1. 流行りモノ通信簿
  2. EP.237|ハヤツウ・サステナブ..
2023-11-12 1:03:00

EP.237|ハヤツウ・サステナブルクイズ

第237回放送。
--------------------------------
▼流行りモノ通信簿(#ハヤツウ)ではみなさまからのおたより&SNS投稿を募集しております。
WEB|https://kohehone.com/
X|@hayatsu_podcast
--------------------------------

サマリー

「流行りモノ通信簿」のエピソード237では、ホネストさんとこへいさんがお届けしている中、ポッキープリッツの日やプラズマクラスターの日など、11月の記念日についてお話ししています。また、ワンダーというゲームについても話題が出ています。ハヤツさんのサステナブルクイズは、パナソニックの製品のサステナブルな面を紹介するクイズです。リスナーの皆さんに環境配慮の意識を促すことを目的にしています。パナソニックの炊飯器、冷蔵庫、エアコンのサステナブルな要素について考えましょう。炊飯器にはIoT機能と自動計量機能があり、無駄な水の使用を減らし、地球全体の幸せの力になっています。今回のエピソードでは、パナソニックの冷蔵庫のサステナブルな特徴について説明しました。具体的には、重量検知プレートと早生ま冷凍の機能によって、食材のロスを防ぎ、食材の賞味期限を長持ちさせることができます。また、サステナブルな家電メーカーについての話題で、パナソニックさんが取り上げられました。

11月の記念日
スピーカー 1
みなさん、こんにちは。この番組、流行りモノ通信簿は、身近な流行りをテーマに話して学ぶ、ゆるくて浅めの情報バラエティ番組です。
毎週日曜0時配信。本日もホネストと、こへいでお届けします。
スピーカー 2
そんなわけで、こへいさん。どうも、こへいでーす。
スピーカー 1
エピソード237。7!
11月12日の配信でございますね。うーん。
昨日はポッキープリッツの日でございましたけれども、みなさん食べましたか?
スピーカー 2
わー!プラズマクラスターの日だ!わー!
スピーカー 1
1111ですからね。
うどんの日だ!わー!
よく覚えてますね。11月11日。
スピーカー 2
すごいなー。おめでたいなー。
スピーカー 1
11月11日、土曜日か。
スピーカー 2
ポッキーって最後に食べたの、いつだろうなー。
スピーカー 1
ポッキーってね、あんまりもう食べなくなってるな、最近確かにね。
スピーカー 2
ポッキー、ほんとにいつだろうなー。
スピーカー 1
やっぱガッキーがCMしてた頃にちょこちょこ食べてたぐらいかなー。
いや、でもなんか食べたな。
たまにごくぼそポッキーが急に食べたくなって、ごくぼそポッキーを食べた気がする。
スピーカー 2
ごくぼそポッキーかー。
でもなんかどっかでもらった、アーモンド付きのポッキーとか食べた気がするなー。
スピーカー 1
あー、あるよね。なんか4本5本ぐらいしか入ってないですね。
スピーカー 2
小袋のやつね、あった気がするなー。
自分で明確に購買した記憶がないもんなー。
スピーカー 1
なんかこう、冬になるとやっぱりね、ガッキーがメルティキッスに移ったから、メルティキッスは買うんですけどねー。
スピーカー 2
それ何年言ってんだろうなって毎年思うんだよねー。
スピーカー 1
いや、冬はメルティキッスだから。
分かる?
スピーカー 2
ハッシュタグPRですよ、これ、ほんと。すいませんね、みなさん。
スピーカー 1
みんな分かる?冬はメルティキッスの季節だから。
スピーカー 2
なことはねーよ。
スピーカー 1
みんなの世界線では違うの?
メルティキッスの季節じゃないの?
スピーカー 2
メルティキッスの季節。そんな季節感ありましたっけ、あれ。めちゃくちゃあったっけー。
スピーカー 1
だから冬しかないからね、メルティキッスは。
スピーカー 2
まあ、それは知ってるけども、そんなに注目して生きてこなかったなー。
スピーカー 1
やっぱもう長年、ガッキーってCM始まると結構長年広告党になる人だから。
もうメルティキッスも何年やってんのってぐらいやってるしね。
スピーカー 2
すごいなー。
スピーカー 1
せっきせいもそうだし。
スピーカー 2
せっきせいなー。
スピーカー 1
あと、じゅうろくちゃも?
スピーカー 2
じゅうろくちゃなー。
スピーカー 1
すごいですよ、ガッキーは。
スピーカー 2
まあ、気づけばね、ニンテンドースイッチのやつも長いしね。
スピーカー 1
そうですよ。買いましたもん、ワンダー。
スピーカー 2
わー、さすがだねー。
ガッキーがCMやってるから。
ガッキーさえいればマリオの売り上げもどんどん上がってくねー。
スピーカー 1
ここに少なくとも一人いますからね、ガッキーがCMやってるからって思って買った人間がね。
スピーカー 2
ニンテンドーさん、聞いてますか?
もっともっともっとニンテンドーのCMで荒垣さんを使っていただければなと思います。
スピーカー 1
そうですよ。
スピーカー 2
あ、でもせっかくなんでポケモンは西野でお願いします。
スピーカー 1
それはそうね。
スピーカー 2
せっかくなんでね。
お願いしたいね。
せっかくなんで。
スピーカー 1
お願いします。
新しいポケモンはぜひ西野にCMさせてあげたいね。
スピーカー 2
ほんとだね、もう広瀬すずはずして西野にしましょう。
スピーカー 1
西野にしよう。
スピーカー 2
しましょう、しましょう、しましょう。
スピーカー 1
これは。
スピーカー 2
あ、ちょっと斎藤さんもお願いしていいですか?
スピーカー 1
斎藤さんもいいんじゃない?
斎藤さんゲームするかどうかわかんないけど。
スピーカー 2
なんかこう飛ぶ鳥的な、なんかニンテンドーで飛ぶ鳥的なのあったらぜひ斎藤さんでお願いしますね。
スピーカー 1
飛ぶ鳥ってなんだろうな。
スピーカー 2
ありませんかね、なんかバード的なやつ。ありませんかね、なんかね。
スピーカー 1
でもポケモンにいるんじゃない?飛ぶ鳥いっぱいいるからね。
スピーカー 2
そりゃいっぱいいるわ。そりゃいっぱいいるわ。
スピーカー 1
でもなんかこういいじゃん、飛ぶ鳥、アスカでね。
スピーカー 2
飛ぶ鳥的なやつがあったらね、斎藤さんでお願いしますね、なんかね。
お願いしますね、すいませんね、すいませんね、すいませんね。
ワンダーゲームの話題
スピーカー 1
いやー、いいな。うん、ワンダー面白いですよ。ワンダーちょこちょこやってますけど。
スピーカー 2
ほねすとワンダー。
うん。
像ほねすとになってる?
