1. Platform
  2. #007: 4月第5週ニュース / 珈..

このPodcastは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人達=Platformersの二人が送る番組です。

日常の話題や自分達の興味のあることについて配信いたします。

散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。

第7回目となる今回は、4月第5週の気になったニュースと『珈琲との付き合い方論』をテーマにトーク。

■イーロン・マスク、Twitterを440億円で買収

Twitterは4月25日、イーロン・マスクによる買収提案を受け入れることを発表。

■Googleの「旅行」検索、コロナ前の水準超え

Alphabetが26日、2022年1〜3月期決算を発表。

■ワークマン、ECの宅配やめ店頭受け取りのみへ 今後5年で移行

衣料品大手のワークマンは、今後5年をめどにECの宅配をやめ店頭受け取りに一本化する方針を明らかにしました。

■ボブ・オデンカークがハリウッド殿堂入り

『ブレイキング・バッド』『ベター・コール・ソウル』の悪徳弁護士ソウル・グッドマンでおなじみボブ・オデンカークが、ハリウッドのウォーク・オブ・フェイムに名を連ねました。

出演:石橋 鳴海

https://twitter.com/platformers_ii

00:01
こんにちは、プラットフォームのパーソナリティーの石橋と、なるみです。
このポッドキャストは、ホームでの雑談に夢中で電車を乗り過ごす人たち、プラットフォーマーのラフトリが送る番組です。
日常の話題や興味のあることについて配信いたします。
散歩や通勤、家事の合間に聞き流していただけると幸いです。
先日、私は車の半年点検に行ってきました。
どこも問題なく、多少パーツの交換はありましたが、10年以上乗っている車の健康状態を確認してきました。
ちなみに、なるみさんは虫歯がありますか?
虫歯は定期的に歯医者さんに行っているので、ほとんどないです。
本当ですか?
一所懸命ですね。
僕も実は虫歯がゼロなんですよ。
はいはい。
同じように、あなたとまさか被るとは思わなかったですけど、
大体半年に一度ぐらい、遅くても1年以内には1回、何も悪くなくても私は歯医者に行くんですよ。
まさか違うなと思うのは、同じ歯医者ですか?
同じ歯医者です。
ずっと長年?
大体10年ぐらいは同じところですかね。
それは単身不妊中も?
単身不妊中も地元に帰ってきて、そのついでに行っておくみたいな。
そこもまさに一緒ですね。
僕は10代から同じところに行っています。
なるほどね。
本当にそうで、いいも悪いもというか、
遠慮して言われないことも、お医者さんで遠慮するところがあるかどうかはわからないですけど、
長いこと言っていると、ちょっとした変化というか、
最近この間言われたのは、ジュースとか頻繁に飲んでないですか?みたいなことを聞かれて、
飲んでますと。
水とジュースを頻繁に飲んでるって言ったら、ジュースをやめた方がいいと。
飲んでもいいけど、絞った方がいいと。
というのも、口の中って唾液とかで歯を修復してるんですって。
水はOKらしいんですけど、ジュースとかコーヒーとか飲むと邪魔しちゃうんですって。
03:01
だから時間を決めて、例えば3時にコーヒーブレイクって言って、そのタイミングでコーヒー飲むのは全然構わないけど、
ずっと少しずつ、何て言うんですか?
例えば30分に一口ずつずっとコーヒーを飲み続ける、少しずつ飲み続けるというのは良くないと。
そういうのやめた方がいいよっていうアドバイスをもらったりとかね。
何せよ、それがいいか悪いかは置いといて、
点検って大事だなっていう風に、ここ半年ぐらいで感じたので、
それを言ったんですけど、まさか奈々美さんが定期的に歯医者に行ってるとは思ってなかったんで。
でも前回の時も言ってましたよね。前回の時は視力でしたっけ?
前回は視力ですね。
だから老化とうまく付き合うには定期的なメンテナンスですよね、って思いますね。
本当そう思いますよ。
老化を止められるわけじゃないですけども、
長らく付き合っていくためには点検メンテナンスが重要だなと感じた石橋です。よろしくお願いします。
はい、自分はですね、おそらくお気づきかもしれないですけど、
ちょっとですね、収録環境をちょっと変えてみましてですね。
多分声の通りも若干違うんじゃないかなと思うんですけれど、
いろいろ諸事情があったっていうところですね。
今後はちょっとまた引き続き試行錯誤をしながらですね、
収録の仕方を変えていこうかなと思っております。
ナルビです。よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
今回は第7回目の配信です。
先週1週間の中から2人が気になったニュースを拾い上げます。
