1. 流行りモノ通信簿
  2. EP.8|タピオカミルクティーも..
2019-06-23 43:00

EP.8|タピオカミルクティーもう飲んだ?

第8回放送です。男性諸君、いや、女性もかな。今の若者はタピオカミルクティーにどハマりし、映えを狙った写真をアップしまくっているらしいですよ。でも、実はこのブーム、初めてじゃないって知ってました?え?知ってる?さすがですね...!では、今流行っているタピオカミルクティーの専門チェーン店の名前、言えますよね?さて、番組内で出てきたお店の名前、あなたはいくつ知っていましたか?

▼流行りモノ通信簿(#ハヤツウ)ではみなさまからのおたよりを募集しております。
WEB|https://kohehone.com/
MAIL|hayarimonopc@gmail.com
Twitter|@hayatsu_podcast

00:01
みなさんこんにちは。この番組、流行りモノ通信簿は、身近な流行りをテーマに話して学ぶ、ゆるくて浅めの情報バラエティ番組です。
毎週日曜0時配信。本日も骨祖とコヘでお届けします。
お願いします。
そうなのだけど、コヘイさん。
はーい、コヘイでーす。
8回目です。
えー。みなさん、聞きました?
え?
ドクターX、またやるかもしれないんですって。
え?そんなにお湯かきしたっけ?俺たちドクターX。
ドクターXね。
まあ、あのー、うちの嫁さんはですね。
ありとあのー、ドラマ、このドラマまたやるよみたいな情報を異常に早くキャッチしてくる女なんですよ。
ああ、そうなんだ。
ドクターX、またやるみたいだよみたいなのがね、結構早々に教えてもらって、マジ?とか言ってたんですけども。
あのー、僕ドクターX、まあそんなにすごい追っかけてるわけでもないんですけども。
僕ドクターXで楽しみなんてなんだろうなーって思ったら、意外と僕は内田幸を期待してるんだなってことをこの間気づいたんです。
また、内田幸とはまた?
なんかありました?
いや、なんか内田幸…
ああ、内田幸なんだ。
内田幸って最近あんま見ないなと思って。
そう?あれこれの配信されてる頃もう終わってんのかな。
あのー、私定時で帰ります。
ああ、に出てんだ。
あれでも、かわいそうな役やってるよ。
俺それ見てないからかな。
定時で返してあげてよ。
定時で。
私定時で帰りますのドラマ、小江さんからの情報だけ聞いてるともう頑張って定時で帰るドラマじゃん。
皆さん、私定時で帰ります見てますか?
ちょっと聞いてます?見てます?皆さん。
あのー、向井治。
向井治すごいホネストみたいなやつなんですよね。
え?俺みたいな?
そう、あのー、なんだっけあれ。
ネットヒーローズ?
あの、ウェブ製作会社なんですよ。
ウェブ製作会社でみんなが頑張る。
そんな中、吉高由里子は前職の時に何か過労死するぐらいの勢いで働いてしまって、
今の職場では定時で帰ると心に秘めて、
私も定時で帰り続けますっていう風なスタンスを貫き続けている中で、
元彼の向井治さんはもうネットウェブ製作会社でもう地獄のような残業続きを続けていて、
あ、全部俺がやっときますんでっていう感じのホネストみたいな役なんですよ。
死ぬぞ、おさむ。おさむ死ぬぞ、それは。
03:01
何でもかんでも引き受けちゃダメよ、やっぱりね。
絶対おさむ、夜会社で寝てる時に朝起きたら多分デスクに涙まみれ。
あるある。今はもうないけどね。
昔はそうだったかな。
そんな職場で中堅どころって言うんですかね。
リーダーとか任されるようなポジションにいるのが内田幸なんですよ。
なるほど。
内田幸はいわゆるクソ上司役にゆうすけさん溜まり上げるんですけども、
そのクソ上司がクソな仕事を取ってきて、すごいクソプロジェクトに巻き込まれて、
クソみたいなお客さんにクソみたいなこと言われて、
もうずっとクソって言ってんじゃん。
もう、もうやだ。
ちょっと先輩大丈夫ですか?私テレビに帰りますけど。
めちゃめちゃかわいそうじゃん、内田幸。
うちの職場見てたみたいな、昔の。
内田幸、早く帰りなよ。もう大変なんだろうって言っても、
ああ、向かいおさむがさらに地獄へ。
見てて楽しいのかな、そのドラマ。
なんか、ケモナレみたいだわ。ケモナレの楽器見てるみたいだわ。
でもあれだよ、脚本家が確かケモナレと一緒みたいな話だったよ。
そうなんだ、つらいね。
なんかケモナレの脚本家は昔そういう境遇にあったのかな?
