うね。
全然その今っぽい絵じゃないとみたいなんて
徐々になくなっていってる気がする
昔の方が
私『愛の富士着』見た時に
星牛記を思い出したんですよね
そんな話やったんや
なんかその韓国から北朝鮮っていう異世界に
ありえへんけど行ってしまった一人のヒロインが
そこの人と恋をするっていうのが
なんかすごい似てるなと思って
これがちょっとハマる枠組っていうか
そうかそうか
それが好きやったら読めるというか
好きやと思うみたいな
僕はどっちも知らないんですけど
エジプト行っちゃうやつもあったじゃないですか
えーっと何でしたっけ
私はそっち読んでないんですけど
古代エジプトにタイムスリップしちゃうやつ
あのーずっと
王家の紋章も学校で流行ってました
俺もエジプト行くって言ったらジョジョしか出てこない
古代じゃないですか
ジョジョはいつくらいに読んでました?
ジョジョってもっと大人でしたっけ?
いや僕小学校の時ですね
今もずっとやってますけど
長い
私一番最初にマンガというものに触れたのは
病院の待ち会い室に置いてあった
七色マジックやったっけな
え、知らん
え?
どう覚えてるの?
浅切雄先生の仲良しで
伝採されてたらしいんですけど
それの七色マジックっていう
コミックスが病院で
なんかこんな感じですね
あ~知らんへんな~
もしかしたら一巻じゃない途中の巻かもしれないみたいな
でもわかんないじゃないですか最初
コミックスっていうものを初めて触れみたいな
でもそういう買い方とかは時々してたかな
昔ね
突然一冊だけ買うみたいな
悠遊白書とかをテレビでやってたんで
ここまでは知ってるから
その先だけを読みたいと思って どの辺かわからなくて
適当に買ってみたら 全然話のつながりわからなくて
とりあえずそればっかり読んでたとか
その一環だけ面白らしくなるみたいな
06:03
で、思い出は?
これはだからもう正直覚えてない
あんまりにも 読んだっていう記憶なのかなって
そうそうそう
手にとって読んだっていうだけしか 覚えてなくて
でもやっぱりこれで触れたから
最初の方は浅木隆先生のやつを手に取りがちみたいな
じゃあ雑誌からじゃないってことなの?
雑誌からじゃなかったなぁ
俺コミック応募やもんね最初ずっと
でもそっちの方が多いんやろかな
どうですよね
コミックスがちょっと高いから
高い割に量がないじゃないですか
まあそうです
雑誌だったら安くて分厚いっていうのがあったから
雑誌でコミックスを買い出すと再現ないし
うちもおばあちゃん家にあった
お母さんが子供の時読んでた
『ちいさな恋の物語』っていう漫画を
すごい読んでましたね
お母さんのやつですか?
お母さんが若い時に読んでた漫画がおばあちゃん家にまだあって
『学研』
学研?
学研?これ?
これこれこれこれ
これね、ちっちっていう
ちっちっていう女の子とサリーっていう
めっちゃ長身の男の子
ちっちはめっちゃちっちゃいんですけど
2人の恋の話で、高校生なんですけど
すごいかわいいんですよね
絵本みたいですよね?
すっごいシンプルな、ほとんど4コマみたいな感じの漫画で
サリーがすごいモテるから
すごいいつも辛い思いをするんですよ
すごいめっちゃ覚えてますよね
そう、で、ちっちのお母さんが
しょっちゅう出てくるんですけど
もううちの子泣かせるのやめてちょーだい
みたいなことを言ったりするんですよサリーに
すごいやっぱり絵柄とは合いま
結構ね最後ドラマチックになるんですよね
へー
そっかー
それお母さんが
そう、お母さんが読んでたやつ
そんな感じやと私お父さんが
なんか読んでたかなんかで
なんかでずっと自分のベッドが置いてある足元に棚があってそこにお父さんの本があって
その中にあったフリテン君やったっけ?
何それ!
麻雀の話?
なんか麻雀やってた気がするなぁ
読んでたん?それを
それをやっぱり
こんなんこんなん
こぼちゃんのやつ?
うんうんうん
若干ちょっとエロいネタもあるみたいな
へぇ~
この絵があるよ
エロくならなさそうな感じなんですけど
でもやっぱり、小説ばっかり置いてある中に漫画が挟まってると
これやったらわかるって思って、手に取ってちょっとパラって見たりとか
しかもずっと視界に入るところにあるから
それで読んでた気はする
うんうんうん
親の漫画はね、読みますよね
09:00
でも全然うち漫画がない家やったんで
これぐらいしかないみたいな感じやったから
一もなかったよ、全然。
あんなにお父さんが嫁張るのに?
家には、ほんま雑誌もなかったな。
コミックスを買わない。
雑誌ばっかり買って処分するってことか。
そうはね。
いとこの家にはあって、
北斗の県とかはいとこんちで読んだ。
まあ、その、アキラもそうやったけど。
私もいとこん家でドラゴンボールは読んだ
へぇ~
うちゴルゴサーティーンとかパタリロとか
家にありましたね親ので
そっかそっか
結構四魔春
結構そうですね四魔春
うんうんうん
どっちも結構激しいやつ
激しいやつよね
パタリロはすごい好きで
お父さんもお母さんも
えぇ~
私ちっちゃい時パタリロ見てるって言って
パタリロって呼ばれてたんですよね
うそぉ!?
えぇ!?どこが!?
そんな!?
なんかちっちゃい時、赤ちゃんの時
あー!
赤ちゃんって大体当たりのっぽいじゃないですか
当たりのっぽい
あれはテレビでやってたから
あ、テレビでやってましたっけ
やってました、小学校の時に
ちっちゃい時に多分でも
再放送とかやと思うんですけど
なんかえげつない話やな
どれもえげつないから、やはりと
あんまりわからんかったから当時。
あの男色の感じが。
パンコのトマライヒ。
男の人ばっかりじゃないですか、出てくるのが。
けどなんか、
自然に確かにゲイがいましたね。
自然じゃないけど。
ゲイというか、ゲイなんかもよくわからない。
あの、男同士のなんかセックスというか、
そんなんばっかりじゃないですか。
そんなんばっかりでもなかったけどね。
えぇ〜そうやったかな?
でもタバネギ部隊もメガネ外したら美少年になって
すっごい美系になるっていう
そういう目で見られるみたいな感じに
色んなそういう
うん、なんていうんだろう
女の人か男の人か区別つかへんようなけど
まあ、なんか胸とかがないし
体格が男やから男だから
みんな男やなっていう
でも私もマライヒはいつも
なんかすごい長い間
この人男なんか女なんかって
分からへんって思いながら見てましたね
でもやってるシーンみたいなのめっちゃあった気がする
そんなのないです、めっちゃあった気がする
なんかその、コトに至りはせえへんけどそういう雰囲気みたいなシーンがあった
僕は漫画では全く触れてないんで、アニメしか知らないですけど
アニメの印象はそういう印象がすごい強かったですね
そんな子供の時から読んでたもん
「これ何これ?」と思って
あれはでもやっぱちょっと大人になってくるの方がより面白い気は
12:01
うん、そうですかね
結構なんだろう、風刺的な感じとかね、ありますもんね
変態的なやつだと思ってたら
変態加減はそら、記憶のままやと思う
そう
基本的にやっぱり小学校の時私リボン仲良しやったんで
他に目が入ってなかったですね
ジャンプは中学校から?
妹がいてずっと仲良しを買ってたけど
読んだことないなぁって
僕の買ってたジャンプ、マガジンも買ってた時期もあるんですけど
妹読んでたんですけど
少女漫画は結局ほとんど読まずに来たんですか?
言ってたもんね、でも一番最初に
全然少女漫画全然知らないからチビマルコちゃんがテレビでやってたからそれでどんな話かっていうのを知って妹がコミック使ってたからそれを読んだことはありますけど
結構妹ちゃんはあの漫画好きで割と昔から絵描いて上手かったみたいな
証言をお父さんがしてある
それは身内美意気だからね
(笑)
でも結構センスある絵を今でもイラストを描いてあるから
上手いやろうなって思う
男の兄弟とか女の兄弟とかいたらそういう好感とか
ですよね、私ジャンプは全然読まずにきました
通らずに
仲良しだけ読んでた
すごいね
傾いてそうなのに一番広いからすごいなっていう
満喫のバイト経験ね
そこからカバーし始めた
僕は小学生の時がジャンプ黄金時代って言われた時だったんで
ドラゴンボールとUU博書とスラムダンクと
大野大冒険と全部同じ時期にやる
本当に黄金時代
ジョジョとかも一番盛り上がってた
第3部第4部の時とか
その時それを読んでたっていうのは同世代の人だいたいそうですよね
共通校みたいなって言ってますよね
「ゆゆ拍手は同栄本しか未だに知らないんですよね」
「あ、待って、えっと断片的に見たことある?」みたいな
「全く」
「全く?」
「全く見たことない」
「すごい」
あれはなんかね女の人の方が人気だったと思う
「まあキャラクターがね女性を受けする感じ」
「あ、そうなんですか」
「かなと」
うんそう
前だけはもうね知ってるけど全く知らない
すごいな全く知らないのすごいな
何言われても信じる今
(笑)
あれだって結構短かったからね
あ、そうなんですか
そうそうそんなに長くはない作品としては
18巻で終わったから
15:00
あ、そんなにや
他のやつと比べたら
もっと長いことあったようなイメージやけど
そんなもんなんですね
それだったら一気読みもできそうな
全然できると思う
テレビの方がちょっと長くて
漫画でやってないとこうやってたんで
妖怪の話ですか?
