1. 日本語教師まっちゃんの情熱RADIO♪
  2. 【第79回】やさしい日本語につ..
2019-08-15 02:22

【第79回】やさしい日本語について。

youtube
扇風機の音も入っている😅すまん。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5d513028d6c5b49c99aa6288
00:02
真夏の果実は今でも
こんにちは、まっちゃんです。
ちょっと今、YouTubeでのんびりしてます。YouTube聞きながらのんびりしてます。
質問、優しい日本語について思っていらっしゃることを何でもいいので聞かせてください。
優しい日本語だけが、これからの日本を、この国を救う一つの道、一つの道だと思います。
それは理由は、1995年の阪神淡路大震災の時に、外国人が地震で大切な情報を聞き逃してしまったと。
それで被害者が出てしまったということでね、優しい日本語が普及し始めたんですけど、あれからもう
20数年ですけどね。
難しい言葉を使ってもね、相手に伝わらないんですよね。なんで難しい言葉を使うかって言ったら、例えば
相手を議論した時に相手を打ちまかすっていうかな。
私はこんな難しい言葉を知ってるんだっていうね、心のどこかで思って使っている人もいるんじゃないですかね。
例えば政治家さんとかね、党首討論とかね、討論とかする時に難しい言葉を使う時がありますけどね、最近はね、
首相の演説でもね、優しい日本語じゃなくて優しい言葉を使うようになってきてるなぁと思いながら見てます。
誰でも分かるように言わなきゃダメですよね。難しい言葉を使ってもね、人が離れていくだけなので。
やっぱり優しい日本語は
人のために、まず外国人のために
普及が始まった言葉であるので、これはみんなが浸透、みんなが使うように浸透すればいいな、もっと浸透すればいいなと思っております。
02:22

コメント

スクロール