1. はまの雑声
  2. Ep.17 2024年もPodcast推しの..
2024-12-17 12:31

Ep.17 2024年もPodcast推しの年だったよという話

2 Mentions spotify apple_podcasts

この声日記は、LISTEN アドベントカレンダー2024 トナカイ 第17日にエントリーしています。
今年もPodcastとそのコミュニティにどっぷりだったという話と、自分とPodcastコミュニティの関係の話をしました。前にも話したことあるかもですが...
 

話に出てくるゆとたわとドングリのおすすめの一話、貼っておきます。どちらも、「おもろい」一話!
 

『ゆとりっ娘たちのたわごと』おすすめの一話

https://listen.style/p/el5ez4ij/t8sgvl2h


『ドングリFM』おすすめの一話
https://listen.style/p/dongurifm/01gxyveb7mgxm7f2192cz2tjh7

 

#声日記 #LISTENアドカレ2024

サマリー

2024年は、ポッドキャスト活動が充実しており、多くのイベントやコミュニティに参加しています。リッスンやゆとたわなどの人気ポッドキャストに触れながら、音声日記の魅力を伝えています。

ポッドキャスト活動の開始
はい、こんにちは。はまの雑声第17回ですね。 今日は2024年12月17日の火曜日です。
でですね、この声日記はリッスンアドベントカレンダー2024 サンタとトナカイがあるんですが、そのうちのトナカイの方の第17日目
12月17日にエントリーしています。 昨日の16日目は杉江さんという方からですね、のポッドキャストから引き継ぎまして、
今日が17日目、アドベントカレンダー17日目ということですね。 でこの杉江さんのポッドキャスト少し聞かせてもらったんですけれども
本当に少しいくつか聞かせていただいただけなんですが、なんかウェブなんかのデザイナーをされているらしくてですね、ちょっと親近感を持って聞かせていただきました。
ということでですね、このアドベントカレンダーに参加ということで、この声日記、私の声日記、はまの雑声を初めて聞かれる方もたくさんいらっしゃると思うので簡単に自己紹介だけしておきたいと思います。
名前ははまと申します。はまという名前で、ポッドキャスト界隈では活動しております。 仕事はですね、基本的には主婦ですね。主な夫と書いて主婦ですけれども、少しだけお手伝い程度にウェブ開発をフリーランスでやらせていただいています。
そんなことをやっております。 でですね、この声日記を始めたのは
今年の8月なんですね。 だからまだ8、9、10、11、12、まぁ12月まで入れても5ヶ月しか経ってないんですよね。
声日記と言ってますけれども全然日記にはなってなくて、日記というか毎日というわけではなくて、配信頻度ももうバラバラなんですけれども、
まぁ今日が17回目なんですね。 だいたい割ると週に1回ぐらいですかね、程度の配信かなっていうぐらい
ゆるゆるとやっています。 いつもはですね、今日もそうなんですが、こんなことがあってましたよとか、こんなものが好きですよとか、こんなこと考えましたよとか、
イベント参加の振り返り
自分のことをメモ的にゆるゆると話すというような内容ですね。 時間も10分程度です。
で本題なんですけれども、タイトルには2024年もポッドキャスト推しの年だったよという話というふうにしたんですけれども、この声日記配信してますけれども
基本的にはポッドキャストのかなりのヘビーリスナーなんですよね私は。
主婦なので、家事しながらとか、仕事しながらは聞かないかな、ですけどちょっとボートする時とか、時間があるとポッドキャストを聞いてるって感じですね。
どれぐらい聞いてるかちょっと数えてみたんですけれども、これもあの、更新頻度がポッドキャストによって様々でして、中には毎日みたいな声日記
例えば、リスンのJコンドーさんの声日記とかは毎日のように聞いてますし、中にはそうですね1年に1回ぐらいかなみたいな
