1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep. 193 「反応」の仕方を変え..
2022-01-31 12:56

Ep. 193 「反応」の仕方を変えてみない?

今週は、React、反応することについて話しています。何かが自分に向かって投げかけられた時、すぐに反応するのではなく、少し考えてみませんか?

お話会、クラハ、Spaceで話したいトピックがあればぜひ送って下さい。メールはこちらから

カナダ在住日本人女性ネットワーク

ブレネー・ブラウン ブッククラブ 2022年1月開始 Dare to Lead  詳細はこちら

「ブレネー・ブラウンって誰?」

ゆかりのニュースレターに登録する

☆ゆかりの Instagram Twitter

☆はみライ Instagram Twitter

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

週1ペースで無料コーチングセッションを提供しています。スケジュールはこちらから。

はみライ公式SHOPもオープンしました!

海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた。 I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト。 はみだし系ライフの歩きかた。 Welcome to Episode 193. こんにちは、ピアレスゆかりです。
北米の東側では大雪みたいですが、東側の皆さん大丈夫でしょうか。 ビクトリアは今日は一日中雨でしたね。
先週しばらくソロ会が続きそうで申し訳ないという話をしたら、リスナーのゆいさんから、私はゆかりさんのソロ会好きですというメッセージをいただいて嬉しかったです。
あと、水漏れの心配もしていただきましたが、水漏れはもうちょっと続きそうですね。
ただ、水がポタポタ落ちてくるのが、1日に1回10分ぐらい起こるだけなので、そこまで大事ではないんですけれども、春までに業者さんが来れるといいなとは思っています。
先週、もっと感情について話そうという話をしましたが、数名やってみましたという報告がありました。
家族とか、近しい関係の人だと、何か言われたり、何かが起こった時、ついリアクト、それに反応してしまって、
なんでそんなこと言うの?とか、怒ってしまうことが多かったりすると思うんですけれども、そのリアクションを抑えて、1つクッションを置いて、ガーッと反応する前に、そういうこと言われると傷つくとか、それやられるとすごく悲しいとか、正直に言ってみると、相手の反応もだいぶ違ってくると思います。
そして、この傷つくとか、悲しいとかいうのが、なんか恥ずかしかったり、照れくさいと感じる感覚、それがまさにバルネラビリティです。恥ずかしいし、気まずいし、照れくさいから避けて、だから気持ちが伝わらないんですよね。
そして、腹を割った話をしない関係、団体、組織というのが、今、蔓延しているんだと思います。英語のreactという言葉、日本語では反応するという意味で、日本語でもreactionと言いますよね。ただ、英語のreactという言葉には、何も考えずに、とっさに反応する、みたいな、どちらかというと、あまり良くないニュアンスがあると思います。
誰かから何か言われたり、されたりした時に、何も考えないで、カッとなって反応してしまうというのが、英語のreactのニュアンスに近いと思います。
よく会話は、言葉のキャッチボールみたいな言い方をしますけれども、素手でキャッチボールをしているところを想像してみてください。
03:03
元気?元気だよ、みたいなやり取りは、素手でのキャッチボールでも全然問題ないと思うんですが、たまにこっちがびっくりするようなボールを投げてこられることもありますよね。
それこそ、SNSだと知らない人からいきなりボールを投げてこられたりして、自分が傷つくことや、触れられたくないこと、そういうことは、そのボールがチクチクする棘で覆われているようなものだと思うんですね。
素手で受け止めると痛いから、受け止めた瞬間、びっくりして、何も考えずに相手に投げ返してしまう。これがreactすることだと思います。
でも大事なのは、そのチクチクするボールをしっかり受け止めて、その棘が何でできているのかをしっかり見極めることだと思います。
このプロセスが感情をしっかり受け止めることだと私は理解しています。
その棘は悲しみかもしれないし、自分が直視したくない現実かもしれないし、嫉妬かもしれないし、寂しさかもしれません。
それを受け取って、手をかばいながら傷つかないようにゆっくりとそのボールを見て、その棘が何でできているかわかったら、それをボールを投げてきた相手に伝えること。
それが先週のエピソードでお話しした、もっと感情の話をしようということです。
誰かに何か言われてムカッときて言い返すんじゃなくて、そういうこと言われると私は悲しくなるとか、どうしてそういうこと言うの?っていう質問とかでもいいと思います。
そうすることによって、リアクティブ、反応的なやりとりじゃなくて、もっと意義のあるやりとりができるんじゃないかなと私は思いました。
今週、私はある人からメールを受け取ったんですね。
私が5年ぐらい前にブログに書いた、とあるお芝居のレビューを削除してほしいというリクエストだけが書かれていました。
その人は、お芝居をやった女優さんなんですけれども、5年前の古いお芝居のレビュー、しかも別にネガティブなことは書いていないように自分には思えるのに、何で削除してほしいんだろうと。
最初、そのメールを受け取った瞬間、まさに棘のあるボールが投げられた感じだったんですけれども、最初はすごくもやもやしたんですよね。
先週のエピソードで、clear is kindという話をしましたが、この人のメールは全然クリアじゃなかったんですよね。
だから、情報が少なくて、こっちももやもやする。私が書いたことが何か気にならなかったんじゃないかとか思ってしまったんです。
