1. 流行りモノ通信簿
  2. EP.206|家電大賞2022-2023。..
2023-04-09 1:09:00

EP.206|家電大賞2022-2023。だいぶ難しくなってきました

第206回放送。

▼流行りモノ通信簿(#ハヤツウ)ではみなさまからのおたよりを募集しております。
WEB|https://kohehone.com/
MAIL|hayarimonopc@gmail.com
Twitter|@hayatsu_podcast

00:00
ホネスト
♪~
皆さんこんにちは
この番組はやりもの通信法は身近な流行りをテーマに話して学ぶ
緩くて浅めの情報バラエティ番組です
毎週日曜0時配信
本日もHONESTとコエイでお届けします
そんなわけでコエイさん
こへい
どうもコエイでーす
ホネスト
エピソード206でございます
こへい
うーん
ホネスト
4月9日ということでね
こへい
9日
ホネスト
前回私が宇宙話をさせていただきまして
うん
えー佐々木亮さんに怒られてですね
こへい
怒られて
言わんこっちゃない
もう
もう流行ってたのは傷物ですよ
まあすでに傷物なんですけどもボロボロですよ
ホネスト
まったく怒られてなかったね
こへい
いろんな人に怒られて迷惑をかけて
ずーっともうボロボロの流行りもの通信法ですよ
ホネスト
それはね迷惑をかけたのは間違いないと思う
こへい
ほんとだよもう
いろんな人のご好意に甘えて生きてます
ホネスト
ほんとですねいやいやほんとに佐々木亮さんも
温かく了承をしていただきまして
こへい
ほんとあの骨参考しておきますよって言ってなんかね
宇宙に舞い散っていきましょうよみたいなことを言ってたよ
ホネスト
いやでも翌日の佐々木亮の宇宙話では
アンサー的なアンサーって言ったらちょっと
こへい
おこがましいかもしれないですけど我々からするとね
なんていい人なんだよ
ホネスト
ほんとだよその話を受けての
そのエピソードを公開していただけるということでね
こへい
神様かよ
ホネスト
びっくりしましたよほんとに
えっすげえと思って
こへい
ほんとだよあなたは神様を信じますかって
アンケートがあったらネットで見たって答えるよねもうね
はぁーって
ホネスト
佐々木亮さんねほんとに
もう懐まで宇宙規模なんだなって思いました
こへい
なるほどなー
ホネスト
ほんとにね
こへい
器が宇宙規模だったかー
そうですよ
ホネスト
俺とはやっぱり運命の差ですよねやっぱり
やっぱり万物ですよね
佐々木亮さんの器はやっぱり宇宙規模でし
私はみじんこイカなので
こへい
なるほどなー
ホネスト
もうやっぱ対比がやっぱりすごかったですね
こへい
すごいなー辛くなってくるなー
ホネスト
しかもさ佐々木亮さんのねそのアンサー的なエピソード
16本くらいあったのかな
こへい
はぁはぁはぁ
ホネスト
16本の中身がめちゃめちゃ濃いのよ
こへい
辛いなーこれまたなー
ホネスト
一方1時間やってる我々の中身が
薄めない
こへい
薄ー薄ー
ホネスト
なんかほんとカルピスだったらちょっとマジほぼ味しないぐらいの
こへい
薄ー
ホネスト
薄さですから我々のカルピス
03:01
こへい
ほぼ水ーって
ホネスト
佐々木亮さんのはなんか金持ちの家のカルピスですから
こへい
ほぼ元気ーって喉焼けるーって
ホネスト
いやすごかったなー
いやーやっぱり佐々木亮さんの声はいい声だし
ねー全然違ったね
こへい
全然違ったなー
ホネスト
俺のあのエッセイ佐々木亮さんは
こへい
ほんとだよなー
もう挙句の果て後半宇宙の話じゃないしなー
ホネスト
ここから本題ですみたいなね
宇宙の話メインちゃうんかいみたいな
こへい
ひどすぎるぜー
そういうとこ激怒してよかったんですよ佐々木さんはねほんとにね
ホネスト
ほんとだよねー
こへい
マジで
ホネスト
亮は激怒したいや佐々木は激怒したから
こへい
おー
ホネスト
いやいやでもほんとに
ほんとは怒ってるのかもしれないですけど
大人の対応をしていただきましてね
こへい
そうだなー
実際に会うタイミングがあったらな
目を合わせてくれないかもしれないよなー
ホネスト
そうねあそこで会いましたけどね
あのー
こへい
なんでしたっけ
おとぎはそウィークエンドね
おとぎはそウィークエンドね
もー
ホネスト
会いましたけどあのステッカー渡しましたけど
無理やりね
こへい
もうすれ違いざまに
あー佐々木亮さんだーってなってね
あーってなって
ホネスト
いい歳したおじさん2人がね
ほんとに
いやその説はね
その説はというか前回も含めて
ほんとに佐々木亮さんには
恩礼をね申し上げたいと思いますけど
こへい
そうですね
あの何も返せるものはございません
期待しないでください
本当に何も返せません
できるのはウザがらみぐらいなんですよ
そうですね
ホネスト
我々
我々からできることはちょっとあんまりないかもしれない
こへい
えーあのもう漫画760のお二人はもうすでに
こうかなり嫌がってると噂ですけれどもね
ホネスト
どこからの噂なのそれ
こへい
佐々木亮さんもそのうちもすごい嫌になると思います
ホネスト
また仲良くしていただきたいなという風に思いますけど
こへい
表面上でいいです表面上で
ホネスト
はい
まあそんなわけで
今日206回は小江さんの回なんですけれども
今日は何をやっていただけるんでしょうか
こへい
今日は皆様が待っていないであろう
家電対象の話です
やってきましたよ今年も家電対象が
ホネスト
もうそんな時期ですか早いですね1年ってね
こへい
ポッドキャストアワードが終わったらもう即家電対象ですよ
ホネスト
確かにそんな時期でしたね前回も
こへい
毎年そうなんですよ
はい
今年もしんどいね家電対象ね
ホネスト
家電対象がしんどいって感じてるの多分世界で一人ぐらいだと思うけどね
こへい
しんどいねこれね本当にね
ホネスト
これしんどいなーみたいな
思わないで別に家電対象見て
しんどいなーって思わない普通はね
こへい
これから話すっていうところで言うのはねあれなんですけどね
今年で辞めにしたいなって思ってます本当にもう
無理だこれって思ってね
ホネスト
いやいや
昨年は昨年でちょっとね
ハヤツでも盛り上がりましたから
こへい
盛り上がったの
ホネスト
家電対象といえばホネストが荒ぶる回で有名ですけれども
こへい
今年もホネストさんがどれだけ荒ぶってくれるかに全てがかかっていますね
06:03
こへい
もうアワード自体ではもう持たない持たないって思いながら
ホネスト
いやーちょっとねじゃあそんな家電対象ちょっとドキドキワクワクしてますね私は
早速本編に行きたいと思います
こへい
今年もね初版の事情で紹介が遅れることになりましたけどもね
ポッドキャスト界隈のショーレストいえばジャパンポッドキャストアワード
ホネスト
そうですね
こへい
家電の世界のショーレストいえば家電おじさんゲットのみさんが共催する家電対象なわけですね
ホネスト
はいお馴染みになりました
こへい
今年もその季節がやってきました
いやいややってきましたが1年ね
家電対象2022から2023という名称でね今年も開催されました結果が発表されました
ホネスト
去年からこの年またぎみたいな書き方になったね確かね
こへい
そうなんですよ音声で話すときに話しづらいんですよ
このカラーってやる
ホネスト
2022から2023って言わなきゃいけないからね
こへい
結局どっちなんてなるでしょう皆さんもね
まあ確かにね
細かいこと気にすんなっていう話なんですけどもね
とりあえずは最新の家電対象が発表されたんで
今日はそれをたっぷり時間いっぱい使ってご紹介していきたいと思っているわけです
ホネスト
お願いします
こへい
今年はですね2022年去年中に発売された家電製品140製品を対象に
読者投票にてグランプリと部門賞を決定する
誉れた書き家電の採点となるわけです
ホネスト
誉れた書きねそうですね
こへい
これに選ばれたら売上は300倍が約束されるとね
ホネスト
300倍も売れるこれで?