やってるかどうかわからないぐらいのポッドキャストもあってって感じなんで、ポッドキャストによってっていうことになるんですが
アクティブなもの、そこそこ月に1回ぐらいは配信されてるかなみたいなものだけで、だいたい40ぐらいは聞いてるかなって感じですね。
長いものも中にはリビルド、有名なリビルドとかだと2時間超えなんてものもありますし、声日記だと10分ぐらいっていうのもあるし、長さも様々ってことですね。
でですね、聞くのもたくさん聞いてるんですけれども、聞くだけじゃなくてですね、コミュニティがポッドキャストによってはあるんですね。
だいたいポッドキャスターさんが多いのはディスコードですかね、ディスコードで会員っていうか、有料のもの無料のものいろいろあると思うんですが
仲間を募って聞いてる人でちょっとワイワイやりましょうみたいな感じでコミュニティを作っているものがいくつかあると思うんですけれども、そこにも参加しています。
オンラインで何か繋いでみたいなこともありますし、オフラインで実際に会ってイベントがあったりってこともありますし、そういう様々なイベントにも参加しているということですね。
コミュニティの数自体はですね、40ぐらいだいたいアクティブなもの聞いてるって言いましたが、全部にあるわけでもちろんないので、これも数えてみると6つぐらいですかね、6つぐらい入ってて。
で、じゃあどれぐらいイベントに参加したかと、今年ですね、2024年参加したかということで、ちょっと数えてみましたこれも。
Googleカレンダーにこんなイベントに出ましたとか、こんなのオンラインで見ましたみたいなことがいろいろ書いてあるので、それを数えただけなんですが、数え間違いもあるかもしれませんが、57のイベントでありましたね。
まあ1年間52週なんで、だいたい週に1回程度は何らかのイベントに出てたみたいな、そういう感じになりますかね。
で、イベントって言ってもですね、オフラインでもガッツリイベントやりますって言って、ポッドキャスターさんが来てっていうイベントもありますし、そういえばこの間やったのはどんぐりFMっていうポッドキャストで、新潟へみんなで行きましょうって、だから泊りがけのイベントですよね。
っていうのもあります。こういうガッツリしたイベントもありますし、まあオンラインで収録するので、それを見てください。YouTubeライブとかね、そんな感じで見てくださいみたいな、そういうイベントもあるんで、まあ大きいイベント小さいイベント、簡単に参加できるもの、ちょっと参加するのにハードルがあるものみたいな、たくさんあると思うんです。いろいろあると思うんですけれども、まあそれを含めて57ってことですね。
コミュニティとの交流
で、主にはですね、まあ6つぐらいコミュニティに入ってるって言いましたけれども、ゆとりっ子たちのたわごとさん、まあ通称ゆとたわさんですね、の逆二弾っていうコミュニティ、それからどんぐりFMの裏どんぐりっていうコミュニティ、この2つがすごい活発なコミュニティですし、イベントもたくさんやってくださってますし、ということですよね。
特に逆二弾の方ではですね、あの特にポッドキャスターさん来ないんだけど、そのコミュニティの仲間だけで飲みに行ったりとか、そういうのもあるので、まあそういうイベントにも、イベント?まあ飲み会ですね、飲み会にも参加しているということですね。
じゃあなぜ聞くだけじゃなくて、コミュニティの方にも顔出すようになったのかということなんですけれども、最初自己紹介のところで主婦だっていうふうに言いましたけれども、この主婦になった、会社辞め、まあ会社行ってたんですけど会社辞めて主婦になった、主に主婦になったのが11年前なんですね、2013年かですかね。
で、会社辞めるとですね、一気に所属しているコミュニティってものがなくなったんです。まあ普通ならね、主婦、趣味のコミュニティとかに入ってたりすればよかったんですけど、全然そんな入ってなくてですね、会社の仲間としか、まあ遊びに行くにしろ飲みに行くにしろ、まあ仕事はもちろんあれですけれども、なかったので、一気にコミュニティなくなっちゃったんですよね。