妖怪っていうわけではない
霊界というか
妖怪とかいっぱい出てくるけど
幽霊
霊界探偵やったっけ?
そんな言い方しててるな
妖怪大臣みたいなやつですよ
その時霊能者の妖怪大臣みたいな
そっか、あれ妖怪なんや、みんな。
うん。
魔界の人はみんな、妖怪。
そっか、魔界があるもんな。
主人公死んでるんですよ。
あ、もう死んでからのスタート?
死んでからのスタートですね。
一環、そういった一話で死ぬとか、そういったこと?
そうそうそう。
そっか、人間界と魔界と霊界があるんです。
そういう世界観ですね。
まかいが妖怪がすぐ世界
子供の時に呼んでたのはそんな感じかな?
そんな感じに収めときますか?
いや、分からないけど
でも色々まだ質問があるので
次行きますよ
2つ目
私は今学生なのですが、進路や就職などを決める時、どんな考えを持ってその道に進みましたか?
すごい真面目な質問がきました
送るとこ間違ってますね。
でもいろんな経験をしてる。
藤原秀夫に聞きたい。
でもこの3人バラバラだから、
私やったらどうやったら漫画家になるかみたいな質問が普通来るじゃないですか。
就職していないし。
この人は別に違う漫画家。
どうやって進路を決めたか?
どんな考えを持ってその道に進みましたか?
でもその僕もCさんも転職というか
途中でまた変えてますもんね
まず進路してみます?就職より先に進路
進路や就職などを決めるとき
進路って学校ってこと?
学校ってこと
そうか学生やもんな
学生この子は学生のようなので
高校生?
わかんない。私は今学生なのですがっていうだけなんで
進路ね
進路なんか
僕はほんまに適当なんで
適当
まず中学から高校を決める時は
公立、私学も受けたけど落ちたんで
滑り止め学校に移りに行ったっていう感じですね
理系のクラス行ったんですけど、その方がつぶしがきくから。
18:02
理系から文系に移れるけど、文系から理系には無理ですよって言われてたんで、
その時は数学とかもできたんで、理系の方に行ったって感じです。
だから、そんな感じで。
つぶしがきくからっていう。
大学とかは、もう、浮かるとこって感じです。
で、僕近くなんで、京さんなんで、
京さんも家から近いとこって感じです。
確かに近いですね。
そうそう、外部で5分やってて。
で、他のとこは落ちたって感じです。
浮かったとこって感じです。
学部は?学部どうやって決めたんですか?
学部はあんまり勉強しなくていい ところ
参考にならへんってこと
そうそうそう僕あんまり考えてなかった 進路とか就職とか就職はまた別ですけど
学校はほんまどうでもよかったかな ということなんですけど
でも頑張って受験勉強とかは全然 しなかったんで
理系の高校に行ったんですけど、文系で大学進学して、
理系は諦めたんですよ、挫折したというか、
これ、大学でもやるの嫌やなってすごい思って、
あんまりストレスのないところに立ってたんです。
何学部でしたっけ?
経済学部です。
経済学部。
経済学部から結局、大学行ってからも離分とかしてたんですけど、
あ、離分とかあるんですね、経済学部って。
大学は、なんて言ったらいいの? 異文とか、変さとか出てくるんで
へぇ~
これ文系で受けた人はめっちゃ大変だなと思いながら
高校で移籍やってたから、ありがたいです
そうですよね
今は何にも置いてないですけどね
しーさんは?
私は大学は英語が得意だったんで
国際系の、国際ってつく学部をとりあえず探して、
なんかその時は結構、国際なんとか学部っていうのが流行りやったんですよね。
新しく出てきたところで、今は多分どこの学部ではもう国際的な要素が含まれてるけど、
その頃はまだ国際なんちゃら学部とかめっちゃ出てきたところで、
国際ってつく大学で選びました。
なるほど。
学部で選ぶ。
立面も受けたし、東京も大学も受けたし、でも一番行きたかったところに入れたんで、一人暮らししたかったんで、私。
一人暮らしするんやったら国公立って言われてたんで。
学位的なのね。
それでよく行けますよね。
だいぶハードル上がるでしょ?
21:01
一年勉強しましたよ、ちゃんと。
私も数学全然できんかったから。
センターいるでしょ、だって
センターはできたんですけど、それより先の数学語もできなくて
結局、英語と小論文だけで入りました
そんな少ないんですか?
二次試験ってことですか?
二次試験の前期は数学いるんですけど、前期落ちて数学のせいで
後期が英語と小論文だったんですよ
へぇ~
へぇ~、少ないですね
受かりました、後期で
エリートやからCさんは
俺実は受けたことがあって
信頼
でその時物理と英語と数学やったんですよ
全部ダメやったんですけど
現役の時受けてて
あそうなんですね
だから
そう前期はいくつか
英語と?
物理と数学
あそうか私は多分文系やから
あと科学もあったから
国語かなんかあったのかな
科学もあった 科学と物理とASUとか
めっちゃいっぱい
そう だから2教科?1教科ですよね
小論文が
高期受験ってまた変わるんですよね
高期は小論文というかだけあったんですよ
2年目というか、もう勉強しなかった年は
現代文と英語だけあったんで
これ何にも勉強せんねんもんって思ってて
あの、まあすごい
そんな賢くないがこういったんで
あの、高校時点の知識でよくありましたもんね
3年間、入り入ってたんだね
3年間、数学と物理科学をずっと頑張って
全然できなくて、受験科目には使わなかった
無駄な3年間を通して
私は田舎すぎるんで、まず高校、中学から高校選ぶのって
選択肢がめちゃくちゃ少ないんで、そんなに考えずに自分のレベルやったらここやろみたいな感じで選んで
大学受験の時は、自分漫画家になりたいっていうのは、どこでも構わず公言してたんで。
でも、親が4年の大学には行ってほしいっていう希望があって、
私も別に大学行かせてもらわんよと全然、別に行ってもいいけれども、
でも必死に勉強して漫画を描く暇がないとかっていうのはちょっと嫌だみたいな
それを他人の先生に相談したら自分は漫画家になりたいと思ってる
24:02
でも親は4年生の大学に行ってほしいと思ってるんですけど
なんかいいとこありますかねっていう風に言ったら
京都の聖歌大学っていうところがすごいちょうどいいんじゃないかって
私が入る年に漫画学部っていうのが日本で初めてできるよっていう話で
で、なんかまあ成績というかレベル的にも私が無理を別にせずに入れるぐらいの偏差値だしっていうので
そうですねそこを進められたからそこに入ったみたいな感じで
ちょっと入学した年に漫画学部が
そうなんですよ初めて
じゃあ一期生ってことですか?
でも私漫画学部じゃないので
あ、そっかそっか
人文学科なので
っていうのも同性大学に入るんだったらば
いろんな知識の方を身につけたいみたいなのがあって
漫画の技術を学ぶよりかは、雑学を吸収しておきたいみたいなのがあったから、
幅広くいろんなことを知れるってなったら、何を勉強するのかわからないが、
人文学部というものがいいんじゃないかみたいな。
漫画学部行ったら、漫画界にありた人ばっかりでしょうしね。
そうですし、多分課題とかが出るじゃないですか。
一つの作品を仕上げて雑誌に投稿するっていうよりかは
たぶんデッサンの課題とかそういうやつに時間を取られちゃう
それはそれですごい大事だと思いつつ
自分は別にいいやって思うタイプやって
できてるし、デッサンとか
できてはないけど
でも何だろうな、本当にね
人に学ぶものじゃないっていう気持ちがすごいあったんですよ、漫画って
今はすごい学校が増えたけど、漫画を書くっていう、その漫画を学べるみたいな学校増えたけど、
やっぱり、私が進学考える段階ではまだ漫画家っていうものは、どっかの先生のアシスタントで、
弟子入りして修行してプロになるぐらいの感じの気持ちだったんで、学校で学ぶっていうイメージがなくて…
漫才みたいな?
そうかな?
妖精さんも入るんじゃなくて?
芸を学ぶみたいな感じのイメージがすごい強かったから学校で学びたいっていうのは全然思わなかったんですよ
だから専門学校とかもう全然そんな行きたいって思ってなくて
まあでもその漫画学部というものができるんだったら公売に絶対安くで画材が買える環境になるだろうっていう
狙いもすごいありました当時は
実際なんかそこで結構画材揃えてたんで
27:00
その時に
え、そっか
じゃあ成果台に行って共産台に行って
私は居箱に住んでたから
めっちゃ近い
近くにいましたね
実はすごい近かった
ちょっと世代が違うけどね
高校の段階で投稿とかしてなかった?
