1. ママが自分を取り戻すラジオ
  2. 130.親子でハマる探求サイクル
2021-08-27 13:41

130.親子でハマる探求サイクル

spotify apple_podcasts youtube
選択、集中、達成感の探求サイクル!ハマってみる価値ありそう🍵
\ 自己分析ワークショップ開催 /
個別ワークショップの参加者を募集中!
詳細は公式Lineへ🏃‍♀️
【公式 LINE】https://lin.ee/qs6mfcr

【SNS情報】https://lit.link/hellomemama

00:04
ママが自分を取り戻すラジオ、このラジオでは子育て末輩中の私が子育てを通して自分を見つめ直す方法や母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 私はですね
大学3回ぐらいの頃からまっかれこれ10年以上かな。途中ブランクがあったりしながらもうずっとアパレルの販売員をしていたんですね。
なのでお店が変わったり、転職したり、いろいろといろんな店をね
転々として聞いてはいるんですけど ずっと販売員をしてました。なのでアパレル畳っていうんですかね、あの立ったまま
いらっしゃいませって言いながら服を畳むっていう畳み方が 息をするようにできるんですよ
で、家で洗濯物を畳む時も座って畳むんじゃなくて、いつも立って畳むんですよね。
多分それの方が早いから。 無意識のうちにそういう畳み方を毎日していて
子供たちがそれを見てますよね。 そうすると2歳の末っ子がね
めちゃくちゃアパレル畳うまくなってるってことに 気づきました。これは私が気づいたんじゃなくって
私の母と親戚がお風呂上がりに末っ子がね 服を立ったままアパレル畳みしてるところを目撃して
何やの畳み方みたいな感じでね 発覚したんですよ。
で、私畳む時に服がシワシワになってたら畳めないんで 1回か2回ぐらい服をパンパンってしてから畳むんですけど
そのねパンパンって服を叩く様子も全く一緒で で、うちの母にね
あの畳み方あんたがしてるんちゃうって言われて 畳んでみてって言われて私が畳んだら全く同じ畳み方していたんで
いやー見られてるなーって すごく思いました。
だから末っ子からしたら その床に座って洗濯物を畳むみたいな姿を見たことがないから
服はこうやって畳むものだってインプットされてるんやろうなーって 思ったんですよね
すごい面白いです
やっぱりお母さんの姿っていうのは見られていて 言うことは聞かないけど
することは真似するっていうのはこういうことだなぁ ちょっと気をつけないといけないなっていうのはすごく感じました
03:02
今日のテーマなんですが今日のテーマは探究サイクルについてお話をしようと思います
探究サイクルって皆さん聞いたことありますか? 私はねあの
この探究サイクルっていう言葉に関しては最近知りました どこで知ったかっていうと
ちょっとねあの息子がプログラミングをしたいっていうことをずっと言っていて ちょっとプログラミングの教室を探したりしてたんですよね
でもまぁこんな時なのと住んでいる地域にそういう習い事があんまりないっていうので オンラインの
プログラミングの教室をちょっと調べてみようかなと思って調べてました その中で説明会というか講座みたいなものがあったんですよね
それに参加した時にこの探究サイクルっていう言葉を知りました ただ言葉は新しかったんですけれども
これが何かって言われるとすごく私の考えに近いなって思ったので ちょっとここでシェアしようかなというふうに思いました
探究サイクルっていうのは探究サイクルっていうふうに調べてもらったらわかりやすい図が出てくるかなと思うんですけど
まず1は自由に選択できること なんですよね
で次2は 自ら学んだり自ら動いてその自分が選んだ物事に対して集中できること
3は 集中して取り組んで学んだことで得た新しい発見とか
もっと知りたいなもっと学びたいなっていう気持ちを感じる達成感 っていうことのこの1,2,3がうまくぐるぐると回っていく
ことを探究サイクルっていうふうに言うみたいなんですね ここにきちんと子どもたちの興味っていうのがはまれば
自然と学んでいくっていうふうに言われていました 私もすごくこの探究サイクルって言葉を知らなかったものの
そういう姿勢みたいなものを子どもたちにはすごく大切にしたいなっていうふうに 思ってたんですよね
でそれは何でかっていうと大地震の体験で私がすごく英語を好きになったのは誰から 英語をした方がいいよとか英会話習いなさいって言われたわけではなくて
06:05
たまたま行った旅行で英語でちょっと話しかけられて あれがなんていう意味が知りたいって思ったことだったりとか
あとはすごく洋楽が好きだったのでこの洋楽の曲の歌詞の意味が知りたいっていう思い とかとにかく海外に行きたい海外に興味があるっていう
思いだけでずっと長い間英語を勉強し続けることができたんですよね
そう なのでその
