1. #はちゃぱ放送部 Take It Easy
  2. #21 仮面ライダー雑談(主にリ..
2022-10-21 59:08

#21 仮面ライダー雑談(主にリバイスとギーツ)

8月末に完結した仮面ライダーリバイスの感想から、現在放送中の仮面ライダーギーツ、今まで観た仮面ライダーセイバーやゼロワンなどなど、平成後期の仮面ライダーの話をしたよ!

仮面ライダーリバイスは良い作品でしたね〜!

仮面ライダーギーツも楽しみですね!

皆さんはどの仮面ライダーがお好きですか?

ご意見やご感想、好きな仮面ライダー、このポッドキャストで話してほしい話題等ありましたら、ぜひ下のURLへご記入お願いします

https://forms.gle/NaSowA9UTH6s3cRh6

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【パーソナリティー】

好きな仮面ライダーは仮面ライダーマッハ:コンボイさとみ

子供の頃は仮面ライダーは全く観てなかった:OKEN(まるけん)


BGM:踊る、宇宙の中で(Dancing,at Universe) written by 蒲鉾さちこ(https://dova-s.jp/bgm/play15951.html)

00:00
お久しぶりです。お久しぶりです。マルゲンです。こんぼいさとみです。あっという間に10月になっちゃいました。あっという間に今10月の半ばですね。
更新が届こうといったいろいろな理由として、8月下旬に我々子供が生まれまして。子供が生まれました、本当に。
大変な1ヶ月半を今過ごしております。そうだね。いや、でも楽しくさせてもらってます。
なので、ポッドキャストもなかなか撮れず、今赤ちゃん寝てますが、いつ来いとお呼び出しがかかるかわからないので、
まあね、ちょっといろいろ楽しく撮ってみたいなと思います。更新できなかった間でも、いろいろ我々もちゃんと赤ちゃんを世話しつつ、
いろいろ他の生活も、他の生活というかね、普通にいろいろ他のものも摂取してますので、ちょっとそんな話できたらなぁと思いますけども。
では、引き続きよろしくお願いいたします。では、はちゃぱ放送部テイクイットイージー始まります。
はい、21?21回目。21、21。21です。よろしくお願いしまーす。ありがとうございます。
はい、というわけで8月の下旬から、8月の2ヶ月くらいか、録音はしてない間はね。そうだね。
だけどもいろいろ時が過ぎ、我々の中だと、一年間、去年ね、一年間ずっと見てた仮面ライダーリヴァレンスが終わり。
終わり。今は?ギーツが。ギーツが始まってますね。始まってだいぶ経っちゃったけども。
ギーツはちょっとさ、置いてけぼり感がすごいんだろう。まあね、ちょっととりあえずそこら辺の話もしつつ、仮面ライダーリヴァレンスのね、感想やら、何やらお話ししたいなぁと思いますけども。
いいね。仮面ライダーリヴァレンス、もう良かったよね。
あれさ、ちょっと忘れてたけどさ、50周年記念作品なんだよね。あ、一応そう名打ってんだ、あれ。仮面ライダー作品50周年作品。
だから、主人公の名前、イッキ君いるじゃん。あの家、イガラシって家なんだけど、イガラシってどういう字格化してる?
あ、50にアラシか。そうそうそう。だから?だから。
で、かつベルトも50なんだよ、実は。あ、そうだったね。そうだそうだ。で、最後、話が終わってっから、スタンプ押される時のあのマークが50になってたよね、仮面ライダーリヴァレンス。
あ、確かに。でもなんか、そこまで前作、前作なんだっけ?セイバーか。
前作はセイバーかな。セイバーか。なんか、え、前々作、あれ、そんなにリヴァイバルの50周年って言われるには、過去のライダーいっぱい出てくるっていうのは映画だけの話だったのか。
えっとー。なんかそこまでなかったな、イメージとしては。フォームに落とし込まれてたんだよね。あ、そうだそうだ。
03:01
だから、分かるものは分かるんだけど、マルケンさん、実はあんまり過去ライダーを見ていないので。そうだね。見てない。
あとそっか、彼だけが仮面ライダーが好きだみたいな設定だったね。そうそう。それで、そのモチーフを取り込んだスタンプのスーツになって。
そうだね。見た目がなってるとかね。だったんだけどね。そこのぐらいとか、まあ実はオマージュいっぱいあったと思うんだけど、あんまり我々が知識なくて気づけなかったな。
そうだね。コンボイさんはどこからしっかり見てる?平成ライダー?
平成に限らず。でも平成前だって見てないでしょ。もちろん。そうなってくると、見てた。ちゃんとリアタイも含めてちゃんと見たって言えるだろう、ライダーは。
リアタイしてたのはデンオーと。あ、デンオーか。何歳なの?2007年だから高校生です。
デンオーと、あとそこからしばらくまたスポーンと抜けて、オーズ。
ああ、そこらへんから一緒に見始めたね。
そうそう、仮面ライダーオーズ。で、翌年のフォーズは結構とびとび。その時仕事が変わって、朝早い出勤が増えちゃって、見れなくなって。
フォーズとびとびになっちゃって、外務は完全に見れなくなっちゃって。
で、しばらくしてまた仕事が変わった時に、仕事場は変わらないんだけど、一緒に働いてる人たちとの配分の関係でまた仕事時間が変わってきて、
だいたいどこらへんかな。
あれ、エキサイトのやつ。
えっとね。
エグゼイドか。
エグゼイドか。
エグゼイドでちょろっと見れて、その後始まったビルドをがっつり見てた。
ビルド以降は割とテラサーに入ってて、朝日朝として張り付いてるわけじゃないんだけど、その日のうちにアーカイブとして見るっていう感じで言えばリア大師だ。
ほぼほぼリア大師だよね。
うん。
なるほどね。
じゃあ、見てなかったけど最後にまとめて見たみたいなやつはないんだ。
見たことなかったけど、今日は時間がいっぱいあったときに振り返ってみたのは、リュウキとダブルとフォーゼ。
飛び飛びだったから。
フォーゼとガイムとドライブ。
ドライブはリア大してなかったんだ、あれ。
うん、あれは2015年なんですけど。
見ればかったし。
まあまあ、名俳優として今も活躍してる方も多くいるかもしれない。
そうそうそうそう。
ですけども、俺はやっぱコンボイさんにヨーヨーって言われて、一緒に見ることが多かったから、ちゃんと見てたのは、オーズは結構しっかり見てた方だと思うね。
うん。
あと、なんだろう、その次のフォーゼも。
ちょこっと見たね。
ちょこっと、半分くらいまでしっかり見せたかな、3分の1くらいまで。
あれ全部見てほしいんだよな、まるけんさんこそ見てほしいんだよな。
そうだね、福祉相談。
06:01
うん。
最初の演技のイヤバさが。
そうだね。
あとはなんだろう。
たぶん01くらいからだと思うんだよね。
01からまたちゃんと見始めたかね。
あとジオウか。
ジオウも半分くらい見たな、オーヨーって、ジオウじゃないしね。
オーズね。
オーズがね。
オーズの時計マティフで、まるけんさんは時計が好きだから、見てよってちょこちょこ見せてて。
そうだね、オーズがまた仮面ライダーになる時に、
ウェアラブルウォッチモチーフだったっけ?
そうそうそう。
そうだよね。
それがまた未来っぽくて、未来から来てるんだけど、
それがまたいいよって買ってもらって、
かっこいいなと思ったの覚えてるんだ。
実際ね、かっこよかったね。
四角いスクエアのモニターみたいなやつにちゃんとモチーフになってて。
そうだね。
かっこよかった。
ジオウ。
まあちょっと結構ヌケヌケになってるところがあれかな、よく覚えてないところもあるけど。
あとは?