投稿はしてなかったけど
漫画家になるって言ってて
大学の話がなかったらどうするつもりだった?
大学の話というのは?
成果大に行くっていう話がなかったら
大学に行かんでもいいみたいな親やったらってこと?
とか
でもどうかなぁ
なんかもうその段階でデビューしてる人とかもいるよね
高校生、小丁漫画の漫画って割と早い人も多いし
だからそう言ってる人とかがいるけど
その段階ではそこまで意志だけあった?
意志だけはあった
でもそこまでは狙ってなかった?
私兄二人いてて、大学行くのが当たり前みたいな過程やったから
元からそういうことか
元から大学行くんだろうなみたいな気持ちがあったから
行き先としてどこか決めてなかったっていうか
そうそうそう
だしデビューをすごい早めにしたいっていう気持ちもそんなになかった
ゆくゆくはってことか?
ゆくゆくは…
そうそうそう
ゆくゆくは漫画家になりてて
言ったらめちゃくちゃ緩い感じの夢みたいな
なんかそれその何かかになれるって思ってたってことですか?
そうなんですよ!
すごいですよね
ていうか、いやすごいですよね
いやだからほんとなんかね
そうなんか成果大入って
他の人見て
その自信が打ち砕かれるみたいなことはなかったんですか?
ないですね
すごーい
なんなんでしょうね
すごい
いや、勘違いがすごいんですよ
若い時の勘違いってすごいんですよ
ほんとに
いや結構昔は
実績があったわけでもないもんね
何もない。
で、なんかその一回話聞いたことがあって、初めてアシスタントとして前線のところに行った時に、
何もできひんかった。
だから、基礎を知らないから、
言ったら、アシスタントの仕事って背景を描いたり、小物を描いたりっていう感じなんですけど、
漫画の背景を描くにあたって、パースっていうものがすごい基礎知識として絶対必須というか、
どうやったら地面にちゃんと建物があってまともな廃棄をかけるかみたいな、窓の大きさとかちゃんと揃えて、
空気を出したり、そういう全ての基礎知識がない状態だったんですよ。
それでなんで自信があったの?
30:01
そういう時の方が自信がある。何も知らない時の方が自信がある。
すごいなぁ。
っていうか、今の時代、ちょっと書こうと思ったら、
なんか無料でネットさえつながったら、どこででも書き方とかがわかるから、
今のこの方が勘違いできないんですよ。
そっかそっか、ちょっとね、調べたらめちゃくちゃ上手いといっぱい見つけちゃうから。
いっぱいいるし、何が必要かっていう情報もすぐ入ってきて、
これ難しいわってすぐ理解できるけど、
私の時はもうあの漫画の書き方っていう本があったんですけど
田舎やからその本も本当にあの1冊2冊ぐらいの感じなんですよ
でそれもすごいその時点でもう情報が古いというか
Amazonもなかったし
Amazonもなかったし
だからなんかそれをもとにあとはもう見を見真似なんですよ全部
他の漫画の 見を見までというか
なんで
これぐらいだったら描けるやろう みたいな
勘違いが起こるんですよ
で、なんかその全然描けてないんですけど 実際はね
でも自分は今からすごく上手くなるだろう みたいな
- 伸びしろ - なるんですよ
確かに勘違いしやすい時代
- そうですそうです - 絶対かもしれません
分かるんです
いや、それはでもすごい言われてて
今の子は勘違いできないのがすごいかわいそうっていう
時代のね
時代!
情報が手に入っちゃうから
だってせいぜい学校とかクラスだけが
そう!
全て自動
だからクラスの中でチヤホヤされるの
それで自信を持っちゃうの
そうして一番うまいイコール一番うまいですもんね
でも私一番うまくもなかったんだけど
もっとうまい子がいてて
一番うまいって言われてた子はイラストレーターとかデザイナーか
デザイナーに学んでるんですけど
でもその子もちゃんとそっちの方向に行ったんですね
そうなんですよ、ちゃんと美術部とかに当時行ったりとかしてて
そう、だから技術というか絵の上手さとか
そういうやつは全然クラスで一番でもないし
字がすごいうまいとかそんなでもないし
話し作りをしてたかっていうと そんなんでもないけど
自分も漫画家になるっていう自信は すごいあって
他に選びようがないというか 他にしたいことが思いつかないというか
会社で働くっていう自信も
自分にできるとも あんまり思えないみたいな
なんか漫画描くぐらいしか
水に稼げるものってないんじゃないかな
就職の話?
そこから就職の話になってるから。
自信を持ち続けたまま。
33:01
だから本当に奇跡的に大学卒業と同時にデビューみたいな感じでできたからよかったけど、
「ねぇ」っていう、ずっと勘違いして「勘違いやったー」で終わる可能性がすごいあるから。
でも大事ですよね、自信。
そんな勘違いとかしたことなかったから。
まあその項目もないけど、これに自分が勘違いできるっていうような。
大体みんな勘違いから入らないと楽しくないというか。
だからよくアメリカの家庭とかで子供をめっちゃほもるじゃないですか。
君やったらできるとか、君やったらこれすごい向いてるとか。
マークザッカーバーグとかすごい親とかにチェアされて
何でもこうやってみなさいって言って
で、絶対なんか諦めずにやったら絶対できるから
みんなができるからって言って
やっとどんどん伸びてったっていう
なんか環境はあるんかなと思って
なんか周りに勘違いさせてもらえたみたいな
それはすごいある
うん、でも本当に私あの
母親にものすごく褒められてたから、絵とかは
家で広告の裏とかに書いて、うまく書けたって。
おまえ、ちっちゃい時だったの?
でも、小、中学校ぐらいまでずっと。
うん。
だから、それを見せたら、
「わー、すごいわー」みたいな感じで言ってくれて。
よし!
手応え?
しかも、うちの母親は本当に、
それを大事にずっとしまっとってくれるんですよ。
まだ大切に置いとるよみたいな感じで言ってくれてたから
だいぶとそこで勘違いはできたかなっていう
でもそこがもし親に
そんなくだらないことをしていないでみたいな感じで言われてると
全然楽しいこととして
あんまり絵を描くっていうのを続けてなかったような気がする
褒め上手、伸ばし上手みたいなの
人がいると伸びるタイプっていうのがあるんだな
ある、私はそっち側やった
ボーシー層じゃないよね
いやでも、褒められるものがまずなかったからな
俺は
項目がないから
え?
なんかなくても例えば優しいねとか
優しい子ねとか
結構だって全然認められないみたいな感じで言うけど
割と周りから褒められてることは目撃する気はする
いや分からない、え、なんなんそれ
え、褒められて嬉しくない感じですか、あんまり
そーかな
だってなんか、そんなん普通やんって言うんですよ、褒め
あ、言う言う
36:00
(笑)
こんなんできて普通やんみたいな
普通じゃないですかとか言ってる
自分のことはね
そうそうそう
普通にできたって思ったことをすごい褒められると
あ、これってすごいできたんやっていう勘違いが伸びるあれなん?
うーん、でもそれは自分が好きなことやったり得意なことやったりとかっていうのもある
まあ順番どっちが先か分かんないですけど
でも全然別に好きでも得意でもないけど褒められたものを
褒められたきっかけで好きになることはあると思う
うんうんうん
自分に厳しかったよね
(笑)
そういう意味で
判定という意味では
うん
全然自分を評価しない
そんな感じ
帽子は
楽しおうとしか考えてないけど
判定の意味では厳しい
(笑)
就職の帽子
ほめられたとか
私も基本的にずっとほめられて育ってきましたよ
何をとかあります?
別に何もっていう
うん、何でも
別に仕事じゃないですけど
料理とか
何しても
でもそんななんか
今も褒められて
伸びるタイプってめっちゃ思います
自分で
英語の話とかもしないでしょ?
親とかとは
何が得意とか
何やろう
何かにつけて褒められてました
(笑)
親ってそういうもんやと思ってたから
(笑)
進路を決めたとか
そういう仕事の方向性とかで
そういうのに左右されたとかっていう感じはあるんですか?
あー
それはないんかなー
自分が興味あったこととか
そうそう
興味あったこと
この科目が好きになったとか
なんかでも
英語はずっと好きでしたね。
英語と国語は大好きだった。
国語の教科書とかめっちゃ好きでした。
だって普通に仕事じゃなくても、
今も前のメリーで色々吸収してる感じやから。
それは全体的にね。
全体的に。
Cさんが何でも。
本の量がすごい。
ねえ読むし。
そんなことないですけどね。
この間藤原さんに勧めてもらったBL漫画を読みました
原田さんの?マジか
マジです
ヤタモモですか?
ヤタモモ読みました
ヤタモモとワンルームエンジェル読みました
なるほど
この押しポイントみたいなの分かりました?