こへい
これで金賞取った瞬間にもう翌日にはバンバンで売れちゃうもうね
ホネスト
そうもうエブワンぐらいの威力あるじゃんそれ
こへい
すごいことになっちゃうという風な噂の家電対象
ホネスト
噂だけかい
こへい
今年でなんと8回目です
ほぼ全部を取り上げてるんじゃないかぐらいの勢いですね
うーん残念ながら全部ではないんですよね
ホネスト
初回2回目ぐらいはやってないか
こへい
ちょっと僕の記憶だと2017年ぐらいからね取り上げてきてるんですけどもね
ハヤツーで言えばなんだかんだ言って6回目の取り上げなのかなという気はするんですよね
ホネスト
ほぼじゃん
全8回中6回取り上げてたらほぼじゃんもう
こへい
なかなか初期にキャッチしたよね僕もね
ホネスト
これはね
こへい
ハヤツーってネタ探し苦労するんですよこういうものを食いついていかなきゃいけないんですよ
ホネスト
でも初期の頃の家電対象って
09:01
ホネスト
純粋に家電対象を楽しんでたと思うのよ
こへい
そうでしたっけ
ホネスト
いや少なくとも文句は言ってなかった俺
こへい
お前さ文句言ってたの去年とか
ホネスト
文句じゃない文句じゃない
こへい
文句言ってたの
ホネスト
いや初期の頃はそんなのが一になったんだなるほどねだったよ
だから昔のハヤツーだったはず
こへい
そうですね
ホネスト
最近ちょっと本音さんぶっ壊れ始めてるからさ
ちょっとおかしな方向にいってる気がするけど
こへい
冒頭にちょっとだけ振り返りをするとですね
過去7回今回が8回目なんで過去7回実施されてるわけですけれども
本音さんは去年のグランプリ覚えてますか
ホネスト
去年のグランプリまたかっていうものだったの覚えてるので
ルンバじゃないですか
こへい
大正解です去年ルンバでした
ということはおととしはグランプリ何だったんでしょうかね
ホネスト
ルンバですよね
そうなんですよ現在ルンバが連覇中
ちなみにねさらに1年戻って2019年になると
こへい
これルンバじゃないですけど覚えてますハヤツーでも取り上げましたよ
ホネスト
やったのは覚えてるのよ
こへい
リスナーの皆さんも覚えてます家庭の対象でこんなの来たよみたいな
こんな順調にメーカーをじゅんぐりじゅんぐりしてってた時期だから
ホネスト
冷蔵庫とかじゃない
こへい
すごいねそうなんですよ
LGシグネチャーのインスタビュードアインドア冷蔵庫なんですよ
ホネスト
それだそれだ見えるやつね外から
こへい
そうなんですよ
ホネスト
誰が買うねんって言ったやつだ
こへい
最高峰に極むものだったっていうね
ホネスト
そうだそうだそうでしたね
こへい
これ読者投票どうやって集めたんだろうなって今になったら不思議ですけどね
ホネスト
本当だよね誰が買ったんだろうっていうね
こへい
誰が買って誰が投票したんだろうって今だと思っちゃいますけども
ホネスト
そうですね
こへい
でもまぁLGシグネチャーインスタビュードアインドア冷蔵庫
すごーく早通売する冷蔵庫だったんですよ
ホネスト
そうだね間違いないね
こへい
こんなにねいじりがいのあるものはなかなかなかったんですよね
それがグランプリを取ってました
さらに1年戻ると2018年
もう覚えてないでしょうから言いますけども
ルンバでした
ホネスト
めっちゃルンバ来るじゃん
こへい
めっちゃルンバ来るのこのねアワード
ホネスト
やっぱルンバってすごいんだね
こへい
だいたいルンバって
さらに1年戻ると
ハヤツが初めて特集した家電対象なんですけども
パナソニックのロテサリーグリル&スモークっていう
ホネスト
あーあのぐるぐる回すやつだ
こへい
そうモンハン肉焼き機みたいなやつなんだよね
ホネスト
はいはいはいはい覚えてる覚えてる
こへい
そうあの辺の頃はね
ハヤツ形から入るシーズンだったんでね
形がどうのこうのみたいなことを遊んでたんですけども
ホネスト
知ってた
いやでも俺この対象聞いて
12:01
ホネスト
あいいねって言った記憶あるのよ
新しいこれでも面白いかもしんないねこれはって言った記憶あるから
その頃のハヤツはまだ擦れてなかったわ
ホネスト自身がね
まあそんな感じでね
こへい
ハヤツで特集したのはそこまでで
さらに戻ると2016年がダイソンのV8フラフィン
まあそうじっきですよね
初回アワードの初回は2015年
ここで大賞を取ったグランプリを取ったのが
バルミダザ・トースターだったっていうね
ホネスト
あでもその2つもさ
結局なんか一番最初に取り上げた時に
触れたよね確かね
こへい
2つの製品自体は
うよ曲座りながらも一応ハヤツながら触れてはいたんでね
そうだよね
結果的に家電対象とずーっとニンニン三脚でやってきている
流行りモン通信ボードでございます
ホネスト
我々の方がちょっと早い時期からやってるけどね
こへい
5年ぐらい早いんだけどねハヤツの方がね
そんなこと言ってどうするんだってところですよ
ホネスト
そうですね確かに
懐かしいですね
こへい
そんな感じで
一応ね家電の歴史を追うって意味では
まあまあまあまあと思ったりもするんですけど
直近ここ2年はルンバが連覇してるんで
コウヘイさん的にはもう紹介するのしんどいって思うぐらいのところなんですよね
ホネスト
だって去年はさ
ルンバ来ないと思ってて直前にルンバの回やったんだよ確か
こへい
そうなのよ去年取ったから今年来ねえだろって思って
ルンバの回を安心してやってね
ガンダムがガンダムがとか言ってふざけたんですけども
ホネスト
そうだよね
こへい
なんでルンバグランプリ受賞すんのーって
そのねよくよくしぐらいになってるのになんでだよーって
ホネスト
確かにありましたよね
こへい
そうなんですよね
まあそのぐらいね正直ド頭にこんな辛辣なこと言うとあれですけども
アワードとして代わり映えしなくてちょっと辛いっていうのが正念なんですよね
ホネスト
それの理由ってさ結局読者投票だから
投票しやすい見たことある名前
ブランドっていうのかなルンバという
こへい
そうですね
ホネスト
それで票が集中してしまった可能性っていうのは否めない
こへい
否めないですね
そうだよな
それが昨今の家電大賞を取り巻く近況でございました
そして今日は今年最新の結果
家電大賞2022から2023
これの結果を発表していきたいと思うわけです
ホネスト
ちょっと色々楽しみなポイントはあるね
こへい
何ですかどこを楽しみにしてますか
ホネスト
まず一つ目
これはここ最近家電大賞のそれぞれの部門の中に
このその年の流行りを取り入れたなんちゃら賞っていうのを
15:04
ホネスト
確か入れ始めたんですよね
こへい
そうですね
ホネスト
それが今年は一体何賞なのか
なるほどなるほど
あとはやっぱり皆さんが期待をしているであろう
投票された方のコメントですよね
こへい
コメントね
ホネスト
そこはやっぱり外せないところかなと思います
いつからかわからないですけどね
ちょっと期待しちゃってる自分がいますよね
こへい
そうですね
でもいいとこですね
おっしゃる通りではじめにくれてくれた通り
部門賞今年も少し入れ替えが起きてます
はいはい
去年もこんなこと言いましたけども
部門がめちゃくちゃ多いんですよ
今年は全18部門あります
18?
ホネスト
18部門あります
こへい
そんなあったっけ前回
でも去年も18か17部門ありました
ホネスト
そんなあったか
なんかやたら細かいんだよね
こへい
ビューティー部門みたいなの
そうそうそう
細分化されてるんですよね
1部門今回も紹介してくるんですけども
うち2部門に関しては
ゲットナビ賞と家電ウォッチ賞なんで
読者投票じゃないものが2つ
編集部の方で選んでるってものがあるので
それはちょっと触れる時間も
多分ないので触れないだろうなと思っております
ホネスト
うん
こへい
で本日なんか期待の
今年新設された部門とは一体何なのか
そこを最初に紹介しましょう
ホネスト
お願いします
こへい
今年新たに新設された部門は
2つございます
ホネスト
2つ
1つはセカンド冷蔵庫部門
あー
こへい
もう1つはアウトドア部門
ホネスト
おー
こへい
聞いてるリスナーさんはどういうリアクションだったんですかね
骨筋のリアクションを聞くとなんとなく感じるものがありますよね
ホネスト
え、なに?
