2023-03-02 11:16

#258 【2023年2月】資産運用状況報告

#資産運用 #投資 #お金 #インフレ


こちらの記事に詳しく書いています!
https://www.hapichoki.com/2-2023-results/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、2人の子供の教育費や時代の変化に対応するお金として、10年かけて貯金ゼロから1000万円を貯めるということを目標に発信をしております。
今日のテーマは、2月を振り返って、資産運用の状況の報告ということで話していきたいなと思います。
2月はいろいろありましたけど、結論から言うと、トータルの含み益が26万9000円、リターンで言うと6.8%になりましたよということで、
割と好調に資産が増えていっているなという感じでございます。
先々月、違う、先々月、2022年の12月はですね、初めてトータルの含み存となりました。
初めてマイナスですよ。350万円くらいの投資をしているわけですけど、それが利益を生んでいないという状況になりました。
それが先月はちょっとね、復活をして、さらに今月は26万円のプラスになったということで、心が落ち着いたなという気持ちですね。穏やかな気持ちですね。
よく言われますけど、老売売りとか言ってね、資産が巡りしているとき、含み存が出ているときに怖くなっちゃって、全ての資産を売るみたいなのを老売売りとか言うみたいですけど、そういうことをしなくてよかったなと思っています。
まあ、投資の理論としては、安いときに買って、高いときに売ると。安いときにどれだけ仕込めるかによって株価が上向いたときに、その安いところで買ったものが爆発してね、大きな利益を生むなんて言いますけど、
実際に安いときに直面したとき、安い状況にずっと浸っているとき、使っているときっていうのは、きっかけじゃないというかね、このまま株価が上向かなかったらどうしようとか、これ以上下がったらどうしようっていうような不安な気持ちがいっぱいになるなっていうのは今回感じました。
理論ではわかっていても、実際に自分がその状況に陥ったときにどう振る舞えるかっていうのが試されているなと思いましたけど、見事にね、見事にっていうか、私は何もしていませんが、市場の動向が、景気が上向いたおかげで、こういうふうにプラスになっていますということです。
03:09
2月の入金については、積み立て新里楽天ポイント投資と、あと仮想通貨で4万5千円くらいの投資になりました。
さらにですね、昨日の放送かなっても言いましたけど、思わぬ入金というか報酬が手に入ったので、それを2月28日に、全てではないけど50万円ほどジュニア兄さんに突っ込みました。
このジュニア兄さんに突っ込んだ分は、2月の28日という月末も月末に入金をしたので、買付、譲渡されるのが譲渡で受け渡しになるのが3月になるということで、まだ金額自体には反映がされていません。
ですが50万円、とりあえずは今投資をしているというような状態になります。
よってですね、残り8年と10ヶ月で1千万円までの残り金額としては、524万円になりました。
この524万円というのは、さっきのジュニア兄さんに50万円ぶち込んだよというものを含む金額にしてあります。
やっと半分ぐらいになったかなというところです。
あとは、ジュニア兄さんに関しては、何回も言っていますけど、今年で最後になります。
製造時代が終了となります。
そして来年から始まる新ニーサでは、未成年が名義を持って投資ができる商品というのはなくなる、商品じゃないか、制度というのはなくなるということになります。
これはどうも、保険業界からの圧力が強いという話なんかも言われていますね。
具体的には学習保険が売れなくなっちゃうだろう、みたいなところなんだと思いますけど、
そういったのもあるのかないのか分かりませんが、未成年の名義での運用は来年からはできなくなるということです。
なので、なおさら今年のうちに子ども1人当たりマックス80万円というのが効いてくるのかなと思います。
80万円を今年投資をして、仮に今3歳のお子さんがいるとなって、18歳まで運用ができるよとなったときに、15年間運用したとしましょう。
06:04
これが全世界株式、オールカントリー並みの予想の年利、4%で運用できたとすると、140万円くらいになるという計算ができます。
80万円をすぐに使うお金ではないと銀行に寝かせておくのであれば、
ジュニアニーサーを始めてみて、15年間黙って置いておくことで、60万円くらいお金が稼いでくれるという状況を作り出すことができます。
ジュニアニーサーをまだやっていないとか、興味はあるけどまだ踏み出せていないという方がいらっしゃいましたら、
ぜひジュニアニーサーを始めてみるのがいいんじゃないかなと思います。
あとはビットコインとイーサリアンですけど、マイナスの金額がかなり減ってきました。
マイナス9万円、リターンでマイナス27%ということで、まだまだマイナスですけれども、徐々にマイナスの金額は減ってきております。
ビットコインなんかは世界を見渡すと、かなりビットコイン決済ができるところ、お店が増えてきているよと。
あとイギリスに至っては経済学の試験にビットコインに関する問題が出題されているということで、
もはやあと少しで一般化してくる通貨として使われ始めるようなものになってくるんじゃないかなと思います。
これもまだ日本ではビットコインを買っている人が少ないと言われています。
ただ世界では経済学の問題に出てくるぐらいの普及とか認知というのが広まってきているということが見て取れますので、
まず買ってみて、1000円でも1万円でも10万円でも運用してみて、運用というのは買ってみるとその辺の周辺知識にも興味が湧いてくると思うので、
そういったところもやってみるのがいいんじゃないかなと思います。
今はNFTとか新しい技術が出てきていますし、またWEB3業界というところではGPTなんかも触ってみましたけど、
すごい賢い人の頭じゃ追いつけないような技術がすぐそこまで手が届くところまで来ていますから、
そういった領域というのも自分の体験を持ってチャレンジしていきたいなと思います。
まとめになりますけれども、2月はおまわりのボーナスがあったということで、ジュニア兄さんに50万円投資することができました。
09:01
今年のジュニア兄さんの枠としては子ども2人分の160万円に50万円投資をしたということで、残り110万円になりました。
110万円であればコツコツ収益を得て投資をしていけばなんとか到達できる金額かなと思いますので、
今年こそは去年は満額投資できませんでしたから、今年は最後の年ということもあって、必ず満額投資していきたいなと思います。
あとはお金に働かせるというところで見てみると、3月も食品の値上げがかなり進んできていると思います。
一方で給料というのは上がらないというような、上がっている人もいると思いますけど、上がらないような数値が出ています。
ということは普通の今まで通りの生活をしていても、食品だったりその他電気代とかの値段が上がっているということで、
使えるお金はどんどん減っています。給料も上がらない、銀行の預金金利も上がらないということは、使えるお金がさらに将来減っていくと。
国民の負担する税金が将来、自分の所得の半分、47%くらいまで負担率が増えているみたいなニュースもあります。
なので毎回毎回同じ結論になりますけど、収入を上げる、支出を抑える、そしてお金にも働いてもらうためにお金の勉強をしていくというこの3つがますます大事になってくると思いますので、
自分の体験を含めてまたこのラジオでも発信をしていきたいなと思います。
ということで今日は簡単に2月の運用状況の報告の振り返りということでお話をさせていただきました。
何かためになったらいいねなどしてくれたら幸いです。ということで今日は以上になります。バイバイ。
11:16

コメント

スクロール