1. ハルの一言話してみよう~!
  2. 読書週間発動します!
2023-04-24 08:08

読書週間発動します!

人の言葉に感化されて、本を読み漁りたくなってしまいました。読書速度は遅いので、まったりと読み進めようと思います😌
#読書
#多読
#回読み
#ショートストーリー
#小説 #直木賞受賞作家 #芥川賞受賞作家 #本屋さん #本屋さん大賞
# 感化された
#妄想家
#サウナー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/631dbfdc8b069b4d0fd14cea
00:06
はい、おはようございます。ハルの一言話してみようのコーナーです。
今日も誰もいないオフィスのモニターの前からお届けしています。
妄想学園サウナーのハルです。
日々感じたことをゆるっと発信しているチャンネルですので、1.5倍速くらいで長らぎきしていってください。
はい、ということで早速本題ですね。
読書週間発動しますという内容でお話ししてみたいなと思います。
読書週間ですよ。皆さん本読みますか?
僕はですね、そこまで読む人ではないですけど、まあまあ本が好きな方ですね。
どちらかというとストーリー性がある小説の本をよく読むんですけど、
実はですね、ある人の言葉がずっと引っかかってて、そっか、なんて思った瞬間に急に読みたくなったんですよね。
で、なんかこともあろうことか、ふらっと本屋に立ち寄ると、なんかもう目についた本がなんかもう全部読みたくなっちゃって、
なんかこれどうしようみたいな、うんと、うん、なんか勝手に興味津々みたいになっちゃって、
題名しか読んでないですよ。あとちょっとペラッとめくったりもしたかな。
あとはこう、あの前々から話題になっているあの作品名とか、やっぱりこう現実に目にしてみると、やっぱりちょっと欲しくなっちゃうんですよね。
買いたくなっちゃうんですよね。で、私どちらかというと、あの一時、なんですか、あのKindleにはまってたこともあるんですけど、
今々ちょっとまたあの紙の本がなんか好きになって、やっぱその紙の手触りとか、やっぱその香りが良かったりとか、なんかこう没入感がどちらかというとあるのかなって思うんですね。
で、困ったことに、このなんか、なんかその思った時にこう読みたい本がわーっとなんか重なるんですよね。
なんかそういうことないですか。なんか一冊だけ読みたいんじゃなくて、この本読もうかなと思ってたらその隣にある本も良くて、またその奥にある本も良くてとか、あれどうしようみたいな。
だからこのなんかデジタルで、このAmazonとかで見てると、なんかそういう現象ってあんま起きないんですけど、
こうリアルに書店に行って並んでる本を見ると、うーん、なんかこの文字圧みたいな、なんか物を感じて、なんかつい読みたくなっちゃうみたいな心理がありますね。
うーん、あのー、えーと、な、なんだろうな、なんか決め、決めてですね、これを読みたいっていうのはいくつかあるんですけど、ちょっとそんなのが気になってます。
で、あーすいません、全然話しとんじゃったんですけど、そのその人の言葉というのが、ちょっと私が、あのーショートストーリーを書いてます。
小説みたいなものね、ちょっと書いてます。そんなことやったことないんですよ。
でもなんかそういう執筆活動みたいなのちょっとやりたいなと思って、なんかこの妄想かかって、あの工事でですね、なんかそうショートストーリーを書いてますみたいになった時に、
えーと、まあその、直木賞なのか、芥川賞なのかみたいなこと言われて、いや全然そんなの目指してないってつい言っちゃったんですけど、
あーでもなんか、そういう考えを持って、なんか作品作るのありだなってちょっと思ったんですよね。
03:02
あ、もちろん、あのあれですよ、ほんとに、あの応募するとかそういう、そういうのまた一旦去っておき、
あーなるほどなと、なんかそういう風に見てくださる方もいるんだなっていう、その言葉がちょっと引っかかっていて、
なんかちょっとカッコ悪いなって思っちゃったんですよね。
自分は、あそうだ、僕はこれこれこうで、こういう本を書きたいとか言えばよかったのに、言えなかった自分とかもちょっとあって、
なんかそれをずーっとなんか引きずってる間に、なんかまた本をちょっと、あ、あさるって言い方がよくないですかね。
なんかこう、なんか探すようになっている自分がいました。
ということで、今週また月曜日からスタートなわけですけど、ちょっと今週読書週間を発動しようかなと思っています。
で、ちょうど翌週からゴールデンウィークじゃないですか。
なので、読む時間も多分取れるかなと思っていて。