でですね、何がいいかなと思って、まあ最初はポッドキャストなんて全然知らなかったというか、全然わからなくてですね、まずはですね、まあ子供がまだ小さかったのでPTAですね、でそこでまあ地元のパパ友っていうんですかね、お父さんたちとちょっと仲良くなって時々飲みに行くとか。
あとはですね、仕事でそのウェブの開発をちょろっとやってるっていう話をしましたけれども、そのコンピューター関係ですね、えっとまあ具体的にはPythonっていう言語なんですが、その言語のコミュニティにもちょっと顔を出したりして、知り合いが少しできて、まあ飲みに行ったり、まあ結局は飲みに行きたいという、そういうことなんですけれども、飲みに行ったりとか、そんな感じでコミュニティ少しずつ増やしてたんですけれども、
ポッドキャストをするようになったのはコロナ禍ですよね。19年、20年ですかね、ぐらいに始まって、その前にもですね、ポッドキャスト、英語のあれですね、リスニングに使うようなポッドキャストとか聞いたことはあったんですけれども、まあその程度だったんですね、こんなにハマって雑談系のものをたくさん聞くようになったのがまあコロナ禍ということですね。
でですね、コミュニティに最初入ったのはどれかと思ったらですね、ゆとったわのコミュニティ逆二弾ですね、それが2022年の11月、まあだから最近のことですね、ほんの2年ほど前のことですね。
でまあ最初はですね、ちょっと私の都市的にもちょっと、なんだろう、行くのに抵抗あったりしたんですけど、まあ行ってみようということでオフ会に出てみてですね。
でまあ、これが大げさじゃなく、人生が変わったというかですね、本当に普段は会えないような人、まあ主に自分より若い人ですけど、いろんなことをやってる人、いろんな考えの人に会えてですね、交流があって楽しくイベント行って飲み会して、
今までの学生時代も含めてこんなに楽しくいろいろやられるようになったっていうのはなかったかなっていうぐらい楽しい日々に急になったんですね。
まあその共通点としては、共通点としては同じポッドキャストを聞いてるというだけなんですけれども、その部分でのまあ、なんていうんですかね、共通の感覚っていうか、これ面白いなと思って聞いてる人たちっていうこととか、あとはまあ同じものを聞いてるんで、まあ最初の話題はそれから入れるとかね、そういう安心感みたいなもの、そういうものもあったのかなと思うんですけれどもね。
で、最初は糸束に入って、その後は、そうですね、順番はちょっと思えてませんけど、まあどんぐりのほうの裏どんぐりにも入ってっていう形で、どんどんこういう関係が広がって、どんどん楽しくなっていったということですよね。
最近ですけれども、リスンのほうで、まあこれ8月に始めたって言いましたけれども、声日記界隈の方々とも、実際に会ってっていうのも何回かあるかな、ほとんどはオンライン上でそのコメントのやり取りしたりとか、そういう感じでコミュニケーションが始まっているという感じですかね、リスンの声日記界隈にも顔を出したいなと思っているという感じですかね。
まあこれまた面白いことが起こりそうだなと。同じポッドキャストを聞いてるっていう共通点とは違う、みんな声日記やってるっていう共通点っていうのもまた別の面白さがありそうだなと思っているところです。
はい。ということで、今年もイベント57で、もうポッドキャストの1年だったなっていうお話でした。明日のアドベントカレンダーですね。このトナカイの明日のリスンのアドベントカレンダーは伊藤臨さんっていうのを読み方でいいのかな、のポッドキャストですね。
ちょっとリスンの方でポッドキャスト探したんですけれども、ちょっと見つけられずですね。私の探し方が悪かったかもしれないんですけれども、ポッドキャストとか声日記とか見つけられずなんですが、まあ明日を楽しみにしたいと思います。はい、それでは最後まで聞いていただきありがとうございました。
12:31
スクロール