みたいな状況で、悲惨な状況なんだけれども、へこたれずに頑張ってますっていう姿勢を見せるのが、
内田幸は上手だなって。
なるほどね。
最近はよく思っていて。
内田幸ね。
あと内田幸はですね、僕の好きなマーベルの映画で吹き替え声優をやってるんですよ。
そうなんだ。
やってるんですよ。
つい最近まで内田幸だって知らずに聞いてて、
この間、家でプライムビデオで見てるときに、
あっ、これ内田幸だったんだ。マジか。
ってなったっていうところから内田幸が今、ピーク、ドピーク。
いやでも、役者さんで声優業上手い人ってやっぱいるよね。
全然気づかない人いるもん。
うん。
なんかさ、コナンのさ、映画?
うん。
あれなんかゲスト声優で出るじゃん。俳優が2人ほど出るの毎回。
あ、そうなの?
うん。すぐ分かるもんね。
それもうゲスト声優先にチェックしてるんじゃないの?
あの、ほら僕って、映画館に見に行かないとおなじみじゃないですか。
だから、なんかそのゲスト声優が話題になった直後ぐらいに映画館見に行ったら、
多分それが頭にあるからすぐ結びついちゃうと思うんだけど、
僕1年後に見るわけですよ。要は。テレビで。
06:00
なるほどね。
そのときにはもうそのゲスト声優の話は忘れてるわけ。
そうだね。
それで見てもさ、もうなんか、
大吉先生だな、この声。
大吉先生と植田彩花。
なんかちょっとね、そういうところあるんだけど、
ただ、中には全然最後の字幕出るまで、
えっ、あっ、この人やってたんだ。みたいなときがあるから、
それはほんとすごいなと思う。
そうだね。
僕は僕の場合大抵気づかないんですけどね。
あっ、アベンジャーズに宮坂いたんだ。
マジ?みたいな。
宮坂さんはうまい方かもしれないけどね。
上からも全然うまいんだけどね。
これブラマ用の小杉だったんだ。マジ?みたいな。
すごい。あっ、これは水畑純平だったんだ。マジ?みたいな。
状況にいつもなる。
まあまあ、そう。だからなんか、
菊に耐えれる人とちょっと耐えれない人がいるからさ、
まあ誰とは言わないけど耐えれない人は。
そっかー。
そうなんですよ。
そんなわけで皆さん、内田幸、おすすめですよ。
急に内田幸熱を放り込まれたわけなんですけどね。
嫁さんのリーク情報によると、
義母と娘のブルースがまたやるかもしれないっていうことを言われたんですけども、
え?マジ?って。もう見なきゃって。
ぬか喜びしたんですけども、
嫁さんに言われたのが、
小枝さん、落ち着いて。
え?
仮に続編があるとしてもだよ。
もう竹の宇宙高は出ないんじゃないかな。
なぜ期待させた?
カイコのシーンで出るから。
この振り返り。絶対振り返るから、ああいうパターンって。
絶対振り返る。
豊か出るよ。大丈夫。
ちっちゃい頃のみゆきちゃんも出ないよ。
絶対出るから。
カイコのシーンで絶対出るから。
何の慰めなのこれ。
というところでまたオープニングトークを話しすぎました。
気づいてたよ。
俺だってコナンの話し始めたあたりからちょっとやべえなと思ってたもん。
あ、これするんじゃなかったかなと思ってたけどね。
ちょっと言っちゃったよね。大輝先生の話しちゃったけど。
言いたくなってね。
そんなわけで今日はですね、ちょっと私からお話ししたいことがあるんですけど。
ちょっとね、今日の話題はあんまり我々らしくない話かもしれない。
じゃあやめよう。ギボムスの話にしよう。
そうしよっか。違うんだよ。
そうしよっか。じゃないんだよ。
流行りを追わなきゃいけないわけじゃないんだけど。
追っていく番組じゃないですか。一応うちの番組って。
そうだね。
最近はやっぱりウェブサービス?ゲーム?
最近はっていうかリニューアルしてからさ。
09:03
なんかこうやっぱり男性が好きそうなものが続いたかなと思ってるんですよ。
そうだね。否定できないよ。
うん。で、それは脈々とリニューアル前から続いてたと思うんです。
だってしょうがないじゃないか。
え、なに君。それは俺の役割だよ。
いや、なのでちょっと今日はぐんと女子寄りにしようかなと思って。
マジ?
