1. Hello • From • カナダ
  2. Found At The Supermarket:細..
2024-03-11 05:13

Found At The Supermarket:細く長いあのスイーツがお菓子に

spotify apple_podcasts
OKE
OKE
Host

Xにあげた動画はこちらから https://twitter.com/okestyleszakka/status/1765870702291284360 アジア系スーパーマーケットの話をした回はこちらです https://stand.fm/episodes/620f01355e59290007c6568e

Found At The Supermarketの企画内容については、こちらから https://stand.fm/episodes/626b21bd7f663e0006ba513c サムネイルにはStorysetを利用中


#カナダ #トロント #写真整理 #旅行 #海外生活 #海外移住 #海外在住 #海外暮らし #レター募集中 #スーパー #スーパーマーケット #お菓子 #韓国

00:04
Hello • From カナダをお聞きの皆さん、こんにちは。
カナダのトロントから配信をしている、OKEです。
日本時間で毎週金曜日に配信をしています。
この配信では、カナダの東側、トロントでのライフスタイルの話をメインに、
たまーにクラフトや旅の話も織り交ぜつつ、お届けをしています。
さて、本日はですね、Found At The Supermarketの企画、
スーパーマーケットで見つけたものについて、お話しできたらなという風に思います。
この企画でお話しするの、むっちゃむちゃ久しぶりなんですけど、
そう、さっきね、過去のやつ見てたら、前回2023年の6月ってなってましたので、
なかなかの前だったけど、今日は久しぶりに、これでお話をしていきたいと思います。
で、今日は紹介しようかなという風に思っているのが、
韓国スーパーのギャレリアさんというところで見つけた、韓国のチョコチュロスというお菓子です。
まず、この韓国スーパーギャレリアについてはですね、
以前、アジア系のスーパーをテーマにした回があると思うんですけど、
ここでお話ししているかなという風に思うので、よかったらそちらも楽しんでみてください。
このスーパーで、このお菓子を最初に見つけたきっかけなんだけれども、
店内に箱が積み上げられていたんですね。
そう、箱売りされていたってことです。
商品名にチョロスっていう風に入っていたので、
チョロスって聞いたら、長いスティック状の揚げたスイーツを思い浮かべるっていう人も多分多いと思うんだけれども、
私も同じように考えて、
なんかそれがお菓子になったら、どんなお菓子なんだろうみたいな風に思って、
ね、なんか気になりませんか、これ。
ただ、なんか食べたことないのに、その箱買いはできないなっていう風に思ってたところ、
別の場所に、全然違う場所に、一袋ずつ売っているのを見つけて、
まず食べてみようという感じで買いました。
パッケージのメインのところには韓国語で大きな文字が書かれていて、
これちょっと私には読めないんだけれども、
英語でチョコチュロスって下の方に書いてあったのと、
あとチュロスの写真が載っていたんだよね。
だから分かりやすくて、
チュロスと関係のあるお菓子かな、みたいな感じで、
ぱっと目を引いたんだけれども、
これ実際に食べてみると、まさにチュロスのサクッとした感じ、
これが感じられて、
パッケージに中身のお菓子の形が写真で載っているんですね。
それが3×3くらいの四角い形をしていて、
側面が層みたいになっているんですよ。
パイみたいな感じ。
あんな感じで、食べる前はパイみたいなものを想像していたんですね。
これ実際に食べてみたら、
サクッとしているところがチュロスの外側の食感に似ているなと思いました。
そういう食感を出したくて、
もしかしたらそうやって層にしているのかもしれないんですけど、
同時に言葉にしにくいんですけど、
ちょっとだけしっとり感があるんですよ。
もしかしたらチョコチュロスってなっているので、
03:02
このチョコの部分、チョコが入っている部分が、
ほんのりとしっとり感を生んでいるのかもしれないんですね。
シミチョココーンっていうお菓子知ってますか?
トロントの日系のスーパーでたまに売ってたりするんですけど、
旦那さんはこのシミチョココーンっていうお菓子の食感に似てるねって言ってました。
なんかシミチョココーンもなんとも言えないしっとり感があるかなって思うんですけど、
だからなんかそのしっとり感が似ているって感じたのかもしれないですよね。
これね、すごい甘さ控えめなんですね。
もしかしたらチュロスよりも甘くないかもしれないです。
おまけに層になっているんで、
軽い感じがするっていうのもあって、
気にしてないで食べているとパクパク食べれちゃう?
ある意味食べ過ぎ注意のお菓子だとは思いますね。
日本でも食べれたらいいのになーって思って調べていたらば、
楽天さんとかにも売っているみたいでした。
チョコチュロス韓国って検索するとたくさん出てくると思います。
これ一度味わってみたいなーって思ったらぜひ試してみてください。
試してみる前にどんなお菓子か見てみたいなって思ったら、
今回も動画こちらをXの方にアップしているので、
リンクを概要欄に貼りたいなって思っています。
もし食べたよと、ないしはすでに私知ってて大好きだったのみたいな感じであれば、
コメントしてくれたらいいなと思っています。
最近ね、韓国のお菓子を本当によく見かけるようになったんですよ。
トロントで。
スーパーマーケットとかでも、要は韓国語が書いてあるから、
韓国のお菓子なのかなってわかるじゃないですか。
そういうのがすごい増えましたね。
あとコストコとかでもすごいよく見るなと思ってて、
そうなのでね、これオススメだよっていうのがあったらば教えてもらえたら嬉しいです。
というわけで本日はですね、
Founder the Supermarket企画。
韓国スーパーで見つけたチョコチュロスというお菓子のお話をさせていただきました。
最後まで聞いていただきどうもありがとうございます。
また次回の配信でお会いしましょう。
カナダ、トロントからオケでした。
05:13

コメント

スクロール