こへい
なんやおもろくないなーって思ってますよね
ホネスト
なんか順当だなって思っちゃった
こへい
そうですよねー
ホネスト
なんかこうSDGs部門とかじゃないんだっていう
こへい
SDGsもうなくなっちゃいましたー
ホネスト
ちょっとぶっ飛んでたからねあれはあれで
そうー
そっちの方がハヤツ的には嬉しいんだけど
もといいホネスト的には嬉しいんだけど
そうですかなんかこうセカンド冷蔵庫とアウトドアってなると
まあまあコロナかっていう感じだよね
こへい
まあそうですね過去1年2年の中では
そのコロナ禍みたいなものをね意識したもの
去年とかで言うとあのーお家家電とかそういうの
お家贅沢だったかなそういう部門もありましたけども
あーはいはい
お家時間充実家電かですねそんな部門がありましたけども
まあそういう方向性というのは徐々に薄まってきたかな
18:00
こへい
というのが今年の傾向でございますねー
家電対象からもコロナ禍の終わりを感じつつある
うーん年月の移りゆく姿を家電からも感じますねー
ホネスト
なんかちょっと変な番組だよねうちの番組
こへい
変な番組何を言いますか
ホネスト
家電から世の中が動いてるなって感じる番組ってなかなかないと思うよ
え?
多分だけど
電気屋ウォーカーさんは感じてるのかな
こへい
家電で感じるところはないかもしれないけど
ちょっと前の広告案件ではねずるっとラーメントークさんとかで
ラーメンから世の中の移り変わりを感じてますからね
ホネスト
まあまあでもいやそうか
まあそう
こへい
舞台こそ違えどな同じような目線でやってますわな
ねえかざっきーさんねえねえねえ
ホネスト
聞いてないのうちの番組かざっきーさんは
絶対聞いてないのよ
こへい
ええー
ホネスト
ここで問いかけても向こうでアンサーソングやってくれるわけじゃないから
こへい
やってくれないの?
やってくれないよ
時代の移り変わりを感じるラーメンとかそういう話来ないの?
ホネスト
来ないよ
こへい
飲食トレンド出てこないの?
ホネスト
飲食トレンドリサーチャーもリサーチしてないの別に家電は
こへい
来ないの?
ホネスト
来ないです
こへい
こういうラーメンのメニューなんかコロナ禍の終わりを感じますよねみたいなまとめからしないの?
ホネスト
なくはないかもしれないねそれ
こへい
やってるかなーちょっと楽しみだなー
ホネスト
まぁあのちょっと期待をしながらね聞いていきたいと思いますけど
こへい
うーんまあまあまあ今日は本題なんつってもね18部門もありますんでね
普通に紹介してったらマジで終わんないんですよ
ホネスト
はいそうですね
こへい
ここからはもう早速各部門が何をどういった製品が金賞を取ったのかということをご紹介していきますし
はい
はい入り物通信部のお作法として
うん
読者投票で寄せられたコメントっていうものを一つ二つ僕がピックアップしてご紹介していきます
ホネスト
そうですよお作法ですからねこれ皆さん
こへい
ええそれを読者投票のコメントに対するコメントを骨須さんにいただきつつ
ホネスト
はい
こへい
リスナーさんにも果たしてこのコメントどういう思いで書いたコメントなのかなーってことを骨須さんと同じ目線だって考えていただきたい
ホネスト
そうよこれ前回もそうですけどガチで僕何も見てないですからね皆さんねそこだけは信じてくださいね
こへい
ええこのコメントコメンテーターの骨須さんにね
ホネスト
コメントコメンって嫌な名前ついたな本当に
こへい
今日も一生懸命働いていただきたいと思います
ホネスト
はい頑張ります
こへい
そんなわけで各部門に対して金賞をご紹介していきたいと思います
はい
まずは一つ目冷蔵庫部門
ホネスト
うん
こへい
冷蔵庫部門の金賞はパナソニック早生ま冷凍搭載冷蔵庫wpxタイプ
こちらになっております
ホネスト
早生ま
こへい
読者投票のコメントを3つご紹介していきたいと思います
21:01
ホネスト
3つもはい
こへい
業務用レベルの急速冷凍自宅でできるのは魅力見た目もスタイリッシュでとても良い(25歳主婦)
ホネスト
はあ
こへい
ちなみに今年から男性女性ってものを明かされなくなりました
ホネスト
えでも主婦なんでしょ
こへい
主婦って書いてるんですけども女性の主婦も対象だし男性の主婦も対象の書き方になってるんですよね
ホネスト
なるほどね両方の意味の主婦ね
こへい
主婦ってご紹介しますけども男性かもしれないし女性かもしれないって受け止めていただきたいですね
ホネスト
25歳主婦
はあ
こへい
の方からの一つ目のコメントでございました
はいはいはい
そして2つ目
早生まれとならお肉はジューシーに冷凍できるし質の低下を感じるところか美味しく食べられるから最高(36歳主婦)
ホネスト
うん
こへい
3つ目です
業務用レベルの急速冷凍が可能なのが魅力
急速冷凍だとドリップを減らすことができるので鮮度が保たれるのがありがたい(41歳会社員)
以上でございます
ホネスト
はあはいはいはい
こへい
さあコメントコメンテーターの本人さん何か感じるところはございますか
ホネスト
まず1人目と3人目のコメントが若干かぶってますよね
ああああああ そうですね求速レートが魅力ってのはいけますねそうそう共通ポイントなんです
けど 給息レートが魅力っていうところはまあもちろんその2番目の方もね
なんとなく言ってるんですけどうーんやっぱり引っかかるポイントね うんあの業務用レベルのっていう
ふーん ねえっ
こへい
このなんか就職をつけてるんですよ なるほどなるほどはいなるほど
ホネスト
業務用レベルの瞬間レートを知ってる人たちなのって思っちゃう
こへい
まずねなるほど俺知らないから普通に生きてきた中で なるほどねまたしかいなぁ
うわぁこの冷蔵庫の瞬間レート業務用レベルだわって思ったことがない まあ確かになぁそういう評価するのなんかホイップボー屋さんぐらいだもんなぁ
ホネスト
確かになぁ 実際だから本当にね業務用のやつを使ったことがある人が言ってんだったら納得なんですよ
うーん確かにね 納得なんだけどまず一人目25歳主婦
うーん 使ったことある
うーん まあ一生懸命フォローするとねもう大学生の頃にね飲食店でバイトをしまして
こへい
その時に冷蔵庫の休息レートが異常に気になっちゃって 店長これってすごいっすねーみたいな会話で盛り上がったという経験がある
だとしたらそれを書くと思うんだよな
24:00
ホネスト
うーん 気にならないだって2人ともあのこのパナソニックさんの製品が悪いとかって言ってることでは全くなくて
全くなくて きっとパナソニックさんのその歌い文句が
うん業務用レベルの瞬間レートですって言ってるのかもしれないよ なるほどそうですね言っているからこそこの意見を書く時に
パナソニックさんが言ってる言葉として書いたのかもしれないけど いやだとしたら検索してるじゃん
検索してる そのパナソニックが言ってる表現を検索して書いてるじゃん
そうですねまあそうですねそういうことになりますね じゃあ使ってないじゃんそいつは
こへい
ああああああ 生のコメントじゃないという裏返しだと
ホネスト
いやそうよだってそんなに被ることないよ 業務用レベルの冷凍って言葉
こへい
ワードが被ることなんてそうそうないよ すごいな少年探偵
こんなに嬉しいことはない被りぐらいないよ 早津のリスナーさんレベルだと
ホネスト
そうよいや早津のリスナーは聞いて我々の方にそういうお便りが来たのを知ってるからそう投稿してくれたから被ったってのあるけど
うーんこの家電大賞の趣旨皆さん思い出してください はい皆さんが気に入ったとかね実際使ってみていいなと思ったものを投票してもらうわけですよ