スピーカー 1
なってる。
スピーカー 2
めちゃくちゃなってる。
めちゃくちゃなってる。
ワンダー、なんか僕の感覚的な話で恐縮なんだけどさ。
スピーカー 1
はぁはぁはぁ。
スピーカー 2
ゲームなんとかでなんかワンダー取り上げないのかなと思ってんのよ。
どうだろうね、まぁ実際のとこ昨日ダンさんと収録した後に、収録後の雑談でどうするマリオワンダーするとか言ってワッキャワッキャ話したりはしたんだけども。
スピーカー 1
いやいや、乗ってないやつじゃん、それもう。
スピーカー 2
いやいや。
スピーカー 1
番組に乗ってないところで話すんじゃないよ。
スピーカー 2
そう、そこ乗ってないやつですよね。
これから買うかどうか悩むよねーとかって雑談をしたっていうところまではありますけども。
スピーカー 1
そうなんだ、じゃあゲームなんとかのメンバーよりも早く買ってんだ俺。
スピーカー 2
そうだね、実際そうだね。
スピーカー 1
でもなんかゲームなんとかのメンバーって、なんか別にやるはやるんだろうけど、マリオに飛びついてるイメージはないのよ。
スピーカー 2
確かにまぁ、別に敬遠してるってわけではないけれども、単純な好みとしてマリオよりも優先してるものがあるだろうなという感じはあるね。
スピーカー 1
そう、なんかそれぞれありそうじゃん、優先するものが。
スピーカー 2
それはその通り。
大事優先の好み、優先度ゼロの好みではないんだろうなと思うと。
スピーカー 1
でも僕はどっちかというと、ああいう子供が好きそうなやつが好きだから、もともとね。
スピーカー 2
だから今回のやつも、なんかギミック新しく追加されてて面白かったし、まだクリアは全然してないけどね、やり始めたばっかりなんですけど。
スピーカー 1
やっぱり子供と一緒にできるっていうのがすごいなって素直に思いますね。
スピーカー 2
ほんとだよね。
僕もあのなんだっけ、キノピオ隊長?あれキノピオ隊長だったかな?ちょっと名前怪しいけどね。
スピーカー 1
ああいうちょっとパズル的なやつはいつか息子とやりたいなって思っちゃう気持ちは薄くずっとあるよね。
スピーカー 2
任天堂ってすごいよね。
スピーカー 1
そこがブレてないからこそ、やっぱり任天堂は長く愛されてるのかなと思うし。
ほんとだよね。任天堂ミュージアム行ってみたいもんね。
スピーカー 2
僕がゲームなんとかみたいな話してますけどね。
皆さんもう覚えてないと思いますけど、昔は骨康くんゲームなんとか出てるんですよ、ゲストで。2回ぐらい。
スピーカー 1
そうですよ。
スピーカー 2
出てるんですよ。過去回まだ出てるんでね、さかのぼっていただければ骨康くんがゲストで出演してるっていう回ありますからね。
スピーカー 1
でもあれも結局さ、ホネストっぽいゲームの話だったもんね、それはそうなんだけど。
スピーカー 2
ああ、ウィットネスはそうだね。
もう一個前、ホネストくんとはるさんともっとザックバランにゲームの話をしたときもあったんだよね。
スピーカー 1
あったあった。
スピーカー 2
あれはなんかもう雑談だったね。
まあ面白かったけどね、ゲームについて語ろうみたいな。
まあまあそうだね、そうそうそう。
スピーカー 1
いやでもウィットネスも楽しかったんだよな、あの時のゲームなんとかも。
スピーカー 2
そうだね、ホネストくんがゲームなんとかに呼ぶ場面、なんだろうな。
スピーカー 1
あれはやっぱりさ、僕もあんまりゲーム、やらないわけじゃないけど、共通してしゃべれるゲームがあんまりゲームなんとかのメンバーとはないかなと思ってたんだけど。
スピーカー 2
まあまあそうだね。
スピーカー 1
あれはやっぱりなんかでもレアな、みんな同じやつやってるゲームだったじゃん、ウィットネスはね。
スピーカー 2
確かにね、おっしゃる通り。
スピーカー 1
だからこう共通して話ができるっていうだけで、なんかこうすごく盛り上がった感じがしたから。
そういうゲームを、でも引っ下げても出してもらえない可能性あるからな、俺。
スピーカー 2
引っ下げても出してもらえない可能性が。
スピーカー 1
引っ下げても出してもらえない可能性があるからな。
スピーカー 2
どうなんだろうな、確かにウィットネスは奇跡的な位置ではあったからな、ああいうパターンは確かにあんまりないかもね。
スピーカー 1
その3人、動物の森やらないじゃん。
スピーカー 2
やらないと別に明言するわけじゃないけどね。
スピーカー 1
権威してないけど優先度が低いじゃん。
スピーカー 2
まあそうだね、確かに他のをやっちゃいがちだよね。
スピーカー 1
そうでしょ。僕はだって動物の森が優先度ゼロなんだもん。
だからそこはやっぱり同じゲームの話題としても重なる部分が少ないのはやっぱりタイプが違うからなんだろうなと思う。
スピーカー 2
それはそれこそゲームなんとかのメンバーの偏りとしてね、ある意味弱点ではあるんだよね。
そういう意味で言うと、僕がその3人がやってないゲームを持ってって話すっていうのはできなくはないけど。
スピーカー 1
できなくはないね、おっしゃる通り。
ただ、3人ともホネスの話なんかほーんぐらいしか聞かないから。
スピーカー 2
どうなんだ、ああ、でもそれなんかネット書いてあったよみたいな感じ。
スピーカー 1
それ以上の情報ないのって言われて、
スピーカー 2
いや、うん、ごめん、俺それ以上はないわみたいな感じになりそうだから。
スピーカー 1
まあまあまあでもね、いろんな形態があると思いますけど。
いやいや、楽しいのでぜひワンダーもしやってる方いらっしゃれば。
あれなんかオンラインでもできるらしいのよ、ワンダー。
スピーカー 2
ああ、それダンさんが昨日言ってた。
スピーカー 1
そう。
スピーカー 2
ごめんなさい知らないの?って言われて知らなかったみたいなこと言って、これ全部オンエア載ってないんですけどもね。
スピーカー 1
そのテンションでなんでオンエア載ってないのに喋れんだよそれ。
すげえな。
でも最初の方じゃなくて、2面に行った時に初めてオンラインプレイができるメニューが出てきて、
それで世界の人たちと最大4人かな、4人で一緒に回れるっていうのがあるんですけどね。
スピーカー 2
なるほど。
スピーカー 1
そしたらだってゲームなんとかのメンバーと集まればワンダーできるじゃん。
スピーカー 2
本当だね。じゃあ、ホネスじゃなくてアユミさん呼ぼうかな。
スピーカー 1
ゲームなんとかで4人いたわ。
スピーカー 2
じゃあもうホネス君とどうしようかな、ユーカップさんとラビさんと、じゃあはじめちゃん入れれば4人かな、それもいいんじゃないかな。
スピーカー 1
やんだそう、ワンダー。
スピーカー 2
そんなことないでしょうね。
スピーカー 1
いやいやいや。
スピーカー 2
もう表面上いいですよ、ホネスさんが言うなら是非ってなるよ。
いやもうそんたくの塊の返事でしかないじゃん、そんなの。
スピーカー 1
もう嫌だよ、俺そんなの。
気使われながらマリオワンダーやる。
だったらガッキーみたいに一人で家でやってるわ。
スピーカー 2
スーパー接待ワンダー始まるよ。
スピーカー 1
スーパーマリオワンダーみたいにかけて言わないでいいよ、それ。
新しいゲームがいろいろ出てきて、おそらくクリスマスに向けて活躍のゲームを出したのかなと思いますけれども。
ぜひ皆さんもおすすめのゲームがあったら送っていただきたいなと思います。
エンディングみたいになっちゃいましたね。
スピーカー 2
確かにな。
サステナブルクイズの始まり
スピーカー 1
今日はですね、コエイさんの回なんですよ。
今日は何を持ってきていただいたんでしょうか。
スピーカー 2
今日はね、もう長らくお待たせしました。
皆さんお待ちかねのハヤツサステナブルクイズをやっていこうかと思いますよ。
スピーカー 1
初めて聞くんだよな、それ。
スピーカー 2
待ってたでしょ、ずっと待ってたでしょ。
スピーカー 1
サステナブルクイズって何?