イーロンマスク、Twitterを440億円で買収。
Twitterは4月25日、イーロンマスクによる買収提案を受け入れることを発表。
1株あたり54.2ドル、総額440億ドルでの買収となります。
取引が成立するとTwitterは非上場化されます。
マスクは言論の自由は民主主義を機能させるために重要と改めて強調。
信頼性を高めるためアルゴリズムをオープンソース化したい。
スカウンボットを打ち負かしたいなどと付け加えました。
取締役会は前回一致で決議を終えており、
2022年中にも取引を完了する見込みで、
今後は株主総会及び規制当局による承認を受ける必要があります。
Googleの旅行検索、コロナ前の水準越え。
アルファベットが26日、2022年1月から3月付き決算を発表。
売上高は680億ドル、前年比23%増。
営業利益は200億ドル、同22%増でした。
パンデミックから再開が進む中、オフラインを内包するハイブリッドな取り組みを続けており、
注力するのはクラウド、AI、YouTube、検索などだとピッチャイCEOは強調しました。
06:03
YouTubeのログイン済みユーザーは月間20億人規模。
この中が終わっても視聴時間は伸び続け、中でもモバイル強化が走行。
短冊動画、ショーツは1日当たり平均300億回、前年比4倍も視聴されています。
主軸の広告事業は引き続き、小売が最大の成長要因。
それに続いたのは旅行で、検索ボリュームは2019年1月から3月のコロナ前の水準を上回りました。
ビーチと島のようなクエリは2019年と比べ27%検索回数拡大。
バケーションレンタルも37%増となり、パスポートオンラインのようなクエリは昨年比で80%増。
旅行保険は同じく倍増したとのことです。
ワークマン、ECの宅配やめ、店頭受取のみへ。今後5年で移行。
医療品大手のワークマンは今後5年をめどにECの宅配をやめ、店頭受取に一本化する方針を明らかにしました。
新規出店を加速し、受取拠点となる店舗が増えた段階で移行する予定です。
ワークマンによると、理由の一つは配送コストで、ワークマンの商品は原価率が高く、宅配で利用金を上げるのは厳しいとのこと。
もう一つの理由は、店舗への誘導を図ることで、リアル店舗で様々な商品を見てもらい、関連購買を増やしたいとしています。
現在、ワークマンの店舗数はワークマンプラス、ワークマン女子を含め全国に944店。
2030年までに全国1500店舗まで広げる方針で、5年後、2027年に1100店舗から1200店舗まで広がれば、消費者の利価を得られると予想しています。
ボブ・オデン・カークがハリウッド伝道入り。
ブレイキング・バットやベター・コール・ソウルの悪徳弁護士ソウル・グッドマンでおなじみ、ボブ・オデン・カークが4月19日、ハリウッドのウォーク・オブ・フェイムに名を連ねました。
ハリウッド・ウォーク・オブ・フェイムは、アメリカ・ロサンゼルスのハリウッドに2000以上のスターの名前が刻まれた星型プレートが敷かれた通りのことです。
ボブのプレートは、ブレイキング・バットの共演者、ブライアン・クランストンのすぐ隣に並んでいると言われています。
ベター・コール・ソウル・ファイナル・シーズンは2部構成となり、前半の7話がアメリカAMCにて4月18日より放送開始、日本では4月19日よりネットフリックスにて配信開始しています。
今回は4つ取り上げましたけれども、なるみさんが気になったニュースがあればお聞かせください。
はい、今回から自分も気になったニュースを1つあげさせていただいて、計4つですね、今週というところなんですけれども。
イーロン・マスク、どうですか?また毎日ニュース出てますけど、昨日はあれですよね、テスラ株、自分の株を売ってましたね。
だから相当本気度が高いなというところで。
09:01
これ追加のニュース、いろいろ見てると、イーロン・マスクは匿名性をなるべくなくしたいという意向があるみたいですね。
そういった自分の本名でやってますか?
以前はやってましたね。ただ、もうそのアカウントを止めてなくして、新しく始めた時はもう本名ではなくなってましたね。
ある調査によると、ツイッターを匿名でやってる一番多い国というのは日本みたいですね。
だからイーロン・マスクのやろうとしてる仕掛けに対して一番被害を受けるのは日本の国民かもしれないなという調査が出てましたね。
昔からなんですかね、ツイッターで日本人の本名を使わないっていうのは。
日本人が本名を使わない云々というよりも、使用率増加に伴って、
欧米だったりとかは自分の意見としてツイッターを使って発信するっていう方々が多いんじゃないですかね。
それに比べて日本は匿名性というのを活かして自分の意見を匿名として発信するっていう国民性なのかもしれないですね。
なんか変わったような気持ち、あくまでも勝手なイメージで何のデータもないんですけど、
SNSをやり始めた頃ってみんな実名の人が多かった印象なんですよ。
一番初めにやったやつってミクシーとかですかね。