ただ、おじさんも聞いといてほしい。おじさんだけじゃないけど。
うん。
タピオカミルクティーって流行ってんじゃん。なんか。
そうだね。
でも、たぶん知らないと思うの。我々は。
見て見ぬふりしてきた感あるよね。
そうでしょ。世の中タピオカミルクティーで溢れてると言っても過言ではないこの令和の時代にですよ。
タピオカミルクティーという言葉は聞いているけれども、なぜか知らないけど我々この30代のおじさんたちは。
おじさん?お兄さんたちはですね。
なんか流行ってるかもしらんけどタピオカミルクティーは俺たちが飲むもんじゃないと思って避けて通ってるでしょ。
それでなんか知らんけどツイッターとかSNSでタピオカミルクティーって笑いみたいな。
うん。
そんな立ち位置じゃないですか。タピオカミルクティーって。
うん。
一回その邪念を捨ててですね。
はあ。
タピオカミルクティーと向き合ってみよ。
なるほどね。向き合ってみよ。
そう。例えばその同僚の女の子でもいいですわ。同級生の女の子でもいいですわ。
はあ。
後輩の女の子でもいいですけども。
はあ。
タピオカミルクティーのお店の名前一つでも言えますって言った時に言えた方がかっこいいでしょうか。
なるほどなあ。
ということで今日はタピオカミルクティーとその日本に今来ているタピオカミルクティーのお店ってどれくらいあるのかっていうのを知識として入れておこうという回にしようかなと思ってます。
なるほど。
はい。そんなわけで早速本編に参りたいと思います。
タピオカって知ってます?
あのー今流行ってるのは知ってるんだけども。
うん。
数年前もちょっと流行ってなかった?
高栄さん。
うん。
正解。
あ、ほんと?なんかね、僕昔飲んだ覚えがあるのよ。
正解です。あのーちょっと今からタピオカミルクティーの歴史も含めてね、ちょっと基礎知識を入れておこうかなと思ったらその歴史の一番最後の部分を言われちゃった感があるんだけども。
はあ。カットしといてください。
はい。
12:00
タピオカってそもそも、タピオカって何?何って覚えてる?昔ね、多分社会の授業でやったと思うんですよ。
なんか芋かのなんかなんでしょ?
まあ正解だけどね。
なんかね、なんかテレビでね、タピオカを自作する人っていうのを見てね、こんなことすんの?みたいなことを見た覚えがある。
まあまあそうなんです。タピオカってそもそもタピオカってキャッサバというね、南米原産の芋があるんです。
中学校の社会の授業。
そうそう。
キャッサバ、タロイモ。
タロイモもそうだけど、キャッサバって南米の原産で、アジアだと東南アジアあたりの熱帯地方とかでよく栽培されるんですよ。
芋自体は。
おーイェーイ。
で、そのキャッサバって実はね、生のキャッサバにはちょっと毒性が入っているんです。
なんだって?
なんだって?
芋にはね。
そんなチャレンジメニューだったの?あれ。
そこだけ聞いちゃうとちょっとチャレンジメニューみたいになっちゃうんだけど。
マジ?
だから生のキャッサバって日本には確かね、輸入しちゃいけないのかな。
まあでも日本で栽培してるところもあると思うんだけど、なんか外国のものは持ち込んじゃダメとかいろいろあるんですよ。
まあそこら辺ちょっと僕も調べてないんでちょっとあれなんですけど。
はあはあはあ。
でもそのキャッサバから、まあすりおろしたらなんだ?して、タピオカパールというものを作るんです。その澱粉から。
なにタピオカパール?
あの。
なんかちょっとした中小企業みたいな名前だね。
株式会社タピオカパールじゃねえんだよ。
やだわそんな会社。何売ってんのかな。
愛媛県にありましたよーみたいな感じのさ。
違いますよ。
通販とかで出てこないですよ別に。
ここが作ってるか、責任をもってこの会社が作ってるんで安心なんですよ、毒じゃないんですねーみたいな。
そういうんじゃないんだけど、タピオカパールって、要はタピオカってあの食べるときは柔らかいフニャフニャしてるじゃん。ものんじゃね。
うん。
それのまま別に輸入されたりとかするわけじゃなくて、もともとは乾燥したなんかちっちゃい粒みたいなものなんです。
ほう。
で、そのちっちゃい粒みたいなのを水で戻すとプルプル食感に戻るっていう、その大元のものがタピオカパールなのね。
じゃあタピオカパールイコール乾燥わかめみたいな話?
せめて乾燥タピオカと言っといてもらっていい?
まあまあでもそういうことよ。乾燥わかめみたいな、戻す前のタピオカってこと。
なるほどね。
で、その乾燥したタピオカパールを戻して、水戻してあのプルプルしたタピオカになるんですけど。
15:04
なるほど。
で、今最近流行りのタピオカドリンクの中に入ってるのって大体黒いじゃない?
うん。黒い。
あれでも実はブラックタピオカパールとホワイトタピオカパールがあるんですよ。
ちょっとポケモンみたいになってきたけどどういうこと?
ポケットモンスターブラックタピオカパール?