ちょっと待って、これハヤツのサステナブルってなると、昔やった話を掘り起こすみたいな話になるけど。
スピーカー 2
なるほどね、その解釈も確かになるね。
どういうクイズになるんだろうね、確かにな。
スピーカー 1
いや、ハヤツサステナブルクイズってなんだろうな、気になるな。
そうですか。
スピーカー 2
今日は皆さんお待ちかねのハヤツサステナブルクイズをやっていきますよ。
スピーカー 1
誰が待ってたかわかりませんけど、ちょっと楽しみな私がいます。
ということで早速本編に入っていきたいと思います。
スピーカー 2
今日はハヤツサステナブルクイズをやっていくよ。
イェーイ。
スピーカー 1
なんすか、サステナブルクイズって。
スピーカー 2
時刻は25時、やっていくよ。
スピーカー 1
リアルな収録時間は別に言わなくていいのよ、25時。
もう25時回ってますからね、今。
スピーカー 2
25時やっていきますよ。
スピーカー 1
何ですか、25時にサステナブルクイズをやってるこの二人どうなんだと思いますけど、何ですか。
スピーカー 2
いやー、皆さんもうずっと待ってたと思いますけどもね。
多分ね、この番組、流行り者通信簿を長らく聞いている皆様は、多分皆様ご存知かと思いますけども、
入り者通信簿って、実はすごく意識の高い番組なんですよ。
スピーカー 1
まあ、そうなのかな。
スピーカー 2
環境保護とか、そういう話すごく重く受け止めてますし、
まあ、そうなのかな。
まあ、我々ね、このハヤツのポッドキャスト配信によって、
世界がほんの少しでもポジティブになったらいいなと思い続けてますよ。
もう思い続けて13年間走り続けてきましたよ。
スピーカー 1
まあまあ、その気はあるよね、確かにね。そんな気がしてきたわ、俺も。
スピーカー 2
長らく聞いてくださってる皆様、全員知ってると思いますけどもね。
改めて言ってるのは、最近聞き始めた方もいるだろうなと思って、改めて繰り返し復唱してるというだけなんですけれども、
ハヤツってすごく志の高い番組なんですよ。
そしてね、今となっては、今日にたってはもう今さらではありますけれども、
日本のみならず、世界全体にとって持続可能な社会ってすごく大切なことですよね。
スピーカー 1
SDGs SDGs言われてますからね。
スピーカー 2
もうそんな言葉まだ言ってんのかい?って当たり前じゃないかと思いますよね。
今更SDGsとかいう単語言うのかい?と思いますよね。
当然じゃねえかと。
スピーカー 1
だって、ポッドキャスト界の中で一番最初にSDGs取り上げたのうちですからね。
スピーカー 2
そうなんですよ、もう。2010年ぐらいに言ってた気がするな、なんかな。
スピーカー 1
なんか、嘘の塊みたいになってるけど大丈夫かな、これ。
スピーカー 2
そんな、そんなですよ。我々に今何ができるのか、何をやるべきなのか、今さらですけどもね、見つめ直していこうかなと思うんですよ。
スピーカー 1
え、何?今週はハヤツのSDGsウィークかなんかなの?
スピーカー 2
もう、この意識の高い番組構成によって。
全く聞いてもらえないじゃん、俺のツッコミ。
スピーカー 1
何?
スピーカー 2
もう、ハヤツとそのリスナーさん、皆さんがね、この人間社会が一体どういう状況に置かれているのか。
そして、どういう姿勢でこれから生きていくべきなのかを改めて見つめ直していかなければならない。
それが、来るポッドキャストアドに向けた、牽制級なわけですよね。
スピーカー 1
え?今回のポッドキャストアワード、サステナブル賞あるってこと?これ。
スピーカー 2
もう、ある前提で進んでますよ。
そして、もう10年前からやってるからねって今アピールを今さらやってるんだよね、もうね。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
というわけで、今日はハヤツサステナブルクイズを楽しんでいこうかなと思うわけですよ。
スピーカー 1
今までのこの時間の中で、何一つと分かってないんだよね。このサステナブルクイズというのがどういうものなのか。
今回の趣旨が何なのか、さすがの俺も全く分かってないわ。
え?
何ですか、サステナブルクイズ。不安でしかないです、今。
クイズやるんだろうなぁ、は分かってるんだけど。
スピーカー 2
しょうがないなぁ、もう。もうちょっといつものハヤツないずして、察しの悪い、イメージらしく察しの悪い骨束にも分かるようにレベル感を避けていこうかなと思います。
スピーカー 1
申し訳ないですけど、お願いします、そこは。
スピーカー 2
もうちょっとしょうがないですけどもね、一番好きな花に出てくるね、松下コウヘイ君と同じレベルの骨束にね。
スピーカー 1
そうですね、お願いします。
スピーカー 2
ハヤツサステナブルクイズ。そう、ハヤツはもう繰り返しになりますけれども、とてもサステナブルな番組なんです。
そして、人間社会が目指していくサステナブルな社会、これに向けて、皆様、リスナーさん、皆さんの意識を変えていかねばならない、そう思っているわけですよ。
さっき言ってましたからね。
そのために、ハヤツではおなじみなクイズという体をとって、その中でもさらにレベル感を皆様の目線により合わせるという意味で、
日本の生活家電がどういった環境配慮を行っているのか、それをクイズとして笑い飛ばしていきたい。
スピーカー 1
ちょっと待って、急ハンドルが来たな、今。
スピーカー 2
それがハヤツサステナブルクイズなわけですね。
スピーカー 1
家電界だったか。
反省と新たな試み
スピーカー 1
そして今回エントリーするのは、皆様が愛してやまない、我々が愛してやまない、P社の製品でございます。
スピーカー 2
P社ね。
P社はといえばサステナブル。P社といえば環境配慮。
我々ととても仲良しな関係性にあるわけですね。
スピーカー 1
はいるもの通信部はP社のことが大好き。
スピーカー 2
幸せの力になってますからね。
スピーカー 1
そうですね。明かしてないのに分かっちゃいましたね。幸せの力にですよ。
P社って言ってるからな。パイオニアかもしれないけれども。
スピーカー 2
そうですね。まだまだいろんなPありますよ。
スピーカー 1
Pあるけど、うちと言ったらPって言ったらあそこしかないのよ。
スピーカー 2
そうですね。そうなんです。Pから始まってCで終わるあの会社ですね。
スピーカー 1
そうですね。はい。
スピーカー 2
幸せの力になってるかな。
隠す意味もありません。パナソニックですね。
というのもね、ちょっと前のオムニバスハヤツ、皆様思い返していただきたい。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
P社に対して、ああだよねってお便りが来た回があったんですよ。
スピーカー 1
あったあった。コウヘイさんがそれはやめてねって言ったやつね。
スピーカー 2
あったんですよね。お便りがあったんですよ。
とてもね、P社に対してちょっと気まずいなって思っちゃうような場面があったというかね。
それもありましたし、あともう一個ね、P社がやっているメーカー指定革命について言及されているお便りっていうのがあったんですよね。一回ね。
スピーカー 1
ありましたありました。
スピーカー 2
大変我々的には、申し訳ない限りなんですけども、めちゃくちゃトンチンカンな回答をしてたんですよ、あの時ね。僕とホネソ君は。
あ、そうだっけ。
P社のメーカー指定革命の制度について、取り上げてくれませんかねみたいなことを言っている時に、スーパートンチンカンな話をしてたんですよね、僕らはね。
スピーカー 1
あ、そうなんだ。気づいてなかったわ。
スピーカー 2
ああ、これはダメだって後々振り返る場面がありましてね。
これはP社に申し訳ないなぁと思いまして。
じゃあ、P社で笑っていこうかなと思ったんですよね。ちょっとね。
P社で楽しんでいきたい。
サステナブルな製品を紹介するクイズ
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
ということもあって、ハヤツサスナブルクイズ、今回クイズ出すのは、いずれもP社の生活課伝、パナソニックの生活課伝が対象になるわけですね。
スピーカー 1
これだからサステナブルクイズよりもパナソニッククイズだけどね、もはやね。
スピーカー 2
いやいやいやいや、サステナブルクイズですよ。
スピーカー 1
本当ですか?
スピーカー 2
パナソニックの製品に対するクイズはしょっちゅうやっております。ただ今回は、
スピーカー 1
まあ確かに。
スピーカー 2
パナソニックさんの製品がどんなにサステナブルかというクイズなわけですよ。
スピーカー 1
ああ、なるほどね。さらにってことね。
スピーカー 2
これは皆さん茶化しているように聞こえるでしょう?皆さんね、またコウヘイがアホなこと言うてってみんな思ってるでしょう?