私初めてやったんですよBLという漫画が
だから結構衝撃が…
触れたのが
結構衝撃
最初がそうですよね
39:00
僕も読んだことないですけど
漫画で
モザイクってあるんやみたいな
そうかそうか
だから
ピュアですよね
そういう目的じゃないから
BLって呼んだことあります?
BL漫画って
ちらっと
持ってるやつを
ちょっと拝見ぐらいしかないです
エルとか呼んだらめっちゃ感動するって書いてあったんですよ
オジアンさんと同じような感想が出てがいっぱいいて
なんかそのエロのシーンがすごすぎて
慣れぬまで
入り込めないんですよ感動に
衝撃の方が
せっかくいいシーンでもすぐエロが入ってくるから
今いいとこやったなにってなっちゃう
それは何やろ
男と男だからどう思っているわけじゃなくて
エロ漫画自体が多分そうなんだと思うんですけど
それも男と男でも男女との恋愛と同じような感情にはなるんやなと思いました
どっちかに感情移入したり
だからあれですよ、やっぱ
ホドルフスキーを見て最初ちょっとビックリな感じ
まさってしまいました
新しいものっていう
新しすぎた
話どうこうが入ってこないっていうやつ
でもなんか面白かったです。初BL体験として。
でもワールームエンジェルは全然、やってるシーンないですよね。
ないです。
すごいなんかよくできた話やなぁと思いました。
私はああいう感じが、多分この年代でハマるのがああいう感じっていうか。
それもすごい面白かった。
藤原さんがこれをおすすめしてくるっていうのも面白かった
自分の作風と全然違う
全然離れてるところやから
面白かったです
良かった、ちゃんと本当に読んでくれてる
どっちも読んでくれてる
読んでなきゃ
試し読みでちょっと躊躇したんですけど
ブーブー
てかあの腹ださん 音ほどの神で持ってたらねあのかすんですけどねそれができない流れ
ねーキングルーはちょっと寂しいですよそうねあの アメリカのやつをレンタルできるんですよ確か
人のやつを?
何日間かだけ
それめっちゃいいですね
確かできたと思いますね
電子版
金ドルで?
金ドルで
そうなんや
あったはず
見本のやつは
いつになったらできるの?
何やらってずっと思ってた
それあったらいいですよね
変却っていう概念があるんで
何日間かしかできないみたいな
結構前なんですけど
ほんまにそれが実際されてるのを見たことがないんだよ
でよくあったと思います
42:01
へぇーなんで原田さんの話になってる だっけ
えなんか本読んでる
本を読む
本を読むね
新しい読む
脱勢してしまった新論の話から
英語とか国語が好きだったって言うん ですけど物語が好きっていう
物語好きですね
そうなんですか
だから実用書とか全然読まないん ですよ
そっかそっか
そういつもストーリーばっかり
えでもエッセイとかやったら
アイステも好きですね。アイステもすごい読んでた。
だから本当好きなもの、好きな…でも最初に就職したのはまた別?
全然違う会社ですね。
どういう考えで?
翻訳とかしたかったんですけど、大学にそういうの得意な人が多すぎて、自分はできないだろうなと思って、とりあえず就職しようと思ったんですよ。
それで得たいことが他にも出てくるはずやから今後
ワークライフバランスが取りやすい
趣味を充実させやすい会社を選びました
ホワイト企業に絞って就活しました
あと東京で働きたかったから東京の会社
なんで東京で働きたかったの?
なんか東京行ってみたいなと思って
単純に
でも、防止は就職の時の考えは?
でも、婚約がどうとか、得意な人がいたから諦めてとかじゃないけど
俺は全然何もしたくなかったんですけど
でも、生活しないと、生活していかなあかんかと思って
普通に就職活動して、色んなところを受けたんですよ
業種とか会社とか
それこそエントリー100個とかして
面接20社とか行って
ペーパーとかも受けて
で、受かったところって大学で修学
就職表がキーの最後の方?
俺の時はちょっとマシやった
回復してた時か
小泉さんの時やったから
一応なんか休みが多いとかそういうので選んだから
でもきつそうだった
そうそう入ってみれば大変だったなって
まあねどんな会社でもね
私はもう経験がないね就職も
いやまあでもその応募するのが就職活動みたいなもの
いやまあまあそうそれはね自分の中の体力はそうやけど
実際に社会人になったことがない
会社でも全然やってきますよ
本当に?
(笑)
ねえ、思いません?
えー、でも何をするかによるといえば
分かんないんで、その…
だって、すごい人付き合いとか上手いじゃないですか
人付き合いはね
45:00
うん
人付き合いは何とかすると思うけど
業務内容による
とか、そのアシスタントとかをまとめてやってたから
職場を切り守りというか
おメジャーじゃないですか、言うたら
うん
で、そのお金とかすごい弱いらしいけど
弱い、すごい弱い
そういうなんかまとめてなんか一個の授業をやるみたいなの
全然大丈夫
マジで?
でも全然その上の人をよいしょとかすごい苦手なんですけど
でも多分全然大丈夫
それはだって、しないタイプの人もね
そういうこと、みんながよいしょするわけじゃないんで
会社員のイメージ?
イメージ、でも上下関係を
社会人のルールっていうものを学べるから
経験としては良かったみたいなことを 言う人はいるじゃないですか
社会の仕組みとか?
それがやっぱり一番オーソドックスなものとして
モラルマナーみたいなところは
そこを基準に世の中回ってるみたいな
言われるような気はしてて
なんかその、用意書するのも目的としては、気に入られることが目的やから
別に用意書しなくても気に入られるやり方をできるタイプかな
それって、出版社の人とかとの付け方とかでも一緒やと思うし
職種全然、向こうはサラリーマンやけど、自分より偉い人っていう立場っていう形で接したりするやんか
新人の時はとても
本当は取引先なんですけど
やっぱり新人の頃は
明らかにもう上司みたいな気分ですね
そこで仲良くなれるんやったら
別に会社でもそれができる
そうかそうか
でも礼儀とかがね
全然なってない
全然入ってこないっすよ
そっか
全然そのバイトしかしてない
っていう感覚で
ずっと生きてるから
一旦就職
いやでも作家さんの中で
一旦就職を経て漫画家になってる人と
そうじゃない人っていうのは
結構違うっていうのを聞きます
そうなんですか
締切に対する責任感とか
それ一応参考人の方
元銀行員で
30何歳で
結婚して子供もいたけど
辞めて漫画家になったっていう
へーすごい
もうほんまお手本みたいなしめきの一週間前とかに全部払いかける
マジで?ってなる?本当に
それが銀行でやってたらすぐクビになってるみたいな
意識が違うんですよ
全然意識が違うって聞く
だから担当さんとのやりとりにしても
ちゃんと取引先みたいな感じの気持ちでやるから
48:00
ネームが全然できないとか
なんか何かの事情で遅れるみたいな
やっぱり社会経験がないと甘えが出ちゃうのか分かんないけど
なんかね、自分の仕事をこなす責任感あるっちゃあるけど
でもなんか違うんですよね
職業意識のちょっとあるかな、考え方の
確かに1回会社にいた人やったら
自分の仕事がその後の工程でどうなるかっていうのを
でも意識して仕事をしはるから
なんでしょうね
いろんな人が関わって
ちゃんとね、締めに出るみたいな感じの
ちゃんと想像できるというか
あとは人によってやっぱり
やりとりとかうまくなる人はなるやろうな
接触とかをしてた人とかは
知らない人と最初の話
やりやすいです。 打ち解け方とかね。
ヘッデ増えてもあるからね。
でも3者3用でいいんじゃないですか?
質問に答える、
割と広い範囲で答えられる3人やった気がする。
参考になるかな? わかんないですけど。
どのパターンが参考になるかわかんないけど。
違いすぎて。
でも結構抑えてると思うんですよ。
何もやりたくないっていう人もいれば、ちゃんとやりたいけど、
私みたいに一芸に秀でた何かなのか、
Cさんみたいに普通に会社員として働く感じのやりたいことなのかみたいな。
確かに。
やってからって。
帽子みたいな感じの回答って あんまり世に出ないじゃないですか
出ない出ない
言ったら怒られますからね
そんな風に考えてる人いっぱいいるはずなのに
絶対面接とかでみんな嘘つかなかんって
嘘つかなかん?やる気ある?みたいな感じで言わんとあかんの
嘘ではないんだけど 誇張して言わないといけない
そりゃそうですよね
楽したかったんでとは言えないですよね
会社に入りたい理由として
お金がいるからっていうだけなんでね。
うん。
生きるためにね。
次の質問は、多分またこれ、海外の人からで、
私だけに対するやつなんですけど、
会長はメイド様の続編ですか?