違う違う。
ホワイトとブラックがあったし、あのパールも昔あったし、タピオカがこれから来るってこと?
そんなモンスターもやだしやな。
ポケットモンスタータピオカ&キャスタバ。
やめろ。
なんで元とその加工した後みたいになってんの?やめろ。そんな違い出てこない。
わかった。タピオカとミルクティーが出てくるってこと?
やめろ。分離すな。
違うんですよ。
ブラックは黒糖みたいなね。黒糖タピオカパールみたいなのがあるんだけど。
もう合わせ技すぎてやべえな。
色付けたり味付けたりしてるものもあれば、元々のキャスタバって別に白いので、そもそも芋はね。
普通にそのまま白いやつで作ると白いタピオカなんですよ。
白いタピオカ。
タピオカパール自体は白かったりするの。元々ね。
それを黒くしてちょっと甘めにしてみたいなのが今、巷で話題になってるブラックのタピオカパールだったりするんですけど。
じゃあ、テレビとかで見受けるミルクティーの中に沈んだ黒い物体というものは、加工したものをさらに加工したものっていうこと?
まあまあまあ、加工したものをさらに、まあそうだね、正しいね。
キャスタバがタピオカに進化して、タピオカがブラックタピオカパールに進化してみたいな。
ポケモンみたいな。
リザードンまで来ましたみたいな状態ってこと?
人影じゃないんだよ、別にキャスタバは。
いそうだけどキャスタバってポケモン。
違うんです。まあでも、そうなってるんですよ。
で、それを皆さん、まあ食べてると思ってくださいよ。
そういうことか、リザードンだったのかあれは。
そんな火のあれ使わないけどね、なんか攻撃とかやんないけどね。
いっぱい入ってるんだな。
で、それがタピオカなんです、要は。
なるほど。
で、そのタピオカを入れたミルクティーが、今タピオカミルクティーとして売られてるわけなんですけれども。
なるほどね。
このタピオカミルクティーってそもそも発祥どこだかご存知ですか?
発祥?
はい、どこで生まれたか。
タピオカは、南米とか東南アジアなんでしょ?
うん。
ミルクティーは、え、イギリス?
ということは、間を取って。
取った?間取った?本当に取れる?その間。
サウジアラビアぐらいかな?
18:00
いや、その辺りだけど違う。
物理的にはその辺りだけど。
どこだろう。なんかやらかしそうなところってことだな。中国じゃないかな。
いや、なんとも言えないわ、その。これ台湾なんですよ。
なんということでしょう。遠くもなかった。
遠からず近からずみたいな感じなんだけど。
なるほど。
これもともと台湾発祥の飲料で。
その台湾発祥が結構昔なんです、そもそもが。
タピオカミルクティーの誕生は結構昔。
結構昔なんです。で、その発祥には実は2つの説があって。
2つの説?
説というかね、1983年に。
先輩?
そうなんです、我々の先輩なんですけど。
先輩?
1983年に台中市、台北台中台南ってあるんですけど台湾に。
台中市の喫茶店のオーナーの方が清涼飲料水に対抗できるような中国茶として誕生させたのがタピオカミルクティーだっていう主張と。
もう一つが台南市の喫茶店のオーナーが。
ここまでほぼ一緒。
まあ、作ったよっていう説。
その人は別に清涼飲料水に勝とうとか思ったわけではなさそうなんだけど。
なんでだろう。校舎の方が真実味がある。
でもまあ台南市の喫茶店のオーナーが作ったっていうその2つの説があるんですよ。
では私から第3の説を。
はい、お願いします。
萩原さんが考えついた。
何か入れたらできちゃった。
いやー、それ本になってるかな。
やめろ、ネタにするな。
まあでもその2つの説があるんですよ。
台湾でもともと当初あまり評判良くなかったそうなんですよ。
このタピオカミルクティー自体は。
ただ何か口コミで広がってメニューとして取り入れる台湾の喫茶店が徐々に現れて。
その登場からわずか10年ぐらいで台湾の国民的な飲料の一つになったんです。
だから1993年ぐらいに台湾の中ではみんな知ってるよねっていう飲料になったんですよ。
なるほどここまで成長の歴史もポケモンと一緒だな。
否定できない。
で、そこから1990年代の後半に日本にその台湾のタピオカミルクティーのチェーン店が出てきたんですよ。
日本に入ってきたんです。
それで日本でも知名度が一気に高まったんです。
90年代の話。
そうですね。
その一つがクイックリーっていう台湾のタピオカミルクティーを主力商品とするドリンクスタンドチェーンみたいなのがあるんですよ。
21:08
それが入ってきて日本でもタピオカミルクティーっていうのが人気になりつつあった。
なるほど。
それと同時期に中華街、日本にはいくつかありますけども。
ありますな。
その中華街の店頭で出るようになったんです。
じゃあ普通にご飯食べる中でタピオカミルクティーが出てきたぞ、ついてきたぞみたいな。
あとは横浜の中華街とか神戸の中華街とかだと食べ歩きなんかするじゃない。
ごま団子買ってみたいな。
あとは肉まん買って食べ歩いてみたいな。
それと同じ感覚で、出店みたいな感覚でタピオカミルクティーが売られてて、
じゃあこう飲みながら中華街を歩こうみたいな感覚で出るようになったのが大体それぐらいの時期。
なるほど。
で、その後2000年ぐらいからですね、そのタピオカミルクティーに着目したコンビニエンスストアでも扱われるようになったわけですよ。
あ、そうだ。売ってるよねコンビニでも。
うん、そう。
だからそれがもう約20年ぐらい前にコンビニには入ってたんですよ。
なるほど。
で、そこからですよ。大体2008年ぐらいですかね。
2008年?