みんな実名でっていう。あとLINEとかもそうですけど。
それが徐々に徐々に実名でやることの方があまり良くないみたいな印象とかイメージがついてきたっていうのはありますね。
それはどうかわかんないですけど、本当かどうかわかんないけど。
だから日本人でいくと器用なところがあるっていう側面でいくと使い分けをしてるかもしれないですね。
Facebookは本名でやるけど、それ以外、LINEとかちょっとまた置いといたんですけど、
TwitterだったりとかTikTokとかってなってくると、自分の実名は明かさずに匿名性を生かしてやるっていうところだったりですとか、
もしかしたら今だと生配信の配信者だって匿名だったりとか仮名でできるっていうところがあるわけで、
そういった意味ではうまく使い分けしてできるのが日本人だけど、
そういうのも10羽1カラゲンにしても全部実名でやらないと意味がないでしょって言ってるのが、
色マスク派じゃないか、欧米、これも一部かもしれないですけども、意見かもしれないですよね。
これなんですかね、映画俳優の人とかってみんな実名なんですか、海外の方って。
それもそういうわけじゃないみたいですね。
それこそこのおでんカークがどんな人かっていうよりも、
12:02
なぜこのニュースを上げたかっていうと、ベタフォールソウルっていう、
ブレイキングバトルっていう大ヒットドラマがあって、
ベタフォールソウルっていう、そこから派生するですね、
ドラマがちょうど配信されたんですけど、これがね面白いんですよ。
話、シーズンが、ブレイキングバトルの時点で6とかあって、
間に1個映画を、関連する映画を挟んで、そこから派生するベタフォールソウルっていうドラマシリーズが、
これも6シーズン目を迎えて最終、ファイナルシーズンというところなんですけど、長いんですけどね。
知ってる人は知ってる、ブレイキングバトルみたいな、高校教師、
がん宣告を受けた高校教師が元政党と一緒に、すごい超有能な覚醒剤ですかね、
メスっていうのを作って、そこから裏の世界だったりとか、
麻薬カルテルとかと繋がって、でかい存在になっていくみたいなドラマなんですけどね。
そこで出てくる悪徳弁護士っていうのが、ソウルグッドマンっていう弁護士なんですけど、
それを演じているのが、ボボおでんかっくっていうところで、
これはぜひ見てほしいドラマの一つっていうところですかね、僕個人的には。
ネットフリックスね、今入ってないんですよね。
いやー、これね、いいですよ。
これを見るためだけでも入る価値あるってことですか。
そうですね、長いですしね。
僕としては、今回のブレイキングゴッドを見てますっていうニュースとともに、
個人的にはこの毎週のニュース群の中でちょっとおちゃらけ系じゃないですか、
ポップな感じのニュースも入れたいなと思って、
それをちょっと自分担当しようかなと考えているっていうところですね。
あとはGoogleとワークマンどっちも、
これってコロナ禍が影響してますよね、どっちも。
コロナ前の水準を超えたり、コロナ後を見捨てているかもしれないし、
ワークマンでいくと、おそらくですけど、
Amazonとか、開いたところほどの流通網を持ってないからこそ、
要は送料への負荷が高いのかなと思いますね。
あとはやっぱり、かさばる商品がもしかしたら多いのかもしれないし、
あとは送料に関しての根付けっていうところはやっぱり難しくて、
ECちょっと勉強しましたけど、
やっぱりどれくらいのサイズがどれくらいの数を履けないと、
送料込みっていう値段にしやすかったりしにくかったりとか、
あとは配送業者さんとのそこのネゴシエーションがうまく取れるかどうか
っていうところもかかってると思うので、
それなのでやめる、店頭受け取りのみにするっていう方がいいのかなと思いますし、
逆に言うとワークマンだと店頭受け取りの方がいいのかなと思いますよね。
店舗数あるんで、これを要は自分の日曜大学したいから、
この日にこれを受け取りたいと予約したいとその店舗に行くっていう、
来店きっかけを作る店舗型っていう意味では、
15:01
今後の動向を参考になるかなっていうふうに思いますね。
どっちかっていう気もしますし、
店舗があるなら店舗でしょうし、ないから配送で賄えるとか、
Amazonだって実店舗なんかないですもんね。
それぞれ契約してる会社は他にあるにせよ。
ネットで、Amazonみたいなほどの商品数もそんなに多くないし、
在庫数も限られてるからこそ店舗で買って、
もしくは店頭受け取りにしてっていう方がいいのかなっていう気はしないでもないですね。
それはワークマンのやり方でうまくいくかどうかっていうのはちょっと3年後ぐらいですかね。
たぶん結果が出るのは見た方がいいかもしれないですね。
移行期間が5年間みたいなんで、
確かにね、もうちょっと先なんでしょうけどね、結果でも。
あとはワークマンが来店型でも特に車での来店が多いっていうところがポイントかもしれないですよね。