続編、めっちゃ期待されてますよね。
そうです。海外の人にね、アニメのね、
私たちは多くの人がずっと待っています。
何年も待っています。
フルーツバスケットというアニメはもうすぐ最終シーズンが放送されます。
会長がメイド様って言われて、会長はメイド様の続編であることを表しているのではないですか?って言われてるんですけど。
51:01
フルーツバスケットっていうアニメが…
あ、この間話したから?その話。
いや、その話をもしかしたらちゃんと聞いて、頑張って理解しようとしてるかもしれないけど。
えっと、いつ…
フルーツバスケットが昔アニメでやって、改めて今新しくアニメでやったっていうのは
ということは、メイド様も10年も経ったけど、続検というものがあるんじゃないだろうかっていう期待があるのは
まあわからんではないですがないです。
こんな計画は今のところ残念だから一切ないですね。
あったら話が来るっていうだけやもんね。
そうですね。
わからない。
わからないというかないと思うかな。
え?例えば作ってくださいって言われたら作るんですか?
会社から、出版社から。
いや出版社から、多分大元はやっぱり
アニメの話だから、漫画じゃないんですよ
漫画の続編は絶対ないと
現時点では作者的には絶対ないと思っています
アニメはどこまでで終わってるんですか?
アニメは7巻なんですよ
全18巻なので
真ん中ぐらいで終わってる
ああ、それはあってほしいですね。
期待はありがたいことによく聞くんですけど、
やっぱり制作に関わった重要メンバーの方の反応というか、
話しぶりからすると難しいよねっていう。
アニメは全く別手動いてるんで
関係ないんですね
まあね、その決定権は全くこっちにはないし
実際やることもなんもないもん
ない、だから本当にやろうとするんだったらクラウドファンディングで私がもうすごい呼びかけてお金を集めて
たぶんかつてお世話になったスタッフさんに全部そのまま引き継いでっていうのはやっぱり難しくて
声優さんとかそこらへんも全部新しくするぐらいの気持ちで
それはでも漫画をやることじゃないでしょ
やることじゃないけどもし私がやるんだ
本当にやろうとするんだったらその方法しかない
それはでもやらないから
あんまり期待を持たせると
そこまではさすがにできないっていうか
それよりかは、フルーツバスケットとかも制作のスタッフとか変わってると思うので
54:01
新たに誰かがこれをちゃんと続編を完結させたいみたいな感じで
アニメ業界の誰かが思って新たに1からやってもらうくらいしか可能性はないなっていう
だからアニメの制作会社に就職して企画を通してくださいっていう
ファンの人とかそういう感じでしょうね
フルーツバスケットとかもめっちゃ前の作品ってなってます
そういう人が企画を出してるのかもしれないです
続編が希望するんだったら頑張ってください
頑張ってください
こっちも待ってます
頑張ってください
次の質問
今更ながらではありますが、
ひろ先生、帽子、ご結婚おめでとうございます
いずれSM漫画でも描かれると思うのですが、
気になるので質問させてください
結婚式は様子を亡想、どちらでされたのですか?
純白のウェディングドレスも良きですが、
京都らしく白むくも素敵だなと思う
どちらで結婚したのですか?
どちらで結婚したのですか?
どちらで結婚したのですか?
らしく白無垢も素敵だなと思います 結婚式での面白いエピソードなどあれば
ぜひお聞きしたいですだそうです 丁度2年ちょうど2年ですね
結婚式とウエディングパーティーをしたんですよ どっちも別の日に
で結婚式は平安神宮でもう親族だけでみたいな感じでやって
白無垢をそこで来て
和装で
で別の日に友達だけを呼ぶウェディングパーティーをして
そこはマーメイドのドレスですね
綺麗やった
ありがとうございます
あの時から
めっちゃ綺麗やった
あの時から多分10キロくらい
全然わかんないですね
なんでわからへんの?
顔はそんなに変わらない
でも自分では顔もだいぶ変わってるんですけど
肉ついたなとは思うけど
まあ下半身ですねやっぱり
お腹もありとか
僕も10kgくらい増えました
2人で20kg?
増えましたね
だって写真見返したらどっちもすごい
帽子も全然わかんないですよ
結構お腹かなやっぱり
そうかなぁ
分かりやすいのは
そうだからその当時は頑張って絞ってドレスも着たし
とっても綺麗でした
ありがとうございます
面白エピソードね
言えへんよ
でも言える範囲のこともあるか
言える範囲のこともある
担当の人とか
そういう話じゃないの?
確かにあれ一番面白エピソードやな
結婚式の時は呼べなかったけど、うちのおばとかが来てくれて
57:05
いとことか、みんな、いとこの子供とかも連れて行って
うちの家だけいっぱい人が連れて行って
親族が京都に近いし、見に行こうみたいな
だからやっぱり席を確保はできないけど
外でちょっと写真を撮るっていう時間があったんで
その時は一般のお客さんとかも全然いるようなお庭で写真撮影やったから
そこやったら来てもらって全然会うことはできるみたいな感じで言ってたら
割とドサッと来てくれた
いっぱい来た?一度の親族ばっかりが
その写真の時はすごいワイワイしつつ
あと私はすごい決まった感じの写真よりも
わいわい笑ってる感じの写真の方が残したいタイプやったんで
カメラマンさんもいてくれはったんですけど
家族で写真を並んで撮るみたいなとかもあるじゃないですか
普通のベーシックのやつも撮りつつ
なんかあの時間がやっぱり小人数やから
余裕があって、どんな感じで撮りたいですかって言われて
みんなでちょっとふざけてる感じで撮りたいですって言って
うちの家族とか、全然普段ふざけるようなタイプじゃないんですけど、
なんかちょっと変なポーズをみんなでしてもらって、
撮ったりとか、そういう感じの、
なごやかな感じ。
結婚式の写真やのに。
うん。
ふざけてんな、みたいな。
後ろ向くとかでふざけてる感じ、
残せるのすごい楽しかったです。
帽子を、遠近遠方を使って、
手のひらに乗せる感じで、
なんかもうちっちゃい旦那みたいな感じで
手のひらで転がすみたいな感じの写真撮ったりとかしたな
そうだから私は和装はやったんですけど
水産とかみたいなあの島田はやらなかったんですね
あ、えっと地下であれやってました
あ、私はあのカツラです
あれカツラです
うんうんうん
高島とか
そうですね
そっちはそれは被らずに
洋装でしたっけ?
洋装で綿帽子でしたっけ?
洋装じゃない洋髪で
うんうんうん
それで綿帽子でした
結構でっかめの白い花を割ってつけるみたいな感じで
こちょーらんやったかな?
こちょーらんやったと思う
絶対だって合わんって思ったんで
カツラが
ですかねー
あれ芸者みたいになってしまう?
私がやると多分ね芸者感すごいと思うんですよ
すごい良かったですよ平安神宮であげるのすごい良かったです 絶対潰れへんしねー
絶対潰れへん?結婚式上潰れたって人結構多いじゃないですか
1:00:03
神社仏格でやると潰れないって
だいぶ立ってからってことですね
そうですねそういうのは聞きますねあとパーティーで面白いエピソードはパーティーかなぁ
共通の友人とあと帽子の昔ながらの友達と
あと私はその白銭者の担当さんなり
アシスタントの人なり
お世話になった人たち、あとそれこそメイド様アニメでお世話になった人とかも
呼ばせてもらって、全然ね、それもただの
みんなでワイワイ立食パーティーできたらいいやぐらいの感じの企画やったから
特に余興を頑張るとかも何も考えてなくて
ヒローエンじゃない?
そうそうそう、みんなでちょっと集まって
それぞれの相手を紹介させてもらいますみたいな感じでやったんですけど
サプライズをされて、逆に
アシスタントさん、私のことを手伝ってくれてある人たちは
なんて言ったらいいかな
そんなにお祭り騒ぎが好きなメンツではないんですよ
それぞれキャラクターは本当にバラバラな感じなんですけど、
別に結婚式の行く前の目でやりたいみたいな人は、
ほぼほぼいないですけど、その中に一人だけめちゃくちゃ予況をする子がいてて。
どこ行ってもやるコラスという。
全力で友達の結婚式があったら、もう予況をすごい力を入れてやるっていう、
小町っていうのがいるんですけど。
小町が、たぶん、こんなことしようぜって 多分言い出したと思うんですよ。
で、そもそもアシスタントのみんなからは 写真とかそういうプレゼントをもらってもおかしくはないだろうなみたいな。
逆にそのアシスタントさんが一人結婚するときに そういうふうに送ったりとかもしたことがあるので、
何かしら用意されるのは想像がつく感じはあったけど、
秘密裏に、式場の人とやりとりをしてたらしくて
で、その小町が
あと、同じ担当さんなんですね
で、その同じ担当さんやからっていうのも多分あって
担当さんも巻き込んだ余興をサプライズでされて
もうなんかね、その小町とその担当さんが2人して
メイド姿で出てきた時は本当にすごい叫びましたよね。
「マジで!?」みたいな。
ちなみに男性の編集者の方なんで。
すごい、すごいなんとも言えない表情で出てきて。
1:03:06
後ほど小町に聞いて、当日衣装を初めて渡して着てみたいな感じでやって
メイドの格好になった男の担当さんの姿を見て
私はなんてことをやらかしてしまったんだみたいな感じを思ったらしいんですけど
我々の年上やん
私より年下
俺?
