1. はみだし系ライフの歩きかた
  2. Ep. 219 はみライの夏休み⑤ み..
2022-08-15 1:10:47

Ep. 219 はみライの夏休み⑤ みかちとの同窓会!

7月、8月ははみライに夏休みとしてSummer of Friends & Funをテーマに、お友達を沢山ゲストにお招きしてお話しします。

今週のゲストははみライのシーズン1&2でCo-hostをしてくれていたみかちこと須藤美香さん。

6週間にわたるハワイ滞在の感想から、子育てについて、またポッドキャストを続けていくことについてなど久しぶりに色々話せて楽しかったです。

5Love Languages test(英語)

ラブランゲージテスト(日本語)

【ヴァルネラビリティ・アノニマス&お話会】日本時間8月21日(北米時間8月20日)にはヴァルネラビリティ・アノニマス&お話し会を開催します。ニュースレターの有料購読者、そしてPatreonのパトロンさんは無料で参加できます。

【ブレネー・ブラウン ブッククラブ】

・2022年9月からは日本時間毎週土曜日にThe Gifts of Imperfectionを読んでいきます。。申し込み受付開始しました。

・2022年9月から日本時間毎週日曜日には、I Thought It Was Just Meを読んでいきます。こちらも申し込み受付開始しました

 

はみライではみなさんの恥ずかしい体験談を募集中!メールでぜひどうぞ。8月末日締め切りです。

少し時間に余裕ができたので、コーチングセッションの受け入れを再開します。詳細はこちらから

お話会、クラハ、Spaceで話したいトピックがあればぜひ送って下さい。メールはこちらから

「ブレネー・ブラウンって誰?」

ゆかりのニュースレターに登録する

☆ゆかりの Instagram Twitter

☆はみライ Instagram Twitter

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

いつも聴いて頂いてありがとうございます!

今週もみなさんからのコメント、ご質問を募集しています。また、このポッドキャストをより多くの方に聴いて頂くために、ぜひシェアして下さい。

Facebook 非公開グループ「はみライコミュニティ」年齢性別関係なくご参加下さい♪

はみライ公式SHOPもオープンしました!

海外在住者向けはみライ公式SHOP on Etsyはこちら

Patreonでの毎月サポートも募集中です!

不定期でのサポート用に、ペイパルアカウントも作成しました。お好きな金額でサポートできます。こちらからどうぞ

Apple Podcastにて☆とレビューをつけて下さった方にははみライステッカーをお送りします☆住所をお知らせ下さい。

はみライのスポンサーに関するお問合せ、感想メールなどはこちらから

はみだし系ライフの歩きかた(はみライ)はプロデューサー・ホストのピアレス ゆかりが未譲渡のコーストセイリッシュ領域であるカナダブリティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています。

番組の感想、ゆかりへの質問、今週のポジティブ、今週のブレイブはhamidashikei@gmail.comまでどうぞ。

番組へのサポートは、ペイパル、もしくは月ごとのサポートはPatreonで可能です。いつもサポートしてくださっているパトロンのみなさんありがとうございます。

 