自転車で買いに来るじゃなくて車で買いに来る人が多いってなってくると、
要はもうそこで一緒に受け取って持って帰れるっていう体制を持ってるっていうところもあるのかもしれないし、
そういったところがコンビニとかとちょっと違った特徴かもしれないなと思いますよね。
生物ないしね。生鮮食品ないから。
そんなところですかね。
ではここからは一つのお題に対して2人で話し合います。
今回のお題はコーヒーとの付き合い方論です。
あくまでもコーヒー論ってかかっちゃうとなんか面白くないかなって。
コーヒーと一緒に人生を歩んできて、
生活の一部になっている部分もあるかなって僕は感じてるんですけど、
どうですかコーヒー飲むきっかけだったりとか。
一番最初に言うぐらいに好きですかそもそもコーヒー。
いっぱい聞いてくるね。
そもそもコーヒー好きですか。
結構確信ですよねその質問ね。
コーヒー好きですかって言われた時に、
嫌いではないんですよもちろん。
というのも毎日飲むし。
じゃあないと困りますかって言われたら、
なくなったことがないからわからないっていうのが本音で、
でも実際は好きでもなければ嫌いでもないかなっていうのはちょっとあるんですよ。
ただ毎日飲むにはやっぱり理由はあるなーっていうことは、
今回このお題を見たときに考えましたね。
毎日飲んでます?
毎日飲んでます。
それはどういった形で飲んでます?コーヒーを。
自分で入れてるってこと?
そうですそうです。朝始まった時のルーティンなんですよ。
18:03
朝起きる、お湯沸かす。
お湯沸くまでの間にトイレに行き、
うがいをして、戻ってきたタイミングでぼちぼちお湯が沸くんで、
そこでコーヒー入れて飲んだら1日がスタートするんですよ。
それはドリップしてるんですか?自分で豆引いて。
いやいやいや、絶対しないです。そんなコーヒーやったことないです。自分で。
インスタントです。
インスタントですね。
インスタントコーヒーです。
マキシムとかそういうやつですよね。
そうですそうです。
ひいたコーヒーの方が断然うまくないですか?
実際豆を引く機械もない。ゴリゴリゴリって回すやつ。
持ってないんですよ。
ただ、あれに一番近いのって、お中元とかでもらえるような、
ドリップバッグ?
はいはいはい。
不織布でできてるやつ?
そうそう。パリッと開けたら、ペリッとめくったら、中に引いた豆が入ってて、
そこにお湯垂らして、ドリップできますよっていう、お手軽感覚のやつ。
あれをでも毎日毎日飲みたいなっていうのはあんまりないかな。
美味しいな、いい香りがするなっていうのはすごく思いますけどね。
じゃあ歴史でいくと、そのコーヒーとの出会いってどこですか?最初は。
コーヒーとの出会いは、
コーヒーを飲んだと認識した時、タイミング。
それはね、あれですよ、ドムドムバーガーですよ。
ドムドムバーガー?
ドムドムっていう、地元のハンバーガーチェーン店があって、
そこでコーヒーが飲み放題だったんですよ。
中学生ぐらいの時、友達と一緒にね、
コーヒー飲みに行こうぜっつって。
で、行くわけですよ。
そこに売っているバターコーンみたいなとかを買ってね、
いきってコーヒー何杯も何杯も飲むんですよ。
気持ち悪くなっつって。
もうそこからコーヒー嫌いになっちゃって、しばらくそこから飲まないんですけど。
その当時からブラックを飲んでたってこと?そのコーヒーは。
その時は…
ドムドムバーガー。
なんか砂糖とかミルクとか入れてみたいな。
そうそう、砂糖は入れてましたからね。ミルクは入れてなかったかな、当時。
そこからしばらくコーヒーを飲まない生活が始まるんですけどね。
はいはいはい。
でも改めてこう自分で飲み始めたなーってなったら、もう二十歳過ぎてからやな気がしますね。
はー。
ルーティーンとしてコーヒーを飲むようになったっていうのは。
あのタバコとのセットでとかじゃなくて。
あー、それもあります、それも。
あー。
21:01
そういうことですね、はい。
コーヒーを楽しむとか、こだわりがあるとかっていうのはね、ちょっと僕はあんまりないんですよ。
インスタントでいいっていう感覚。
へー。
そういうのは逆に家とかじゃなくてお店とかに行けばあるじゃないですか。
はいはい。
お店で飲む時に取っておくって言ったらおかしいですけど、お店で飲んだらいいやんと思ってしまうんですよね。
あー、どうなんですかね。
でも個人的にはドリップ、まあ家で自分でして朝とかもやってるしますけど、あの、
喫茶店で飲むより美味しいんじゃないかって思う時ありますよ。
なんか下手な喫茶店とかで飲むより、自分で入れた方が美味しいんじゃないかって思う時あるし、
取っておくっていう感覚よりかは、
まあ常にある一定のラインのコーヒーを飲まないとこう頭がリフレッシュしないみたいな、
なんかそんな感覚はありますね。
こうリセットされないみたいな、新しい一日っていう。
なるほど。
そうですね。僕あの、あれなんですよね、米田コーヒーってあるじゃないですか。