うーんそうですねー なんかさっきの意見もなんか
こへい
シュガレットすごいいいですみたいのさも使ってますみたいな ねこのコメントを2人は寄せてるわけ一人目と3人でも
ホネスト
でもここ言葉が被っちゃってるってことはうーん歌川ざるを得ない歌川ざるを得ないですよね やっぱりね
こへい
まあ 去年も出たんですよねパナソニックの白物家電は黒の率が高いっていうね
ホネスト
いやそうなんですだから多分一人目 新入社員の可能性ありますよなパナソニックのね
こへい
なるほどねー そうとっちゃいますか
ホネスト
ちょっと去年の放送も聞いてもらいたいんですけど確か去年もね256歳の人が冷蔵庫に コメントしてるんですよしかもなんかめちゃめちゃメーカーの気持ちをうまいことを持って遊ぶ
こへい
ようなコメントしてるはずなんですよ なるほどねーさすがですねまぁ今回ね僕も収録に当たって去年の家電放送から自分で
聞き直しましたけどもねそうなんです実際いるんですよね なぜかパナソニックさんの製品の時だけ20代の若者がやたらとコメントしてるって
ホネスト
なんてなんだろうなーっていうのはちょっとあるんですよね 僕は去年そこに引っかかってたから覚えてるんだけどやっぱり今年もそうだなって思っちゃうよね
27:00
こへい
そうなんですねこれあのこの流れでね僕も加担しちゃうとねこういう非常にバランスとりづらい形になっちゃうんですけども
皆さんにも是非あの去年1年の入り物としても思い出していただきたいんですけども パナソニックさんは20代の知名度がもう50%しかないんですよ
ホネスト
あそう やばいなこれは
なぜこんなことが起きているのか 点と点が線になった感じが
何かこう動く目雲の感じざるを得ないんですけれどもあまりこれ以上は喋らないようにしましょう そうだね
こへい
もし内情をご存知の方お便りお待ちしてます 来ても怖いからやめてください
なんか二度とパナソニックの話題したくなくなっちゃうから 僕パナソニックの話題好きだから
そうかもう最近シャープの話題とかできなくてつらいんだから パソニックにしか今期待が寄せられないから
ホネスト
確かに確かにそうだなあんまりいじめない方がいいねこれは確かにね 二人目の主婦はまあでも二人目の主婦も言ってること一緒か
冷凍がいいよっていう話だもんねそうですね だからやっぱりまあその製品特徴を書きたがるんですねみんなね
まあなんでかわかんないですけど理由は深まらないですけどやっぱりその名前に即した コメントを書きがちなんだなそれ以外の本当にいいポイントが他にあったとしてもそこは
こへい
書かれないのはちょっと寂しいなって思いますけどね もう幸先悪いスタートでしたね
1個目がさパナソニックの冷蔵庫だからさそれはこうなっちゃう パナソニックの冷蔵庫だからこうなっちゃうってのちょっと結構切り取られたらヤバすぎる
ホネスト
いやそうなんだよ 製品が悪いわけじゃないのよみなさんこれは 別に製品が悪いとか言ってるんじゃなくて
こへい
ちょっとコメントに難ありって言うな 去年も言った気がするけどすごいでもコメントコメンテーターちょっとエッチが強すぎると1個目から
失礼いたしました じゃあ行きましょう2つ目の部門賞
ホネスト
今年新設されましたセカンド冷凍庫部門です セカンド冷蔵庫これはねまあコロナ禍でふるさと納税で色々冷凍食品をたんまり購入することにより
こへい
2個目の冷凍庫が欲しくなったよっていうところの重要からですね そうですね金賞に選ばれたのは
アクア アクアスリムフリーザー
ホネスト
aqf sf 11 m でございます おめでとうございまーす
皆さん全然製品特徴とか思いつかないと思いますけれどもまずは読者コメントを2つほど 紹介したいと思いますお願いします
こへい
テレビや sns で話題になっていたセカンド冷凍庫 今ある家具や家電を移動せず空いたスペースを利用して設置できるところが魅力的
過去40代主婦 2つ目収納力は他の機種よりも大変よく考えられていてデザインも良い
30:02
ホネスト
過去54歳会社員過去とじ 以上でございまーすこれは本当っぽいね
を素晴らしい行ったぜ役さん これは本当っぽいきっとアクアさんのこの製品はまあ今のコメントからすると
こへい
うんスリムボディなんでしょうな a そうですリンボ d です
ホネスト
でなんか幅を取らずに高さのある セカンド冷凍庫なのかなというふうに私は推察しましたけれども
こへい
うーんここちょっと補足しましょうはい実際セカンド冷凍庫とかであの皆さんどういう イメージするかわかんないですけども
この受賞したアクアのスリムフリーザーにおいては横幅が横36センチ ホー冷蔵庫とかいいにゃ冷凍庫とか思い浮かべてもらうと横36て相当
短いんですよそうだね ゲットゲットコンパクト細い感じだねうんで縦が145センチ
あそれなりの高さあるんだ縦にスラーッと長いんですよね スリムだねなのであの
冷蔵庫冷凍庫ってねすんげー広いスペース必要なイメージがありますけども この横幅だったらもともと置いてあるリビングの家具家電とかのそばにひょいっと
ホネスト
置くっていうことができるんで便利ですよねーっていう売れ方をしてるんですよね まあなんかちょっと高さのある本棚ぐらいってことだもんね
そうそうそうそういいですね ちなみにお値段は5万円ぐらいです5万
高いなっていう骨その声が聞こえてきましたね 3万ぐらいだとありがたい
半値近い いやでもこの需要が高まってるからこその値段だと思うんですよ
うんしかも今のコメントに関してはなんか メーカーさんがこういうこと言ってほしいっていうその宣伝文句を使ってる感じがあんまりし
なかったのよ なるほどねだからこそ本当に使った人があこれはいいなとで自分が実際に
こへい
使って良かったところを書いてますという感じがしたのでこれは政府判定ですね 政府判定きましたを赤さんおめでとうございまーす
ホネスト
心から受賞おめでとうございまーす これが作られたコメントだったらちょっと俺は持って疑心暗鬼になる
こへい
まついてねもう時間もないでも見ていきましょう はいお願いします3つ目洗濯機部門
うん 金賞は
パナソニックを 追ってきましたねパナソニック
ホネスト
斜めドラム洗濯乾燥機 コメント2つご紹介しましょう
こへい
トリプル自動投入で今まで自動投入ができなかったおしゃれギアライオンの洗剤も 自動投入ができてまた洗濯機にはあまりないカラータッチパネルも搭載されていて操作も
わかりやすい 過去26歳会社員過去とじ
33:01
こへい
ダウンっ 早いコメントが早い2つ目いきましょう実際に使用させていただき
qol が180度変わりました高い買い物ですが洗濯機には投資するべきだと改めて考えさせれ ました
ホネスト
過去40歳会社員過去とじ以上でございまーす まあ2人目は本当でしょ
こへい
そうですね qol は180度変わりたら日本語間違ってますね うんあのそこ僕すごく気になりました
やっぱ言葉の乱れってね最近ちょっとちまたで話題になってますけれども そうですねなんか好き勝手リードの方から聞こえてきてきて
ホネスト
あれなんかあったような修飾がどの頃あったようななかな qol は高まるか低くなるかのものなので
あの180度変わっちゃったらそれちょっと世界観の方かな 価値観とかねそっだからなんかリアルな人なんだろうねこの
そうですねすっガチがありますねこの投稿ねあの冒頭にもわざわざ書いてるように 実際に使わせもらってって書いてますから