ゼロワンは割と半分以上見たじゃないですか。
ゼロワンはしっかり見たね。
むしろ前半よく見てなかった気がする。
あー。
あのー、なんだっけ、
めずぼうじんらいドットネットみたいなのがよくわかんない。
めずぼうじんらいドットネットのところは、
わかんなくてもまあ大丈夫だと絶対そうだよ。
その後の、
あのー、なんだっけ、変な社長みたいなのが出てきて、
十番勝負やったじゃん。
サウザーで。
うん。
あそこらへんが、そこらへんからとかしっかり見てて、
で、なんか十番勝負わけわかんなくて面白かった。
なんだろう、なくてよかったのではって思うんだけど、
面白かった。
確かに、その仕事をさ、
なんだろう、人間がやる意味と、
ロボットがね、やる意味、
AIがやる意味それぞれがあって、
それを、要はデメリット、メリット両方あるから、
描きたかったんだなって今は思うの。
なるほどね。
でも、あそこを削って、
どうしても最後にこの中に入っちゃって、
できなかった部分を保管してくれよっていうのは、
もう過ぎたことなんですけど、
そうだねー。
ゼロワンはちょっとね、そこらへんにね、
ちょっと運が悪かった。
ゼロワンの話、
めちゃくちゃ感情になっちゃうので、
長くなっちゃうので、
また改めてしますよ。
ゼロワンが上がって、
セイバーになって、
カメメラセイバーかなりしっかり見た方だと思う。
ほぼ見たね、
ほぼ見たと思う。
ただ、あれもよくわからなかった。
あれはそのコロナ禍のね、ところで、
多分コロナ禍になっても撮影しやすいように、
CGに力を入れて、
やっていったっていうのが面白かった。
あとセイバーっていうね、
ライダーなのに、
もう全員ちゃんと武器を、
剣を持ってるっていうのが、
結構フォームとして面白かったなと思うけどね。
1年間通して、
ほとんどバイク出てこなかったね。
いや、そんなこと言ったら、
リヴァイスの話になるけど、
いがれし君、バイクにするのってないからね。
自転車だからね。
まあまあまあ。
リヴァイに乗ってるか。
バイスか。
バイスも変形するのが、
面白いっていう感じだったけど、
意外とバイクにはなってないのかもしれない。
バイクにはなってない。
なんかドローンみたいなのに乗っちゃうね。
09:00
そうだね。
仮面ライダー、リヴァイス。
じゃあ、掘り下げていくんですけど、
まず人間というか、
普通の変身してない方の話からいくとさ、
みんな顔が良かったんだけど、
ああ、そうだね。
特に大地の顔が良かった。
大地の役の人の。
大ちゃん?
大ちゃん。
次男坊?
次男。
あいつな。
あれ、ほら。
他のいっき君とさくらちゃんは、
悪魔がさ、
モチーフキャラクターみたいな感じで、
顔が出てこないじゃん。
大地だけはカゲロウがそのまま出てくるわけよ。
同じ役者で。
そうね。
悪魔が自分で出てくるっていうスタイルだったからね。
そうそう。
大地だけは。
あれ良かったです。
すごい本人の役の人、
ちょっと名前調べてないんだけど、今回。
の演じ分けがすごく良かったです。
カゲロウボードになるときにさ、
化粧もするじゃん。
お化粧してるね。
唇も多分塗ってるよね。
すごく唇長くなるから。
黒い服着てさ。
ここにアイシャドウもいっぱい入れてるわけよ。
そうそう。
なんか、最近の日川清みたいな格好になるじゃん。
ビジュアル系ロックバンドみたいな。
闇男子みたいなね。
そうそう。
なんか奇抜すぎて。
闇オチを表現したかったのかもしれないけど、
それでああなるのめっちゃおもろいなと思って。
なるほどね。
今時だよね。
なんか面白かったなと思って。
でもなんか、大ちゃんの悪魔が死んじゃって、消えるっていうオチになったでしょ。
いろんな話の中で、チャプターが何個か分かれてて。
大ちゃんの悪魔。
ホーリーライブの変身フォームが手に入るときに倒すんだよね。
倒しちゃうんだよね。
結局倒して悪魔を倒したっていう設定になって、悪魔いなくなったってなったんだけど、
結局それが結構後半の方で結構厄介なことになってた。
あいつにはもう悪魔がいないから暴走するみたいなさ。
もう大ちゃんそのものが暴走してるみたいな。
あれでもうまいと思うんだ。
あれうまいなと思って。
人間ってさ、今特にそうなんだけど、正義を盾にして悪いことしちゃうんだよね。
まあまあそうだね。
それの表現だと思うんだけど、めちゃくちゃうまかったね。
正しさとはみたいなね。
悪魔がいるっていうのがさ、自分の悪いとこなんだけど、
結局なんか、それを取り除くとまたそれはとんでもないことになってるよねみたいな。
やってることが正義なんだけど。
悪いと思う心がなくなるから、歯止めが効かなくなるんだと思うんだよね。
そうだね。大ちゃんね、もう後半の方でね、大問題をいろいろ起こしてくれて。
大ちゃんだけにね。
でもそれもよかったよね。
あと、確かリバイスからだと思うんだけど、最初からいる人が女性ライダーになるっていう。
途中追加で来たキャラクターが女性ライダーになって、すって消えるんじゃなくて、
仮面ライダーの初期メンバーで女性ライダーが最初からいるっていうのは、
12:00
確かリバイスからだったような気がするんだけど、違う?