あーはいはい。
僕18歳の時からバイトしてたんですよ。
あー。
バイトしてたんですよね、米田コーヒーね。
はいはい。
で、それまでコーヒー飲めなかったんですけど、
米田コーヒーで初めてアイスコーヒーを飲ませてもらって、
飲めるようになったというか、美味しさがわかったというか、
で、米田コーヒーのアイスコーヒーって普通にアイスコーヒー頼むと、
ガムシロップ入りのコーヒーが出てくるんですよ。
へー。
普通に甘くしてあるやつが、もう米田コーヒーのブレンドで甘くしてあるのが、
それがスタンダードで出てくるんですね。
へー、今もですか、それ。
今も今も。
あーそうなんや。へー。
まあその受付する時というか、注文引く時にガム入りで大丈夫ですかって聞くんですけど、
アイスコーヒーの方には。
あーそういうことね。
で、ガム抜きになってきたりとか、ブラックでとかになってくると、
ちょっとこう、また大人なイメージがして、
で、自分はアイスコーヒーをそこでして、
アイスコーヒーのガム抜きっていうところをスタンダードで飲むようになってからが、
コーヒーとの付き合い方でしたね。
うーん。
だから18、18、19ぐらいですか、コーヒーを飲むようになったっていうのは。
で、そこからもう基本的にはもうずっとブラックですね。
あーでもね、最近はね、そうなんですよね。
まあ缶コーヒーですけどね。
缶コーヒーを飲むときに、今は最近はもうブラックの方がおいしく感じるようになりました。
なんか不思議と、今まで甘いの飲んでたんですけど、
うんうんうんうん。
なんか、理由はわかんないですけどね。
ありますよね。大阪の甘いコーヒー。
MAXコーヒーみたいなのってすっごい甘いのなかったですっけ?缶コーヒー。
あるある。
っていうか甘いの方が多いじゃないですか、缶コーヒーって。
24:02
カフェオレとかもそうだし、
他の普通のコーヒーだって砂糖入ってない方が珍しいでしょ。
そう、でも缶コーヒーは缶コーヒーで、そこはもう、
味もそうですし、カッコつけもそうですけど、やっぱずっとブラック無糖ですね。
UCCの。
メーカーも決まってるんですか?
UCCのブラック無糖を基本的には欲しいって飲みますね。
コンビニとかでも多少10円、15円ぐらいの差だったら全然ブラック無糖を選びます。
ほら今でもコンビニだったらあるあるじゃないですか。
日本イレブンとかでもファミリーマートでもあのほら。
コンビニコーヒーね。
そうそうコンビニコーヒー。
ドリップしないと。
そうそう、あれはダメなんですか?
使い分けしてます、そこは。
使い分け?
はい。
どう違うのそれ。
そこはね、店舗の潔癖度、清潔感差で選んだんですよね。
なるほど、見た目というか清掃が行き届いてないと思えるようなコンビニの店舗では飲みたくないってことですか?
いやだって誰が触ったか分からないボタンだったりとか引き戸を触るんですよ。
まあそうですけど。
でその時にボタボタボタボタ汚れが目立つなっていうところは定期的にメンテナンスしてないんじゃないかって勝手に思うわけですよ。
もしくは定期的にメンテナンスしてるかもしれないけど気持ちがこもってないんじゃないかっていうふうに思うわけで、
それはCSに直結するから、自分がコンビニコーヒー、絶対コンビニコーヒーの利益率高いと思うんですよね。
ああいうのって。
そうだね。
にもかかわらずそこに手をかけないのは、それはまあお店側のオチとかと思うんで基本買わないですね、そういうところ。
怒ってるんですか今?
いやいやいや。
いやいやそれはね当たり前ですよ。
中華料理店に行って瓶ビールを飲むっていう僕のポリシーともつながるものはそこですよね。
なるほどね。
まあでも美味しいですよねコンビニコーヒー。
いや美味しいと思います。
やっぱ引いた豆がその場で引いてドリップされて出てくる、すごい短い時間でね、あれをやりこなすって機会はすごいですよね。
そうね、あれは。
あんな感じでね、家にあれがあれや、僕もそれ飲むかもしれないですけど、やっぱり一手間二手間かかるじゃないですか。
自分家で完全に金星的にも乾かるんでしょうけどね、ドリップコーヒー飲み始めたら。
そうですかね、ドリップコーヒーで行くと自分は家で飲んでるのは基本的にはカルディーで、カルディーコーヒーってあるじゃないですか。
カルディーで豆を200g引いてもらうんですよ、ペーパーフィルター用で。
あとドリッパー、あの三角形のドリップバッグじゃなくて、ドリッパーに自分が飲みたい量のサイズのマグカップに豆を自分の好みの量入れて。
27:04
やる行為としては同じです。朝起きてお湯を沸かします。
で、ちょこちょこと準備している間にお湯が沸きます。
で、ドリップをそこまで2、3分ですよね。
最初お湯をかけて軽く蒸らして30秒蒸らしたらまた追加でお湯を入れていってっていうので、自分の一杯っていうのを作るっていう、
整えるじゃないですか、それでね、自分の気持ちとか体をね、っていうのはあってもいいのかなと思いますね。