うーんきっと早2聞いてるのかな このコメントは本当だよっていうのを言いたいのかもしれないけど
うーんまた猫40歳会社員ただねこう言葉の覚え違いとしなんかこうリアルなたれば 朝ですねすごいつらいなあるあるだからねなんか人に言われて使ったことない言葉で
こへい
あ ql ってあるんだ ちょ使ってみようみたいな感じで間違って使っちゃうパターン
うーん人のこと言えないんですけどそうですね言いたいことはわかるだからあまり 指摘はしちゃいけない
でも早津だから言っとかないとなぁみたいな感じがしたねー だから2人目の人はいいんですよ
ホネスト
をよかった2人目はまぁちょっとコメントに何ありかもしれん コメントに何ありつらいなぁ
内容的には ok 大丈夫この人はきっと本当だと思うんだけど だけども一人目はもうちょっとやっちゃってるじゃん
こへい
やっちゃやっちゃってるだったら年齢も嘘ついてほしいもん 26歳会社員
ホネスト
を また20代なんですよね26歳の会社員がさ
こへい
パナソニック最高級グレードそうなのよ30万レベルでしょこれ 今の26歳変えないって
でしかも何もコメントがやらしいんだよそのやらないなんか b 3つのタンクがあってみたいな そうですねトリプル自動投入で今まで自動投入ができなかった
おしゃれギアライオン先生も自動投入ができる もうパンフレットに書いてある言葉じゃんもうそれは
そっかもうであと何でしたっけそのまた洗濯機にはあまりないカラータッチパネルも 搭載されていて操作もわかりやすい
ホネスト
そう 洗濯機がカラータッチパネルじゃなくて困ったことなんてないんだから
36:03
ホネスト
ないのかー あカラーじゃないからわかりづらいと思ったことないんだから
こへい
まあ洗濯機でまあそこは確かにまあフォローできねーな確かにその通りだ さっさりたいぜほねさんむちゃくちゃ言ってんだと言えねーはその通りだわ
ホネスト
ボタンで書いてあんだから今何洗いってわかるすすぎとだって洗いと乾燥とそのメニューが出てりゃいいんだから
こへい
カラータッチパネルにしておく必要なんてないんだよ洗濯機に つれーよつれーよ
フォローしきれねーよ ちょっとこれはすり寄りすぎだねパナソニック すり寄りすぎてすり寄りすぎましたかー
いやだからただただそのプレゼントをもらいたい人が 使ってもないのに無理やり書いちゃったのかもしれないけど
ホネスト
もうちょっとうまいことあるだろうって思うあるだろう 思うねー
語彙力に何ありと いや年齢をごまかすかもうちょっと自然な
こへい
体裁で書いてほしい コメントの添削入りました
ホネスト
要望はそうですねやり直しと来年また挑戦いただきたいですね はいぜひあのこちらにまず1回送っていただいて添削してもいいんでね
こへい
はいください コメント添削委員が赤ペンついていが本音速の赤ペンついて始まりました
ホネスト
そうねこれただこの人がマジで使ってる人だったら相当失礼なこと言ってるけどね
こへい
いきましょうまあパナソニックさんちょっと苦しくなるねに次行きましょう そうですね4つ目エアコン部門です
およこ金賞は 大金工業
ホネスト
大 ウルサラ xr シリーズ
こへい
ねコメント1個だけ紹介しましょう あはい実際に使ってみてさすがの大金でした
今年買ったもので一番良かったと実感しています 今の時代に必要な機能が備わっている商品だと思います
過去34歳会社員確保と時 以上です
ホネスト
まあこれは本当でしょうねおおおめでたいございますはいただはいはいこの34歳の人はい 会社員の人はい
昨年も同じ文章で投稿してませんか ああああああ
探さないで 大丈夫ですか
こへい
今の文章この大金の製品じゃなくても言えませんか そうですね全く製品特徴に触れてませんねー
去年も何か似たようなあったんじゃねーかああ 掘り探らないでやめてー
ホネスト
あのいいのよあの本当のことだと思うし 大金さんの製品が素晴らしいのはもう僕も重々わかってます
うーんできっとまあ実際に使ってみての感想の可能性ももちろん十分にあるよ もう普通の人が書いたらこういう文章になるだろうから
39:08
こへい
うーん ただ去年と同じでいいやっていう気持ちで書いてもおかしくないなっていう
白判定はいただいたんですけど結構あのすごい ギリギリのとこ使いましたねー
そうじゃオフホワイトぐらいですねこれオフホワイト懐かしいわあの来ましたよ あの頃のアメトークはもう帰ってこないんだなぁ
ホネスト
もう開催しましたらね つらいなぁ
まあまあでも大金の製品いずれかは使ってるんだろうねこの人はきっと そんな感じはします
こへい
いきましょう5つ目はい 空気清浄機分金賞は
ホネスト
シャープをプラズマクラスター加湿空気清浄機 kipx シリーズ
こへい
コメントは時間がないので喝采しまーすシャープ毎回喝采されるなぁ 去年もそうだったよいきましょう6つ目の部門賞
ホネスト
除菌危機部門を除菌危機 金賞は
こへい
パナソニックを 次亜塩素酸空間除菌脱臭器次亜いいの
次亜いいのねーコメント2つほどご紹介しましょう ありがたいこれほど部屋を快適にしてくれる万能な製品はないと思います
次亜いいのがあるだけで気にすることなく友人をお部屋に招待できます 過去25歳会社員過去と時
2つ目です 焼肉ペットの匂いが全く気にならない
引っ越しで主機菌が帰ってきたのも次亜いいののおかげかもしれないと思っています 過去32歳会社員過去と時
ホネスト
以上です
こへい
パナソニックさんのコメント25歳6歳がすげー多いんだなぜかな なんでなんだろうなこれホントなんでなんだろうな
一人目も怪しいし二人目も怪しい あーあああああああああああ
ホネスト
あーまちょっとなぁなんかこうリップサービスが強いなと思ったの僕も選んできたんですけども 二人目はねー
こへい
うん 引っ越しで主機菌が帰ってきたのも次亜いいののおかげかもしれないと思っています
ホネスト
やらせうんぬんではなくドヤ感がすごい その主機菌をあたりの出してくるあたりがね
こへい
ドヤ感が強い 新しい現役者のコメントきましたよ いやドヤ感がすごいあの俺の文章イケてるやろう感がすごい
ホネスト
このコメントおもろいやろう感ということですか? そうそうそうあのこんなコメント他には思いつかんやろう感がすごいので
こへい
ワイのコメント取り上げてくれてええんやで感じるんですか? ずっと言うなぁ二人で
いやだから下手したらこれ早通りっすなの可能性あるからね えー32歳会社員男性?男性って書いてないよ
42:06
こへい
いやこれあるよ マジで? あるの?あるの?
しめしめと思ってる奴いるかもしれないここに あるのあるのそんなことあるの? えーご起点の方?ご起点の方ですか?
ホネスト
いや中西じゃないわ えー違うの?え? いやでも一人目もやっぱ26歳でしょ?今の26歳そんなにお金持ってんのかね
こへい
まあまあ自家飲のぐらいだったら買えるのか まあ自家飲のは10万ちょっとですからね買えないから いや結構高ぇな
ホネスト
4年目とか5年目ってことでしょ? 25歳なので
まあ3年目? 飲卒とかだったら1、2年目ぐらい? いやだってさ月のお給料の半額ぐらいってことでしょ?
こへい
まあこれほど部屋を快適にしてくれる万能な製品ですからね まあ投資の価値ありと踏んだんじゃないですかね
ホネスト
もう仮にこの人がもう結婚してるんだったらわかるよ 2人暮らしでとか何部屋かあるお部屋に住んでてとかだったら理解できるんだけど
これ一人暮らしの部屋でさ どこ積みとか書いてないんだっけ?
そこまでは分からないですねー そうか、いやかといって一人暮らしの部屋でそんな10万するの買う?