ゼロワンの池田さんは最初からいるよ。
ああ、そっか。池田さんもそうか。
役名出てこない。今度は。
池田さんは俺ら好きすぎて、池田さん、池ちゃん、池ちゃんっていろんな作品見ちゃうんだけど。
池田さんがやってた。
池田さんも敵キャラだったじゃん、最初は。
敵キャラって言うの?ゼロワンはさ。
完全に味方側にさ、もうほら、2号ライダー、3号ライダーぐらいでしょ、だって。
えー、まさくらちゃんだって3号ライダー。
3号ライダーだけど、池ちゃんはさ、違うじゃん、多分。
なんか個人的なあそこの解釈は、ゼロワンは1人目としていいんだけど、
あとの2人は敵対してるっていうよりは、別組織でそれぞれ思うところがあり、仲間になっていくし、
別にずっと友達してもないけど、お互いの利害が一致してるからそばにいるみたいな感じだと思ってるよね。
ゴリラ。
あとフワさんと、えっとね、なんて言ったっけな、池ちゃんの役の人。
あれでも、フワさんぐらいか。
結構ゼロワンは孤独なんだよね、戦い方。
あー、協力して戦うっていうのは、確かに。
完全に仲間みたいなのさ、あんまいなかったね、そう見ると。
そうだね。
セイバーだってさ、もういるじゃん、あの青いやつとかさ、黄色のやつとか。
普通のホモサピエス。
フフッと言ってるやつね。あいつも普通のホモサピエスだけど。
僕はただのホモサピエスでしたーって。
カミナリの子ね。
なんだっけ、えっと、あそこは寒い方だから、ノース…
あー、あるね、キチね。
なんとかっていうキチちゃん。
ノースフェイスじゃなくて。
あったあった。
みたいな、ノースベースとサウスベースか。
あー、そうそうそう。
みたいな感じであったけど、いがらし系はやっぱりいがらし系だからね。
そうだね。だからなんか良かったな。
あの温泉もやっぱ良かったよね、温泉旅館って。
温泉旅館じゃなくて、銭湯なんだけど。
銭湯か。
あれはやっぱ、名残る銭湯が必要な撮影に引っ張りだから。
あー、らしいね。
実はその銭湯で。
よく使われてるって言ってね。
最近だとなんかのCMにも使われてるよね。
CMにもよく使われてる。
あれでもお風呂とかのやつを、たぶん全部その施設使ってるんだよね、きっとね。
同じ建物内で撮ってるはず。
そうだね、セットじゃないよね、きっとね。
行ってみたいね、リワモ本当にあるんだって。
あー、すごいよね、本当に。
温泉、なごやかだったね。
結構みんな温泉入ったりとか。
キャラクターもいろいろ面白くて。
リヴァイ?バイスか。
一機がリヴァイだから、そう。
バイスがね、ずっとあくまでちょろちょろちょろちょろ動いて、
声が木村すばるくん。
良かったね、木村すばるくん。
木村すばるくん役で木村すばるくんも出てたしね。
実写でね。
リヴァイとバイスは当然だけど、
ニコイチって言葉で表すのにぴったりな存在だったなと思う。
そうだね。
バディモノって言ってるんだけど、
最近一番メガヒットしてるのはリコーリスリコールなので、
リヴァイスはバディモノとして正解なのかって言われたら
15:03
子供向けだな、所詮ってちょっと思っちゃうんだよね。
あれもね、リコーリスリコール良かったね。
またそれも後で話しようか。
良かった良かった、仮面ライダー、リヴァイス。
全体的に見ては結構複雑ではあったけど、
ちょいキャラだなと思ってたお父さんとかがね、
すごく良い役っていうか、
役も当然良かったんだけど、
キャラとしてもね、ティーパーソンとして、
何かでちょっと絡んでくるんだろうと思ったけど、
結構しっかりがティストーリーに関わってくる役柄になってたし。
そうだね。
仮面ライダーの、あそこの親だから自分もね、
いろいろ昔やってたみたいな仮面ライダー。
悪魔が宿しちゃったみたいなこと言って、
その時の悪魔の声が津田健次郎さん。
声がイケメンみたいな。
今すごいさ、一般の人にも受けがいい声優さんだと思う。
しかも若手声優さんじゃない中堅ベトナムクラスで、
結構いろんなところでもナレーションもされてるし、
もうちょっとすると多分普通に演技もするしね。
もともと俳優さんだったしね。
俳優志望で仕事がなかったから、
声の仕事を取ってきたよって言って、
拒否権はなかったから全然やるやるって言って、
やったらドハマリしたみたいなこと、
何かどっかで見たことあるけど。
すげえ、津田さんの声はちょっと惚れちゃうね。
そうだね。
俺の好きな原神でもね、すっげえいいキャラ声出してて、
いや、いいなと思うけどね。
たまーにじゃ出てこないからね、ストーリー上。
なかなか聞けないんだけど。
なるほどね。
そうだね。
そう、栃木さんの演技もすごくよかった。
ああ、ナックファイブ。
チームナックスかな。
ナックファイブは。
ナックファイブは埼玉のラジオだったわ。
埼玉のラジオ、チームナックスね。
みなさん今、もともとヒットっていうか人気ヒットは大泉さんだけど、
どの方もね、今テレビに出てて、
やすけんさんがその後ね、メイバイプレイヤーとしていっぱい出始めて、
で、カメラレバースのディバイズの栃木さんも出てきて、
あともう一人の方も最近なんかドラマ出てたね。
そうだね。
ちょっとすぐ出てこないんだけど。
朝トロかの。
朝トロじゃない、栃木さんが出てた。
そうそうそうそう。
チームどんどんね。
チームどんどんね。
あともう一人の方、この人もそうだよって言って、チームナックスの人だよって。
チームナックスでもこれ全員じゃねみたいな。
分かんない。
俺でもあいつもいるぞって言われたら全然知らないからよく分かんないんだけど、
チームナックスってのもあるんだなぐらいしか知らないからさ。
すいません、我々あまり詳しくなくて。
解像度が低くて。
そうだね。
じゃあ戻って。
うん、仮面ライダーリバイス。
奥さんの役の人さ、宝塚の出身の方なんだけど、やっぱり綺麗だったね。
綺麗だった。
あと。
どっかでさ、歌歌ってるんじゃなかったっけ。
そうそうそう、曲中なんて言ったっけ、劇中か。
18:01
劇中かね。
あるんだけど。
お父さんの時の曲かな。
そうそうそう、歌うまお姉さんだ。
歌うま、じゃあ誰これ歌ってるのみたいな感じだと。
お母さん、歌うま。
いいな、お母さんが歌うま、いいね。
いい。
いやー、でも全体的に見て、
あ、あともうごめん、俺もう一人ね、
カリザキさんの俳優さん。
浜尾のりたかさん。
参加だったかな。
今朝ちょうどさ、クレッシェンドの説明っていう。
あ、そうだね。
チップのあの短編ドラマに出演してるのを見て。
顔見た瞬間すぐわかる、あの人だっつって。
眉毛が特徴的だよね、やっぱ。
あと骨格がもう明らかに違う。
三角形?
顔のね、もう頬骨から何から何まで。
輪郭がね。
うん、すごいかっこいいな。
俺初めて見た時になんか異様にさ、
あの通り目見てたからさ、通り目のさ、
あのやべえやつ。
ハンマ?
ハンマ?ハンマじゃんみたいなことめっちゃ言ってた気がするんだよね。
ハンマってさ、俺漫画とかでしかよく見てないから、
ちょいキャラだからさ、
ちょいキャラっていうか、ちょいキャラじゃないんだけど、
ちょっとしか出てこないじゃん。
今のとこね、悪系さんの認識してる中でね。
ちょっとしか出てないからあれなんだけど、
画体がいいのか悪いのかよくわかってなくて。
背が高い。
背高いんだよね。
カリザキさんの人より背が低いんだよね。
ちょっとちっちゃいよね。
ジョージカリサキさんというか、
ハマワさんはもうぼっちぼっちの身長かな。
なんかカリザキさんはハンマっぺえなと思って。
色メガネもつけてたからね、黄色の。
なんかそれでかっこいいなと思って見てたけど、
今からいっぱい活躍してほしい俳優さんですね。
今さ、活躍してる俳優さんといえば、
いっぱい出てくるんだけど、
直近だとさ、高橋文也くんめちゃくちゃ言われてんの。
ゼロワンの主人公だったと。
出てるね。
もうすごい嬉しい。
そうだね。
もうちょっと名前出てくれると嬉しいね。
今だって今月から始まった、
普通のテレビ放送の、
夜9時台とかになってるトレンディードラマに出てるはずだよ。
いいね、どんどんね。
嬉しい。
最初、先生を殺す法定式にすぐ起用されてて、
田中圭祥さんが出てた。
あ、もう出てるって思ったら、
もうそっからあれよあれよというふうに出てて、
すごく嬉しいです。
令和一号だからね、男性。
福士颯太くんとか、
須田優樹くんとか。
須田優樹くんは、
ダブルだからね、結構古いっちゃ古いよね。
今から担当すると。
で、福士颯太くんが出てきて、
ここだけになると?
福士颯太くんと、吉沢亮くん。
吉沢亮くんと仮面ライダー俳優って言われた時に、
確かに見たなと思って、目がすごいからね。
いやー、そうそう。
あとは、2015年のドライブに出てた、
そうそうそうそう。
竹内亮和くん。
竹内亮和くん。
じゃあ、仮面ライダー、リヴァイス、作品そのものの話になってくるけど。
ちょっと巻いて話さなくちゃいけない理由があるので、
ちょっと巻いていきますけど、
まずね、前半からだーって進んでったんだけど、
あの、さくらちゃんがラムコフと出会うのって、
21:04
なんか結構サクッと始まって、いつの間にかいた感じしない?
