1. mumble note
  2. 20241208
2025-02-09 12:34

20241208

テスト1

サマリー

このエピソードでは、パーソナルなラジオ日記の形式で生活や体調について語りながら、世田谷文学館での展覧会訪問や漫画『おとよめがたり』の感想にも触れています。特に、森香織先生との意外な関係や、自らの創作に対する刺激についても述べています。

パーソナルラジオ日記
あ、あ、取れてるかな?
2024年12月8日日曜日、12時1分にこれを撮っています。
個人の日記のようなものを、ちょっとラジオとして、
何でしょう?
ちょっとやってみたくて、こんなのを撮っています。
ラジオ自体は、これでもう3回目になるのかな?
2、3年前からちょこちょここうやって、
個人的な日記をインターネット上にあげていると、
変なことをしています。
英語のような目的で撮ってみたり、
生活を自分自身が、自分の生活を他人の目で見てみたいな、
というような気持ちで撮っていた時もあるし、
特定の誰かに届けたいなって思って撮っていた時もあったし、
今は、何でしょう?
今は、何も何も考えてないけど、
撮るっていうことがだいぶ習慣化してきて、
撮ること自体に面白みを覚えるようになったから、
何か目的があるわけじゃなく、ただ撮りたくて撮るっていうことを
始めようかなーって思ってやってますね。
基本的に自分が聞けていれば、まあいいかぐらいの気持ちでやっています。
最初は本当に、もっと一人でも多くの人に聞いてもらいたいっていう気持ちでやってた時もあったんですけど、
今はなりゆきまかせでやってます。
突然喋らなくなったり、
生活をなので、大変好き勝手にやるので、
たまにびっくりするような、そんなことがあったら、
突然でも大丈夫です。大きい声出したりとかは絶対しないんで。
むしろ、大したコンセプトがあるわけでもないので、
もしこんなので良ければお付き合いください。
森香織先生の展覧会
聞いてくれる人はいるのかしら?
ラジオを撮ったり、ブログを書いたりするとモチベーションが上がるんですよね。
ただの動作をするのにも。
鏡を一個置いておくと、勉強机に。
作業効率が上がるみたいなことを昔やってたことなんですけど、あれと似てるのかも。
これからですね、世田谷文学館っていうところに行って、
おとよめがたりとか、エマとかシャーリーっていう漫画を書いた森香織先生の、
森香織先生ともう一人いたな。
どなたかの展覧会を見に行ってきます。
私はちょっと持病があるので、
こういう、やれ寒いだ、やれ暑いだっていうのが極端に乗ってくると、
かなり体調が落ち込んじゃう時もあるんですけど、
今日はありがたいことに割と元気なので、
今だ!って思ってちょっと行ってきます。
楽しみだ。
しかも調べたら森香織先生、高校の先輩だったんですよ。
びっくりしちゃった。
15年ぐらい上の時代の先輩でしたね。
お腹空いた。何か作ろう。何作ろうかな。
何かあったかな。
たまにすごいシンプルな、
シャーウェッセンのソーセージ焼いて、
ご飯炊いて、卵焼き作って、
ちょっと元気あればご飯を海苔巻きのおにぎりにして、
塩の具なしの。
食べたくなりますよね。
飯テロ画像みたいな感じでたまにSNSに流れてくるけど、
食べたくなりますよね。
美味しい。
髪の毛が鳥の巣のようだ。
まずいまずい。楽しみだ。
おとよめがたりの15巻、最新巻を継い、
今週の金曜日。
つまり今日が日曜だから2日前。
買ったばっかりで。
まあ素晴らしい。素晴らしいな。
絵の細やかさはもちろんなんだけど、
面白いな。
ストーリーの、
やっぱこの人こう、
もともとはシャーロックホームズ、シャーロキアンなんですよね。
確かめちゃくちゃシャーロキアンで、
あとメータンデポーロとかもめっちゃ見てたって言ってて、
映画を撮ってるみたいな、
最近増えてきたけど映像作品みたいな漫画の描き方をする方だな。
キャラクターの設計も本当にこんなに登場人物が多いのに、
面白い。
かなりこう、お話、タイトルとか、
感化、これ今私12巻読んでますけど、
考えてるなーすごい手間暇が、
お話作りにも、絵作りにも、
キャラクター設計にも、世界観の設計にも、
密度が違う。
そこがすごい。
真似して描きたくなってくる。
すごいもう読んでたら15分ぐらい経っちゃった。
さあ1回目のラジオはこんなもんでいいかな。
私のラジオはこういう感じです。
何にも喋らない。
と思ったら突然思いついてめっちゃ喋るとか。
いろいろあります。
とってもつまらないと思う。
とってもつまらないとは思いますけど。
たまにね物好きな方は面白がってもくれたりは
昔はしたもんだから。
だからいつか気が向いたら、
ぜひまた聞いてやってください。
って感じでいいかな。
お腹すいた。ちょっとご飯作ろう。
さよなら。
12:34

コメント

スクロール