今から約11年前。
その11年前に日本ではこの黒タピオカドリンクがブームになったんです。1回。
黒タピオカドリンク?
まあ要はブラックのタピオカドリンクね。
はあはあはあ。リザードの方ね。
そう、リザードの方。これが1回2008年にブームになってる。
ほうほうほう。
で、その時にもみんな学園祭でタピオカドリンク出したり。
なるほど。
そういうのは1回も経験してるんですよ。
なるほど。もう僕からすると前世の記憶みたいになってるのはそういうことか。
そういうことです。
なるほどな。
だから今の30代40代のおじさん…おじさんって言ったら悪いけど。
30代40代の方々が今のタピオカドリンクを見て、
ああなんだタピオカドリンクか、みたいな反応をしてるのは若い子たち。そういうことなんですよ。
1回我々の青春時代に流行ってるんです。
ごめんなあ。
うん。
えっと一回りぐらいするとこういう寂しい思いするんだ。
そうそう。だから今の10代20代の子たち。
まあ君たちが小学校とか幼稚園ぐらいの時だね。
1回流行ってるんだ。
誰に言ってるんだこれ。誰へのメッセージなんだ。
いやその若い子たちに。
なんかおじさんたち知らないでしょみたいな目線で目線送ってくる子たちね。
知ってんだ俺たち。ごめんなあ。
知ってる上で何がタピオカドリンクだって言ってるんだと思って。一旦ね。
なるほどな。分かり合えないもんだね。
そうだね。
それ2010年代の始めあたりから世の中、世の中というか世界にあるタピオカミルクティーのお店が日本にどんどん進出してきたんですよ。
24:08
で徐々にそのタピオカミルクティー専門チェーン店みたいなのが増えてきて、
それが2018年19年とこの第3次タピオカブームというのが日本で起こってる。
第3次タピオカブーム。
はい。起こってる。
なるほど。それがこの令和の時代ということかい。
そうなんです。第3次タピオカブームはその第2次の頃にはなかったインスタグラムというのがあるんですよ。
なるほどな。
でそのタピオカっていうのは黒いねつぶつぶした美味しいなんかもちもちした玉とミルクティーっていうこのおしゃれ感で映えるとか言われて。
なるほど。
まあ流行ってるわけなんですね。
それをな、そんなな、すんげーなんかハイカロリーっぽいものをな、ごくごく飲んでな、ゾウとトラをな、
チクショーってなんでだよーって。
なんで米食わねーんだよーって。
なんでだよーって、それはいいのかーって。
いやマジマジほんとそう。若い女の子たち超タピオカ食べてんのに米食わねーって訳わかんない現象起きてんだけど。
でもやっぱり台湾スイーツっていうこともあって、なんか日本では受け入れられやすかったっていうところもありますね。
そういうことですねー。
で最近ではそのコンビニに入ってますっていうところあるんだけど、それ以外にそのタピオカドリンク専門店っていうところも、
まあ多くその原宿とかね、まあそこで若者の街に出ているっていうところも後押ししてる原因でもありますし、
あとはそのブームに乗っかって、なんと回転寿司チェーンもですね、そのタピオカミルクティーを出すぐらいに今は人気が出てきてるんだそうなんですよ。
なのでね、本当にタピオカミルクティーっていうのは今だいぶ増えてきて、
一方で台湾のこのタピオカミルクティーっていうのは、あのね紅茶だけじゃなくて、中国茶で割られてるタピオカミルクティーみたいなのもあるのよ。
だからティー自体が別に紅茶とは限らない。
ウーロン茶で割られてる場合もある。
ウーロン茶で割られてるミルクティーになってる場合があるの?
そうそうそう。
だからミルクティーって、ティーってさ、別に紅茶だけを指すわけじゃないっぽいのね。
まあ、そういうことか。
うん。
マジ?
