メキシコの子供の食事事情
では、対する小泉さん、小泉さん大変だったこと、第1位、お願いします。
私の第1位は、食べ物ですね。
おー、食べ物。確かに今まで出てないですね、食べ物。
好き嫌い。食事の制限よりも好き嫌いがやっぱり大変だったかな。
今まで、それぐらい記憶に強く残るゲストがいたんですか?
いましたね。
どういう…
メキシコの子だったんですけど、メキシコって行ったことないからイメージですけど、
タコス食べるし、野菜めっちゃ食べるサルサとかもあるしって印象だったんですけど、
本当に野菜を食べない子で、野菜って名のつくものは大体食べないみたいな。
で、そんなに野菜が嫌いならサルサソースどうするのって聞いたら、チーズサルサがあるよって言われて。
若漏れとかあるでしょ。アゴカドとかあるじゃんって。アゴカドも食べない。
アゴカドも?
タコスどうするのって言って、グッとチーズサルサって言われて。
そのぐらい食べない子がいましたね。
いやー、それ食事用意するのめちゃくちゃ大変ですよね。
最初本当に大変だなと思って、うちは割と下の子は好き嫌い多いですけど、他はまんべんなく食べる。私も上の子も食べるので、
そんなに苦労したことがなくて、普通に作って食べてたんですけど、本当に食べないから。
で、ある日、冷凍で買ってきたバンファローチキンっていう濃いめの味付けのお肉のウイングってやつを出したら、そればっかりずっと食べてたんですよ。
この子はこれなんだと思って。
引っかかったの?
でもそこからはそればっかり出してました。
バンファローチキン?
いや、美味しいからいいかもしれないですね。
栄養のこと考えて、いろいろ食べさせてあげなきゃとか、せっかく日本に来たんだから和食をとか思ったんですけど、この子はこれが好きなんだと思って。
フルーツとか、男の子でしたっけ?
そう、男の子であんまり食べなかったかな。ご飯もあんまり好きじゃないし。
ヌードルも?
友達と結構ご飯食べに行くっていうのを聞いてたから、何食べてるのって聞いて、チョーは居酒屋に行ってきたよ、お好み焼き食べてきたよって言うから、お好み焼きキャベツいっぱい。
紅生姜も入ってるし。
チョーって聞いたらあんまり美味しくなかったとか、ラーメンすらそんなにっていう子だったから、たぶん本当に和食は合わないんだなって思って、食べなくても日本は楽しいから。
そうですけどね、魚とかあったんですかね?
魚もたぶん結構みんなそうだけど、ザ焼き魚みたいなのみんな食べたから。
目あって怖いっていう子もいたし。
鶏肉とかだったよね、いけたりとか。
魚も食べなかった。
体格的には?
大きい子で、芋と肉とジャガイモ。
あとやっぱり甘辛い系の味付けのものはあまりと食べるから、ポテトサラダにしたらきゅうりだけ残ったりとか。
しょっちゅうお菓子食べてるとか、そういうわけでもないんですかね?
お菓子もそこまで食べてなくて、本当に彼はお肉で体ができてる。
確かにそこまで極端だと、マッファローチキン見つけた時はもうよっしゃー!
心配はしますけどね、やっぱり。
そうですよね。
母さんなので、大丈夫かしらって思うんですけど、いいんでしょうね。
日本に来たらせっかくのおいしい食べ物を味わってほしいなって思いました。
日本でおいしいものっていうのを食べさせてあげたかったんですけど、
焼き鳥とか。
焼き鳥屋さん行ったりとか。
お肉いっぱいあるから、焼き鳥屋さんで焼き鳥食べたらおいしいって言ってたし。
とんかつとかね、唐揚げとか。
おいしいお肉の日本料理はいっぱいあるんで。
その子がもう結構一番大変な食事のランキング的には。
ハラルフードの子もいたし。
いたけど、やっぱりその子が一番かな。
一緒に残ってる大変だった。
多国籍のゲストとの経験
ハラルとかは逆に食べちゃダメなものがはっきりしてますからね。
それこそ準備はわりとしやすい方なんですかね。
そこまで厳格な子でもなかったし。
本当に調理器具まで分けてってなるとちょっと身構えるけど。
豚肉の製品を使ってなければ大丈夫ですっていう子だった。
お肉はハラル肉だったけど、業務用スーパーでハラルの鶏肉とか売ってるので。
知らなかった。業務用スーパーで売ってるんですか。
鶏肉売ってるんですよ。最近多分イオンとかでも結構売ってるけど。
ハラルはそんなに苦労しなかったかな。
小泉さんの受け入れたゲスト、いろんな国籍の方いますよね。
いっぱいいました。
カザフスタンの子もいるし。
字汚くて読めないでしょ。
大丈夫。
ミャンマーの子もいましたね。
本当だ。楽しそう。
インドネシア、スウェーデン。
スウェーデンの子も面白かった。
何がどう面白いの?
スウェーデンの子は何回言っても徒歩60分で、バスがあるのに徒歩60分頑張って歩いてた。
それが一番いい。
でも僕も同じ経験あります。
海外ホームステイした時、景色見たいとか、外国にいるっていうのを感じたくて、
交通機関使わずに歩いて帰るとか、わざと遠回りして時間かかったホストファミリー迎えに来ちゃったりとか、
そういうのを結構やっちゃう子でした。
いたいた。
結構迎えに来られる。探される。
長期で長い期間やるの?それ。
1週間とか2週間とかなら分かるけどさ、3、4ヶ月それをやってたら。
そこまでじゃない。僕も1ヶ月もなかったかな。それぐらいでしたけど。
どれぐらいの期間?