そうですね、あってもいいと思いますよ、もちろん。ただ僕はその辺はすっ飛ばしたい感じなんですよね。
インスタントコーヒーの良さもあるじゃないですか、やっぱその辺。
それでいくと僕インスタントコーヒーもう長らく飲んでないですもん。粉を溶かすタイプ、粉を溶かす方のタイプね。
ドリップバックの方は常備してますけど。
一生楽でスプーンでチャーっと入れてお湯入れてぐるぐる煮て回したらもうできるっていうのはすごい楽ちん。
粉っぽくないですか?あと飲み終わった時にちょっと粉が残ってる感じが嫌なんですよね。
味がインスタントの味。
お金かけてスターバックスに行ったりってことはそもそもしないですか?
一人の時はね、ないです。しないです。誰かと行く時、話す時とか理由がないと行かないですね。
自分一人でコーヒースタンドとか喫茶店に寄ってコーヒーを楽しむっていうのは未経験ですね。
喫茶店に行くっていう文化はどうですか?スターバックスとかカフェっていうのも喫茶店?
喫茶店は例えばモーニングを食べに行くとか分かります。目的があって行くっていうのは分かるんですけど。
その目的があるでしょ。コーヒーを楽しみに行くっていう目的なんですよね。きっと今なるべさんがおっしゃってるって。
それが主の目的になったことは僕ないですね。
例えばコーヒー専門店みたいな喫茶店があるわけじゃないですか。
そこでシンプルにブレンドも当然そのお店のこだわりだからおいしいかもしれないけど、
ここの珍しいお茶、おコーヒーだったりとか、ブルーマウンテンとかそういった一番高いやつだとルビーコルワックとかですよね。
小動物が飲み込んで通った後のフンと一緒に混ざってるコーヒー豆がすごい最高級なのとかってあるじゃないですか。
初めて聞きましたよ。
ルビーコルワックかな。そういった名前だと思いますけど。
そういったこだわりのあるコーヒー屋さんとかにも特にあえて行くこともなく、何かしらのきっかけがないことにはないってことですね。
30:07
例えばデートとかね、あと誰かと一緒にいて休憩したいからちょっと喫茶店に寄ろうよとか、
その人と一緒にいる時とかの目的は別にコーヒーを楽しむんじゃなくて、
その人と一緒に話したいとか、ちょっと疲れたから休憩したいっていうのにそこを挑戦するっていうのは全然あるでしょうね。
そこでコーヒーがね、そうやって珍しいコーヒーがあるんだったらちょっと試してみたいなっていうのはあくまで好奇心でしょうね。
普段飲んだことないから飲んでみたいっていうのは確かにわかる気がします。
なんとなくあれですけどね、コーヒーとの付き合い方ってお酒との付き合い方にも近いかなってちょっと思っていて、
お酒だったら何でもいいっていう人もいたりするじゃないですか。
ビールだったら、クラフトビールが多いと言って、ビールだったらどの会社のビールでもいいっていう人もいたりするわけじゃないですか。
じゃなくて札幌がいいですとか、たまにこう飲むならクラフトビールがいいですとか、
シチュエーションに向けてワインを飲みますとかっていうのと同じような感覚なのかなっていうのはちょっと思いますよね。
お店も高いお店、安いお店、デートで行くお店、みんなでワイワイするお店みたいなと、
一緒にコーヒーも同じような感じで使い分けられるのかなってちょっと思ってたりして。
同じ感覚でしょうね。どこまで自分の興味が向いてるかなと思うんで。
知りたいって欲望でしょうね。ビールにしてもコーヒーにしても。
僕はどこかでコーヒーは多分そんなにインスタントで。
でもなんかね、その気持ち的にはインスタントでいいやっていう気持ちなんですよ、やっぱり。
でっていうのがね、インスタントコーヒーに対してかなり失礼なのかもしれないですけど。
なんかおいしいんだろうけど手間かかるんでしょうとか値段お金いるんでしょうって
なんかちょっとなっちゃうところがあるんですよね。
あとインスタントコーヒーがよっぽどおいしくないっていう。
これだったら飲まない方がいいやってなるんであればまた変わってくるんでしょうけど、
やっぱり自分もそうでもなくて。
考えてみたんですよ、今回コーヒーを飲む目的。
なんでコーヒー飲むんかなみたいな。
いろいろね、肝臓に良いだの?血液が血行促進だの?みたいないろんな理由がいろいろ出てくるじゃないですか、調べてたら。
そんなのあんまり意識してなくて。
さっきナルビさんもおっしゃってましたけど、リセットするっていう。
33:03
それが一番大きくて、イメージとしては何か始める前に机の上を片付けるみたいな感じに似てて
一旦ゼロにするというか、凸凹の山を鳴らすみたいな感覚でコーヒーを飲むとそういう風に感じるんですよ。
そこでぼんやりあれしようこれしようとか考えたりとか、それをするためのツールっていうのが自分の中のコーヒーの位置なんですよね。
僕はもうタバコ吸わないが故に余計その切り替えに使ったりしますね。
コーヒーはね、缶コーヒーは特に。