スピーカー 1
思ってる思ってる。
スピーカー 2
まあ正直にもちろんね、これから僕がどう舵を切っていくかよりも、
ホネソ君がどう食いついていくかによってだいぶハンドルの方向は変わっていくんですけどもね。
スピーカー 1
批准を毎回俺に寄せんじゃないよ、そこを。
スピーカー 2
ただ冷静に考えるんですよ。今までのパナソニックの製品紹介みたいなことをすると、
大体こう、何できるのかクイズとか言って、その後お値段クイズとか言って、
ああ、そうね。
こんなことできませんよね。
とかね、こう、やっぱり思ったより高いな、うふふとか言って終わっていくわけですよ。
スピーカー 1
定型ですから、それが。
スピーカー 2
結果的にP社は損するわけですよ。
確かに。
今までこう、パナソニックの製品大好きって言いながら、
パナソニックさんはちょっとあの、傷を負って帰っていくというスタイルだったわけですよね。
スピーカー 1
確かに、得はしてないかもしれないな。
スピーカー 2
フレンドリーさは最大限与えていたつもりです。ただ、それだけでしょう。
スピーカー 1
まあまあ、あとは若年層の認知度を少し上げたぐらい。
スピーカー 2
そうだね、そうだね、わずかばかりかな、上げたかな、うん。
僕らがP社に提供して続けてきたことは、親近感を沸かせてきた、それだけですね。
スピーカー 1
そうですね、確かに。
スピーカー 2
ただ、製品の魅力が伝わったかというと、微妙だよね。
スピーカー 1
まあ、そこはちょっと反省すべき点ですね、確かにね。なんかケチョンケチョンに言ってましたからね。
スピーカー 2
まあ、その辺は反省すると言いながら、ほどほどに反省してやっていこうかなと思うんですけどね。
そこまで深くは反省しないでやっていきたいと思っているわけですけれども。
スピーカー 1
サーセンぐらいってことね。
スピーカー 2
ハヤツサステナブルクイズにおいては、これから紹介する商品が一体どんなサステナブルな面を持っているんでしょうかというクイズを繰り広げていきます。
ということは、ホネス君の答えによらず、こんな環境配慮がされているんだなというリスナーさん、みなさんに気づきを与える。
これ、メーカーさんからしたら得しかないですよね。
スピーカー 1
確かにね、活動を紹介してもらえるってことだもんね。
スピーカー 2
そう、これからホネス君がどんなアクロバティックな回答をするかわかりませんけれども。
スピーカー 1
最終的に答えを言うから、それは価格高いなっていう印象操作はされることなく、サステナブルだなっていう気持ちにみんな慣れるよっていうクイズなわけですね。
スピーカー 2
そうですね。
わかり間違ってホネス君が踏み込みすぎて、前回のタイガーさんみたいにそこまでやってないのかみたいな、なんだーみたいなのがあるかもしれないですけども。
スピーカー 1
え、魔法瓶の会社なのに?
スピーカー 2
なんだー、そこまではやってないのか、残念みたいな空気が出るかもしれないですけれども。
スピーカー 1
そうね、そう確かにな。
スピーカー 2
基本的には、パナソニックさんって環境に優しい会社なんだなーっていう後味を持って締めくくられる。
それが、ハヤツサステナブルクイズなわけですね。
スピーカー 1
わかりました。よく趣旨は理解いたしました。
スピーカー 2
もう下地は慣れました。前振りはとことんしましたね。
スピーカー 1
そうすると何かを超えてきちゃいそうで怖いな、俺がサステナブルを。サステナブルを超えしちゃう可能性あるから。
スピーカー 2
メーカーが用意したサスナブルを超えるサスナブル要素を叩き出しちゃう。
踏み込みすぎかいと、っていうのが可能性としてはあり得るんですけどね。
スピーカー 1
ホネスとたまにやっちゃうからね、それ。
スピーカー 2
そうですね。前回のタイガー魔法瓶さんは本当にかわいそうでした。
スピーカー 1
本当にね。
スピーカー 2
100円じゃないんかーい、みたいなこと言われてね。
スピーカー 1
いや、あの後、はじめちゃんも同じこと言ってたから。
スピーカー 2
そうですね、そうなんですよ。
いなみふもの好き勝手レイドのはじめちゃんがツイッチの方で生配信をして、実際にはやすとランドリーに供じていただいたわけですけれども。
スピーカー 1
でも僕が回答する前に、じゃあはじめちゃんの回答をということでやってもらった時に、ほぼ僕と同じ回答してましたからね、あそこはね。
スピーカー 2
ホネス君の80点回答に並ぶ75点回答ぐらいでしましたからね。
すごかったすごかった。
すごいな、あの褒めてんだか褒めてんだか分かんないんですけども、あのホネス君予備軍みたいなところまで来ましたね、彼はね。
スピーカー 1
まあ多分、けなしてますね、それ。
スピーカー 2
もうなんか、まかり間違ってホネス君の腰がバッキリやられて、3週ぐらい無理だったらずっとはじめちゃん呼ぼうかなって思いますよね、確かにね。
スピーカー 1
そうね、代打はできそうですね。
スピーカー 2
ええ、ちょっとね、まあ。
まあそれはありましたけれどもね、やっていきましょう。
お願いします。
配圧サステナブルクイズパナソニック編。
今回エントリーするのはパナソニックの炊飯器、そして冷蔵庫、そしてエアコン。
スピーカー 1
なるほど。
スピーカー 2
この3つがまあ時間内に収まればいいなと思っております。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
炊飯器、冷蔵庫、エアコンそれぞれ一体どんなサステナブルな要素があり、幸せの力になっているのか。
スピーカー 1
ええ。
スピーカー 2
実はあの皆さん、ホネス君が一体どんなサステナブルがあるんかというクイズに答えていきますけれども。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
皆さんが味わっていただく後味としては、パナソニックさんってすげえなっていうふうに感じる。
ここお約束ですからね。
一体どんな展開、配圧がこれから一体どんな展開になったとしても、パナソニックさんってすげえなって思う。
ここは約束だぞ。
スピーカー 1
それ感想の強要みたいになってるよね、今ね、それ。
そう思いなさいよって言われてる感じがするけど。
スピーカー 2
約束だぞ。
スピーカー 1
僕と約束だぞじゃないね、それ。
スピーカー 2
娯楽園遊園地で僕と握手、今でもこれやってんのかな。
握手じゃないね。
やってんのかな、これ。
スピーカー 1
いいのよ。やってない、もうやってないんじゃないの。
スピーカー 2
やってないのか、もう。
まあ、そんなわけでやっていきましょう。
パナソニックの炊飯器
スピーカー 2
はい。
パナソニックの炊飯器が一つ目でございます。
うん。
今回ご紹介するのは炊飯器の中でも、今年の7月に発売されたSR-AX1という製品が対象になります。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
この製品にはあるとてもサステナブルな機能があるんですね。
スピーカー 1
えー。
スピーカー 2
ここまでで解答できるとは思っておりません。
さすがのこえさんも思ってはおりません。
スピーカー 1
おお、よかった。
スピーカー 2
さすがのこえさん。
スピーカー 1
ちょっと挑戦しようとしてたわ、俺、今。
スピーカー 2
いや、挑戦しようと思ってた。
相変わらずすごいな、この人な。
スピーカー 1
心持ちがもう、解答、じゃあどうぞって言われたら、しゃべり出す一歩手前まで行ってたわ、今。
スピーカー 2
すごいな。
答えてくれても構わないんですけども。
スピーカー 1
いや、聞きましょう、ここは。
ちょっと1個目なんでね。
スピーカー 2
いくつかのヒントとなるキーワードをほねさんにご提供しましょう。
スピーカー 1
ありがたい。
スピーカー 2
そこから、一体どんなサステナブルな機能があるのかを想像していただきたい。
スピーカー 1
国語のテストで言うとキーワードが3つぐらい書いてあって、そのキーワードを使って文章を書きなさいっていうようなところってことですね。
スピーカー 2
そうですね。
はい。
この製品は、IoT機能がございます。
うん。
そして、自動計量機能がございます。
スピーカー 1
はい。
スピーカー 2
パナソニックさん的には、いろんなサステナブルな貢献ができると思っておりますと発言しておりました。
スピーカー 1
うん。
スピーカー 2
このキーワードから、
3つか。
一体どんなサステナブルな機能があるか、想像していただけますかね。
スピーカー 1
いや、でも正直ここまでヒント出してもらったら簡単ですね。
スピーカー 2
おお、すごいね、ほねさん。
リスナーさんは答えがわかりますかね、この3つのキーワードから。
スピーカー 1
いけるんじゃないかな。
スピーカー 2
いけますか、うん。
スピーカー 1
はじめちゃんとかも多分もう思い浮かんでると思う。
スピーカー 2
思い浮かんでますかね。
スピーカー 1
え、じゃあ答え言っていいですか。
スピーカー 2
簡単すぎましたかね、お願いします。
スピーカー 1
いや、でもちょっと待ってよ、ちょっと待って。
え、え、え。
俺が今から答えようとしてるのは果たしてそれはもうサステナブルなのかどうなのかがわからないわ。
スピーカー 2
どういうこと。
スピーカー 1
これは、え、でもこれがあるからといって何がサステナブルなんだろうっていうところが、え、わかんないなんだろうな。
まあまあでもとりあえず答えてみるか。
スピーカー 2
おお。
スピーカー 1
あの、どんな製品かっていうところね。
製品としては遠隔で米をスマートフォンとかでたくってピッてやると、
米の自動計量と注水をしてくれて、遠隔にいてもこの、あ、今日の夜ご飯用に帰ってくるタイミングでタイマーかけとこうって言って、
何かわかんないけど炊飯器の中に水浸しの米がずっとあるっていう状態ではなく、
もうそのまま無洗米をバッてやって水その場で注水して、一切こう付け置きしていない状態で、家に帰ったタイミングで最高の米が炊けているという商品でしょう。
スピーカー 2
正解です!
