1. haru mamaのつぶやき
  2. 小学校の国語ってどんな授業で..
2023-06-06 04:08

小学校の国語ってどんな授業でしたか??

がんサポートナースの、さちこさんのチャネルの心のスポンサーをさせていただいています🙇‍♀️
↓↓↓
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

#harumamaの日々のつぶやき
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、harumamaです。6歳の男性の男の子と、小学校3年生の女の子を育てています。
今日は、2023年5月23日、火曜日の朝です。
職場に着くまでの間、ちょっと今日は短い間ですけど、今ちょうどオーディブルで構造学習がどうたらこうたらみたいなのを聞いてたんですよね。
その5本書かれた方は、小学校3、4年生くらいの時に、国語の授業で構造学習について学んだっていうふうにおっしゃってたんですけど、
え、私やってないって思って、ちょっとびっくりしてたんですけど、
その方が言うには、構造学習っていうのは、文章をいくつかの段落に分けて、それを構造立てて、
生徒同士で話し合って、この構造っていうか、文章の繰り立て方はどうなのかとか、
弊社の考え方はどうしてこういうのを並びにしたのかとか、そういう議論をするみたいな感じの、
まだそっちまでしか聞いてないから分からないんですけど、そんな感じの話をしたんですよね。
私の国語の授業の記憶って、一つの文章、国語の教科書の中にいくつか文章が、
いろんな方の本の内容みたいな、ボンギツネとか、そんな感じの推移とか出てるじゃないですか。
そこからそれをみんなで音読して、ここの部分は弊社はどのように考えてたんでしょうかみたいな、
そんな感じのテストだったような気がするんですけど、あの時の私の心情としては、
弊社は何を言いたかったんでしょうかっていうようなテストで、言われましてもみたいな、
弊社は何を言いたかったのか知らなくて、私は弊社じゃないから分からんよみたいな、
文章を読み解くための技法みたいな、みんなで議論するとか、
そういう授業は受けてこなかった記憶があるんですけど、
あれって昭和54年前後生まれあるあるなんでしょうか。
みなさんの時どうでした。
お姉さんは全然私の時の国語の授業と違って、お姉さんの教科書を見てると、
03:02
ちゃんとみんなで議論するような感じの行動の教科書になってるんですよ。
私らはそれと同じで議論するなんて全然そんな記憶ないんですけど、
みなさんどうですか。国語どんな感じだったのでしょうか。
職場に着いたので、おしまいにしたいなと思います。
本当ね、国語って大事な教科だと思うんですよね。
全てにおいてこの読解力を鍛えるための教科だと思うので、
読解力が身につかないといろんなテスト、
数学もそうだし、歴史とか社会的な社会とかもそうだし、
そういうのを問題の意図みたいな四極能力がないと解けないじゃないですか。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
04:08

コメント

スクロール