じゃあコーヒーの話でいくと、一番自分がその味の違いっていうのが分かったものでいくと、アイスコーヒー。
これねやってみてほしいですね。
僕は夏場は割とアイスコーヒー飲むんですけど、自宅で飲む時とかはスーパーとかでヘッドボトルとかパックのコーヒー大きい。
どうせ飲み切っちゃうから、たくさん飲んじゃうからってあるの買ってきてたんですけど、
あれでどのパックの、プラスコンビニコーヒーも含めてもう味の違いがね、
全部もうメーカーごとに分かったなっていうのがあって、もうこれしか飲まないっていう風に決めてるのもあったりしますね。
へー。
だから在宅も多いじゃないですか。去年多かったんで、そういったの買ってきて、
で、もうこれって決めたら基本それしか買わないっていうやり方をしてましたね。
ホットコーヒーとかって、要は熱いからこそこう紛れる。
アイスコーヒーも氷を入れるから紛れるみたいなのもあるかもしれないですけど、
基本普通に常温というか冷蔵庫から出したてのやつ飲んだタイミングで、
この味好きだなとか、この味とこの味違うなとか分かると思います。
アイスコーヒー飲みます?
アイスコーヒーも僕インスタントで作るんで、それこそ家にいた時なんかは、
夏ね、去年の夏そうでしたけど、コーヒー豆、インスタントのコーヒーのやつ入れて、
で、ちょっとお湯入れるんですよ。耐熱のグラスにね。
で、エスプレッソ級に濃いやつができるわけじゃないですか。
そこに氷バンバン入れて、そこに僕は逆にミルクを入れるんですよ。
ミルクコーヒーみたいなのができるんですけど、砂糖とかは特に入れなかったですけど、
それが今年の夏、ヨウさんが飲みましたね。濃いめのコーヒーにミルクをいっぱいみたいなやつ。
あれですか、ミルクとか使わないですね、じゃあ。もうコーヒーを楽しむんですね。
36:02
そうです、そうです、そうです。
ミルクはたまにちょっと胃の調子が悪いなっていう時とかに、牛乳、カフェオレにしてとかはありますけど、
あとはブラックですね。2,3年前までは水挿しコーヒーみたいにはまったりとかっていうのは夏場ありましたけど、
もうめんどくさいんで、夏場のアイスコーヒーはペットボトルを買ってきて、チビチビ冷蔵庫から出して飲むみたいなスタイル。
会社でもそれしてましたね。でもね、やめたほうがいいですね。家でペットボトルでやるのは。
なんで?
やればやるほど飲む量が多くなるんですよ、家でアイスコーヒーとかペットボトル買ってくるのって。
自分に制限がないとイライラするたびに飲んでたりすると、消費量が半端なくて。
そんなにイライラするの?
しっかり、タバコと一緒かもしれないですけど、しっかりちゃんと体臭に影響しますよね。
ああ、でも確かにコーヒー飲むと顕著に出ますよね。やっぱり一つのデメリットとしてあるかもしれないですね、その匂いが。
タバコ吸いながらコーヒー飲んでる人みたいなのをダブルパンチにまではいかないですけど、自分でも感じるし、
テレワークしてると、ちょうど自分の部屋に閉じこもりっぱなしでずっとコーヒーとか飲んでると良くないなと思って。
で、もう最近は別途とのコーヒー買わなくなって、お茶を買うようにしました。
お茶を入れるパターンもありますし、お茶を買ってっていう感じでコーヒーとの付き合い方をちょっとね、この近年テレワーク時は改めたっていうところがありますね。
へー、コーヒーの付き合い方か。
そうそうそうそう。
ただコミュニティーの話をするときとかね、そういうときはちょっとした喫茶店で二人で話したりとか、
友人もそうですし、同僚の人とちょっとした場を持つっていう、設けるための材料としても喫茶店っていうのはちょっといいかなと思いますよね。
喫茶店だったりとかそういったコーヒーを飲む場っていうところ。別にコーヒー飲まなくてもいいんですけど、そういったところかなというふうには思いますね。
だから体重だけはちょっとマジで気をつけた方がいいですよ。
どうやって気をつけたらいいの?飲み過ぎないようにってこと?
飲み過ぎないようにだし、あとやっぱりこう、タバコも吸われるじゃないですか。
だからそういうのダブルパンチはね、家族もしっかり感じてますからね、きっとね、そういうのって。
どうはいえば別に、私基本的にコーヒーって一日の朝の一杯なんですよ、基本的には。
飲み過ぎること多分ないと思います。それ以外で飲むとしても、外出して出先で一杯かな。
一日三杯飲むことないと思いますよ、ほぼほぼ。
運転中とかは?
水です。私は水飲んでます。ずーっと水飲んでるんで、今。
39:02
だからそうですね、コーヒーはそこまでかな。
むしろタバコのほうですかね、私はね。
冒頭のアイスブレイクの時もありましたけど、やっぱり歯だったりとか、視力目だったりとか、
あとはスキンケアとかもそうかもしれないけど、やっぱり匂いってのも大人になると出てくるから、
それが体の体臭となっていろんな油の匂いとかって一緒に出てくるってやっぱり不快かなと思いますしね、
第三者からとかね、いた時に。
