00:04
ママが自分を取り戻すラジオ。 このラジオでは子育て真っ最中の私が、子育てを通して自分を見つめ直す方法や、母親として過ごす中での気づきや学びをシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 今週末の日曜日に息子のドラムの発表会があるんですね。
で、あの まあ正直圧倒的に練習量が足りなくって
今このラジオを撮っているのは金曜日なんですけれども、金曜日の時点で本当に危ない状態です。
私もね 3歳から中学3年生ぐらいまでずっと音楽を習っていて
練習のね、しんどさとか、発表会の前の緊張の感覚とか すっごく痛いほどよくわかっているので
そのね気持ちを考えながら息子に言葉かけるのってすごく難しくって 私自身もねめちゃくちゃ課題なんですよねこれ
なんですけど 圧倒的に練習が足りなくって、でもう発表会の日が迫ってきていると
でどういう心境になるかっていうとこの前だったら絶対成功せえへん 絶対失敗するのに今から練習だってしたくない
他にしたいこともあるのに なんかゲームもしたいのに練習とかもしたくないし発表会もほんまは出たくないけど
なんかもう出なあかんことになってしまったからとりあえず出るけどみたいな感じで ぶつぶつぶつぶつ始まるわけなんですよね
そうであの 私はずっと練習はね
楽しくしてほしいなと思ってたのでそこまでごちゃごちゃ言ってこなかったんですけど さすがに
1週間前の先週の日曜日に 息子と結構真剣に話しました
でその時に息子は 自分の練習が足りてないから練習をすれば
発表会にはできるようになるって自分で気づいて まあ
じゃあ頑張るっていうふうに決めたわけなんですよね ただ小学3年生男子そんなね
先週末に決めた気持ちは どこか行ってしまいまして昨日も私が末っ子のね保育園の迎えから帰ってきたら
あの水鉄砲で遊んでずぶ濡れになってたんですね でも何してんねんって思って
いいんですよ別にあのずぶ濡れになって遊ぶことは全然いい すごくいいむしろ外で遊ぶこともものすごくいい
03:01
友達と遊ぶこともいい けれども
今から1週間は大事な時期なんよねって話したよねっていう話はまたしたんですね 確かに楽しく演奏したり楽しく練習することがいいと思ってるけども
でも発表会が日曜日にあるとやっぱりそこまでは全力で向き合わないといけないし 全力で発表会にも挑まないといけない
自分もそう思ってるんでしょと それならちゃんとそういう態度を示さないとはかんやろっていう話よね
まあ結構きつめにしたんですよ今回
そう そしたらもう本当に時間もないので
いやだって今からしたって無理やから になるわけですよもう諦めてるんですよね
もうその諦めもうだってあと 錐木金銅しかないのに今からどんだけ練習したって無理やし
どうせできひんやったら今のこの練習の時間をスイッチに使いたい遊びに使いたい 頑張りたくもないし別にそれやったら発表会で失敗してもいいって言ってきたんですよ
で なんでじゃあ発表会でも失敗するって決めつけて
練習戦ということになるのって言ったんですよ 発表会に成功させたいと思わないのかと
言ったら 成功はさせたいとでも無理って言うから
いやいやいやまだ錐木金銅と4日もあると
そこで頑張れば もしかしたら
すごく上手に叩けるかもしれない 叩けるようになる可能性はある
でもこの錐木金銅で練習を一切しなかったらうまく叩けるようになる可能性はゼロ
可能性がある方を選ぶのか可能性は完全にゼロの方を選ぶのか どっちがいいのって話をしたんですよ
そしたらそんな未来のことなんてわからへんもんって言うんですね そうちょっとまたイライラしてきた
未来のことなんてわからへんもんなんでママそんな未来のことなんてわかんのみたいなことを 言ってきたわけですよ
そう いや違うと
じゃあうまく練習するためにあなたは魔法が使えるんですかって話になったんですね
錐木金銅全く練習せずに発表会がうまくいくっていうのは魔法を使うしかないん やでって
水曜日の息子も息子 発表会の日曜日の息子も同じ息子
06:01
だから 今練習すれば練習した分だけできるようになってちょっとでも発表会で
思い通りのね演奏ができるかもしれない でも今全く練習しなかったら今の状態よりも上達することはないから
だから理想通りのね演奏できる可能性はもうないと いうことを言ったんですよ
そこからまたぐだぐだ言ってね 姉妹には眠たくなってきて泣いて寝るっていう
最悪の状態になってしまったんですけど でもなんかすっごい難しいなと思ってこの話をするのって
ちゃんと話せばてか本人もわかってると思うんですけど でも私が言語化するのも難しいし言語化できたとしてもそれを小3のね
息子にわかりやすく伝わるのはものすごく難しいし ちゃんと心に響かせる
でもすっごい難しいなぁと思ってまぁそれが今のね私の結構最大の悩みなんですよね 毎日毎日こう
曲を流して 練習してなくてもこっちの方で曲を流してっていう
ちょっと叩いてみますかみたいな感じで誘導したりとかも本当にね 結構そのドラム問題が深刻なんですね
で
叩く曲は星野源のドラえもんなんですけど もうね聞きすぎて本当に彼もそのドラえもんの曲がちょっと嫌いになりかけてるんですけど