スピーカー 1
ありがとうございます。
スピーカー 2
ただし、
スピーカー 1
え?
スピーカー 2
質問の意図としては、
スピーカー 1
いや、そうなんだよな。
スピーカー 2
100点とは言えないですね。
スピーカー 1
だからそこなんだよ。たぶん製品はそうなんだろうと思ったんだけど。
スピーカー 2
おっしゃる通りです。補足ほぼすることなく機能に関してはパーペキに当ててきましたね。
もう80年代の言葉を使ってますよ。パーペキですよ、パーペキ。
スピーカー 1
いやいやいやいや。来るとこまで来たなと思ってます、今。
あの、そうか。実質ヒント2ヒントぐらいでよくここまで来たなと思ってますけど。
スピーカー 2
キーワードとしてあえて外した無線マイまで拾ってきましたよ。素晴らしい。
スピーカー 1
だって、無線マイじゃないとさ、遠隔で炊くの難しいじゃん。
尖らなきゃいけないから。
スピーカー 2
素晴らしいですね。想像力がありますね。
スピーカー 1
いや、ただ、3つ目のヒントなのよ、問題は。
今の僕の回答では、ただ機能を紹介しただけなんだよね。
スピーカー 2
ええ、そうですね。ここからです、ここからが。
スピーカー 1
何がサステナブルなんだい、おい、おい、ということですよね。
スピーカー 2
そうなんですよ。機能としては本当に100点です。合ってます。
で、この機能がパナソニックさん的には環境負荷の低減につながりますというロジックを彼らの中でちゃんと組み立てております。
スピーカー 1
そこをやっぱりパナソニック社員の気持ちを下ろさないとダメなんだ。
いつもパナソニック社員をちょっと面白くしてやろうっていう気分でいるから、
僕にはまだそこに到達できていない何かがあるんだな。
スピーカー 2
ええ。
でも遠隔でできるからといって何なんだって話ですね。
何なんだ。
スピーカー 1
何がサステナブルなのか、環境配慮、何なんだろう。
えー、ピボン!
スピーカー 2
はい、こんにちは、すぐん。
スピーカー 1
自動注水にしているから、無駄な水を使わない。
スピーカー 2
素晴らしい!大正解でーす!
素晴らしい!
100ですか?え?初めての100?
私、今までずっと80だったのに。
いや、今回はパーフェクトですね。100点ですよ。
本当に?
スピーカー 1
ああ、よかった。初めてかもしれない。
このサステナブルクイズで100点取れて嬉しいです、私。
スピーカー 2
素晴らしいですね。これはパナソニックのリクルートがあったら、そのまま一気に入社しているかもしれない。
スピーカー 1
いや、これはちょっとマジで嬉しいかもしれないぞ。
スピーカー 2
えー、松下コヘバリに、「おい、ホノスくん、パソコンがグルグルだよー!」って言われても、喜んでいけるかもしれない。
スピーカー 1
ちょっと、ここで松下という苗字を出すのは、なんかいろいろ、こんがらがっちゃうからちょっとあれなんだけども。松下コーマで当てるからね。
スピーカー 2
松下コーマで当てるんですよね。
スピーカー 1
そうですか。
スピーカー 2
えー、素晴らしい。これは素晴らしいぞ。
えー、今日ははじめちゃん当てれた?どうなの、はじめちゃん。
スピーカー 1
いや、100は嬉しいわ。
スピーカー 2
はじめちゃんがもし100点出してたら、一気にホノスの凄さは下がるよ。
炊飯器のサステナブルな機能
スピーカー 1
そうね。出せるんだってなるからね、これ。
スピーカー 2
あれ、意外と凄くね、ホノスってなるよ、これ。
スピーカー 1
そうね、確かに。ちょっと聞いてみたいな。
ここは大人としてはじめちゃん外してるのが正解だからね。
スピーカー 2
いやそう、よかったー。1問目で100出しちゃったら、2問目3問目ちょっと気抜いちゃう気がするけど。
いやでも素晴らしいですね。今回文献としてはパナソニックさんがトークセッション。
家電とサステナブルな家電な暮らし、みたいなトークセッションにパナソニックの社員の方々がいっぱい登壇したよーっていうところのインタビューから拾ってきたっていうのが今回の文献の元になってるんですけども。
スピーカー 1
ほうほう。
スピーカー 2
その中で炊飯器を作った部門の方が、この炊飯器はこういう環境負荷低減ができるんですよねーっていう部分のところを拾ってきたというのがクイズの出題元になります。
そこのお話の内容としては、ホノスくんが言ってくれた通りなんですけれども。
機能としては、無線マイを前提として遠隔でIoTを使って遠隔でスマホからこれからお米を炊きますという操作をすると、お米を自動計量してザーッと入れます。
そして水も自動計量して自動注水して水につけてそのままオートで炊きますという製品なんですね。
で、それをすることによって通常どんな人も無線マイだったら微妙かも。ちょっと価値としては微妙かもしれないですけども。
まあよくある想像としては、かまに水をジャーって入れるじゃないですか。ピタッとはいかないんですよね。
スピーカー 1
そうね。
スピーカー 2
あーべ、ちょっと多かった。なるわけですよ。ちょっと捨てる。
スピーカー 1
無線マイじゃなかったらさらに米を研ぐっていうところでまた水をジャーっとついて水を捨ててまたシャカシャカやって洗って水を捨ててその後にたくための水を入れてちょっと多かったチョロチョロって捨てるみたいな。
スピーカー 2
あるね。
地球の幸せの力
スピーカー 1
ここのチョロチョロって捨ててる水全部無駄じゃけーっていう話なんですよ。
スピーカー 2
日本全国のあのチョロチョロを集めたら結構な量ですからね。
スピーカー 1
そうなんですよ。世界中のチョロチョロを集めたらどうなってんじゃいって言えるぐらいとんでもねえ水の量が捨てられてるんじゃないかねえとトークセッションで自慢げにお話していたと。
スピーカー 2
はーなるほどね。
いうわけで日本全国この炊飯器買ったらいいじゃないすかっていうお話があったわけですよ。
なるほど。
スピーカー 2
幸せの力に。ユーザーのリベンジだけじゃないんですよね。
なってるかもなあ地球のね。
地球の地球全体の幸せの力になってる。
お気づきいただけましたか。
もう拍手喝采ですよね。
僕その場にいませんでしたけどねトークセッションの中でその場にいませんでしたけど多分みなさんこううわーってスタンディングオブメーションでうわーパナソニックさんすごいなーっていう場面があったと思います。
スピーカー 1
確かに今日パナソニックは得をする回だなこれは。
スピーカー 2
ちょっと得しちゃったよねすいませんね。
ハッシュタグPRじゃないですよすいませんね。
パナソニックの冷蔵庫の特徴
スピーカー 2
ちょっとねただご機嫌取ろうとしてるだけですからねアハハオホホですからね。