で、あのまあポチポチでも買うんですけど、結果買ったものは紙の本として届くんですけど、まあまあ積み上がることあるんですよね。
だからそうだな、なんか一気に買おうかどうか、順番に買っていこうかどうかとかね。
一時でやってたんですよ。
あの5冊同時読みみたいな。
5冊同時読みって、何もページ、あの机の上にね、本を5冊並べて1ページずつ読んでいくんじゃなくて、
えっと、なんだろうな、2,3ページずつを、またあのショークビーみたいな感じですね。
なんかここまで、なんか歯切れのいいところまで、シーンの切れ目まで読んで、パタンって閉じて、また次の本パッと開いて、またバーっと読みたいところ読んで、またパタンと閉じて、
で、今度はなんかビジネス本読んでみるみたいなね。
で、ビジネス本の気になった目次のバーっと読んでみる。
で、また置いて、で、4冊目ちょっと思考の本読んでもいいか、みたいな。
で、こここういう考え方あるのか、みたいな感じでバーっとまた読んで、で、また置いて。
で、5冊目はまた何か違う小説をバーっと読んで。
で、そんな一気にね、やっぱ読めないんですよ。
1日に何か100ページも200ページも読める人じゃなくて、その何か速読とかそういうのも全然僕はできないので、どちらかというとこうゆっくり読んで楽しむみたいなのがあるんですよ。
そう、だから何だろうな、その5冊読みしてると何か脳が何か5つのこう、ところにこう持っていってくれるので、まあそれはそれで楽しいんですけど、
まあそれも時間が溶けますよね。
時間の中で、まあその例えば1時間とか1時間みたいなものを自分で見つけて、何かペラペラとめくって、ああここまで読み切った、あ、10分だな、だから、えっと、そっか、10分だから6冊、あ、無理だな、みたいな。
まあ若干、まあ少なめに見て4冊をちょっと回し読みみたいなのをやっていくと、何かずっと読書習慣が続くんですよね。
それやってるときは何か2ヶ月ぐらい何か似たようなことをやってましたね。
で、アローコとか、まあ本の厚さによって終わるタイミングが違うので、えっと、どんどんどんどん後半につながって、例えば小説だったらどんどん盛り上がってきたりとか、何かこう、ね、何かまとまってくる部分があるじゃないですか。
で、なってくると、そこが何かついこうしっとりと読んじゃうというか、いうのもね、何かあったような気がします。
06:00
はい。
なので、そうですね、何か葛飾を追うというのは、何か僕、新聞とかニュースとかは見ないって話は前に言ったと思うんですけど、何か脳の刺激としては、何かこうストーリー性があるほうがいいかな。
どちらかというと、まあその直木賞的な作家さんのほうが好きかなと思いました。
何かこう素晴らしい文脈とか優悪だから賞ではなくて、どちらかというとそっち系なのかな、エンタメ系に近いほうのほうが好きなのかなとか思いましたね。
だから何か、そうだな、何かイメージを枠としたら絵本みたいのもいいんだと思うんですけど、えっとね、絵本思い出した。
えっとね、ちょっと読みたい本があって、1冊これも本屋さんに立ち読みしちゃった本があるんですよね。
えっとね、ちょっと忘れちゃった、何だっけな、チョコレートなんとかですよ。
ちょっと忘れた。
何か内容をざっくり言うと、えっと、何だっけな、こっそりチョコレート食べてたらお母さんがチョコレートになっちゃったという話で、まあ冗談なんですけど、ストーリーなんですけど、
なんでお菓子ばっかり食べないみたいな、チョコレートビスケットって名前だっけな、何かちょっと忘れたんですけど、確か小学生ぐらいのお子さんのあれですよね、何か推薦図書って言うんでしたっけ、何とか図書。
で、あって、何かそれ見た時に、あ、面白い題名だなと思って読んだら、つい何か本屋で立ち読みしちゃったみたいな、気づいたら読み終わっちゃったみたいなね、何かすごい面白い本というか、何か学びになるような本だったんですけど、何かそういう本もあったりとかして、
あ、やばい何か本当に何か今週何か読書週間なりそう、なりそうというか発動しましたので多分なるかなというふうに思いますという感じで、あれの一言話してみる、今日は何か本について少し話をしてみました。
何か知的な自分じゃないので、あの言葉がね、おかしかったりもすると思うんですけど、まあそれも妄想かということで許してくださいというかで、今日はですね、読書週間を発動しますということについてお話してみました。
あなたの読書週間ってどんな感じですか。もしよかったらコメントの方でシェアしてください。妄想かけん、沢山の話でした。今週も頑張っていきましょう。それではバイバイ。
08:08

コメント

スクロール