あー、そうね。今思い出してみるとね、なんか急に見えてて。
いる?
なんかやっぱ、なんでかしら、兄ちゃんもそうだけど、
悪魔と、悪魔を見るというか、自分の悪魔が喧嘩する兄ちゃんたちを見て、
自分も、なんだっけ、自分が、
強く、強いよ、私って。
強いって言ってるのは、女性としては当然強いんだけど、
もう怪人とか出てくるとダメだと。
確かに、すぐ変身できなかった。
兄ちゃんたちが、仮面ライダーになって、やるから。
お前は、お楽しくしてろ、みたいな感じで言われたら、
なんだよ、みたいな。私だって強いって言うんだけど、
弱い。
実際、弱い。
人間は弱い。
でも、それを認めるからこそ、やれるって言って、
実際強くなったのが良かったし。
だからやっぱ、自分のダメなところを認めることで、
だから強くなる。
強くなれるっていうような、悪魔っていう今回テーマがあったように、
それのやり方がとても良かったかなと。
自分の端緒だったり、悪魔って表現にするから、
どちらかというと悪い心っていうよりは、
自分のうまくいかないところとか、
まだ寄り木がある、伸びしろがあるところを、
帰り見ることができる。客観視して。
それをちゃんと1回自分から切り離して、
悪魔になって、また自分の中に飲み込むっていうのが、
描写としてすごい良かった。
さっきのダイちゃんの話もね、悪魔殺しちゃったけど、
最終的にはまた復活してきて、
やっぱり俺がいないとダメだなとか言って、
もう完璧なBLの同級だったわ。
最終的に、ちゃんとお前もいなきゃダメだなとかって言って、
ちょろちょろちょろちょろ、あの役も大変だったんだろうね。
その都度さ、都度じゃないと思うんだけど、
撮影がね。
ダイちゃんのところで、ダイちゃんのセリフだけ1回撮ってるから、
影のセリフを衣装だけ変えて、メイクとかして、
交互に喋ってるような感じしなくちゃいけないっていうのがね、
大変そうだなと思ってたけど。
最後に、普通のダイちゃんと影のダイちゃんがハグするシーンが確かあったと思うんだけど、
多分あれは似たような俳優さんを連れてきて、
途中まではずっとやって、ギュッとしてるとこだけ、
後ろ姿だけ違う人を使ってると思うんだけど、
それもよくできてたなと思って。
よくできてた。
主人公そのものは、自分の弱い心っていうか、
記憶を内緒にして、全てを救いたいっていう、
悪魔というよりは願望そのものなんだけど。
ある意味、今のギーツの途方もない願いに近い感じするよね。
世界平和に。
そこは、あの時はいろいろ暴れちゃって、
24:00
みんな知りそうなっていうような炎の中だったような感じだったから、
しょうがなかった。
終わり方が、最後なんかすごいでかい悪を倒した後、
なぜかカリザキが暴走するのが3週ぐらい続いて、
これは必要だったのかと思いながら見てたけど。
何だろうね、その直前まで、
イガラシ一家の絆を見せつけられて、
僕だって、僕だってお父さんがいたいよっていう、
カリザキ側のファザコン感がすごかったんだけど。
でも、カリザキもいいキャラクターしてたからね。
ただ、あの最後のわちゃわちゃは、
あの描写である必要があったのかって言われると難しい。
もっと描き方あったと思うけど。
あそこじゃなくても良かったかな。
もっと早くね。
もうちょっと別のタイミングでいられても良かったかな。
普通にお父さんが死んじゃった時に、
カリザキのお父さんが、
あのウィークエンドのトップだったでしょ。
死んで孫孫して、
で、最終決戦に行くのに、
その段階でなんでそのコンプレックス出ないの?
仕事を担当してっていう。
すごいずっとやってたもんね。
父ちゃんが死んだことは仕方がないみたいなね。
多分、個人的な予想としては、
コロナ禍で撮影ができない、ないし、
放送すらできないことが起きた時のために、
減らしてもいいように余白を作っておいたんじゃないかと。
何事もなくできたから、
その時に詰め込めるようなミニストーリーみたいなのを
ちょっと売れたんじゃないかなと、
個人的には思ってるんだよね。
それくらい明らかに、
不自然な入り方したけど。
こうする居酒屋とかでご飯食べて、
最後にデザートですって言わされたものが、
これなくてもいいんだよな、
でもこれお持ち帰りできるなみたいな感じで、
お持ち帰るかみたいな感じのくらい、
あってもなくてもいいんだけど、
持って帰るかみたいな。
重角のシューアイスかな。
そうそう。
持って帰るかみたいな感じで、
なくてもお腹いっぱい食ったからね、
いいんだけどみたいな。
出てくるからね。
話をしてはよかったですね。
最後の終わり方は、
こぼさん大好きな終わり方だったと。
これちょっといっぱいネタバレするんですけど、
ビルドの最後は、
オールリセットした中で、
リセット前の2人がリセット後の世界に残されて、
お互いのことを知るものはお互いだけっていう、
なんかいいな、それすごくいい。
あれね、自分も言うの?
そう、2人とも、
その世界の新しいキリュウセントと、
バンジョウリュウがいるんだよ。
けど、前の世界から来た自分たちもいっちゃう。
でも、自分たちのことを認知する人は誰もいない。
だから、2人だけがお互いのことを認知して、
この世界で生きていくって。
今までの戦いを全部記録に残すっていうエンディングなの。
それで振り返ってるって感じにしてるって言ってるから、
オーブリングのあのナレーションは、
アヴァンは振り返ってるときのご説明なんですよ。
27:02
だから2人が喋ってるっていう。
で、ジオウはリセットなんだよ。
リセットして、普通に高校生活に戻った相互ってなるのね。
本人も全部忘れるってことね。
本人は覚えてるんじゃないかな。
世界を救ったぜ、みんな元通りではあるってことね。
王様になって、王様の力で世界を全部リセットして、
で、元の生活に戻す。
その時に、結局未来から来たゲイツとかツクヨミたちは、
普通の生活、その時代の生活になぜか溶け込んでるみたいな。
敵キャラのタイムジャッカーもなぜか溶け込んでる。
とてもいいご都合主義の終わり方をするのね。
それは結構詰め込みながら、これは面白くないなと思って。
別にそんな終わり方じゃなくていい。
嫌いじゃないけどね。
それじゃないよって思いながら。
自覚あるんだよ、クソめんどくさいお互いって。
で、ゼロワンもリセットされて、一応。
あれはリセットじゃないんじゃない?
リセットじゃないのか。
キューバギアを全部一回ゼロになっちゃった状態で、
壊されちゃったんだよね。
壊されちゃって、それを高橋文也君じゃなくて、
アルト君がもう一回イズを作り直して、
記憶がない状態のイズができて、
これから僕は君のアシスタントだよって。
で、一緒に仕事をやっていこう。
人間が仲良くなれるようにって。
あれも最初全然イズとアルト君がすごいチグハグな、
あんまり感情のないヒューマンギアと
ポンコツお笑い芸人がやっていって、
それでも一年かけてすっごく積み上げたのに、
キャラクシーイズリセットして、
イズと高橋文也君、アルト君の関係がリセットになるっていう。
それでも高橋文也君、アルト君は、
それを悲しいのはわかってるんだけど、
それを押し殺して、
芸やるじゃん。アルトじゃないと!みたいな感じで。
逆転してるんだよね。
1話の時は、イズが全てを知っていて、
社長になってもらって、
これから世界を救いましょうみたいな感じになってて、
アルト君がなんでこんなことになってるの?