でももう私からしたら一発目で100出したので2問目でパナソニックのサステナブルを超えてきても大丈夫ですねこれ。
人気は切ったと。
人気は切った。
スピーカー 1
これすごいあっホネスさんもパナソニックもすごいじゃーんがもう一発目で正解出たから。
スピーカー 2
あとはもう自由ですよ。
ホネスさんの枷が取れたねもうね。
ここからはもう野放しのホネス君ですよ。
スピーカー 1
野放しこれ一番危険なホネスだよこれは。
スピーカー 2
いやー怖いなー。
邪魔。
皆さんこう安心の第2問目に行きましょう。
パナソニックさんの冷蔵庫。
パナソニックさんの冷蔵庫は一体どんな環境負荷があるんでしょうか。
これもサステナブルクイズをしていこうかなと思います。
実は一昔前のハヤツで各社の冷蔵庫を紹介してみようという話をした時がありました。
スピーカー 1
ありましたね。
スピーカー 2
その時にちょっと似たような話をしたんですけれども、
パナソニックさんの冷蔵庫には重量検知プレートというものがございます。
スピーカー 1
はいはいはい。
スピーカー 2
そして早生ま冷凍が機能としてございますと。
スピーカー 1
ありますね。
スピーカー 2
これはあの家電対象でも出てきましたね早生ま冷凍。
スピーカー 1
はい私が散々突っ込んだやつ。
スピーカー 2
業務用レベルの急速冷凍で美味しさをキープする早生ま冷凍ってすごいなーっていう20代からのコメントをいただいた。
そんなことがありましたね。
スピーカー 1
そのコメントを読むたびに笑っちゃいますけどね。
ありましたありました。
スピーカー 2
そのお話がサステナブルにつながっているんです。
今回はこの2つのキーワード重量検知プレートと早生ま冷凍。
ここからホネットさんならお察しいただけるんじゃないでしょうかね。
スピーカー 1
重量検知プレートと早生ま冷凍。
スピーカー 2
多分20代の若者だったら答えられると思うな。
マジで?
20代の若者だったらパナソニックの製品も詳しいからね。
ちなみにこれ30万円規模の製品ですからね。
スピーカー 1
買えねえんだよだから。
スピーカー 2
吐き捨てるように言うんじゃないよ。
スピーカー 1
20代30万円の冷蔵庫一人ぐらいしか買わねえんだからそれ。
いたら連れてこいって話なんだよ。
スピーカー 2
そこまで行っちゃう。
いたはずなんだよ。
家電対象でいたはずなんだよ。
スピーカー 1
使ってないからあいつは。
投票したやつ使ってない絶対。
ただコピペしただけなんだよパナソニックさんの製品紹介。
スピーカー 2
コピペしたまでと言われちゃったよ。
スピーカー 1
重量プレートと早生ま冷凍でできるサステナブルってなんだろう?
一つ考えられることとしたらですよ。
パナソニックさんとしてやりたいことを冷蔵庫でできるサステナブルと言ったら
食品ロス食材ロスだと思うんです。
食材周りなどね。
重量が検知できる。
それが例えば卵だったりなんだったりっていうところを考えると
やっぱり今家の中に
きっとこれもIOTなわけですから
どういう食材が残っているのか
どこのエリアにどういったものが残っていそうなのかというところが分かることにより
無駄な食材の購入というものを抑制してくれて
かつ、ちょっとこれ超えちゃうかもしれないですけどね。
そのサステナブルをちょっと超えちゃうかもしれないんですけど
きっと重量を測定するそのプレートっていうのは
いつその重さになったかっていう記録が取られるはずなんですよ。
だからその重さになった日時を外から確認することにより
大体のその食材のいつ賞味期限が切れるとかっていうところも分かるようになるわけですよね。
そういったところから
家にあれがあるから今日はちょっとそっちで料理をしようかなっていうようなところにもなって
結果全体的に家の中の無駄な食材っていうのが極力ゼロになるというところと
無駄になりそうなものに関しては早生ま冷凍で冷凍することにより
食材の賞味期限というか使える期間というところを長くすることによって
ロスを防ぐというこの日本柱でのサステナブルということでいかがでしょうか。
スピーカー 2
正解!
どうしよう今回はここも100点です。
100点やった!本当?
どうしよう。
スピーカー 1
どこまで100点なの?俺が言ったところは一通り合ってたってこと?
スピーカー 2
そうですね、若干ちょっと解釈が気が利きすぎな解釈をしてる気はちょっと感じるんですけども
そこまで気は利かないんだけども
営業トークの見栄だったらそこまで踏み込むことはあるかなっていうぐらい
家電量販店の店員さんがちょっとうっかり踏み込みすぎたなっていう説明ぐらいのレベルではあるかもしれないなっていうレベルの
スピーカー 1
あれかな、いつ重さが変わったみたいなところかな
スピーカー 2
そうですね、賞味期限を
あれ、わかるね若木、わかるっちゃわかるクソムナーみたいな
スピーカー 1
名文化しちゃダメなタイプの営業ってことね
スピーカー 2
あいつああ言ってたけど書いてねえなみたいな感じってことね
使い手がそこまで使いこなしたら確かにそういう風に使うこともできるけど
盲信するユーザーはそこまでは行けんぞみたいなこと
スピーカー 1
だから提案としてね、そういう使い方もできなくはないですよと
ご自身でこのプレートに置かれるものを決めてそこでなんとなく覚えてさえいれば
あとどれぐらい何グラム残ってるかみたいなところがわかるので
例えばお肉とかね、そういうところで使っていただければいいんじゃないかなと思いますけど
スピーカー 2
そうですね、ただまあ出していただきたかった単語
フードロスがもろ出てきましたね、素晴らしいですね
スピーカー 1
これはやっぱSDGs芸人としては外せないですね
スピーカー 2
もう伊達じゃないですね、これは凄まじいな
そうなんです、重量検知プレート
これ自身はまあ、これねほんとね
ほねそくんだからスッと想像してる可能性があるんでちょっと法則しますけれども
スピーカー 1
そうか、はい、わかりました
スピーカー 2
要は冷蔵庫にありますよね、卵とか設置するあのラック
あそこに重量を検知する、重さを測る機能があるんですよね
その重さをIoTの冷蔵庫なもんで
皆様のアプリを入れているスマホに
この卵ラックに卵5個分かなっていう重さになってますよってことが
アプリと連携されるわけですね
なので出先で例えばスーパーで買い物をしているという時に
通常パナソニックの冷蔵庫がないご家庭だったら
あれ?卵何個残ってたっけ?っていう場面になった時に
いやー3個、3個あったはずだな
いや3個あったはずだし賞味期限的には確か
先週買った気がするんだよなぐらいの
おぼろげな記憶になってれば
これ皆さん心当たりございませんかね?