マジ。
タピオカミルクウーロンティーのパターンがあるってこと?
あ、あるってことよ。
すごーい。想像つかない味。
でも、まあちょっと甘めにはしてるんだと思うけどね、ウーロン茶でも。
でもまあそういうのがあるんだそうなんですよ。
へー。
地域によってはね。
なるほどね。
はい。
まああとはそれこそ本当にフルーツ系?
うん。
マンゴーとかそういうのを一緒にね、ミキサーにかけて温かくして、
27:01
まあミルクティーとはそれは言えないと思うんだけど、
フルーツティーみたいな形でタピオカのドリンクとして飲むみたいなことも一応できる。
フルーツティー?
そうなってきてる。
はい。あるんだそうですよ。
すごいもうなんかもう主役がどれ?
もうスマブラみたいになってるよ。どれ主役?
いや、基本はタピオカだからね。
そういうのがまあ一応出てきてるんだそうなの。
はあ。
さあ、ここでタピオカマネーの虎の声さん。
封印してきたマネーの虎が復活してきたぞ。
もうよくわかんないことになってますけどね。
タピオカクエッションということで出したいと思います。
なるほど。さあなんだ。
声さん、今もう30中盤に差し掛けた声さん。
そうですね。どうもおじさんです。
今、巷の若い女の子、そして20代の女性に人気のこのタピオカミルクティーでございますけれども、
世の中にこの日本にあるタピオカミルクティー専門店の名前5つ挙げてみましょう。
さあ、走って。
これ自体がわかんないよね。だから若い子は。
わかんない。
東京フレンドパークっていう昔関口さんがやってたやつがあるんですけど。
懐かしいなあ。
タピオカミルクティーの専門店の名前1個でもいいですわ。
残念ながらね。
足せます?
看板のやつは見えてるんだけど名前わかんねえんだよな。
この間、仙台市の中でもあったんだよな。専門店ができてたな。
朝、出社前だから朝8時30分くらいにな。
街中あそこカップしててな。
今日はこっちの方行かなきゃいけないんだってお客さん直行だからなとか思って歩いてたらなんだこの行列はって。
ずいぶん若い人がいっぱいいるな。ピンクの看板。
なになに?
タピオカ。
タピオカ。
すごいな。まだ春休みでも夏休みでもないぞ。
5月っていろいろあるなあ。
っていうシーンはあったんだけど全然店の名前そのピンクの看板しかは出てこない。
ピンクの看板なんだろう。
いやいやいや。タピオカまでは見えたんだけど。
それ以降は単語が難しすぎて読めなかったんだよな。
以上です。
つまり1個も出てこないと。
出てきません。残念ながら1個も出てこない。セブンイレブンしか出てこない。
コンビニやから。
わかりました。
でもね、今小江さんのことをそういうふうに言いましたけれども。
私も実は1個も出てきません。
なんということでしょう。
というのは調べたんで今回いろいろご紹介するんですけども。
それまで僕、今もですけど、今のこのタピオカミルクティーのブームに乗っかってタピオカミルクティーを飲んだことがないんですね。
30:01
あれ?
え?このブームの時飲んだ?タピオカミルクティー。
今のブームはない。
ないでしょ?
昔はあるよ、もちろん。中華街でタピオカミルクティーがわーって出てきたときにちょっと買って飲むのはあったよ。
あるあるね。
口の中でタピオカタピオカタピオカポポポタピオカタピオカ。
あとタピオカとタピオカが2個くらいくっついていきなり喉にドッストレートでくるパターンのやつね。
ないんですよ。
はいはい。
ただ聞いたことある名前、調べてる中でね、これ聞いたことあったわーみたいなのがいくつかあったので今日はちょっとそれを紹介していきたいと思います。
はい。
まず1つ目。ゴン茶。
あ、全く知らない。想像もつかない。
これゴン茶っていうタピオカミルクティー専門店があるんです。
はい。
これ知ってる人からしたら、え、ゴン茶知らないの?みたいになる。
ほんと。
でも知らない人からしたら、何それ?ってなるのよ。
ゴン茶っていう、まあまあタピオカミルクティーのお店、これ有名なお店があるんです。
そうかー。
これもだいぶね、都内で増えてきてるお店なんですけど。
なるほどね。
ゴン茶ね、まず1つ。
2つ目。純水炭。
純水炭?
うん。
これあの漢字で、春に水にお堂の堂。
お堂の堂?
お堂の堂?
お堂の堂ってあの、えっと、鬼面組のさ、あの。
たとえが、たとえが昭和だ。
ああ、ごめん。
今日の本日はたとえが全部昭和だ。
ああ、ごめん。
あの、堂よ。堂本光一。
堂本兄弟の堂よ。
残念ながら近畿必貌。
昭和寄りだ。
あれ今、あれじゃあなんて説明すんの?