同じぐらいじゃないかな
一緒ぐらいか
そう、それでまあね、あの多分他のアシスタントさんたちは
絶対やりたくないっていうキャラのはずなんですよ
そんななんか目立つようなこととか
なんかその場をね、全部なんか持っていく感じのことは
そんなに前のめりでしたいとは思ってないはずなんだけど
でもその小町のなんか多分シナリオ通りに
みんな小芝居をしてくれて
(笑)
でもなんか、よくわからない小芝居があった上で
メイド服を着た2人が
何をあれやらされてたっけ?
忘れたもん(笑)
帽子に、なんかそのハートの
そうそうそう、メイドキッスタ的な感じで
なんかやったの
それはちょっとやったのを覚えてるけどね
全体の一部じゃん
全体の一部だけど、なんかその、そういう下りを一しきりやったっていうのが面白いエピソードやったなっていう
すごい周りを巻き込んだ
いいお経でしたね、あれは
あれはちょっとびっくりしたなぁ
まあ、緩いパーティーやからこそ、もう全然本当に良かった
そうね、俺の挨拶が適当すぎたっていうのが
そう、もうすごい言われてたんですよね
どうなったかなぁ
一言で、あの
ただ飲みに来ただけのくらいのつもりで
「飲んでください」みたいな感じで
いつも通りみたいな
そう、そう、そう
別にあの二人が結婚してどうのみたいな話は一切ない
それは、せえへんよ
いや、でも、普通にするから
そう、だからなんか私たちのことを
これからもよろしくお願いします
みたいな感じになったりするのが普通に
そうか
最後じゃないの?
でも、最初でも最後でも
知らなかったやん
一般的にはどっちでも
どっちにも絡む感じで普通のスピーチはするけど
帽子らしくて良かったですよ
でも、すごい楽しかった
楽しかった
結構、あの後
知り合いの子たちが
ああいう感じのパーティーやったらやりたいみたいな
肩苦しくなくて
男の子とかってね、全然結婚式したいとかっていうのはないけど
1:06:02
あの感じやったらしたいみたいな
気軽で良かったですよね、カジュアルな感じで
結構、子供たちもワイワイ、割と自由にしてくれてたし
なんか、ほんますぐ終わったなっていう印象がした
2時間ぐらいはあったんだっけ?
2時間半とかかな?
入籍したの結婚式の日ですか?
入籍はずっと前です。
3月。
6ヶ月とも前。
入籍して結婚式してパーティーして。
そうですそうです。
だから結婚記念日とかね、
どこに合わせるかみたいな、
自分たちで勝手に決める感じじゃないですか。
一応だから入籍日が結婚記念日みたいな気分ですね。
2年か。
2年。
なんかもっと前みたいな気がするんですけど
いやそれは思う
ね!
うん
1年は経ちましたよね
違う違う
もう2年深くなってきた
まだ2年?って思っちゃった
まだ2年
そう
色々あったから
もう帰ってきてすぐなんで
2年ぐらいやなって感じ
めっちゃ前みたいな気がする
慣れ方がちょっとすごいから
馴染み方というか
そうですね
[2年後]
これも確実に海外の方なんですけど
(海外の方)
"How do you inspire yourself?"って質問をされ
なんとなく送ったかなっていう感じ
Cさんの翻訳の感じで訳してください
自分をどういう風にインスパイアしますか
刺激したりモチベーションを高めたり
ってことですね 励まそう
そう、短いからなんとなくで答えたらいいんかなとか
自分なりのとかそういうのがあればってことでしょうね
自分にどう刺激を与えるかって感じですかね
難しいですよね、普通に答えが
どうモチベーションを保つのか、どうやって向上心を
あります?新しい発想とか
自然にできて
星原さん、でも
なんか言ってありませんでした?前
何でしたっけ?
何言いましたっけ?私
自分が楽しく仕事ができるように
工夫してるっていうこと
工夫っていうか努力ね
だから、どう努力してるかっていう話か
難しいなぁ
前にどう言ってた?って
だから、そうそうそう、あのー、お姉さんかな?
めっちゃいいこと言ってたんですよ。
え、言ってたっけ?
例えば、コワーキングスペースとかに行って、
全然違う職種の人と、設定を持ったりするのも、
自分が楽しく漫画を描くための一環でもあるし、
1:09:02
他の仕事を知る?知って、よりまた漫画を好きになる?とか。
そうですね、言ってましたね、私。
めちゃくちゃ前の話ですよね。
めっちゃマニアス。私結構それは頂いてました。
あ、本当に?
どういうことですか?
自分も。
なるほどなと思って。
うんうんうん。
そうか、すごい。あ、うん、言った言った。思い出した。
確かにコアーキングに変え始めた時は、すごいそれは意識してて、
なんだろう、それを求めてたっていうのもありましたね。
確かに。そのモチベーションを、漫画に対するモチベーションを高めるために、
他の外の世界を見たいっていうのは
その時は意識してたなぁ
結構満足は確かにして
ずっと欠望してたからね
視野が狭くなってるっていう自覚もあったから
もうちょっと視野を広くしたいっていうのもあって
広くしたおかげでやっぱり自分漫画だなみたいな感じにはなったし
長期連載で出られなかったっていうのが人と関わらない。接点が持てなかったとかが。
だから全然そのご近所付き合いとかは全然しなかったけど、その外に出るようになってコアキングとかで繋がりが、
近所の繋がりが割と行き始めてすぐにもう1年ぐらいでご近所さんって言える人がまあまあいてて、
ちょっと外出たらいつでも誰かいるようなところで飲めるみたいな
あんまり知ってはなかったけど
でもなんかすぐそこに知った人がいるみたいな感覚にもなったし
すごい良かったですね
あれをモチベーションすごい上がった気はします
新しい作品また作ろうって思った感じですか?
でもね作品に繋がるモチベーション
具体的にってこと?
ではなかった
なんかそういうのはどういう時に?
え、でもその仕事をやる上でのモチベーションを上げるとか
えっと、気持ちを持っていくのは
この人は完全に編集者とのすごいしゃべること
あの話、一緒に誰かとしゃべって物語を作っていくっていうタイプの人やから
一人で考え込むとかっていうよりは
いっぱい意見を出し合って
それでそれをなんか楽しみながらやるのが作品作りにつながってるなっていうのがすごいと思う
多分すごい旗から見てもすごいわかるぐらいにそうやと思う
じゃあその新しいストーリーをこれが来たいっていうよりは編集者さんと次こんな風にしますかどんな風にしますかって相談しながら作り上げていくみたいな
そうですね
その工程が楽しいから自分のモチベーションになる
1:12:05
だからね全然ダメだと思いますあの担当編集っていう そのなんだろうな
会話の打ち合いができる相手がいないと 作れないですね
編集の人めっちゃ重要ですね
めっちゃ重要なんですよ本当に
そういう意味で必要不可欠ですね。
一人で描きたいものをちゃんと探して形にするっていうのは、
昔は全然できてたというか、そっちの方が描きたいものを描けるみたいな感覚が新人の頃とかはあったような気がするんですけど、
もう今となっては、多分そういう風に「ああでもない、こうでもない」って言い合って、
で直して直して結果すごい良いものできたって編集さんと分かち合って
さあ次行こうみたいな感じのなんか多分そのやりとりですごいやりがいをずっと味わってきたみたいなのがあるんで
何も言ってくれない担当さんとかちょっとだいぶ厳しいかもしれないん 相性は多分そういうところで影響が出るから
とりあえず何か言ってくれる人の方が私は合ってるかなっていう
お互い割と遠慮なく
それは面白くないじゃないですか
それはどうかと思うなとか
全然言い合うし
でもそれをお互いの人格を否定するわけじゃなく
作品を良くするためにダメ出しをするみたいな感じのやりとりができるから
だからなんかこうすごいネームに詰まったりとか なんだろうなうまいこといかないってなっても担当さんと電話するのが嫌だってなることは全然ない
ねー むしろ電話をしてもらって様子を伺ってもらって
なんかここがちょっとねみたいな感じで言ってなんかあの 担当さんもそんなすぐに打開策が生まれるわけじゃないので
なるほどみたいな感じでどうしましょうねみたいな感じで2人でこう言い合ってでもないこうでもないみたいな感じで
探り合うみたいなのを遠慮なくできる仲間でいけるのとかは私の多分そこを得意とするところなんですけど
そうですね、そのやりとりが多分漫画家としてやってて一番なんだろう、テンション上がるのはそこなのかもしれないです。
そうなんですね。
最近思います。普通に一人で年も描いてたり、作画をしてたりっていうよりかは、担当さんとそうやって、ああでもない、こうでもないってやってるときが一番楽しいかもしれない。
おおー。
うん。
あとはなんかその絵を描くこと自体は全然楽しいんですけど でもなんかやっぱ盛り上がるというか
1:15:07
なんか熱量が上がるのはそこのやりとりな気がします
そうですね 制作の過程をすごい楽しんでやれば描けるんやなっていうのを横から見るという
いやだから私本当同人活動とかは興味はあるけどできる気はそんなにしないみたいな
あれは本当に書きたいってものがあって
一人で含んで、最後まで
そうなんですよ
基本的に私やっぱりね自分ができてるとは思ってないけど人と喋るの好きなんですよ
それはそうですよね喋るの好きですよね
だからといって喋るのが上手いとか全然思わないというか
相談ののも好きですもんね
そうなんですよだから全然
めっちゃ乗られますもんね相談
上手いこと答えれる自信も全然そこらへんはないんですけど
ちゃんと返してくれるから、多分話聞いてほしいんやと思う。
私が聞きたがりなんですよ。
聞き出すん上手いですよね。
聞き出すん。
いつの間にか、めっちゃ情報を持ってる。
そうなんですよ。
ねほりはほり聞くんでね、遠慮なく。
この人、自分が言うから多分聞いても答えてくれるのかなと思いますけどね。
自分が出し惜しみする情報って全然ないので
これは言えへんわみたいなところが、たぶんガバガバなんですよ。
本当に。
逆に、デリカシーがない質問とか、絶対してるはずやっていうのもあるんですよ。
聞かれたくないことを、多分、遠慮なく聞いちゃってるだろうなみたいな。
でも、普通の人がどれが聞かれたくないのかわかんないですよ。
あんまりないから
それ聞くの?みたいな感じの反応は
まあまあされたことがあるんで
確かになんか情報量が全然違うんですよね
こちらさんがいる場といない場
聞き出し、聞き出すからめっちゃ
みんな気になってるけど聞けへんこと
ほんとに遠慮なく聞いちゃうんだな
ほんっとわかんなくて、ないんですよそれで。
何を聞いたらあかんのかな。
いやー、全然ね、ダメなんですよね。
だから、この間、クラブハウスの話題なんですけど、
マウンティングについて話し合ってる部屋があって、
1:18:00
面白そう。
私、マウンティング全然わかんないというか、
仕方もされてる感じも多分自覚ないというか
何をもってマウンティングになるんだろうとかもわかってないから
そうやって入って聞いてたんですけど
例えばこういう風にマウンティングし合うみたいなやりとりをこうしてはって
いやこれマウンティングって私判断せずに普通に多分答えるなみたいな
質問でってことですか?