こへい
と思っちゃうのよ 値段の言及になるとすげー圧強いんだわなぁ
いや自分に置き換えた時に買わないからさ まあねまあそこは僕もなかなか擁護しきれないところあるんですけども
だってパソコンですらさもうだって10万以下のものを買っていいかって思ってるぐらいだから
ホネスト
じゃあいいの? なくてもいいじゃんま、極論ね まあねなくても生活はできますよ そうそう
生活はできるから それに10万払うって相当だからいい会社かぁ
いい会社かぁ
まあ 嘘ついてるか
あああああああ 直球ドア抜きちゃったよもう いやじゃない?もはや
いやだって ちょっとこれはだってでもパナソニックの製品に20台多すぎるのはちょっと
こへい
本当どうかと思うなぁ 僕も恣意的に集めてるところあるので
あれですけどもね 小枝に操作されてる感はあるけどでも まあねー
ホネスト
でもなぁ ちょっとな信じがたいね
こへい
まあまあ パナソニックさんいじめはそこまでにしましょう
ホネスト
いじめてないけどね えいじめてなかったいじめてなかったパナソニック大好きですよーって パナソニックさんの製品は別にいい製品なの分かってますからそれは
45:01
こへい
そうですか 20台のお日曜が50%しかないはずなんだけどなぁ
おかしいなぁ コメントがパナソニックに集まってる感じがするけどね今の感じだと
いきましょう7つ目の部門ちょ 全然終わる気がしない 貸し付き助手付き暖房機部門
ホネスト
おおなんかすごいね 毎年言っててこのむちゃくちゃな部門だなって思いますけど そうだね全然違うだろうって思うけどね
金賞 シャープ
こへい
プラズマクラスター デシカント方式衣類乾燥助手付き
ホネスト
デシカント方式 時間がないので割愛しまーす悲しいですシャープさんのコメントも欲しいです
こへい
来年またシャープさんよろしくお願いします お願いします
8つ目の部門賞 掃除機部門
ホネスト
金賞は 何が来ると思いますルンバ
こへい
あ違うあれだ はいダイソンが正解そう金賞はダイソン v 12
ホネスト
ディテクトスリムコンプリートコートデスクリーナー クエルブが出ましたかなるほど商品名当ててもらったんで次行きまーす
こへい
9つ目の部門賞 ロボット掃除機部門
何くると思います ルンバでしょうね 正解金賞アイロボットルンバi2
ホネスト
はいありがとうございます えーとこれは一応コメント一個拾っていきます
こへい
会社で購入しましたが掃除機以上に掃除をしてくれる優れもの 楽して余った時間でゆったりした気持ちに過ごせるようになりました
時は金なりとそれを絵に描いたような製品でした 過去58歳役員過去都市以上でございまーす
ホネスト
うん 掃除機以上に掃除をしてくれるって何それ
こへい
えっ掃除機だから つまんねーとこ引っかかっちゃったなぁなんかなぁうん
いやいやルンバ掃除機だから掃除機と見ときめたくないのかもしれませんね58歳役員の方はね ただ掃除機以上って言っちゃうと掃除機も入るから
ホネスト
理系みたいなこと言い出したぞこいつ わかるなんだなんだ掃除機よりもとかに言わないと掃除機以上にってちょっと掃除機も含ま
れてるから掃除機かもしれないじゃんじゃあ だったらあってのか
こへい
ああロボット掃除機だからなそうかもしれん 異次元のコメントになってきたぞ
いやでもおじさんでしたねええええええ 時は金なりを絵に描いての製品でした
えっこの役員の方が掃除してたのかな 今までまあそうですねコメントを信じると自分で掃除してたんでしょうね
ホネスト
って感じだよねなんかねうん まあまあいいでしょこれは別に本当でしょ
48:00
こへい
ああ許していただきましたありがとうございます もちろんですでは10個目の部門書に行きましょう
はいっ 炊飯器部門書
飯機ねー何くると思います 象印を正解です
金賞は象印魔法便圧力 ih 炊飯者 塩ぶらきー nwfa 店
エブだきかそうだねコメント2つほど拾っていき まーす
今年購入した中で一番感動した家電でした 会社でも数人がこの炊飯器を使っている人がいてみんな絶賛していたんで購入を
決めました 美味しいご飯が食べられよって幸せです
(31歳会社員) 二つ目のコメントを開きましょう
これでご飯を炊くと激うまメニューもいろいろ選べて炊き方も選べるのがいい (41歳会社員)
以上です まあまあ本当なんだろうけどねだろうけどもねー
ホネスト
うーん そんなにみんなご飯の美味しさの違いわかるんだ
こへい
会社でも数人がこの炊飯器を使っている人がい みんな絶賛していたんで購入を決めました
ホネスト
それ象印じゃないよね 社内じゃないよね
こへい
だったらわかるよそのみんな使ってるっていうのはね 自社愛が強すぎるんだわー
ホネスト
そんな話を社員同士で知ってたってことだよね 何使ってる炊飯器今壊れちゃった新しいの買おうと思ったんだけど
こへい
みんな何使ってる? あーうち塩ぶだけだよみたいな あーうちもうちもーみたいな (31歳会社員)
ホネスト
塩ぶだけすごくない?じゃあちょっと俺塩ぶだけにしてみるわー の流れってことでしょ? (31歳会社員)
そういうことです (31歳会社員) すごいお米愛に溢れた職場だね (31歳会社員)
こへい
もう多分ねもうね部門一部門まるまるみんな塩ぶだけみたいだね この島みんな塩ぶだけの島みたいな感じになってると思うよ
もう塩ぶだけ部じゃん (31歳会社員)
ホネスト
僕らはみんな塩ぶだけで生活しまーすって (31歳会社員)
塩ぶだけ大好き芸人とかじゃないんだからさ (31歳会社員)
そうですか まあまあでも まああってはいいかなと思うよそういうところがね (31歳会社員)
こへい
コメントのバラエティ力に許可がおりました (31歳会社員)
ホネスト
だから嘘ダウトではないんだろうなと思うけど すげーなって思う (31歳会社員)
こへい
なるほどね (31歳会社員)
ホネスト
でも2人がそんなさ もう全然違いますっていう風に言われたらちょっと気になってきちゃうもんね塩ぶだけが (31歳会社員)
そんなにうまいのか?そんなにうまいんだよ 食べ比べることないからさ (31歳会社員)
こへい
なんでコメント疑うんだよ 激うまなんだよ (31歳会社員)
ホネスト
ある?別々の炊飯器で炊いた米を食べ比べてこっちめっちゃうめーなーって思ったことある? (31歳会社員)
こへい
まあ食べ比べたことはないよねー (31歳会社員)
51:02
ホネスト
えっじゃあ買い替えた時にさ あっここねやっぱこれ買ってよかったわ 前の炊飯器と全然米違うわって思う? (31歳会社員)
こへい
まあでもそれこそねあの大学生ぐらいの頃に使ってた安いやつから 家族サイズのそれなりのグレードに変えた時はうめーなーって思うよねそれはあるよね (31歳会社員)
ホネスト
あーまあまあそれぐらいのね ジャンプアップでも俺そうやっても前言った通りさ大学の時期使ってたちっちゃい象印だったから俺 (31歳会社員)
象印でした大学の頃からおいしい米を食べていた それはもうしょうがないよね だって象印だもん (31歳会社員)
ホネスト
象印からアイリスのファミリーサイズだから まあまあ言ってもどっちもうまいわけよ (31歳会社員)
じゃあしょうがないか だから俺そんなにわーすごいと思ったことないのよ (31歳会社員)
こんなにも違うんだ炊飯器の違いでっていう記憶がないから (31歳会社員)
こへい
一回象印食堂に行ってきてくださいよ本当にもう (31歳会社員)
ホネスト
ねーちょっと行きたいもんなんか チイツイ食べすぎてダイエットにならないで噂の象印食堂に (31歳会社員)
こへい
もうvlogとか撮ってきてくださいよ 今日は来てみましたーって言って (31歳会社員)
ホネスト
どこで流すんだよ フォトキャストでやるか? (31歳会社員)
ビデオポッドキャストで (31歳会社員)
流さないのよそれ (31歳会社員)
こへい
「ホネスと象印食堂に行ってきたぞー」っていうタイトルで配信してみようかな (31歳会社員)
誰も見ないわそれ (31歳会社員)
茶碗に乗った米をズームで見てね「うわーキラキラお米が輝いてるー」って言いながら (31歳会社員)
彦丸さんじゃないのよ俺別に (31歳会社員)
一口食べた食いで「美味しいー」 (31歳会社員)
ホネスト
お茶碗の宝石箱屋みたいなの言わないで別に (31歳会社員)
いやでも美味いのはわかってるからね 象印さんの炊飯器美味しいのはわかってますから (31歳会社員)
こへい
終わらない家電対象終われないよもう時間がなさすぎるよ (31歳会社員)
ホネスト
ちょっとコメントちょっと多くしすぎたわ次言ってください (31歳会社員)
こへい
終わらないまだ11個目だよ 11個目キッチン家電部門賞
金賞は #ボーターオーブンヘルシオXXA30 (31歳会社員)
ホネスト
ヘルシオね (31歳会社員)
こへい
#なんで飛ばします (31歳会社員)
ホネスト
悲しいです (31歳会社員)
こへい
12個目こだわり調理家電部門賞 (31歳会社員)
ホネスト
こだわり調理家電ね (31歳会社員)
こへい
金賞はバルミューダー (31歳会社員)
バルミューダーザ・トースタープロ (31歳会社員)
さらばやりました (31歳会社員)
シェフーシェフー (31歳会社員)
いや呼ばなくていいのよシェフを 新しく入ったシェフを (31歳会社員)
