1. haru mamaのつぶやき
  2. ここにある おもちゃ全部で遊..
2023-03-04 07:35

ここにある おもちゃ全部で遊ぶんだい!

がんサポートナースの、さちこさんのチャネルの心のスポンサーをさせていただいています🙇‍♀️
↓↓↓
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

#harumamaはる君の話
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:05
こんにちは、はるままです。5歳のダウン症の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2023年2月28日、火曜日の夕方と撮っているんですけれども、
今日、センターで大きい、あったんですよね、木端。
先生に言われたことで、ハクとしたことがあったので、お話ししたいなと思います。
はい、なんか、はるくん、OTとかPTとか、リハに行くと、
おもちゃがたくさんおります!みたいな感じで、あっち行ってこっち行ってそっち行ってあっち行ってみたいな、
次々にいろんなおもちゃで遊ぼうとするんですよね。
で、先生なんかは、1個遊んだら1個片付けるだよって言うんですけど、
なかなかその、僕でもあっちでも遊びたいのみたいな感じで、なかなか片付けれなくて、
で、一応、なんかいっぱい目打ちにしちゃうみたいな感じが見受けられるんですけれども、
そこで先生がお話ししてたのは、たぶんはるくんは、限られた時間だっていうのがわかっているから、
この限られた時間の中で、この中にあるおもちゃ全部で遊んでやる!みたいな感じがあるから、
あれもやって、これもやって、それもやって、あれもやらなくちゃ!みたいな感じになってるんじゃないですかね、みたいなことを言ってたんですよね。
そういえば保育園では、母親の先生が、はるあきくんは、すごく集中して何々をしてますかよ、とか言ってる時もあったので、
そっか、場所に慣れている場所では、そんなにこのおもちゃがここにあるっていうのがわかっているから、
あっちやって、そっちやって、そっちやって、あっちやって、みたいな雰囲気にはならないのかなっていう風に思いましたね。
家で、和音手で遊ばせてる時なんかも、結構いろんなおもちゃひっくり返して、
人が入ってきた頃には、リビング中がおもちゃでとっつらかってるみたいなことがよくあるんですけど、
今日の先生のお話からの着想で、リビングに置くおもちゃを減点して減らさないといけないなって思いましたね。
家で遊んでると、リビングのおもちゃに遊び飽きると、2階におもちゃが隠してあるっていうのを、
03:03
早く知ってるから、2階に行きたがるんですよ。
ほぼほぼ2階のおもちゃをリビングに持っておりてきちゃってるんですけど、それでも2階にまだ何かあるんじゃないかと思って、
取りに行こうとするんですよね。
おもちゃを断捨離するか、減点していろんな場所に散りばめて収納するか、どっちかにしないと部屋がとっつらかって、
部屋としがいいってなるんだろうなって思ったので、時間が取れるときにおもちゃの断捨離したいなって思いますね。
用途がかぶってるおもちゃとか、普通あったりするんですけど、
エゴブロックと子供チャレンジの広木につなげて遊べるようなブロックとか、ネジネジギュっていうブロックとか、
そういうのってどれもこれもブロックだから、用途は全部一緒じゃないですか。
だからどれか一つにするとか、していかない、していきたいなって思いましたね。
2月は結局週末ずっと子供たち家に、子供たちっていうか、はるくんがずっと家に行ったから、結局おきなさんを任せてないし、
でも年に一回は出してあげたいから、おきな祭り過ぎちゃうけど、週末に出そうかなとか思ったりしてますね。
育て中のママさんたちはおもちゃの収納とか、何か工夫してることはありますか?
教育センターとか保育園でのおもちゃの収納の仕方を見てて、参考になるなっていうのは、
たくさんのものを一つのところに入れないっていうのは見て捉えるなと思います。
箱には必ず何が入ってるかっていうのをラベリングはしちゃって、
おままごとの食べ物だったら食べ物だけとか、プラレールのレールだけとか、汽車だけとか、
複数のものをごちゃっと入れたりとかはしてないように見受けられるので、
06:03
そういう収納の仕方にしていきたいなって私は思うんですけど、
やろうと思ってたんだけど、それを前通ってから、
収納ない感染者に指定されたんです。
それは症状のひとつですね。
症状のひとつですから、ちょっと勉強になるようになってみましょうか。
よく見てくださいよ。
それをやろうとしているのは子どものおもちゃだけでしょ。
他のものとはこういうふうにしようとしていないでしょ。
1箱だけにいけそうと言えたら、
お父さんを連れて行った私がパパだったら、
家になっちゃった。大変。
お家に着いたので、おしまいにしたいなって思います。
最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
それではまた。
冬ももう終わるかな。雪もだいぶ溶けたね。
もうちょっとお庭で遊べるかな。
それではこれで終わります。
07:35

コメント

スクロール