そうなんかあなたなんかすごい
全然悩みなさそうですごいいいよねって もし言われたとしたら
そうなんですよねっていうみたいな
それはでも気づきへんかも
それはマウンティングなんですか
それはマウンティングらしいですよ
どういうマウントが取れるんですか
なんかなんか悩みがなさそうって言われるのって
結構失礼というか
あ〜私には悩みがあるってことの上ってことか
何もあなた気づいてないでしょみたいな
なんかこう、あんまり分かってないでしょみたいな感じの
あっ、そうだい、ちょっと気付けへんな私は
(笑)
だからなんか
ボケっとしてるみたいな、そういう意味なんかな
もうあるし、あなたの言ってる悩みなんて
大したことじゃないみたいな、そんなんとかかもしれないし
分かんないですけど、とにかくなんかね、その嫌味?
嫌味を嫌味として多分気づかないなぁって思って
そうかも
とかなんかその部屋の中では
でもそれが一番マウンティングをしてきた相手に
一番最大効果が得られる攻撃みたいな
完全に殺すみたいな
マウンティングの意味がないから
そうそう意味がないから
でもうこっちは何も
ノーダメージっていうのが一番のその相手に対する攻撃になってるみたいな
ことを言ってたからまあそんな面白い部屋があるんですね
ありました
彼女は参加はしてないんでしょ?
参加はしてない、聞いてるだけ
なんか私クラブハウスはあまり使いこなせてなくて
当てられたらどうしようっていう怖さがあって
当てるとかない?
あります、あります
なんかすごい少年部の時に当てられて
めっちゃ嫌っていうか、めっちゃドキッてしちゃったんで
なんか緊張して入れないんですよね
でもなんかあの、アイコンで聞きせんみたいな感じでやってる人はまあまあ見かけますよ
プロフィールに自分は聞くだけですって書いてるとか
そこそこあるので、私もアイコン結構頻繁に書いてます
喋れる時と喋れない時
でもなんかこう、一生懸命話してくれはった後に
質問ある方言ってくださいって言われて誰も何も言わへんかったら
それもすごい私緊張するんですよ
なんか言ったけどなんか
1:21:00
共感してるんだ
あるあるそういうのは
だからラジオの方が気楽って受けてるようになってしまう
私めちゃくちゃ聴いてますクラブハウス
どういうの聴いてますか?
なんか作家さんたちが作業してるっていう部屋もよく聴くし
絶対普段話聞けないであろうみたいな部屋
自分とだいぶ遠い感覚だろうなって思う人たちの部屋とかも聞いてます
そういうのってどうやって探すんですか?
ホロをしてる人の部屋じゃないと見えてこないんですよね
私最近クラブ自体を…
私もそれをしてるんだよね
そうそう、そっか
それは確かに楽しいです。だいぶ遠い世界の話。
そうなんですよ。
だからそれこそ私、本当に若者が喋ってる部屋は積極的に聞きに行こうと思ってて、
帰りがひどいから、今私若者の話を書いてるのに、
高校生。
高校生の話を書いてるのに、
今時の若い人の感覚って何なんだろう。
何を気にして、何に悩んで、
何を注目してるのかとか、そういう日常的な、何を見て今の時代を生きてるのかみたいな。
そういう使い方もできるんですね。
だから学生のクラブみたいな、学生トークがあるだろうなみたいなクラブとかはフォローしてて、
この人が毎回こういう感じでみんなを交流させる感じで喋ってるんだろうなみたいな
モデレーターにすごいなってるような人をピンポイントでフォローしたりとかしてます
何人ぐらいだったら気軽に入ります?
気軽に入るのは30人以上とかかな
あんまり自分が目立たないです。
私、このような勢い込んで入ったら3人だったことがあって。
それは注目するわ。
出るのが申し訳なくなってしまって。
でも、部屋の名前がめちゃくちゃ気になるっていうのがあるんですよ。
でも、ちゃんと人数を見て入るかどうか決めます。
ピッて降りてきた段階で入っちゃうと 人数見れないじゃないですか。
だから、それを注意しようと思いました。
深夜とかやったら、深夜にしか言えない ギリギリの話をしようみたいな部屋とかもあって、
結構興味深いですよ、やっぱり。
深夜が一番楽しい時間かもしれないですね。
みんな全然日中ではない感じのテンションで 喋るみたいなとか。
なんか例えば、信仰宗教を聞いて、その、熱く語るとか、そういうの聞きたいんですよね、私。
1:24:00
え、それはマジなやつですか?
マジなやつで。
それでもあれですね。
例えばネットワークビジネスやってる人の興味があるから。
え、どういう興味?
どういう風に人を関融するんやろうとか、関融してる様子とかを聞きたいんですよ。
それはね、部屋の名前で、この部屋に入ってんの?って、周りに思われることがある。
なんか、部屋の名前ですごい躊躇する時があります。
あー、これみんなにバレる。
この部屋に入ってることみんなにバレるみたいな。
あ、で、見えます?
シーさんがもしどっかの部屋に入ってたら、私が同じ時にクラブハウスに入ったら見えます。
Cさんこんなに聞いてるって。
通知は来ないですよね。
でもスピーカーに上がったら、来る来る。
そっか。
本当に自分の知らない世界のことを聞きたいと思ったら、
そういうのが私は興味あるなと思って。
ちょっとやってみたいなって思ってることはあるけど、
いまいち勇気が出ずにできてないんですけど、
なんか自分で10代20代の人とただ雑談をする部屋みたいな立っててみたいんですよ
グダグダ話をする感じで今夢中になってることとか恋愛でもいいしなんか夢でもいいし
これが好きとかあれが嫌いとかなんか身の上話してくださいみたいな感じのことを
だけをする部屋みたいなを立ててみたいなって思いつつうまいことできる気がしなくてなんかやらっ
やってない前ことって何十代の子がちゃんと入ってくるかどうかん 入ってきてくれそうな気はするけどなんか楽しい部屋になるかのどうか
難しいなぁ
なんかその、自分が疲れるだけになるとか
あとなんかその、根掘り歯掘り聞いちゃうから
聞いたあかんこととかを聞いてしまって
なんかこう、誰かを傷つけたりしないかなとか
10代、20代の子かぁ
そう、どういう状態でもいい
なんか学生でもいいし、働いててもいいし
知り合いとかも?
何にも知らない人を
1から自分を紹介してほしい
どういう気持ちで何をしてみたいなとかを
ただひたすら聞いてみたいみたいな
自分の正体は明かした状態ですよね
そうですそれはもう自分は
ファンの子でもいいんですよね
ファンの子が来ても
でも全然いい
でも全然いいけど
私に対しての感想とかを言ってもらうより
その子について語ってほしいみたいな感じ
それは難しいよね
うまいことできるかどうかわからへんなって思って、なかなかできずにいる。
そうか、そうですよね。
面接みたいなのね。
他にも聞いてる人がいるわけだから、あんまり個人的なことを言えるようになるし。
1:27:04
それをやるメリットというか、向こうが答える。
ただ話がしたい人とかでもいい。
なんか話を聞いてほしいだけの人とかの話相手もあるみたいな。
相談に乗りますではいい?
