1. 樋口聖典の世界
  2. この世は波がシンセサイズされ..
この世は波がシンセサイズされたものだ理論
00:01
はい、今は福岡市にある自宅の方から、鷹橋・いかねパレットに向けて車を走らせております。
時刻は9時25分でございます。朝です。眠いです。
しかも、おそらくこれ外の気温が、これ車に出てるんですけども7度になってますね。
3月2日なんですけども、寒いです。
で、しかも雨が降ってます。
はい、もう状況としては最悪でございます。
絶望的です。
はい、なんですけども、まあ頑張っていこうかなと思ってます。
これで、あのーちょっとこれね、いろんなところでね、頑張って説明しようとして、なかなかうまく説明できないっていうことをあえてこれ一人喋りで、これまあ10分くらいあるんで、ちょっとね説明できるか頑張ってみたいなと思うんですけども、
えーと、すべての事象はサイン波の集合によってできてて、
そのサイン波それぞれがいろんな周波数や振幅によってできてて、
で、なんかそれが良いも悪いもどんな影響を及ぼすか及ぼさないもコントロールできないっていう話なんですけども、
もうちょっと今の説明だと全く分かんないと思うんで、
まずちょっとあのーこれ逆に物理現象の方から説明した方が分かりやすいと思うので、そっちをモデルにしますね。
あのー僕らが普段聞いてる音ってあるじゃないですか、音。
これって空気振動なんですね。
空気が粗密波って言うんですけども、
粗になって密になってっていうのをブワーってこうすべての粒子が繰り返して、
そのある粒子が粗密粗密って揺れてるだけなんですけども、
その振動が伝わっていって耳に入って鼓膜を震わせてるんですね。
だからこれあのー二次元情報なんですよ。
横軸、時間、縦軸、振幅とするとある一点で定点観測するとすると、
これ二次元情報なんですね。
もう一回言いますね。
鼓膜というある定点ですよね。
場所的な定点で観測をすると、横軸、時間で縦軸、振幅でブワーってこう波がかけるの分かりますかね。
ブワーって波がかけるんですよ。
これ二次元情報なんですね。
この二次元情報の波っていうのってサイン波の集合によって作られているんですよ。
逆に言うとすべての音がサイン波だけに分解できるということなんですけども、
これちょっと理解できないですよね。
どう説明すればいいのかな。
えっと、あれから説明しましょうか。
03:07
音って今言ったように二次元情報で見れるんですけど、
今言ったのって横軸が時間ですよね、縦軸が振幅なんですけど、
今度横軸周波数に縦軸振幅っていう横軸だけを時間から周波数に差し替えたパターンでも音を表すことができるんですね。
おそらく皆さんこっちのお馴染みがあるかと思うんですけども、
これがいわゆるオーディオコンポとかカーステレオとかで、
イコライザー、EQって設定したことあると思うんですけど、
それの画面で出てくるやつですよね。
左が低音になって右が高音になっていると。
つまり左が低周波数で右が高周波数なんですけども、
だからボーッという音を出すと比較的左の方が揺れて、
キーッという音を出すと比較的右の方が揺れるというこれが周波数なんですけども、
これって同じ音を二つの表し方で表すことができるんですね。
ごめんなさい、いつも右って言ってしまうな。
横軸時間軸の方法と横軸周波数の方法で二通りで表すことができますよ。
ということはさっきの横軸時間のグラフを全部周波数の集合で表すことができるんですよ。
フーリエ展開とか言うんですけども、
これ数学的な物理的な話なのでわからなくていいんですけども、
分解することができるんですね、各周波数ごとに。
つまり全ての周波数の集合で表すことができるということだけ覚えておいてください。
数学的な説明がめんどくさいのでそれだけ覚えておいてください。
世の中もそうなっているんじゃないかというのが僕の結論だけ。
結論だけ言うと前提条件の知識のところもうまく説明できないまま結論だけ言うとそうなんですけども。
そう思ってるんですよ。
これどう具体的に説明しようかな。
例えばなんですけど、自転車事故を起こしました。
あなたは15歳です。
自転車事故を起こしました、数学中に。
これ不幸ですか幸福ですかって言うと、
これ15歳の時点で観測をすると不幸ですよね間違いなく。
自転車事故を起こすか起こさないかで言うと起こさないほうがいいに決まってるから、
その起こした時点で言うとまずマイナススタートなんですよ。
ただ、なんとその自転車事故の相手が事故ったのは男の子だとしてですね、女の子でしたと。
06:05
それでやり取りをしていくうちに本当にごめんなさいと家に謝りに行ったりするうちにそこの家と仲良くなりましたと。
息とおごして遊ぶようになりましたと。
そしてなんと付き合って結婚してしまいました。
ほらこの時点でプラスになってるんですね。事故ったことが。
そうなんですよ。だから事故ったって事実は変わらないんですけども、
それをどこの時点で観測するかによってマイナスにもプラスにもなり得るってことですよね。
だから15歳の時点ではマイナスだったんです。
でもそれで徐々に徐々に幼馴染になって付き合っていくうちに徐々にプラスに転換していってますよね。
その痛みというのはもうだんだん忘れ去られていって、
自転車の被害額もね徐々に徐々に大人になるにつれてそんなに大した額じゃなくなるので。
で、好きだとか付き合って楽しいとかそっちのプラスが徐々に徐々に上がってきて結婚して子供を産みました。
これピークですよね。
22歳で結婚しました。
22歳の時点ではすごい幸せなわけです。
それでなんとその人は詐欺師でした。
15歳から7年間付き合って詐欺師だったっていうのもちょっと分かりにくいかもしれないので、
まあちょっとそうさせてください。
詐欺師でお金を持って全部逃げられました。
ほらまた不幸になるんですよ。
じゃあこれが25歳でお金を持って全部逃げられましたとするとこれめっちゃ不幸ですよね。
その時は不幸です。27歳。
不幸になってるんです。自転車事故が起こってせいで。
不幸を巻き起こしてるんですね。自転車事故が。
で、その経験を本にしてインタビューを受けて一役有名になりました。
印税が入りました。分かんないですけど。
それが壮絶なあれだったんでしょう。しかも喋りうまかったんでしょう。知らないですけど。
この時点でもうめっちゃ儲けてるわけですよ。
あれとこれめっちゃ儲けてるやん。
億万長者になりました。これまたプラスになりましたよね。
で、億万長者になってまた新しい人と結婚できました。
プラスじゃないですか。
でも新しく結婚した人はお金目当てで結婚してきたのでまたお金持って逃げられました。
またマイナスですよね。
ということで同じ事象なんですね。自転車事故が起きたこと自体は。
ただどこの時点で観測するかによって上に行ったり下に行ったりしてるの分かりますかね。
09:05
でも要因は自転車事故なんですよ。
だからイメージで言うと自転車事故の時点でそこを起点として波がプワーンと出てるんですね。
未来に向かって。上下にブワンブワンブワンブワンと揺れるような波が出てるんですよ。
で、ある時点で観測すると上に降ってる。
ある時点で観測すると下に降ってるっていうのが自転車事故っていうある一点の出来事に対して全部あるんですね。
で、これがめっちゃいろんな出来事がいろんな時期を起点にして起こってるっていうことなんですよ。
で、その重なり合わせが人生なんですよ。
で、その重なり合わせが歴史だったりするっていうことなんですけども。
はい、説明うまくできました。皆さん伝わったと思います。
はい。むずいなこれ。頭の中ではなんかしっくりきてるんですけどね。
これ言語化したいですね。
誰かしてください。
10:07

コメント

スクロール