俺が何?巻き込まれちゃうよってなるのに、
逆転してるんだよね。
すごい良い。
あの時の言った後のイズがポタンとしてる時のところに対する、
アルト君、高橋文也君の何とも言えない顔が、
むにゅっと。
これからわかってくれればいいんだよみたいな感じで、
あれは多分1年間ずっとやってたからできてるんだと思うんだけど、
凄かったなと思ったね。
そのギャグをラウンディングしてる時のイズも、
もにゃもにゃもにゃって出てるのも良かったなと思う。
30:02
あれはもう1年間ずっと仮面ライダーに向き合ってやってたからこそ、
できてたなと思うね。
映画のリアルタイム、一緒に見に行ったやつね。
あれで記憶を取り戻してるね、イズが。
イズ戻ったのか?そのご都合主義なんだよ。復元できちゃうのかよと思いつつ。
作品としてはよくできてたよね。
だけどその後、だから私も変身しますね。
それならよしってなった。
かっこよかったね、2人でね。
要はゼロツーになってるアルトとゼロワンを引き継いだイズなんだよ。
逆か?
だからゼロツーとゼロワンは、
タカシフミヤ君っていうかアルト君がなってる1つのところでフォームチェンジなんだけど、
両方フォーム出たんだよね、同時にね。
それや、それですわって思って。
連携してぶっ倒したね、敵を。
また伊藤英明さんも良かったね、敵役の。
映画版のね。
リバイスの話から遅れちゃった。
そんな感じで。
セイバーも良かったと。
セイバーはスーパーヒーロー戦記に全てが入ってた。
セイバーもいい意味でゴツゴツやったね。
最後だって絵本の世界にさ、
主人公の本の世界に主人公の人が取り残されちゃって、
全員救うために自分がここに残るみたいな感じでさ。
説明下手くそなんですけど、
あれ要はマドカマギカのアニメシリーズの最終回なんじゃねってめっちゃ思わん。
あー。
私が要は新しい概念になればルールをリセットして、
みんな平和になるよ、私だけが世界から切り離されるけどねって。
それなのに最終的にセイバーが、
本の中にいたから本で俺が戻るストーリー書いたから戻ってこれたわってポーンって戻ってくるじゃん。
そんなの終わりか?みたいな感じで。
良かったけどね。戻ってきたから。
マドカマギカもほら、あほむらちゃん側が私はマドカマギカの側にいたいがって言って、
ズルズルって戻ってくるじゃん。
映画のやつでしょ?
映画のやつはもう、あれはもうとてもつもない女真剣二人がやってるせいで、
話がぐちゃぐちゃになってるんだけど、
だからセイバーがポーンってそのまま戻ってきて、
ごめん、俺は本書いて戻ってくるストーリー書いたから完璧に戻ってこれたわみたいな。
そんな、ずっこい。
本の世界に入って、想像主になれるほどの脚本力というか、本を書く能力があるから、
そのまま吸い寄せられて入っちゃった。
で、みんなを救ったってことにするんだけど、
神の力を使って戻ってきましたみたいな。
ズルじゃん。
人間の英知によって思うよな。
で、リバイスはいい意味で、
ある意味、
ゼロマンの逆バージョンになってくるのか。
人工そのものが記憶なくなっちゃったからね。
全ての記憶を。
家族の記憶と引き換えに、バディの記憶がなくなる。
仮面ライダーとしてのものが全部なくなるんだよね。
だけど、周りは覚えてるから、
33:00
なんか確か、ひよこのぬいぐるみかなんかにバイスの絵が描いてあって、
バイスの状態になってるね。
ちっちゃいひよこのぬいぐるみ。
なんだこれ、気持ち悪いなって言ったら。
それはうちの守り神なんだよ。
え?こんなのか?みたいな。
あれよかったな。
あれもよかったな。
終わり方はなんか、
なんでそのご都合主義って感じじゃなくて、
ちゃんと綺麗に終わったなと思って。
だいちゃんの時もそうだったんだけど、
自分の気持ちを最終的にきちんと、
自分で理解するために、
結局悪魔との契約が断ち切れるっていう設定はすごく良くて、
記憶が消えていくのって結構、
ズルだと思うんだけど、
デイオーの時も2号ライダーのゼロノスは、
自分のことを覚えている人が減っていきながら戦えるのね。
それってすごい悲しいんだけど、
自分だけが忘れていくって、
自分も忘れてるから悲しくないんだよ。
周りは悲しめるほど、
なんていうのかな、本当に、
臨時帳みたいな感じじゃないじゃん。
悲しむじゃないんだよ、忘れちゃってるからね。
悲しめないんだよ。
悲しむことすらできなくなるからね。
こっち側だけが一方的に、悲しいよそんなのって、
押し付けるのは違くて、
本当にイッキ君が幸せになって、
今過ごしているのを、
それはあの子が、バイスが、
自分のことを犠牲にって言い方もしたくないんだけど、
バイスがいたからこそ、
いろんな経験があって、
今イッキは幸せに生きてる。
家族のことを覚えたまま。
っていうのが良かったし、
最後の最後でカレーを食べた時に、
ちょっとバイスっぽい口癖が出てきて、
やっぱりあれはイッキの一部なんだってことも、
帰り見るところがすごい良かったです。
本人も最終的に納得して、
バイスを倒すじゃん。
最初は分からずに戦闘を始めさせたけど、
お互いちゃんと、
俺のことをちゃんと忘れて家族に戻ってくれって。
俺はあくまでお前の一部なんだから。
みたいな感じで言って、
本人もすごく仲良かったバディの記憶をなくしちゃうのも、
飲み込んで、
最後終わらせてる。
倒して、リヴァイのことを、
力を使ってリヴァイと戦って、
バイスのことを倒して、
最後の力を使ったから、
契約はなくなった。
全部思い出す。
ただし、契約前の状態に戻ったような感じもあるから、
仮面ライダーとして戦ってた記憶は全部なくなる。
良かったね。
ダイちゃんが引き継いだ神聖フェニックスも良かったね。
そうだね。何か作ってたね。
敵の方も色々面白くて、
36:01
敵から味方になる仲間として、
デッドマンスの3人がいたけど、
1人はそのまま吸収合併されたので、
一回覗きますけど、
花ちゃんとたまき君。
花ちゃん良かったね。
花ちゃんとさくらちゃんの話、
結構後半しっかり入ってたんだけど、
それを追いかけてくる、
ウィークエンドの元々の男の光君とたまきが、
ちょこちょこついてくる話だった。
あれすごい良かった。
たまきはアギルラ様についてて、
光君はさくらちゃんについてて、
お互いで。
あれのスピンオフ作ってくれたら、
TTFC入ります。
そうだね。
中々周りのキャラも愉快で面白かった。
花ちゃんが迷うと、
さくらちゃんから。
花ちゃんが、
さくらちゃんが迷うと、
花ちゃんが、
カツを入れてくれるという感じが、
とても良かったですね。
さくらちゃんそんな弱くなっちゃって、
つまんないよーみたいなこと言われて、
はー?みたいになってるの良かった。
女真剣会話だったね。
ラブコフがまた良い味出したよね。
ラブコフが傷つくから戦わなくて良いよって言ったところも、
結局最初の弱いところを認めて、
強くなるっていうところを、
もう一度反省し直すってところだったんだなって思って。
見つめ直すっていうね。
認めると言いつつも、
結局自分が強くなってできることが増えてくると、
やっぱり弱いところを、
気が大きくなってね。
弱いところをまた認められなくなるっていう。
弱くなんかないっていうね。
ってなっちゃうっていうね。
上手いなと思って。
子供に教えるには難しいもんだけど、
一緒に見てる親はめちゃくちゃ刺さるんじゃない?