で たまたま
今車の中にドラえもんスタンドバイミードラえもんの映画が dvd が入っていて
エスエコがねよくそれを見てるんですね そんなことで今日のテーマは
ドラえもんが教えてくれる自分を変えたいと思った時の考え方です 前置きがねドラムの話でめちゃくちゃ長くなってしまったんですけど
まあ私は運転しながらなのでそこまでそのスタンドバイミードラえもんをめちゃくちゃ 真剣に毎回見てるわけじゃないんですけど
ただずっと流れているのであの大体話を入ってきてるんですね で
いやすべてはドラえもんの考え方をすればいいんだって思ったんですよ で息子のこのドラムを練習しなかったら発表会ではできない
でもちょっとでも練習すれば発表会でうまく叩ける確率が上がるって話も あもう完全にこれドラえもんやな
って思ったんですわけがわからないと思うんですけどちょっと説明しますね
まずね このスタンドバイミードラえもんは未来に
いったり今に戻ったり何回も繰り返す映画なんですけど で将来のび太くんは静香ちゃんと結婚できるとか
09:08
っていうことを描いてるんですね ただあの今の現実ののび太くんがいろいろ言動を変えることで将来静香ちゃんと
結婚できるかできないかっていうのが変わってくる 運命が変わってくるっていうお話なんですよ
であの のび太くんの目標っていうのは静香ちゃんと結婚することじゃないですか
でドラえもんの目標っていうのはのび太くんを幸せにしてのび太くんを一人でも 生きられるようにすることってすっごく明確に2人の目標が決まってるわけなんですよね
でそれに向けてあの まあ日常をこう過ごしているわけなんですけどただ
あの 結婚のび太、子供ののび太くんが結婚ってなると本当にもう何十年先の話だし
ドラえもんだってのび太くんがね いつ幸せになるかわからないだから何十年のび太くんに
そばにいないといけないっていうこうすごく道のりが長いわけですよね 道のりが長い中で日々の生活を送っていると自分の本当の目標とか
本来のゴールみたいなのがこう 見えなくなったりとか忘れ去られてしまうなって思ったんですよ
このドラえもんの映画ではその未来の状況と現在をね行ったり来たり行ったり来たりするから
常にその未来のゴールのことに向かって現在で言葉を選んでみたり行動を選んでみたりっていうのが
ねことをねしてるんですよのび太くんがね ここでこう言った
じゃあちょっと未来に行ってみよう あじゃあここでこう言っちゃったから静香ちゃんとは結婚できなくなってるとか
じゃあこう言ってみよう で未来に行ってみたら静香ちゃんと結婚できるっていう
だから結局すっごくゴールが遠いというか 日常の生活で忙しかったりとか目の前のことに精一杯になりがちなので
自分のゴールとか目標とかっていうのがなかなか見えなかったりとかするんですけど ただ
結局のび太くんとドラえもん の考え方なんだなってことをすっごく感じたんですよ
だから息子のドラマの話も一緒で
そののび太くんが静香ちゃんと結婚するってことが息子のね 近い将来のドラマの発表会成功させるってことであればじゃあ今こうすれば
その近い将来発表会の時にどうなるかってのが変わってくるわけなんですよね だからなんかすっごい言語が難しいなぁとか伝え方難しいなぁって思ってたんですけど
12:01
ドラえもん見せたらいいんやっていうことに気づきました まあ多分見せるだけではそこまで感じ取れないとは思うんですけど
いやドラえもん深いなっていう ことをね感じてます
この間からねしんちゃんの話をしたりさざやさんの話をしたり 今回ドラえもんかよっていう感じなんですけど
いやー深いですよね本当に だからまあ私たちに照らし合わせると理想の状態とか
自分がね思い描く夢とか理想の夢とかっていうのは それが本当に叶えようと思ってますかっていうことなんですよ
叶うと思ってますか叶わないと思ってますか
いつか来るっていうのは一生来なくて 本当にそれを叶えようと思っていたり
そういう状況にね自分がなりたいと思っていたら 今からそこに向かって体をその方向に向けて動いていけば確実に近づいていて確実に叶うんです
確実にその状況になるんですよ だからもう本当にピンを立てるように目標値にピンをグサッと刺してそれに向かって歩いていくっていうイメージなのかなって思いました
でねここで思い浮かんだのが 理想の状態をちゃんと可視化しておいておくことってやっぱり大事だなって思ったんですよ
この間体験したあのさくらんちゃんの ビジョンボードとか
私が絵を描いていただいたひでか製作所のひでかさん 描いてくださった私の理想の姿のイラストとかね
そういう目で見えるもので そばに置いておくってことは本当にゴールを明確にちゃんと目で見るっていうことになるなと思っていて
すっごく大事だなって思いました ドラえもんをね見てあのこんなに
話せるとは思っておりませんでしたが今日はドラえもんの回になりました はいでは今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございます
url に公式ラインアカウントが貼ってありますのでそちらからぜひぜひ公式ラインの友達登録を お願いいたします
では今日も素敵な1日になることを願っております