好きなこととか興味があることに対するエネルギーっていうのはすごく強いっていう ふうに思っているんですよ
だからそこを見つけることができれば子どもたちもこちらがねなんか勉強しなさい とか宿題しなさいとか
言わなくっても勝手に学んでいく力がみんなあるんだろうなって思っています だからまぁうちの猫たちにも
とにかく好きなものを見つけてそれに 対して集中して何かを学び取ってほしいなっていう気持ちをすごく持っています
そうだから
この探求サイクルっていう言葉があるんだなっていうことを知れたのと やっぱりこの私が自分で体感してきてこれがいいんじゃないかな子供たちにもこういう
ふうにするのがいいんじゃないかなって思っていたことが間違いじゃなかったのかもしれない なっていうのを感じてすごくね嬉しい気持ちになったんですよね
でこの探求サイクルを親が黙って見守る黙ってというか環境だけ提供してあげて見守るっていうのは難しいこともすごくあるなと想像しているんですよね
先回りをしないことであったりとか否定しないことであったりとかとにかくやらせて みるっていうことを信じてやらせてみるっていうことが大事だから
この見守るって簡単そうでめちゃくちゃ難しいっていうのをすごく感じてはいます ただその
自由に選択ができなかったりとか自分が好きだと思うことにまっすぐ進めなかったり した子供たちっていうのは将来的に大人になると好きなことが分からないとか言い
たいことがわからない自分がどう思ってるのかわからないっていうふうになる傾向が 高いというふうにも言われてました
確かにそうだなぁっていうふうにすごく 思ったんですよねで子供たちにももちろんこの探求サイクルっていうのを追求していってほしいし
そういう環境を提供してあげたいなとすごく思ったんですよ それと同時にこの探求サイクルって私たち母親
09:02
大人にも 当てはめるべきなんじゃないのってすごく思ったんですよね
その自由に自由にって言ったらちょっと語弊があるかもしれないんですけど自分が 選択した道選択したもの選択した
何ですかね仕事とか役割 に対してこれは私が選んだ私の意思で選んだっていう
ふうに思えていればそこから次第2の自ら動いていく自らそこ それで学んでいくっていうことができると思うんですよね
でさらにあそこから達成感を得ることができたりだとか もっといろんな学びを深めたいなと思ったりとか新しい発見ができたりとか
すると思うので自分自身にを探求サイクルにはめていくっていうのはすごく大事だな と思うんですよね
できっとそうやって 自分の選んだこと自分の好きなことを
夢中にしている親の姿って子供たちにめちゃくちゃいい影響を与えると私は思って いるんですよ
とにかく私は子供たちに大人になるって楽しいよとか大人になる年を重ねるって ことは全然こう
ネガティブなことじゃなくてむしろすごく素敵なことで楽しいことが増えて 学ぶってことは本当に楽しいこと
なんだよっていうのを口で言うんじゃなくって背中で見せていきたいみたいな ちょっと熱い気持ちがねあるんですよね
だからその背中で見せていくためには職人みたいになってますけど 背中で見せていくためにはその私自身が探求サイクルっていうサイクルに
はまってきちんと自分で体感することが大事かなと思います そうすることで子供たちに伝えることにも説得力が出るし信頼感も増すし
何より私自身がすごく幸せを感じれるかなっていうのをすごく感じたんですよね だからちょっと探求サイクルもちろん子供たちにもなんですけど自分がちゃんと探求サイクルの中に
いるかなっていうのを ちょっと考え直した時間でもありました
今日のテーマは探求サイクルについてお話をしました 子供たちはもちろん親の私たちも探求サイクルの中に入って何かに夢中になって自分で
12:07
選んで自分で好きなことをしてみるのもいいかなと思っております
9月にですね オンライン上で個別の自己分析ワークショップというものを開催します
日時や料金と詳細はLINEの公式アカウントより配信しておりますので気になられる方は ぜひぜひご登録をよろしくお願い致します
自己分析の大切さとか自己分析の仕方 自分で自分を知る自分の思考を知るきっかけになってもらえればなというふうに
思ってます あとは個別の子育て相談とか夫婦関係の相談とか
質問等々も
NGなことなしでお答えできると思うので気になられる方はぜひぜひ LINEの公式よりメッセージいただければ嬉しいです
でも間もなくですねあの ちょっと予約の枠が埋まってしまいそうなので気になられる方は早めにご連絡をいただき
たいんですが今日27日の23時59分 までは少しお得な価格で提供させていただくことができるのでそれもぜひチェックして
いただきたいです 今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございます
今日も素敵な1日になることを願っております
13:41

コメント

スクロール