なかなか面白いなと思うね。
そういう風な感じで、
仮面ライダーアリバイス、とても面白かったね。
令和3号ライダー。
3作目。
3作目。
3作目ライダーになって、
いろいろな見方が増えてきたな、また。
50周年作品としてまとまってたかって言われたら。
50周年らしさというのは。
最初もちょっと出たけど、
フォームに取り込まれて、
デザインが入ってるだけで。
そうだろうな。
もっとあるんだろうな。
これってこうですよっていうチップスあったら、
ぜひ教えてほしいかな。
そういうのはさ、
ジオウで過去フォームのリバイバルは思いっきり使ってたじゃん。
まあそうだね。
そのスーツで持ってきて、
かつ俳優さんも出れる限り出てきてくれて。
そうだね。
その時代にちょっと行って、
その力を借りるみたいな感じだったような感じがするから。
だからまた50周年記念作品って、
また3作か4作しか経ってないのに、
また同じようなことをするのかと思ったら、
そういう感じではなかったね。
あくまで名前を変えただけだね。
ちょっとそういうの借りてくるというか、
リバイバルというか、
39:00
オマージュというかね、
リスペクトして作っていくって感じだったかな。
あんまり過激じゃなくて良かったね。
途中で言われるまで忘れてたもん、
さっきコンボに言われるまで。
50周年作品だよって。
そうそうそうそう。
全開じゃん。
まだあっちの全開じゃんの方がすごかったよね。
ちゃんともう全部のギアを使うみたいな。
それこそさっき言ったジオウとかみたいにさ、
重く使ってたじゃん。
パパパパーン!
ぐるぐるぐるぐるぐる。
もうね、話それちゃうけど。
すごかったからね。
あっちはもうずっと笑ふざけたから最後まで。
多分ドンブラザーズもずっと笑ふざけしてるんだよ。
でもなんかめちゃくちゃ面白いっつって、
結構俺ら界隈でいうさ、
この人はいいって言えば、
多分いい作品なんだろうなっていうような人が結構、
でも仮面ライダーとか特撮見てるイメージなかったんだけど。
自分にとって信頼できるインフルエンサーじゃないけど、
そういう人たちが。
ちゃんと見て面白いって言ってるから、
面白いんだろうなと思うんだけど、なんか見てないね。
その時間ね、見逃しちゃって。
ちょうどちょっと忙しくて見てない。
いよいよ妊娠が分かって、
生活リズムがちょっと変わり始めたときで、
ちょっと見れてなかったんですよ。
そしたら、あるいはあるいはという間に、
もう20話以上経っちゃって、
今から見れなくなるものだなと思って、
その時間はワンピース見てます。
仮面ライダーギンスを今見てて。
そう、9時半になったらワンピース見て、
10時になって家事するって感じ。
技術も今後いろいろ期待だけど、
なかなか難しいというか、
主人公の仮面ライダー技術であるとこのエースね。
エース様というか、
主人公の男の子、メインの子が、
基本的には視聴者が主人公に感情輸入しやすいように、
主人公の男の子が、
よく分かんないけど、
仮面ライダーになれみたいな感じで、
よく分かんないけど、
出てくる怪人倒すんだな、
うっし、みたいな感じのパターンが、
大半を占めてるにも関わらず、
結構そうじゃない。
むしろ主人公の方が、
視聴者よりも、
なんで今こういうことが起きてるかっていうのを、
よく分かってて、
しかもそれを隠してて、
周りの人には。
他の参加者は多分初心者じゃん。
で、そんなことも知らないのかとか言いつつ、
でもこのゲームを有利に進めるために、
何にも言わない。
そうそう。
それは、
ゲームを有利に進めるためにって、
演出になってるけど、
多分それは、
実際違くて、
何かしらの事情があるか、
俺だけで、
他の奴に迷惑かけないために、
だろうか分かんないけど、
今後紐解かれていくはずでしょ。
そうそう。
だからそこら辺が、
話としては面白いし、
最近流行りの、
バトロワゲームをイメージした、
作品の作り方なんだけど、
主人公に感情芸術がしづらい。
主人公というのは、
主人公に感情芸術がしづらい。
主人公と自分たちの、
情報量の差が多すぎちゃって。
その部分は多分、
パンダじゃなくて、
タヌキになってるケイワ君に、
役割として当てはめられてるんだよね。
だけど、ケイワ君がさ、
別にまだリゴライダーほどさ、
フォームがかっこよくできるとか、
42:00
じゃないから、
余計ちょっと感情芸術しづらい。
別にいいんだよ。
何も知らないし、
視聴者なんてさ、
何もない一般市民だからいいんだけど、
感情芸術したいんだけど、
弱いところまで表現されちゃうと、
ちょっとそれはそれで、
ちょっと見てて辛くなっちゃうから。
なんか今話して、
ふと思ったのは、
プロスポーツゲーム、
eスポーツゲームの、
実況者を見てるに近いのかな。
エース様のことを見るのって。
でもプレイヤーだからね。
そう、だからプレイヤーで、
バルラントとかのプレイヤーがさ、
みんなトップランカーなわけじゃないじゃん。
だけど、
一緒にマッチングしたら、
たまたまに入ってきちゃうこともあるじゃん。
そんな感じかな。
なんかキャリーされてるみたいな。
まあまあ、
あんまりちょっと感情芸術。
作品としてはコンセプトも面白いし、
変身してるフォームとかも面白いし、
なんか今まで以上に、
CGと実写のバランスがいいなとは思う。
リバイスはもう、
セイバーはもうCG全振りだったし、
それに引っ張って、
リバイスも結構CG多かったけど、
もうちょっと実写の方が増えてきて、
バランスが一番見てていいかな。
今のところね。
なんか、ゼロワンの時って、
AIだったからかもしれないけど、
ロボットの動きに特撮っぽい演出とか、
あと技を繰り出した時にCGが使われる。
普通。
ドバドバドバって切るやつとかね。
なんだけど、
そうだね。
敵も大きくてCGでっていうのは、
なんか久しぶりに見た気がするんだよな。
そうだね。
今回敵に対してCGが多いか。
仮面ライダーそのものにCGはあんまり少ないけど、
セイバーが一番多かったかな。
あとは、
立ち上がってギアを回せると、
上下ぐるんじゃなくちゃ。
あれかっこいいな。
一瞬ぐらいだからね。
個人的にはバランスが一番いいなとは思ってるかな。
今のところ。
まだまだわからないところがいっぱいあるけど。
勝者も、勝者は私。
一勝者は何もわからずに。
あれ何なんだろう。
バトロワのゲームなんだけど、
やってることはあれなのか。
元祖バトロワっていうか、
バトロロワイヤルってさ、
漫画があったじゃん。
そうなの?
知らない。
映画か。
バトロロワイヤルってさ、
北野たけしっていうか、
美人たけしが先生やってて、
神様の言う通りみたいに、
先生がヤバいやつで、
とりあえず法律で、
子供が増えすぎて調子こいてるから、
この中一人以外全員死んでくれってなって、
お前らで殺しあげして、
一人だけ。
生き残ったらそれで終わり?