1ヶ月。
毎日。
すごいですね。
歩いてた。
気づかなかったんだけど、ある日車で通ったら歩いてる彼を発見して、歩いてるってなって聞いてみたら、
毎日バス乗らないで歩いてるよって。
なんでだろう。バス乗るのが。
バス難しかったのかな。
それの可能性もありますよね。海外のバスで。
全然大丈夫って言って歩いてた。
カザフスタンの人とか気になりますけどね。
カザフスタンの子は途中から家に移動してきた子で、
すごいおとなしい静かな男の子で、絵描くのが趣味で、
全然喋らなくて、おとなしいなと思ってたんですけど、
一番最後の日に子供たちにそれぞれ似顔絵を描いてくれたんです。
今でも撮ってあるけど、すごい上手で、こんな得意あったんだと思って。
最終日にそれに気づいたっていう。
感動。
一人一人の思い出が濃い。
全員名前を見ると思い出すけど。
そうなんだ。そこの話も聞いてみたかったですね。
深掘りしたい。
ちょっとまた小泉さんから別で。
個人的に大丈夫ですが、まだ引退しなかったです。
食べ物は前も澄谷さんもおっしゃってましたよね。
肉と野菜が一緒に炒めたものとか、いろいろ入っているものは
取っ付きにくい子もいたって話してましたよね。
分けているのを好む人が多いなってイメージでした。
ごちゃごちゃ混ぜちゃうと手付けない。
アジアの料理とかって大体韓国とか中国料理とかも混ざってますけど、
ホストファミリーの悩み
欧米とか他の国は確かに分かれています。
肉と野菜とか。
確かに別々にはなってますね。
では、それぞれのベスト3振り返りますかね。
澄谷さんの第3位が帰宅時間になっても帰ってこなかった。
ラブロマンス系留学生。
そして澄谷さんの第2位が朝からトイレで大暴走。
大暴走。
タイトルが好き。面白い。
これ確認ですけど、もちろんゲストが用を済ませた後、
そういう事態になっているというのは本人からは何も言っていなかったんですね。
何も言っていないかもしれない。
申告してたら逆に言われる。
マザー、すみません。
ちょっとこすってしまいましたね。
よろしくお願いします。
第1位が生活リズムがちょっと変わってくるというところ。
小泉さんの第3位がこれも帰ってこなかったですね。
時間になっても帰ってこない。
2位がお洗濯パンツ10枚。
学生さんとして第1位が食べ物というところですね。
これなかなかジャッジに悩むところですが。
そうですか。
これ結構難しくないですか。
インパクトで言ったら澄谷さんの圧勝ですよね。
トーク力で言ったら朝日さんの方が。
これはちょっと待ってくださいね。
持ち越さないで今発表するんだ。
持ち越さないですよ。
これ優勝すると何かあるんですか。
これ優勝するとちゃんと商品を用意してますんで。
何だろう。楽しみ。
では発表します。
今回第1回ホストマザーのつぶやきこれが大変なのベスト3発表大会。
ハイアル第1位優勝は
小泉さんです。
すごいな。
おめでとうございます。
忖度が。
忖度じゃないです。
これはですね理由としましょう。
おっしゃる通り澄谷さんインパクトのあるお話でしたし。
3位は2人とも同じなんで。
というところだったんですけども。
よりこう他のホストファミリーの皆さんからも聞くお悩み事としては結構やっぱり食べ物とかお洗濯事情聞くことが多いなというのが。
あと生活リズム狂って澄谷さんの第1位もあったんですけど。
このトイレがちょっと特殊だなって。
トイレこすり事件はなかなか。
いろんなトイレの問題抱えてらっしゃる例はあると思うんですけども。
優勝者の発表
よりたくさんのホストファミリーの方たちからいただくお話ではちょっと小泉さんの方が。
おっしゃる通りでございます。
私の独断で決めました。
では第1回優勝者小泉さんおめでとうございます。
優勝者の感想だけいただきましょうか。
感想ですか。
ちょっと急に来たのでびっくりですけど。
嬉しいです。
ありがとうございます。
ではですね、きっと第2回も開催すると思いますので。
じゃあ優勝商品はチョコとハワイコーヒーのやつです。
これはあれですね。
それは僕いつも買うのはもうちょっと安いやつなんですけど。
いいんですかこれは。
ハワイアンパラダイス。
もうパッケージにですね、そうなんです。
綺麗なハワイアンがいらっしゃって。
チョコはすごいおいしいですよね。
これおいしいですよね。
なかなかということでしたので。
はい、長い。
これ何回ぐらいになったのかな。
4,5回分の今回収録にはなりましたが。
長い時間お付き合いいただきありがとうございました。
是非また小泉さんのホストファミリー話もいただきたいなと思ってますので。
是非また来てください。
はい。
清水さん大丈夫ですか、最後の一言。
負けてしまいましたが、次回は優勝だ!
素晴らしい、ちゃんと敗者に徹するっていう。
素晴らしい、ありがとうございます。
ではまた次回。ありがとうございました。
ネクステージホームステインジャパンでは、
お受け入れいただくホストファミリーの皆様へ、
海外ゲストの入居前、入居中、入居後のサポートをしております。
また案件ごとに実費費用分として、弊社より社令金の支払いもございます。
ホームページにて詳細を掲載しておりますので、
ご興味がある方は是非一度ご覧ください。
ホームステインジャパンでは、
インスタグラム、エッグス、フェイスブックにて
募集中のホームステイププログラムのご紹介や、
実際に受け入れていただいたファミリー、
ゲストのお話を随時更新中です。
ぜひフォローお願いいたします。