あるね、よくあるね
これをパナソニックの冷蔵庫であれば
3個間違いない3個っていう断言をできるってことと
3個になったのは1週間前
2週間前だと思うっていうアプリのログがあると
ということは3個になったのが1週間前ってことは
いやそもそも10個買った時、いつ買った時のログ
履歴見ろ履歴
2週間前?2週間前って卵いける?え?嘘?っていう
そこの推察を120%の想像力を働かせていただいて
ギリいけるかな?っていうおもんばかりで
最大限フードロスを減らしていただく
ということと、卵ラックのところではございませんけれどもね
いわゆるチルドルーム的なところに
早生ま冷凍の機能がございますから
業務用レベルで急速冷凍をおいしさをキープする
早生ま冷凍がございますから
スピーカー 1
笑っちゃうね、笑っちゃう
真っ暗言葉でそれ入れられると笑っちゃうんだよ、その早生ま冷凍に
スピーカー 2
例えばね、お肉とか使いかけの野菜とか
早生ま冷凍で入れていただければ
業務用レベルの急速冷凍ですからね
スピーカー 1
そうだね
スピーカー 2
そりゃもうシュンって冷凍されちゃうから
おいしさが、ここは冗談抜きで
霜月とか乾燥、酸化ってものを防ぐことによって
もちろんお肉とか野菜とか物によっては違いますけども
約1ヶ月程度おいしさを長持ちできるはずなんですよ
っていう風なPRをされていらっしゃいます
すなわち、通常より長持ちするんですよ
スピーカー 1
そうね、さっき言った通りだ
スピーカー 2
それすなわち、フードロスを防いでいる
重量検知プレートの活用
スピーカー 1
もうこれもトークセッションの場で
スピーカー 2
ハナソニックさんは半端ないっていう
もう来賓の皆様からすごいスタンディングオベーションですよ
えーって、そんなことできるの?っていう
オッタマゲーって声が聞こえてきますよね
スピーカー 1
古いんだよな、来てる奴が
みんな昭和なんだよな、さっきから
スピーカー 2
パーペキとか言うし
パーペキでオッタマゲーってなってますからね
スピーカー 1
そして多分そうはならんやろ
スピーカー 2
ガビーンってみんな言ってますよね
スピーカー 1
ガビーンじゃないですよ
昔の言葉に羅列すればいいわけじゃない
スピーカー 2
もうこの冷蔵庫ちょべりくーとか言ってますよね
俺らの中学高校くらいの世代じゃない
なに今ちょべりくとか古いとか言った人
しらけるホワイトキックとか言ってますよね
スピーカー 1
よくポンポン出てくるね、昔の嗜好が
ホワイトキック懐かしい
あったわそんなの
スピーカー 2
そんなもうね、パノソニックさんを囲んで
みんなでワッキワッキ言ってる場面だと思うんですよね
会場がね
スピーカー 1
それが使われてた当時は
パノソニックさんも前世紀でしょうからね
スピーカー 2
現場に行っての声としては分かりませんけれども
スピーカー 1
多分そうだったんだろうなと想像いたします
確かに今の話聞いたら確かに100点でしたね
すごいじゃん、今日どうしたんだろう
スピーカー 2
俺言ってたのかな
正答率がやばいよねもう
スピーカー 1
気づいてないだけで
気を引き締めたのかもしれない
今回は間違えられないっていう
スピーカー 2
サステナブルクイズにおいては
早生ま冷凍の機能とフードロス防止
スピーカー 2
凄まじい正答率分かりますね
スピーカー 1
やっぱりSDGsは頑張っちゃってるのかもしれない
俺知らない
スピーカー 2
そうですね、もうこれはもう安心
時間もないので最後のエアコンに対する
サステナブルクイズをして
本日は締めていきたいなと思いますよ
スピーカー 1
ここだな問題は
スピーカー 2
ここでこう是非優秀の美を飾ってもらっていただきたい
スピーカー 1
いや俺も飾りたいよ飾れるならね
スピーカー 2
というわけでパナソニックのエアコン
エアコン
パナソニックのエアコンは
とても環境負荷を低減いたします
それはNチャージ極上暖房
そして人工知能エオリアAI
この2つの機能によって
すごくサステナブルですと
さあ骨曽君分かりますか?
Nチャージ極上暖房と
人工知能のエオリアAIですよ
スピーカー 1
いやその
専門用語2個並べるのずるいって
Nチャージ?
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
極上暖房?
スピーカー 2
ええそうです
まあ正直
難易度跳ね上がってるなと僕としても思ってますね
スピーカー 1
人工知能のエオリアAIね
はい整いました
スピーカー 2
整いましたすごいな
スピーカー 1
これねあの
これ聞いていただいてる方
編集ですぐ骨曽と回答してるな
みたいに思ってるかもしれないですけど
マジでこのスピードでやってますからね
そこ編集ほぼないんで
Nチャージ極上暖房
スピーカー 2
そこちょっと勘違いしていただきたくないんですけど
スピーカー 1
もう分かりましたよ
はいはい簡単です
スピーカー 2
簡単ですか
スピーカー 1
簡単って言っときましょう
もう最後までそのスタイルはね
貫き通したいんですけど
Nチャージ極上暖房は
あれですよ
Nチャージってねきっと外につけるタイプの
スピーカー 2
なんかですよきっと
スピーカー 1
でなんかこう太陽光の熱をどうにかするんでしょうきっと
Nチャージですから
充電しながら
こうやっぱ冬の時期っていうのは
暖房がやっぱりどうしても
電気代とか食ったりするので
Nチャージで
ためた熱っていうのを
うまく活用して
暖房として頑張る
あったかくするではなく
外で得た熱量っていうのを
うまく部屋の中に取り入れてくれる
極上暖房というのがまず一つあります
それをすることによって
普通に使う暖房よりも
エコですよと
二酸化炭素等々が出にくいですよというのが
まず一つあるのと
エオリアAI
スピーカー 2
エオリアAIは
スピーカー 1
これはあれですよ
スピーカー 2
部屋の中の人がどこにいるとかね
スピーカー 1
あとその部屋の中のどこが温まってなくて
どこが寒くてどこが暖かいのかみたいなところを
判断しAIが
部屋の中を均一に
温めることのできるAIを活用することにより
もう既に暖かいところに対して
暖かいのをずっと出し続けたりとか
涼しくなったところに対して
ずっと涼しい風を送り続けたりとか
ということをなくすることにより
暖房冷房効率というのを
今までの製品よりも
格段に良くしました
というのが
このアナソニックの
エアコンのサステナブルであると
スピーカー 2
なるほど
それでは
正解発表
最後の問題の正解発表です
スピーカー 1
ドキドキですねこれは
スピーカー 2
正解か不正解か
そこをまずお答えしたいと思います
スピーカー 1
お願いします
スピーカー 2
三角
スピーカー 1
一番微妙な
貝になってしまいましたね
スピーカー 2
いやー
言うなれば
90点ですね
スピーカー 1
でも90点なんだ
スピーカー 2
そうですね
特に前半
言葉をこねくり回しましたね
よくそこまでこねくり回したなと
僕聞きながら思いました
Nチャージ極上暖房のキーワードから
そこまでこねくり回したなと
スピーカー 1
思いましたね
その10点足りないところはどこなんだ
スピーカー 2
なんという作文能力なんだろうか
と思いましたね
スピーカー 1
本当にめっちゃ引き出したよ
スピーカー 2
方向性はほぼ合ってるんですよね
はねすくんの回答
ただあまりにも
言葉がフワフワしてる
スピーカー 1
それ確証が得られなかったんだよ
Nチャージというものに対して
果たして
太陽光で
熱を
うんちゃらするのかなというところが
スピーカー 2
わかんなくて
これからパナソニックさんが
普通にアピールする
正解のものを読み上げますけれども
ぜひみなさん
先ほどの方ねすくんの答えの
Nチャージ極上暖房に対する部分の
回答をもう一度
聞いてからぜひ聞いていただきたいですね
はいはいはい
すっげー
シンクってるようでギリちょっと違うんですよね
すごいのこれ
小江さんちょっと感動しちゃった
感動しちゃった
合ってるようなすっげーフワフワしてんだよなー
って感じがすごいのこれ
スピーカー 1
わかりました聞きましょう
スピーカー 2
その中でパナソニックさんの
正解を読み上げさせていただきます
お願いします
Nチャージ極上暖房とは
うん
エアコンにとって下取り運転
というものが必要になりますけれども
はい
パナソニック独自技術の
Nチャージ極上暖房によって
室内機の熱を
室外機へ送る
その結果として
下取り運転のために
室温が低下する
ということが課題となります
そこで
Nチャージ極上暖房は
下取りにかかる時間を
大幅に短縮して
室温の低下を防ぐというものが
特徴となります
室外機の
コンプレッサーからの排熱
要は通常
いらなくなる熱というものを蓄えて
それを下取り運転に
有効活用することで
暖かさが続くように
利点としています
というのが
正解になります
なるほどね
本日の回答は
なんだかわからないんだけれども
Nチャージというその言葉から拾って
エネルギーを蓄えて
それを有効活用するんだよ
スピーカー 1
言ってたね
スピーカー 2
絶妙に合ってるようで
芯を食ってるようで芯を食ってない
すごい
スピーカー 1
これは確かに100点ではないわ
スピーカー 2
ただ
合ってるっちゃ合ってる
スピーカー 1
考え方は合ってんだ
その全体的な
仕組みとしては違うかもしれないけど
考え方は
微妙な回答したな
スピーカー 2
すごいね
Nチャージ極上段棒から
それっぽい文章を書けてくれたら
確かにホナス君の回答になるわ
スピーカー 1
確かに学校の先生も
三角だね
スピーカー 2
すごいホナス君の
サラリーマン能力を感じる
一瞬でしたね
スピーカー 1
すごいなって思いましたね
スピーカー 2
それで無理やり押し通そうとする感じ
無理くりプレゼンせい
って言われた時の文章だなって思う
スピーカー 1
確かにな
スピーカー 2
後半の
人工知能エオリアAIに関しては
ほぼほぼ合ってると言いましょう
スピーカー 1
おーやりました
スピーカー 2
AIがいろいろんだかんだして
無駄を防ぎますという話なんですよ
はいはい
余計なエネルギーを使わない
エアコンに関しては先ほどの
Nチャージ極上段棒についても
エオリアAIについても
全体として無駄なエネルギーを
防ぎますというのが
環境負荷を下げるポイントなんですね
スピーカー 1
そうですよね
スピーカー 2
これはまた会場では
おそらく各種喝采が起きていたと思います
スピーカー 1
全部各種喝采だったの?