ホネスト
カスタムステークアッシーじゃないのよ (31歳会社員)
こへい
そうシェフー (31歳会社員)
シェフを呼んできてくれたバーテンの人見てる (31歳会社員)
バーテンの人見てる (31歳会社員)
54:01
こへい
あなたのおかげだよ あなたがシェフにちゃんと相談してくれたからだよ (31歳会社員)
ホネスト
本当ですね (31歳会社員)
こへい
すごい困ったと思うけども (31歳会社員)
ホネスト
問題の先送りと言われ (31歳会社員)
でも確認してまいりますね ちゃんと君が仕事をしたおかげで (31歳会社員)
サラマンダーモーノが生まれプロになりました (31歳会社員)
ありがとうございます (31歳会社員)
こへい
そうなんですよあなたがもし (31歳会社員)
なんでこの変な人変なことを オーダーしてきてさって (31歳会社員)
一旦厨房戻ってあと何か数分したら戻ってこみたいなことをやったら (31歳会社員)
生まれなかった製品なんですよこれは (31歳会社員)
わかりますか (31歳会社員)
ホネスト
本当だね確かにいい仕事した (31歳会社員)
こへい
あなたが真面目に勤務していたからこそ (31歳会社員)
ホネスト
よかった (31歳会社員)
こへい
誕生したザ・トースタープロ (31歳会社員)
まあ熱く語っちゃいましたけども (31歳会社員)
コメントに対して全然シェフのことが 書いてなかったんでもう飛ばします (31歳会社員)
ホネスト
普通書かねえだろ (31歳会社員)
こへい
すごい表面的なことがいるなと思ったんで コメント全部飛ばします (31歳会社員)
ホネスト
普通なんだよそれ表面的なことを書くのが普通なんだよ大体 (31歳会社員)
こへい
そんなバカなんだもんもっとこうえぐるようなコメント いっぱい来てくれるの待ってたよ (31歳会社員)
ホネスト
それもしかいてたら 流行りすながらのそれです (31歳会社員)
こへい
ええー13個目 (31歳会社員)
ホネスト
はい (31歳会社員)
こへい
健康家電部門賞 (31歳会社員)
金賞は (31歳会社員)
タニタ (31歳会社員)
ホネスト
タニタか (31歳会社員)
こへい
体操成型BC771 (31歳会社員)
ホネスト
うん (31歳会社員)
こへい
あのこれ脚力を測れるっていうすごい 体操成型なんですけども (31歳会社員)
ホネスト
脚力まで測れるの今の (31歳会社員)
こへい
ええええただコメントがすごく つまんなかったんで飛ばします (31歳会社員)
ホネスト
つまんなかったって多い (31歳会社員)
こへい
だって (31歳会社員)
14個目 (31歳会社員)
ホネスト
はーい (31歳会社員)
こへい
新設された部門アウトドア家電部門 (31歳会社員)
ホネスト
あー来ましたアウトドア (31歳会社員)
こへい
金賞 ジャッカリジャパン (31歳会社員)
ホネスト
え? (31歳会社員)
こへい
ジャッカリソーラージェネレーター 2000プロ (31歳会社員)
ホネスト
あーなんか外ですごい大量に 太陽光発電できるっていう例のあれ (31歳会社員)
こへい
すごいよくご存知です (31歳会社員)
ホネスト
あーなんとなくわかります (31歳会社員)
時間がないので飛ばしまーす (31歳会社員)
ずっと時間ないじゃん後半 (31歳会社員)
こへい
時間ないんだもん本当にないんだもーん (31歳会社員)
15個目 (31歳会社員)
ホネスト
はい (31歳会社員)
こへい
美容家電部門賞 (31歳会社員)
ホネスト
おー美容家電部門賞 (31歳会社員)
こへい
金賞は (31歳会社員)
ホネスト
うん (31歳会社員)
こへい
パナソニック (31歳会社員)
ホネスト
あー来ましたねー (31歳会社員)
ヘアドライヤーナノケアEHNA0J (31歳会社員)
まあまあまあ (31歳会社員)
こへい
コメント1個だけ1個だけやろってきます (31歳会社員)
ホネスト
はいお願いします (31歳会社員)
こへい
9月に発売されてからすぐ購入しました (31歳会社員)
風量も十分だし扱いやすい 形状だと思います (31歳会社員)
他にヘアケアをしなくてもこれで乾かせばサラサラになります (31歳会社員)
(24歳)
主婦(都知事)
以上でーす (31歳会社員)
ホネスト
なんで20代が多いんだろうなぁ (31歳会社員)
こへい
なんでなんでしょうねぇ (31歳会社員)
ホネスト
まあでもパナソニックさんのこのヘアドライヤーは本当にいい製品だっていうのは知ってますから (31歳会社員)
こへい
知ってますか (31歳会社員)
ホネスト
知ってます知ってます (31歳会社員)
まあこれは確か乃木坂も使ってるんじゃないかな (31歳会社員)
こへい
えぇー24歳主婦誰かなぁえ誰かなぁ (31歳会社員)
57:00
ホネスト
主婦じゃないから (31歳会社員)
こへい
それアイドルじゃん (31歳会社員)
引退した2期生か1期生かなぁ (31歳会社員)
ホネスト
2期生か1期生じゃないんだよ (31歳会社員)
でいい製品というのはわかってるんだけど (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
うーんそうですか (31歳会社員)
まあまあいいでしょ (31歳会社員)
あんまりいじめるのもあれなので (31歳会社員)
こへい
うん見逃していただきました (31歳会社員)
というわけで紹介できるのは最後の部門になります 16個目テレビ部門 (31歳会社員)
ホネスト
テレビ (31歳会社員)
こへい
金賞はTVSレグザ (31歳会社員)
ホネスト
レグザ (31歳会社員)
こへい
タイムシフトマシン搭載4K有機ELレグザX9900Lシリーズ (31歳会社員)
ホネスト
えレグザ (31歳会社員)
こへい
レグザですコメント短いので3つご紹介します (31歳会社員)
ホネスト
お願いします (31歳会社員)
こへい
1つ目両親へのプレゼントに購入しましたが (31歳会社員)
本当に映像が綺麗すぎて感動しました (31歳会社員)
ホネスト
(26歳会社員)
こへい
2つ目です (31歳会社員)
鮮明度がすごすぎてびっくりした (31歳会社員)
今までのテレビではありえないほど綺麗 (31歳会社員)
(29歳会社員)
3つ目です (31歳会社員)
年末に購入したんですが (31歳会社員)
非常に品質がいいと思った (31歳会社員)
(40歳会社員)
以上です (31歳会社員)
さあいかがですか (31歳会社員)
TVSレグザ社のレグザですよ (31歳会社員)
ホネスト
これ投資場だったよね (31歳会社員)
こへい
そうなんですそこをちょっとご紹介したくてあえて残しました (31歳会社員)
投資場の名前消えました (31歳会社員)
ホネスト
TVSレグザ社になったの? (31歳会社員)
こへい
え、TVSレグザという会社になりました (31歳会社員)
ホネスト
何TVSって (31歳会社員)
こへい
そこ気になりますよね (31歳会社員)
ホネスト
投資場 (31歳会社員)
こへい
いいとこつきますねそうなんです (31歳会社員)
一つ前の会社名 投資場映像ソリューションという会社がやってたんですけども (31歳会社員)
投資場映像ソリューションTVSだなーって気がしますよね (31歳会社員)
ホネスト
なるほどね (31歳会社員)
こへい
これ徐々に投資場の名前消されていってます (31歳会社員)
ホネスト
そのうちTがなくなるわけね (31歳会社員)
こへい
いや多分レグザになります 株式会社レグザになります多分 (31歳会社員)
ホネスト
まあまあレグザでも長通ってるからね (31歳会社員)
こへい
まあもう中も外も中国になっちゃったんですけども (31歳会社員)
ハイセンスグループなんですけども (31歳会社員)
えそんなレグザがテレビ部門賞金賞ですよみんな (31歳会社員)
ホネスト
おめでとうございます (31歳会社員)
こへい
僕たちが愛した投資場は卒業しちゃったけど (31歳会社員)
まだ思い出の中にレグザは生きてるぜ (31歳会社員)
両親のプレゼントに購入したが本当に映像が綺麗すぎて感動した (31歳会社員)
26歳会社員 (31歳会社員)
鮮明度がすごすぎてびっくりした (31歳会社員)
今までのテレビではありえないほど綺麗 (31歳会社員)
29歳主婦 (31歳会社員)
年末に購入したんですが非常に品質がいいと思った思った思った (31歳会社員)
ホネスト
40歳会社員会社員会社員(閉じ) (31歳会社員)
1:00:14
ホネスト
このレグザはまだレグザと言えるのか? (31歳会社員)
1個ずつパーツを別のものに変えていった時にどの時点でレグザはレグザでなくなるのか? (31歳会社員)
レグザの本質とは何なのか? (31歳会社員)
テセウスの船って1つの木の板を別の船と変えた時にこれはまだテセウスの船と言えるだろうか? (31歳会社員)
いやいやこれ1個ぐらい変えたぐらいじゃまだテセウスの船ですよ (31歳会社員)
こへい
徐々に徐々に1枚ずつ木の板を変えていってね (31歳会社員)
ホネスト