終わりだよって言って、
何言ってんだって普通に北野たけしバカってぶっ殺されるみたいなさ。
まずお前はいいなと。
怖いね。
やるぞみたいな。
何年で来るんだよ。
多分2000年前だと思う。
でもすごい社会現象だった。
バトロロワイヤルって。
45:01
映画も衝撃的だったし、
原作漫画も、
だからものすごいバイオレントな描写が多くて。
今となっては有害都市扱いかな。
人気が出なかったから、
連載してたし、
完結してたのかどうか覚えてないんだけど、
本はもう出てて、
話題になったから、
漫画って言ったことあるから、
全部確認できないから、
こんなの出回ってたの?みたいな感じだったし、
ちょうど俺もその時中学生ぐらいだったから、
バイオレントなもの見るやつかっこいいみたいなさ。
あるじゃん。
グロみてる俺からすごいね。
それで見てるやつはいた。
俺は見なかったけど。
あんまりそんなに可愛い絵じゃない。
結構激しい絵だったから。
ちょっと劇画っぽい感じかな。
気持ち悪いと思って。
作品はあんまり俺は惹かれなかったけど、
そういう作品ってさ、
主人公はよくわかんないけど、
バトルラインで巻き込まれるみたいなところがあって、
だいたいよくわかって、
容量が良くて、
ひょいひょい進んでいくやつもいるんだよ。
今の仮面ライダー技術の場合は、
それに近いかな。
狸のトコノコはよくわかんないけど、
仮面ライダー技術では主人公、
メイン主人公になってないんだけど、
よくわかんないけど、
みんなを救いたいみたいな感じで、
良い心を持ってるやつと、
あんまりよくわかんないんだけど、
容量よくバーッとやっていって、
進んでいくやつみたいなのかなっていう。
そこら辺のイメージと、
今の現代のバトルオーバーゲームを
重ね合わせて作品にしてるのかなって、
今ふと思ったな。
なるほどね。
今後、ジャンラーとか何で出てるかとか、
ゲーム進行してる女の人は一体何なのかとか、
あの組織は何なのかとかさ。
デザインエアグランプリを開催してるのは、
どういうシステムなのかとかね。
そうそうそう。
何回も行われてるみたいなこと言ってるじゃん。
聖杯戦争かってちょっと思ったよ。
願いが叶うっていう。
そうだね。
で、かつ前回の優勝者であるエースが、
そのまま次の世界にいるっていう。
まあそうだね。
ただ聖杯戦争とは違うのはさ、
邪魔とって存在なんだよね。
そうだね。
聖杯戦争じゃなくて、
まず敵を倒してくださいっていうところがね。
そうそう。敵を倒しつつ、
生き残ってください。
生き残ってくださいみたいな。
重くそ人通り戦いってわけじゃない。
すいません、隆起。
ガイムもそうだったっけ?
ガイムは、ガイムも一応敵もいたけど、
あれは一応チームがあって、
チーム戦だったけど、
一人しかいないんだけどね。
ガイムなあ。ガイムの説明難しいよ。
フルーツってのが覚えた?
フルーツと錠前。
あとグッサンが出てくる。
グッサンが出てくるね。
うん、そうだそうだ。
まああのリリースもね、まだ始まったばっかり。
まだ1ヶ月ぐらいだね、始まってね。
6話くらいだね。
48:00
そうね、6話くらいだから、
まだまだよくわかんないところもあるけども。
だってリヴァイスの6話で何もわかってなかったもんな。
リヴァイスの6話で何もわかってなかったけど、
イカラシ君かっこいいとしか見てなかった。
本当に。
キムラソファル君ちょっと白紙しすぎて、
ちょっと鬱陶しいと思ってた、俺は。
キムラソファル君ね。
役ね、キムラソファル君いいんだけど、
キャラクターがちょっといい加減鬱陶しいと思ってて。
あのさ、メタ発言がすごいじゃん。
視聴者側への。
あれを最初慣れるまでちょっとね。
うひひーっていう笑い声が常に出てたし、
なんかちょっと、それはちょっとやりすぎだけど。
ギャップがあるよね、作品に対しての。
もっと仮面ライダーってこんなだっけみたいな。
一気にがさ、
いい加減にしろ、静かにしろみたいな、
全く同じ感情を俺はバイスに、
リヴァイ、バイスか、バイスの方に思ってたよ、俺は。
ああいうの見るとさ、
他の人からさ、バイスの存在見えてないじゃん。
最初ね。
一気君だけが一人で、わーわーわー、わーわーわーって、
今の赤ちゃんよ、うちの。
わーわーわーわーってしてる瞬間に見えるわけ。
そうだね。
赤ちゃんもたぶん何かにそこにいるんだよ、実は。
怖い怖い怖い。
まあね、そんな感じで、仮面ライダー、リヴァイスと。
過去作について。
あと技術への期待。
期待。
どんな感じだったかどうかということで。
また1年後とかにこれ自体を聞いたら、
技術そんな風に面白さっけって思うからね。
ああ、そうだね。
楽しみだね。
ちゃんとこの作品も見れそうな感じなので、
またミッキーちゃんと向いていってね、
また1年後、仮面ライダーについてね、
ここを振り返りつつと話できたらなと思いますので。
昔そんなバラエティ1年に1回やるやつあったよね。
あったあった、あれ毎年やってるよ。
クイズ答えは1年後だった。
そうそうそう、毎年正月にやってる。
そこそこ、ちょっと。
あれめっちゃおもろいんだよね。
あんまりさ、今までテレビをあんまり見てこなかったので、
1年後の答えとか、1年前の問題とか言われても、
なんか引っかかった、フックがなかったの。
でも今年はちょっと見れそうだな。
なんか問題の内容そのものもトンチン感だったりすることもあって、
そんなこと考えてたのみたいな、1年前確かにみたいな。
もう答えすらないよみたいな内容とかも出てくるわけね。
内容がないよー。
2023年にまたお会いしましょう、この話は。
そうだね。
というわけで、仮面ライダーについてお話ありがとうございました。
ぜひREVISEの50周年のこんなチップスがあるよとか、
あと、ギーツの最新情報とか送りつけてもらえればと思います。
仮面ライダー、まだ俺らが見てないおすすめのやつなんかあれば。
まるけんさんにさ、平成ライダーをいくつか見てほしいんだけど、
今ビルドさ、15話ぐらいで止まっちゃったの。
あれさ、ビルド見てるけど、
俺何回か言ってたじゃん。
これ今10話ぐらいって言ったらまだ5話だよとか言われて、
51:01
5話でこの濃度。
だって今見てるのってさ、なんだっけ、
パンドラボックスが1回取られて、戻してきて、
一緒にいた喫茶店のやつが敵だった。
あんちゃんが。
あんちゃんっていうかお兄さんが。店長さんが。
チャランポランしてたやつが。
結構やばい敵だったみたいな。
パンドラボックス、守ってくれる敵のところについてるのに、
パンドラボックスの家を持ってきなみたいな感じで。
あれ?持ってかれちゃったんだっけ?
なんかそんな感じで起きて、
敵のところで行った天才発明家っていうか研究者、
実はお前なんだぞみたいな感じで終わったじゃん。
え?
戦闘。
はいはいはい。
そこまで行きました?
行った行った行った。
ほんと?
お前なんだぞみたいな。
本当に?みたいな感じで。
でもそれ多分15話とかでしょ?まだ。
そうだね。
え?