御堂筋線の。
いや、もっと古いだろ、御堂筋線。
昭和寄り前だろ、それ。
なんて御堂筋線OKなんだよ。
まあ、お堂の堂なんですよ。
なるほどな。
で、この純水炭って、さっきね、僕あの、歴史で、1983年に太宙市の喫茶店っていう話をしたじゃない。
はい。
その太宙市の喫茶店がこの純水炭。
はあ。
っていう名前なのね。
はいはい。
で、そこのチェーン店が今でも残ってて、それが今東京に来てるっていうのがこの純水炭。
なるほどー。
あとですね、ジアレイとか。
ジアレイ。
これ英語なんですけど、ジアレイね。
サチアレイみたいな。
結婚式みたいな名前してないですけど。
33:04
あと、ココトカとか。
ココトカ?
これココトカがね、COCOは英語のアルファベットで、トカが東京都の都。
はあ。
ね。京都府の都に可能のカでココトカ。
おー、なんかもう響きだけ来たら心身経営のウェブサービスだわ、もう。
ココシラとかね、ありそうだけどね。
違うんですけど、ココトカってお店だったり、あとは茶タイム。
茶タイム?
うん。これローマ字です、茶の。
なるほど。
お茶の時間ってことね、茶タイム。
ほうほうほう。
あとTPTの最後のTがお茶のTになってるTPTとか。
なるほどね。結構あるのね。
あるある。あとイーファン。
イーファン?
1、2、耳なしホイチの方。
今日のチョイスは主点文、昭和なんだわ。
違う。
小学校の頃の放送の時間じゃねえんだわ。
チョイスって説明の仕方がないんだ。
耳なしホイチ。
草冠に邦楽の方ね。
耳なしホイチだって耳にお経書きたかったわ。忘れちゃっただけだわ。
イーファンっていうお店とか。
おっしおさんなんで書いてくるんだよ。
耳をもう、耳なしホイチ。
耳に書いてくれないばっかり耳がなくなったんだよ。
耳なしホイチの話は枝葉の部分だもん、話の。
あとコイティとかね。
そういうのがあったりとか。
あと日本発祥のお店でいくと、これタピオカティースタンドで、コンマティとか、パールレディーとかあるんですよ。
パールレディー?
あとね、さっき言ったクイックリーね。
これ台湾発祥のやつですけど、クイックリーとか。
あとハッピーレモン。
ハッピーレモン?
サイサボー。
ハッピーレモンという名前からタピオカを想像しろと。
無理だよね。ちょっと幸せな米津賢士なのかなと思うよね。
なるほどな。
あとね、アルフレッドティールームとかね。
アルフレッドティールーム。
カムバイとか、なんかいろいろあるんですよ。
カムバイ?
ミートフレッシュとか。
アイスモンスターとかね。
アイスモンスター?
これ台湾スイーツ系のスイーツブランドなんですけど、アイスモンスターとか。
そこでもタピオカミルクティー出してたりとか。
なるほどね。
まあ、そんないろんなお店があるんですわ。
ちなみに僕が見たのは、全然ピンクの看板じゃなかったね。
琥珀っていうとこでしたよ。
琥珀ね。琥珀もなんか聞きますけどね。
全然ピンクじゃなかった。なんでピンクに見えたんだろう。
それは前の自分に聞いてくれ。
そうだな。午前中だったからもう目が開いてなかったのかな。
36:00
まあまあ、そういうお店いろいろあるんです。
なるほどね。
それぞれのお店でやっぱりちょっとずつ味が違うみたいで、もちろんそうなんですけど、
そのミルクティー自体がやっぱり味を変えてるのはそうですね、それぞれ。
ミルクティーすごく美味しい、甘いミルクティーにしてタピオカと飲んでほしいというような思いもね。
ありつつで、そんなお店いろいろ出してたりしますので。
ぜひ、まだ飲んだことないよっていう男性の方は飲んでいただきたいなと思いますし。
そうですね。
女性の方でもまだちょっと手出せてないんですよねっていう人は、
ぜひチャレンジしていただきたいなと思います。
そうですね。
まあ飲みすぎには注意ですよ。いずれにしてもね。
それを一杯飲むごとに、象と虎の悲しみが増えることを思い出してください。
すごいな、それで象印がよぎるって。
タピオカドリンク見たら、象印とタイガーがよぎるって多分ハヤツリスなのだろうなと思うけど。
あの行列を見る中の人はみんなこう、涙ぐましくてヨヨヨヨヨヨって顔して。
なんでだよ、ご飯美味しいだろ。
まあまあね。
そんなわけで、今日ちょっとタピオカミルクティーの歴史なんかも含めてご紹介させていただきましたけれども。
うん。
まあ、食べ物飲み物には罪はありませんので。
そうだね。
行列ができていても、あんまりなんだあいつら、流行りに乗っかりやがってみたいな空気を出さずにですね。
一度お試しいただきたいなということで、今日はタピオカミルクティーの話させていただきました。
ありがとうございました。
流行りモノ通信部は、パーソナリティ2人が考える面白みを優先した番組作りを行っております。
番組内での商品、サービスの紹介は、面白みを優先するあまり、誤り、語弊のある表現を用いてしまう場合がございますので、内容の審議によくご注意いただくようお願いいたします。
はい、ということで、エンディングなんですけれども、ここでお便りのコーナーでございます。
お、なんかすげえ久々にお便り読む気がするな。
ちょっと最近ね、読めてなかったんで。
お便りフォームにいただいております。お名前、クニャさんですね。
クニャさん。
おや?