別の船の木の板をまるまるテセウスの船に付け替えた時にこれはテセウスの船と呼べるのだろうか?っていうねパラドックスがありますけど (31歳会社員)
こへい
呼べるのだろうか? (31歳会社員)
ホネスト
なんかこうトウシバには… (31歳会社員)
いやいやTVSレグザ社にはそんな感じを思いを抱いてしまうそんな僕はいけない子でしょうか (31歳会社員)
皆様にお伝えしておきたかったんで最後にトウシバの…トウシバ?トウシバじゃないんですTVSレグザ社のお話をしようと思ったんですけれども
TVSレグザ社になった理由はトウシバの経営不振が原因です (31歳会社員)
こへい
今トウシバの手を離れレグザはこうしてテレビ部門の金賞を受賞しました (31歳会社員)
なんとなく調べてみたんです トウシバの手を離れてから
レグザの業績は回復しています (31歳会社員)
ホネスト
V字回復じゃん (31歳会社員)
こへい
そうなんです シャープの時もそうだったんですけども (31歳会社員)
日本の経営を離れると回復するんですよ (31歳会社員)
Why? (31歳会社員)
な…なんでなんでしょうか? 俺は悲しいだ!悲しいだよ! (31歳会社員)
ホネスト
なんでなんだろう 不思議だね (31歳会社員)
ポケモンみたいになっちゃった (31歳会社員)
本当だよ 不思議だわこれ (31歳会社員)
こへい
どうして? どうしてなんかこれここでちょっと悲しくなるBGMかけてほしいわもう (31歳会社員)
あのオルゴールみたいなBGMかけてこう番組終わっていきたいわ (31歳会社員)
ホネスト
そうね なんかしっとりしたバラード調のね (31歳会社員)
こへい
ええそんなしんみりしたムードで最後は今年のグランプリを発表して終わっていきたいと思います (31歳会社員)
ホネスト
お願いします (31歳会社員)
こへい
18部門中のね読者投票で選ばれる16部門中をもう時間が大幅長過で紹介してきました (31歳会社員)
ホネスト
はい (31歳会社員)
こへい
まあいろいろコテンパンに話してきた部分もありねもう本当にカデム大将はそろそろ限界だなと感じている次第です (31歳会社員)
今年でやめにしたいと思うぐらいですね もうハヤツのモラルが疑われる本当にね (31歳会社員)
それホネストのモラルの気がするけど (31歳会社員)
1:03:03
こへい
そんな中で今年の大将は一体何なのかこの部門書今まで紹介した部門書の中にあります (31歳会社員)
さあホネスさん今年のグランプリは一体何だと思いますかそれを最後クイズとして終わっていきたいと思います (31歳会社員)
ホネスト
今年のグランプリは (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
ちょっと名前を覚えてないんですけど (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
あれですよセカンド冷凍庫 (31歳会社員)
正解は (31歳会社員)
こへい
アイロボットのルンバです (31歳会社員)
ホネスト
嘘だろ (31歳会社員)
こへい
皆様また来年お会いできないかもしれませんがありがとうございましたまたお会いしましょう (31歳会社員)
ホネスト
[音楽]
はやりもん通信部はパーソナリティ2人が考える面白みを優先した番組作りを行っております (31歳会社員)
番組内での商品サービスの紹介は面白みを優先するあまり誤り語弊のある表現を用いてしまう場合がございますので (31歳会社員)
内容の審議によくご注意いただくようお願いいたします (31歳会社員)
[音楽]
もう色々とエンディングですね (31歳会社員)
色々とエンディング? えー? (31歳会社員)
あーそうですか (31歳会社員)
こへい
なんか… (31歳会社員)
ホネスト
なんて言ったらいいのか…もうこれはもう本当に (31歳会社員)
ジャパンポッドキャスターアワードに触れるのと同様 (31歳会社員)
今年で最後かもしれないですね (31歳会社員)
こへい
いやこれねあの別に流行ってたからじゃなくてね (31歳会社員)
今年で8回目の大賞なんですけども (31歳会社員)
ルンバが延べ4回グランプリなんですよ (31歳会社員)
ホネスト
そうだよね (31歳会社員)
こへい
読者投票として公正なのかもしれないが (31歳会社員)
大丈夫かーってちょっと思っちゃうな (31歳会社員)
ホネスト
でもあのボールペンのさ (31歳会社員)
こへい
え?OKB48のことかな (31歳会社員)
ホネスト
そうそうOKB48もさ (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
ほぼ1位ジェットストリームじゃない? (31歳会社員)
こへい
そうなんですよもう何年やってたったかなもう8割ぐらいずっとなんですよね (31歳会社員)
ホネスト
でもまあまあそれはわかんのよ (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
まあまあジェットストリーム一興一興というかね (31歳会社員)
まあ人気が高いなと思うし僕も今普段使いはとうとうジェットストリームになりましたから (31歳会社員)
こへい
なっちゃいましたかあの骨とか (31歳会社員)
ホネスト
いや本当にあのね旅館とかに置いてあるこれいつから使ってるボールペンやねんっていうあのキャップ式のあのボールペンを愛用していた私がですね (31歳会社員)
こへい
ゼブラの名作なのに (31歳会社員)
ホネスト
えーいやあれは好きなのよ今でも好き (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
だからあれで書きたくなることが無償にあるわけ (31歳会社員)
こへい
無償にあるそれは病気だな (31歳会社員)
ホネスト
だってあのねインクの出方がやっぱ好きなのよゼブラの (31歳会社員)
こへい
なるほどね (31歳会社員)
1:06:00
ホネスト
あのたまらないこのちょっとかすれる感じとかインクがドバッと出る感じとかがやっぱりゼブラのあの製品は唯一無二だなと思ってるんだけど (31歳会社員)
こへい
うん (31歳会社員)
ホネスト
でもやっぱジェットストリームは書き味はやっぱりいいよね (31歳会社員)
こへい
うーん (31歳会社員)
ホネスト
それぞれの良さがあるっていうのはすごくわかるし今までジェットストリーム使ってなかった自分を恥じるべきだなと思ってるけど (31歳会社員)
はははは (31歳会社員)
とはいえでも家電対象でね3連続ルンバか (31歳会社員)
こへい
今家電の世界にはブレイクスルーが待たれております (31歳会社員)
ホネスト
いやそうだよねだってルンバを倒すぐらいのさこれはすごいっていうのがないってことだもんね (31歳会社員)
こへい
待ってますよシェフ (31歳会社員)
シェフ聞こえてますかシェフ待ってます待ってますよいや別にグランプリ取らなくてもいいですとりあえず新作待ってます (31歳会社員)
ホネスト
ああそうね (31歳会社員)
こへい
お願いしますもう僕は限界かもしれませんお願いします (31歳会社員)
ホネスト
ポエム不足にちょっと悩まされてるからな (31歳会社員)
こへい
へっタイトーさんタイトーさんもお願いします (31歳会社員)
ホネスト
でもタイトーさんこの前出したばっかりだから (31歳会社員)
こへい
そうなんですよタイトーさんちょっとその辺のポエム計算能力はまだね軌道に乗ってないからな (31歳会社員)
ホネスト
うんコンスタントにまだ出してないからね (31歳会社員)
こへい
そうなんですよ (31歳会社員)
ホネスト
いやーでもなでもルンバが逆に言うとすごい革新的なことをやってるのかもしれないね (31歳会社員)
こへい
うーんまああまり触れませんけどもね今年はあの安くてよかったよっていう受賞理由だったんでねなんかちょっといよいよだなっていう気がしてましたね (31歳会社員)
ホネスト
そうなってくるとねそうね (31歳会社員)
うーん (31歳会社員)
こへい
うんうん (31歳会社員)
ホネスト
まあまあ来年はどうなるか分かりませんけど (31歳会社員)
こへい
そうですね (31歳会社員)
ホネスト
皆さんの家電対象もお待ちしておりますよ (31歳会社員)
こへい
皆様の家電対象はねえよ (31歳会社員)
ホネスト
なんで皆様の家電対象なの (31歳会社員)
はいはいはい (31歳会社員)
皆さんからのお便り募集しております お便りは番組ホームページのお便りフォローからお送りください 番組ホームページはハリモン通信簿で検索するとアクセスいただけます またツイッターをご利用の方はハッシュタグハヤツを使ったツイートも募集中です 皆さんからメッセージお待ちしております
そんなわけでハリモン通信簿エピソード206は以上でおしまいです また次回お会いできればと思います
こへい
お相手は私本音ソと (コヘイ)
ホネスト
コヘイでした (コヘイ)
こへい
それでは皆さん次回までごきげんようさようなら (コヘイ)
また来週
ホネスト
(BGM)
チャンネル登録よろしくお願いします!
01:09:00

コメント

スクロール