スピーカー 2
うんうん
もちろんこれは現地には言っておりません
ただ
ハヤツリスナさんは
ちょっとパナソニックさんに
親近感を抱きすぎているというか
よくハヤツの世界さんって
言いますけれども
ハヤツリスナさんと骨須君は
パナソニックさんに近づきすぎているんだな
これがな
親近感を抱きすぎている
スピーカー 1
身近な存在になりすぎているのよ
違うぞと
パナソニックは高尚な会社であって
スピーカー 2
お前らがいじっていい相手ではないと
そこまでは言いませんけれども
パナソニックさんが
打ち出す環境負荷低減
ってものは
もっと高尚なものなんですよ
そこを
なんかこう
寄り添ってますからね
もしこんな地球にとって
優しいことやってますから
っていうところで
一線置いてほしいんだな
っていうところを改めて
ご理解いただきたい
なるほどね
立派な会社なんだわ
ってことをつかんでいただきたい
スピーカー 1
まあまあ
スピーカー 2
いかに20代の認知度が
50%しかなくても
スピーカー 1
言わなくていいけどね
スピーカー 2
やってることは超地球に優しいの
知られてなくても
地球に優しいの
スピーカー 1
まあまあ確かに
今日言った話は
知らなかったね
パナソニックのサステナブルな技術
スピーカー 1
まあ
広報が足りないとも言えるけど
スピーカー 2
パナソニックは
地球に優しい
サステナブルな
素晴らしい商品を
ザクザクとリリースしている
すごい会社
スピーカー 1
今日の一番重要なポイントは
そこですね
スピーカー 2
わかりました?
明日以降
皆様がもし
パナソニックってどんな会社だと思う?
っていう突然のパナソニッククイズが
発生したら
日常生活の中で
突然のパナソニッククイズが
スピーカー 1
降り注いできたとしたら
スピーカー 2
日本のみならず
世界に向けて環境負荷を
低減を目指している
会社って答える
それが100点満点の
正解なんです
スピーカー 1
CMみたいになってきたな
スピーカー 2
幸せの力に
ご理解いただけたでしょうか?
これが
パナソニックさんなんです
普段ね
わっきゃわっきゃ楽しんでいる
家電クイズにおいては
ボッコボコのけちょんけちょんにしてますし
春咲きやっている
家電大賞ではボッコボコのけちょんけちょんを
いじりにいじり倒しているというか
ひどい目になってますけどね
スピーカー 1
あれはパナソニックさんではなく
投稿している人に対しての
スピーカー 2
コメントだからね
飛びしている感は否めませんけどもね
皆さま
パナソニックさんに対する
意識を改めて
いただけたでしょうか?
そして
ついでに早通って
意識の高い番組だなぁ
と思っていただければ
幸いです
という内容でございました
それではまた
早通させなブルークイズでお会いしましょう
スピーカー 1
またあんのこれ
はやりもん通信部は
パーソナリティ2人が考える
面白みを優先した番組作りを
行っております
番組内での商品サービスの紹介は
面白みを優先するあまり
誤り語弊のある表現を
用いてしまう場合がございますので
内容の審議によく
ご注意いただくようお願いいたします
スピーカー 2
エンディングです
スピーカー 1
パナソニックは
スピーカー 2
すごい会社ですね
スピーカー 1
そうですね
なんか今日
下手したら頭に
スピーカー 2
PRついてるなこれ
スピーカー 1
前編を通した上編の
PR回かもしれない
スピーカー 2
そうだな
パナソニックさんから
本当にお願いされているのかもしれないですね
スピーカー 1
もしそんな会があったら
本当に光栄ですけれども
なかなか
パナソニックさんはうちの番組を
聞いたとしても
スピーカー 2
うちにPR出すことないかなと
ないでしょうね
これまでの経歴が
散々ですからね
スピーカー 1
いろいろ言ってきましたからね
中には時々
パナソニックさんで
働かれている方から
お便りもいただいたことありますし
その都度申し訳ないなとは思っていたんですけど
でも今日
このサステナブルクイズ
やってみてですね
合計300点の中で
290点取れたわけですから
スピーカー 2
すごいなぁ
有名校入れるんじゃないかな
今日はちょっと
スピーカー 1
優秀でしたね
ホネスト
反省点があるとしたら
お気に入りすぎたなっていうのは思ってるわ
スピーカー 2
前回のトラさんとのギャップが激しいな
スピーカー 1
つまんなかったね
ホネストの回答が
当てにいってるんだもん
いつも当てにいってるわって話なんだけど
いつも本気で
サステナブルな家電メーカーの話題
スピーカー 1
当てにいってるんだけど
そっか
ホネストって100点取っちゃダメなんだな
っていうのを今日感じました
100点取ると笑いにならない
っていうこのジレンマね
難しいですけども
パナソニックさん以外にも
サステナブルに気を使っている
家電メーカーさんはね
いっぱいあるでしょうから
スピーカー 2
今の時代
我こそというメーカー
スピーカー 1
第2回第3回が
実施されるかどうかは
そこにかかってますね
今日の賛成品
ぜひ気になった方は
パナソニックさんのホームページ見ていただければ
その製品載ってますので
このポッドキャスト聞きながら
スピーカー 2
検索していただいてもいいですし
スピーカー 1
あとはこの製品
ちょっと気になったんで
実際に買ってみましたみたいな
お便り送りいただければと思いますよ
お便りは番組ホームページの
お便りフォームからお送りください
番組ホームページは
入りモン通信簿で検索するとアクセスいただけます
またSNSをご利用の方は
ハッシュタグハヤツを使った投稿
ポストも募集中です
皆さんからメッセージお待ちしております
そんなわけで
入りモン通信簿エピソード237話
以上でおしまいです
また次回お会いできればと思います
ご視聴ありがとうございました
さようなら
スピーカー 2
また来週
01:03:00

コメント

スクロール