発放頼りですってことでいきました。
ありがとうございます。
こんにちは。私は5月4日から流行りモノ通信部を聞き始めました。
ありがとうございます。
と言ってもダウンロードしていたのは結構前です。
ほう。
今ある一番古いものからと思い、317回から聞きました。
ほう。
おや?おやおや?
炊飯器の話です。
ほう。
318回に行き、糖質制限の話です。
伝説の回じゃないか。
39:00
この並び最高だよね、だから。
もう流行りモノ通信部の虜になって、6話しかダウンロードしていなかったので、もっとダウンロードしておこうと思ったら、
え?3つしかない。
調べると、リニューアル?
え?過去のモノはもう聞こえないんでしょうか。
あ、もっと虜になる前に今ダウンロードしている文を消してしまおうか。
悲しい。
過去から聞いているので、今のお二人の状況や考えを知らないのでしょうがないことなんですが、
と、まあこれからも頑張ってください。
ジョブラム失礼しましたということでいただきました。
ありがとうございます。
なんかすいませんね。
すいませんね。
そういうこともあるんですね。
何があるか分かりませんね。
確かにポッドキャストでは、もうすべての話を、ね、前回リニューアル前のやつは消させていただきましたけど。
うーん。
裏技というのがありまして。
え?
YouTubeにはいくつか残っております。
ハヤツゲームスとね、検索していただくと、
コウヘイさんがあの昔ゲーム実況動画上げていたチャンネルが出てくるんですけど、
そこでも流行りの通信簿の音声をそのままアップしている期間がありましたので。
ありましたねー。
まあ何回か、まあ200回前後から300回前後くらいまで聞けるよね。
あのYouTubeのやつもね、いつか消そうかなって思いながらね。
うん。
意外と、意外と増えていくからね。
どうしようかなって思いながらね。
思ってましたよ。
でもさ、なんか本当に不思議なんだけど、
そういえばラジオも消したじゃない?
うん。
でも未だにさ、どこからか分かんないけどダウンロードしてるのよ。
多分それね、アップルポッドキャスト以外のなんかあるじゃない?
ポッドキャストを聞けるアプリ。
ある。
あそこが反映しないやつってあるんだね。
もうだからそっちのものにダウンロードしちゃって、
そっちのサービスにダウンロードしてそこから配信してるタイプですかね?
そうそうそう。
なるほどなーって思うよね。
まだね、たまにダウンロードされてるんです。
すごいなーって。
いろんな手段があるんだなーって。
そう、サービスによってはまだ聞けるかもしれないんでね。
すいません、まだこれからリニューアルした流行りの通信簿も面白いと思うので、
ぜひ聞いていただければなと思いますけどね。
うーん。
はい。
E2しかやめてない。
この後ね、ちょっとヤフオクとメルカリの、
1回目のヤフオクとメルカリ取り上げた感想とかもいただいてるので、
それは来週の月末回に一気に読めればいいかなと思います。
来週はお便り回ですね。
はい、ぜひ皆さんそちらもお楽しみにしていただければと思います。
はいるもの通信簿では皆さんからのお便りまだまだ募集しております。
お便りは番組のホームページのお便り本文からお送りいただければと思います。
番組のホームページははいるもの通信簿で検索するとアクセスいただけます。
42:03
またツイッターをご利用の方はハッシュタグハヤツーを使ったツイートもお待ちしております。
ハヤツーはカタカナで呟いていただければと思います。
皆さんからのメッセージお待ちしております。
そんなわけではいるもの通信簿第8回は以上でおしまいです。
また次回お会いできればと思います。
お相手はホネストとコヘイでした。
それでは皆さん次回までごきげんよう、さよなら。
また来週。
そういえば前回から風邪もう治ったんですよね。
うん。
治った後の今更案内。
43:00

コメント

スクロール