香水をつけるって言ったら、香水は香水で強弱だったりとか、うまくいくときいかないときがあるので、
それも含めてね、コーヒーだったりとか、今回はコーヒーでしたけど、
そういったものとうまく付き合っていかないと、自分じゃない人に迷惑をかけるってなった時に、
ちょっとそれは気をつけたほうがいいかなというふうに思いましたね。
もしくはね、個性として伸ばす方も考えたらいいんじゃないですか。
コーヒーの匂いする人が個性、ちょっとまだ違うかな。
全然ちょっと話それますけど、ちょっと前に宅配ピザの話で、
どこでしたっけ、シカゴピザの話しませんでしたっけ、しばしさん。
ドミノ?
そうそう、その一般的に流通しているピザ屋の話の時に、
ドミノと、どこでうっかり出ましたっけ、ピザーラと、
ピザハットと、
ピザハットと、
シカゴもかな、言ったかな、覚えてないです。
言いましたよね。シカゴピザがさも全国区内ように語りましたよね。
なになになに怒られるの、俺今から。
僕は、
僕はアオキーズピザって言って、なんやねんそれって言われた。
言いました言いました。
アオキーズピザっていうのは確かに中部エリア、特に愛知県が強いので、
僕は昔から馴染みであったんですけど、
それと同様にシカゴピザを僕調べたんですよ。
そうなんですね。
シカゴピザも限られた地域しか知らないピザ屋でしたね、
チェーンとしては。
全国区ではないとは思います。
中部にあるのかな、まあでも主に関西。
だからすり込まれた全国区ですよ、やっぱりそれは。
そうなんで、愛知県にないんですかね。
ないと思う、ないと思う、多分。
シカゴって。
それで違和感を感じたのね。
そうそうそう。
ああ、なるほど。
調べて、ふざけんなって思ったっていう、
ちょっと今ね、ふとね、もう出てきたわ。
出てきた?
2個前くらい話したっけ?
急に来たな。
まあまあそんな感じで。
気をつけたつもりではいたんですけどね。
家の近くにあるから。
42:01
まあまあコーヒーね。
ちなみに僕コンビニコーヒーも好きです。
マクドナルドのコーヒーも全然好きです。
好きなんでね、それはそれでおすすめです。
近くにあるんだったらっていう感じですね。
マックカフェ?
マックカフェは普通にマクドナルドで出てくる
ホットコーヒーもアイスコーヒーも
クーポンとか出てるんですけど
別にコンビニと同じレベル、
コンビニコーヒーと同じレベル間の費用で
比べると全然おいしいかなと思います。
コンビニコーヒーよりもおいしいかなって感じる
コーヒーが出てくるんで。
あれ行ったことあります?マックカフェ。
マックカフェはありますよ。
ただスイーツとかでもあまり飲んだことないですけど
基本は普通のマクドナルドの普通のコーヒーですけど。
あれ違いは特にないですね。
マックカフェに置いてあるコーヒーと
マクドナルドのコーヒー。
基本は一緒なんじゃないですか。
そこに例えばマキアート系だったりとか
ちょっと加工が
で、ラインナップが増えてるっていう感じ
なんじゃないかなと思いますけどね。
僕利用したことがないんでね。
まあまあお近くにあれば
ぜひぜひっていうところですかね。
なんでまあコーヒーの付き合い方を
まだまだこう話せるな
コーヒーというか喫茶店論とかでもいいかなと思いますね。
次はファミレス論とかね。
そうですね。
だからむしろコーヒーとの付き合い方がね
こう
インスタント
逆にインスタントの良さみたいなのをね
伝えれたらまたそれは違うんでしょうね。
きっと。
まあまあそうですね。
まあそれはやっぱりドリップに勝るものはないってことですね。
そこがやっぱりドリップに勝るものはないって僕は思っちゃいますね。
なんかこう。
いやだから
自分もちょっと自覚してるところがあるというか
さっきも言いましたけど
インスタントでいいやっていうのはやっぱりそういうことじゃないですか。
他にも少し。
誤解を承知しますけど
普通の
キリンラガービールに勝る発泡酒はないとか
ビール
通常の生ビールっていう缶のビールに勝る
発泡酒第3のビールはないとか
そういうところかもしれないなと思っております。
まあ好き嫌いはあれど
ですけど
やっぱり
そこにかけてのコストとかっていうのも含めた時に
それに近いものがあるかなと思いますね。
まあまあそんなことで
まあいい大人なんでね
こういいコーヒーとの使い方っていうのもね
ちょっとしていけると
いいのかなって
まあドリップは特にね
別にそんなに時間かかんないので
お勧めですとかですね。
わかりました。
最後までお聴きいただきありがとうございます。
この番組は
Spotify
Apple Podcast
Amazon Music
Google Podcastで配信しています。
毎週日曜日に更新予定しておりますので
気に入っていただけましたら
番組のフォローをお願いいたします。
プラットフォームお相手は
石橋と
なるみでした。
それでは良い1週間をお過ごしください。
それでは良い1週間をお過ごしください。
45:04

コメント

スクロール