いいね、けど、うまいこと答えるかどうかは知らんよ
責任を持たんよ、みたいな感じになっちゃうから
いろんな人がいろんな部屋を建ててる中で
やっぱり相談に乗りますみたいな部屋とかも結構あって
それってすごいちゃんと前のめりで相談答えるために頑張りますよ
みたいな感じの部屋やから
そうじゃなくて私はだらだら雑談がしたいだけなんですよ
そのテンションで部屋を建てる感じっていうのは
楽しいかなどうかなって思って
なんか躊躇をずっとしてる
うーん
何でもいいから話すことみたいなの難しそう
聞いてるだけっていうこと?
スピーカーじゃなくて普通に
オーディエンスとして聞いてるだけだったらわかんない
あ、だってそういう話をしてくれないからさ
もっとなんかもっとなんかこの人について
この人の人生について色々知りたいのにみたいな
そういう…それだから難しいね、それは。話すってならんのかな?
いや、だから普通、なんかね、自己紹介してくださいって言われても、私何からしゃべればいいかなってみんな思うじゃないですか。
でも何かしら一つだけ話題を、今これが好きとか、どこどこ行ってきたんですよ、みたいな。
何でもいいから、何か話をした時に その話から伺える、その人ならではの何かを広げていくみたいな感じで
この人はどういう人で何が好きで、こういう考えでこういう風なことをしてあるんやみたいな
キャラクターを知りたいんです こういう生き方ってあるんだなみたいなのを知りたいみたいな感じ
断片的なものではなくて、その人のどういう思考回路でそういう行動をしているのかみたいなのを、
まるっと知りたい感じ。あっちこっちでいろんな人の情報を知りたいわけじゃない。
その一人の人のことを知りたい。
そうそうそう。深く。
へぇ~。
言いたいですっていう人言いそうやけど。
ね。
他の人には聞かれたくないです。かもしれない。
あるかもしれない。
じゃあ、あらせんって言われていいけど
(笑)
いろんな部屋を聞いてるうちに
自分語りをしたい人っていうのは
まあまあいるなっていうのは
わかるんですよ
で、そんなことここで言っていいんや
みたいなことまで言ってることも
私たちにいるから
偏るんじゃない?でもそれやったら
全然偏ってもいいね、それは
別に
とりあえず知らない人としゃべる
っていうのが私にとっては日々の経験 私の中の経験みたいな感じになるから
1:30:05
やってみたいなぁと思いつつ
募集したらいいんじゃないですか?ここで
募集は別に勝手に立てたらいいだけなんで
そういう部屋の名前で立ててみて
誰か入ってきて誰かスピーカーに上がってくれたら成り立つは成り立つんですけど
なんか勇気が出ないんですよ
スピーカーで誰も手挙げへんかったら
自分でずっと中で喋っとくとか
もう普通に仕事しながらやるぐらいの気持ちでやりたくて
私は作家さんがやってる感じで
みんな作業中雑談みたいな部屋を立ち上げて
やってたりとかするんですけど
全然無言になるタイミングとかもあるぐらいの感じの
あんまり自分で部屋立てないんで
全然そんなすごいめちゃくちゃ気軽に立ててる人もいるから
全然やっていいんじゃいいんですけど
なんかね、勇気出ないですよ
ただやりたいなと思ってる
でもこれじゃあ2人で入って雑談しとけばいいんじゃないですか?
なんかこの感じはね、ちょっと言えすぎて
家の感じすぎるじゃないですか
でも確かに夫婦の雑談みたいな部屋を見かけたこともある
でもね、ここの雑談は聞かせるもんではない
別にだから人が来るまでってことやろ
じゃあ私も入るんで
あ、Cさんがいるんやったら全然できる
じゃあこの10代の人が
自分がたりの部屋
そうそうそう。手上げるまで、うちらが
ぼつぼつ喋ってる。30代の俺々が。
自分がたりがしたい人。
でもすごい、たぶんダラダラ長い感じの部屋になるから、
なんか人を巻き込むのをずっと申し訳ないと思ってたんですよ。
全然いいですよ。
まあ、暇な時があれば。しーさんは。
私も仕事しながらじゃあ入るんで。
え、できるんですか?
うん、なんかできる作業があります。
あ、そうなんですね。
漢字のチェックとか。
そっかそっか
私の分切りがついた時に
ぜひ
連絡します
今できるかどうかを聞きつつ
夜中じゃなければ
そうですね
夜中はさすがに私らもちょっと
全然あんまり人がいないタイミングとかの方がいいなって思ってて
混んでる時間帯ってちょっと不安定になるんですよ
まだクラブハウスが
そうなんですね
うん
音声がちょっと途切れたりとかして
今春休みやしね、ちょうどいいかも
昼間夕方とかなんかそういう感じ
これどこまで使うんかは分からんけど
この配信聞いた人
その頃にはもう終わってるかもしれない
一回きりっていう気持ちではないから
1:33:02
そん時にもあるかもしれない
インスパイヤーの話があるかも
長かったな
Cさんはなんかあります?
私は…いやそんなないです、なんも
えっ?
(笑)
自分を媚ぶする習慣とか?
なんやろ…
でもその内原さんに前それ言われたから
私もあんまり仕事を詰め込めすぎへんようにしようと思ったんですよね
ああ~
じゃないと楽しくなくなると思って
はいはいはいはい
詰め切りで追われすぎてた時期は本当に仕事嫌やったから
うん
それっていつぐらいの話ですか?
競争者いる前ですね
うんうんうんうん
そういう方向ですよ
ハーゲンダッツとかそういうのがあって
(笑)
まだ違う?
気軽に食べ過ぎてもうご褒美的な
なんか養蜀なくなってるんで
やる気スイッチ的なやつも含まれるのかなとか
でもまだ違うかモチベーションはたま…
いや、名前ですか?
やる気スイッチなんですか?
帽子のやる気スイッチ
そうないっすね
ポッシュがやる気出してるとこって言っちゃったの?
やる気って言葉は間に合わないですよね
ちょっと言われ続けてたんで
若い時とか子供の時から
旅行の計画立てるのはやる気スイッチ入ってる?
え、めんどくさーいって思い合わなくて
そうなんや
でも旅行行きたいってなるじゃないですか
それの時はやっぱり
これ近づいてきたからやらなかんなって言って
すごい準備を
これを何日までやらなかんなって
皆さんやらなかんなって
なんだろうね、やる気スイッチ
僕はなんか全然ないんですけど
やる気というものを出そうって思ったことがないよね
うーん、なんかそういうやつがないから
僕はなんせその方向、なんてか目的というか
物事がないんで特に
何かを頑張る対象がない
全部仕方なくやってる感じ
うーんそうなの
あとは遊びなんでそれ以外は
遊びがやる気が出るものっていうわけでもないってこと?
遊びだからね遊んでるだけだからね
うん
でもそうじゃないですか
遊ぶっていう三角のものって
いや、遊ぶのも別に仕事とかは
ほんまにずっと嫌やったんで
勉強とかもしましたけど
やりたい科目とかもなかったし
でも遊びたい物事って
やる気が出る物事じゃないですか
ですよね
そうやったら別にインスパイアを
振る必要がないから
あー、もうそもそも
なるほど
1:36:00
え、でもそのなんだろうな、そういうそのものに対してとかじゃなくて
だからそれがご褒美というか
これをやったら、これを楽しんだら仕事するみたいな
なんかそのオンとオフみたいな感じ
それは苦手やな
めっちゃくるやん
全然できる
それやったらそもそもやりたないってなるから
そんなん?そう?
そう
でも、店やりたいってあったじゃないですか。
あれは?
あれは、どうやって生きていくかっていう。
やりたいっていうよりかは?
一番自分ができる。
元々考えてて、探してた中でとかですけど。
でも今とかは、そんなにすごいガッチリ仕事っていう感じじゃないですけど、
いかに楽しんでやるかとか、そういうことはずっと考えながらやってますね。
僕、発見すると楽しいんで、
探検感覚で音楽掘っていったりとか、
全然知らない世界を見るのが楽しいんで、
そっちをやったら頑張れるかなとか。
めっちゃそれじゃないですか?
それは、僕は遊びに行けないといけない。
仕事では、それはできなかった。
でも、好きを仕事にするってつまりそういうことだよね。
うーん。
そういうのは今はありますね。
うん。
だからそうでないと、ボランティアも行かなかったです。
うん。
はい、はい。
それぞれのインスパイアの話でした。
(♪)
この配信ではお便りを募集しています
番組の詳細にある質問箱までお寄せください
またTwitterで#HiroNan
Hiroはカタカナ、Nanはひらがなでツイートしてください
ではでは、次回の配信なんなんやろう
01:38:09

コメント

スクロール