まだまだ長いよここから。
半分以降みたいなさ。
個人的には情報量の展開がさ。
まださ、フォームさ、変身フォームね。
の要は、ファースト、セカンド、サードぐらいまであって、
最終フォームみたいな感じになるんだけど、
それの要は変わったところさえ見てないでしょ。
だってまだ多分さ、ファーストフォームでギミックだけ変えてるだけじゃん。まだ。
これ多分知らない。
ちょっと今変身アイテムの動きだけ見せたんだけど、
予告でちょろっと見て、
缶詰あげてるやつでしょ?ジュースあげてるやつね。
それがちょっと出てきたぐらいじゃないか。
じゃあまだまだだね。まだまだ長いよ。
こえー。
個人的にその話の次に出てくる、
一つの山みたいなやつがあるんだけど、
そこすごい好きなので、早くそこ見てほしいです。
一年通して面白いんですけど、ビルドは。
ねー。
あのー、ボクサーいるじゃん。
番長リュウが。
あいつはいいよね。
てかさ、あいつのさ、彼女死んじゃうじゃん。
うん。
もうさ、すげーなー。
たったの2話です。
今何話って言ったらさ、5話ぐらいだと思ったらさ、
これ2話だよって思ってさ、
ゾッとするぜ。
こえーって思って。
あれすごいよ。
いやこれリアターしてた人すごいなと思う。
してたけど。
やっぱビルドは、やっぱその平成ライダーの中でも、
やっぱり特筆して。
後期だから。
クオリティの高さというか。
ま、そうや。今役者も売れてるしね。
あのー、赤曹英二くんが番長リュウがで、
えっと、犬貝くんがギルセントなんだけど、
犬貝くん嫌いなんだよね。あんまり好きじゃないんだよね。
嫌いって子供じゃなくない?ちくちく子供だ。
あんまり得意じゃないね。
でもすごい人気なんですよね。
まあそうだねー。
で、赤曹英二くんは、
あのー、30歳まで童貞でと魔法使いになれるらしい。
っていう実写ドラマがあるんだけど、
チェリー魔法って役されてるやつ。
それに出たりとかして、また人気なんですよ。
おー。
まあ仮面ライダーね、すごく好きで見てるから、
やっぱり出た俳優さんね、人気になってほしいなとは思いますねー。
終わりますって言って、ここでビルドの話で盛り上がっちゃった。
54:03
いや、ビルドも見終わったらまたビルドの話をしましょう。
ビルド長いぞー。
ビルドだけで2時間喋れますよ。
いやー、もう、有識者とかでよくたくなっちゃうね。
今、とあるフォロワーさん、女の子見てるじゃん。
え、そうなの?
Twitterで見る限り多分、今視聴して、
仮面ライダービルドを見て、その子とツイートで感想をポッポッポッポって上げてあげて。
あー、はいはいはい。
わかる?
ちょっと待って、具体名を上げちゃいけないかもしれないけど。
その子が見終わったタイミングで、すっごいなんか、限界オタクトークしたいね。
女の子はハマるかもしれないね。
あれ、女の子にはウケがいいと思う。
男の子も、これ、なんか、いや、ほんとに、
マジのちゃんと対象年齢の子供は、
チンプンカンプンだと思う。
そうだね。
楽しめるから。
作品なんじゃなくて、先進して敵倒して、やったー、かっこいいで、いいかもしれないけど、
なんか、その要素もすごく少ない。
まあまあまあ。
全体的な話暗いし。
うん。
なんか、今のジャマトンみたいにさ、
わらわら敵ができてズバズバ倒すって感じじゃない?
うん、なんかもうほんとに常にストーリーがちゃんと引かれてるって、端から端まで。
うんうん。
すごいよね。
いや、マジですごい。
これも、これも、これもじゃんってなるから。
戦闘も、もう常に、なんか敵出てきて、わらわら出てきて、
うん。
ね、で、プリキュアみたいでさ、要はね。
倒したー、じゃないみたいな。
みたいな感じじゃなくて、もう常にストーリーに関係のあることが常に端から端まで起き続けてる。
戦いながら、なぜ俺たちが今戦ってるか分かるかとか言って、分からんかよ。
分からんかよ。
分からんなー、みたいな。
すげーバキ上がんねーと思って。
面白い、あれは目が離せないんですよ。
それと、ドライブも見てほしい。
ドライブは警察の話だから、サスペンスとかミステリーとか。
二次元サスペンス好きでしょ?
まあまあね。
で、しかも竹内龍馬くん出てるし、竹内龍馬くんの上司役に片岡さん出てくるんですよ。
鶴太郎。
鶴太郎さん出てくるし、同期の会社の中に、会社っていうか警察だから、警察の課にいるんだけど、竹内龍馬くん。
そこに浜野幸太がいるんだよ。
ああ、はいはいはい。
俳優の。
その浜野幸太の役もめちゃくちゃよくて、浜野幸太が活躍する話が、すげーよかった。
あー。
なんか一個だけ見た気がする。
それを見てたんだよ、たぶん。
あのオタクのやつが、なんか敵の、今で言うジャマートみたいなやつが、なんか変身しちゃうんだよね。
自分に変わっちゃうっていう能力を持ってる敵が、自分のところに出てきちゃって。
和解して、俺たちずっと友達なんだよーって言っちゃう。
そう、だけど、敵だから。
倒さなくちゃいけないから、倒すよっていう。
うん、あれの時が、なんかこれだけいいから、これだけ見たいって見せられて、まあ面白かった。
あれは、そう、ドライブの中でも、心温まる甲斐なんですよ。
そうなのね。
あと、ベルトが喋るんだけど、ドライブって。
おお、はいはいはい。
声、あの、クリスペプラー。
え?
クリスペプラー。
え?
あれ、クリスペプラーだよね。
57:00
人?
ちょっと待って、心配だからグーグルね。
この人。
ラジオパーソナリティとか。
あー、この人ね。
この人、なんか、なんか眠たな。
最近だと、あれ?
カムカムウェブリパティのさ、ナレーション、クリスペプラーだっけ?
いや、違う違う違う違う。
カムカムの時は、あれは別の人。
なんか忘れちゃったな。
ちょっと女性問題で、めんどくさいことになった。
シロタユーとかじゃなかったっけ?
あ、そっか。
ジェイウェーブ、ずっとやってる。
へー。
かっこいい声出すんだね。
かっこいい。
もう低くて。
あれでしょ、だからなんか、英語の単語喋るんでしょ?
あ、もう喋るんだけど。
グッドライブ、みたいな感じで。
あ、でも普通に会話する。
あの、主人公の竹内亮子くん、たまりしんのすけじゃねえか。
しんのすけ、変身だぞ、みたいな感じ。
普通に話す。
あ、そうなんだ。
あ、そうそう。
仮面ライダーのドライブって、ベルトがさ、意思持ってるのって。
面白いよ。
面白いよね。
面白いよね。
他ないよね。
俺が知ってる限りは。
まあまあまあまあ、私も知らないから。
まあ、カブトの場合、カブトの人がブーンってなってきて、それをはめるんだけど。
喋るの、あいつ。
喋るのかな。
あと、キバか。
コウモリ。
コウモリじゃなくて、キバットだから、コウモリか。
うん。
もう確か、その、飛んでるベルトは杉田さんなんだけど。
へー。
喋るね。
今週の、なんとかやったぞ、みたいな感じで、こうやって飛んでる。
そうなんだ。
へー。
なるほどね。
まあ、多いね、やっぱ、仮面ライダー作品ね。
50作品だからね。
まあ、50周年だけで、50作品ではないと思うよ。
そうか。
以前空白の時代もあったからね。
まあまあまあね。
長いな。
ごめんごめん、エンディングから。
まあ、そんな感じで。
はい。
ああ、なんか30分くらいで終わらせようって言ったけど、結局1時間話しちゃったな。
本当だ。
全然色なかった、対話。
はい。
そんな感じで、じゃあ。
はい。
ここで。
はい。
ちゃんと終わりにします、ということで。
特撮、および仮面ライダーの話。
仮面ライダー全体的な話。
はい。
はい。
やっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
1年後に技術の答え合わせしよう。
はい、しよう。
またね。
アデュー。
じゃあね、また。
はい、またね。
おつかれさまでーす。
59:08

コメント

スクロール