そのレビューは、ほとんど読む人もいないような、私の古いブログの一つに書かれていたものなんですけれども、それでも一応ライターの端くれとして、レビューを書かれた人が気に入らないからといって、すぐに削除するっていうのもどうなのって。倫理的にどうなのかなと思って、すごく迷ったんですね。
06:22
ここは、私はリアクトして、すぐにレビューの削除はしないポリシーですとか、そういうメールを送ることもできたわけです。
でも、一呼吸を置いて、何でレビューを削除してほしいのか聞いてみることにしたんですね。
これは先々週のエピソードで話しましたが、好奇心を持つことですよね。
そこでその人に、「メールありがとうございます。レビューはかなり古いし、今やってらっしゃるお芝居でもないので、そこまで影響はないと思うんですけれども、どうして削除を希望しているんですか?」っていうメールを送ってみたんです。
そしたら、すぐに返事が来て、「お芝居の宣伝に使われている自分の写真が嫌いだから。」っていう返事が来ました。
自分の過去のプロジェクトでも、インターネット上に残っているのが耐えられないっていうほど嫌な写真なんでしょうね、彼女にとっては。
それで、昔のお芝居だからあのページを見る人は少ないと思うんですけど、一応ライターとして自分の書いたものを削除するっていうのは抵抗があるので、
あなたの写真だけ削除するっていうのはどうでしょうか?と提案したら、あっさりそれでOKと言ってくれて、一見落着しました。
とっさに反応しなくて、好奇心を持ってよかったなと思えた出来事でした。
皆さんはどうでしょうか?私はね、SNSに住んでいるようなものなので、しょっちゅうリアクトしている人を見るんですよね。
何かコメントが来ると返信しないでいられない人とか、SNSの場合は私はコメントしてくる人全員にリプライしないといけないという法律はありませんので、全員に回答する義務はないと私は思っています。
あと、メールを出したら直後に返信が来て、その後2通目、3通目って、こっちが返信する前にメールを送ってくる人とか、ちょっと落ち着こうよって思いますよね。落ち着いて返答を考えてから書こうよと思いますよね。
今週はクラブハウスでイマエモのお部屋もやりまして、感情に関する話をいろいろしたんですけれども、すごく盛り上がって2時間ぐらいみんなでお話ししました。2月もまたやる予定ですので、お時間ある方はぜひ遊びに来てください。
今、ブッククラブで読んでいるAtlas of the Heartという本では、こういう感情の話がたくさん出てきて、本当に興味深いです。3月からこの本のブッククラブをまたやりますので、興味のある方はぜひ。また毎週配信しているニュースレターに今週のブッククラブでの学びを書いていますので、よかったらぜひご登録ください。このエピソードの詳細欄にリンクを貼っておきます。
09:23
それではクラハ情報です。日本時間木曜日の朝9時からは、マヤバーナマンさんと毎週やっている読み解く英語のお部屋をやりますので、お時間ある方は聞きに来てください。さて、それでは今週のポジティブです。
今週のポジティブは、昨日ですね、カナダ在住日本人女性ネットワークというグループで勉強会をやって、やっぱり女性同士でつながるって素晴らしいなと思ったことです。今月のテーマはカナダの先住民の歴史だったんですけれども、これからも毎月テーマを決めて話していきます。
あと、ハミライのお話し会もちょっとね最近お休みしているんですけれども、また春頃にまたやりたいなと思っています。こちらもトピックのアイデアがあればぜひお寄せください。
それでは今週もお聞きいただきありがとうございました。
はみ出し系ライフの歩き方は、プロデューサー・ホストのピアレスゆかりが、未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダブルティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています。
ハミライへの感想、ゆかりへの質問、ご相談、今週のポジティブ、今週のブレイブなどはぜひインスタのアカウントまでお寄せください。リンクはエピソードの詳細欄にあります。
番組へのメールは、はみ出し系 at gmail.com のお待ちしています。
番組へのサポートは、ペイパル、もしくは月ごとのサポートは、ペイトリオンで可能です。
いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さんありがとうございます。
番組のスポンサーは随時受け付けておりますので、ぜひお問い合わせください。
ハミライショップのURLは、suzuri.jp スラッシュはみ出し系です。
またニュースレターも毎週サブスタックにて配信していますので、ぜひ詳細欄からご登録ください。
ハミライを気に入ってくださった方は、ぜひお聞きのポッドキャストアプリにて、ハミライのレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方には、ハミライステッカーをお送りしますので、住所を教えてください。
さてここまで聞いてくださった方に、今週の内緒話を話します。
今週の内緒話は、私は毎週スーパーから食料品をオンラインで注文しているんですけれども、
今週偶然見つけて買ったポップコーンが美味しすぎて、結構でかい袋なんですけど、一人で一袋食べてしまったことです。
ポップコーンにチーズじゃないけど、チーズみたいな味のするnutritional yeastがまぶしてあるビーガンのポップコーンで、
12:08
うちの夫がバターを取らないようにしているので、カレー用に買ったんですけど、夫が食べる前に私が味見って食べて、結局なんか全部私が食べてしまいました。すみません。また買うので許してください。
というわけで、今週も黙らないような黙らない人でいてくださいね。
Be brave, be kind, but don't be silent. Your voice matters.
Stay safe everyone and thank you for listening. Bye!
12:56

コメント

スクロール