00:00
This is はみだし系ライフの歩きかた. I'm Yukari Peerless.
周りが決めた道からはみ出して、自分だけの生き方をする人を応援するポッドキャスト はみだし系ライフの歩きかた Welcome to Episode 219.
みなさん、こんにちは。ピアレスゆかりです。
日本ではお盆ですね。毎日暑い日が続いているようですが、みなさん夏バテなどされていないでしょうか。
こちらは今週は過ごしやすい日が続いていて、ビクトリアは今は19度とかだいぶ涼しい感じです。
さて、はみらいの夏休み企画、Summer of Friends and Fun、まだまだ続きます。
今週のゲストは、はみらいシーズン1と2で私のコーホストを務めてくださっていた、みかちこと須藤美香さんです。
みかちは今は、須藤美香の今日も待ってたよというポッドキャストを配信中ですので、ぜひ聞いてみてください。
みかちが卒業してからも年に1回は戻ってきてもらっているので、今年も久しぶりにいろいろ楽しい話をしました。
それではみかさんとの会話を楽しみください。
今週のゲストは須藤美香さんです。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
久しぶりに。
こんにちは。お久しぶりです。
はみらいのみなさん、初めましてとお久しぶりの方が多分いらっしゃると思うんですけど。
でも結構、前から聞いてくれてる人の方が多いんじゃない?
そうかな。
みかさんは元気ですかっていまだに聞かれるしね。
元気です。おかげさまで。
元気ですって答えてるけどさ。
ありがとうございます。ありがとうございます。
いやでも、ごめん、なんかさっそくちょっとやみ落ちしかけた話していい?
いや、これみんなに聞きたいってずっと思ってることが一つあって、
私が単に苦手すぎるのか、
毎朝、この服着ようと思ったら、
だいたい何かしらのシミがついてるわけ。
子供がいる人はそれはあるあるじゃない?
あるあるなんかな。
これいけると思ってもここにちょっとファンデの跡がついてるとか、
なんかちょっとご飯粒ついてるとかで、
今朝もそれで、
今日なんてさ、ゆかりさんと別に、
顔はさ映らんけど、
一応インタビューみたいに感じなのかな。
一応綺麗なのを着ようと思ったんだけど、
だいたいもう全部シミがついてる。
もうなんか本当に私、なんでこれ毎回繰り返すの?
ちょっとダメ人間みたいにね。
いやいやいや。
ダメ人間じゃない。
子供がいる人はみんなそうじゃないか。
03:01
で、なんかそう、
いやいやいや、こんなことでアイムナットイナフとか思っちゃダメよって思うか思うんだけど、
ちょっとね、自分の弱みやねと思ってるけど。
でさ、今、子供がいるとかじゃなくてもさ、
今暑いから、
汗とかでファンデが溶けたりとかもあると思わない?
白い服とか着るとさ。
わかる。
もうそんで、あともう本当に変、
なんかもう生活地味な話になるけどさ、
白いお気に入りのシャツとかもさ、
洗ってんのにちょっと汗じみとか、
次の夏に汗じみが出てくるみたいなのあったりするやん。
本当に凹むよ。
白ってもうなんか、そのまま白にキープできないっていうかさ、
できないんだよね。
なんかもうあれ、本当にモデルみたいな人たちだけが着れるような気がしない?
白好きなんだけど、
自分のそういうところをまざまざと感じる、
丁寧な暮らしが自分にはできると思ってないんだけど、
ここでなんかこまめにさ、ブラッシングとかさ、
知らんよ、なんか素とかにつけて綺麗に落としたらできたのになみたいな。
たぶんコツはその時に、その日にすることだよね。
そのシミがついた日にさ。
またテーブルが。
いないって思うんだけどね。
毎朝仕掛けてます、はい。
え、じゃあ、でもみかちゃん、本当つい昨日一昨日ハワイから帰ってきたんでしょ?
そうなんですよ、一昨日、そうだね、一昨日になりますね。
全部でどのくらいいた?
えっとね、そもそもが40日、40泊のつもりが、
コロナになって足止めされたので、
結局一週間のみというか、6週間くらいいたのかな。
で、帰って1週間待ったら、そこでもう一回テストしないといけないわけ?
そう、あのね、ちょっと詳しくその辺話すと、
まず日本って入国の72時間前以内にPCRを受けて陰性ですっていう証明書をもらわないと、
飛行機にまず乗れないし、入国できない。
なので、72時間前ぐらいに受けようと思っていた日の、
その日の朝に子どもと夫が発熱して、
あ、これはまずいなってことになって、
PCR検査をもともと受ける予定だったところじゃないクリニックに受診したら、
やっぱりじゃあみんなで受けてみましょうってなって、みんな陽性でしたと。
で、アメリカは今隔離期間が5日間なので、カナダもかな?
うん、たぶんそんな感じだね。
検査を受けてから5日間終わって、だから6日目にあるのかな?
6日目にもう一度来てくださいと。
06:00
で、そこでもう一回PCR受けますってなって受けました。
だから2回受けてたね、PCRは。
で、でも1回陽性になっちゃうとPCRではしばらく陽性が出続けるから、たぶん出るでしょうと。
ただ回復していれば回復証明書をその時に出しますって言われて、
回復証明書をいただいて、で、それを持ってJALに連絡してJALの席を確保し、
で、それを持って領事館に連絡して領事レターっていうのを発行してもらって、
この人は大丈夫入れますっていうことで入って帰ってきたんやけど、羽田から。
大変でしたね。
聞いてて大変だもん。
でも最後はね、大変だったと思うけど、でもどうですか6週間ハワイに住んでみて。
でもね、あのね、なんていうかね、やっぱり3週4週ぐらいになると日常生活になってくるから、
なんていうかね、間延びしたんだよね、3週目ぐらいで。
なのですごい楽しいっていう瞬間と、あとやっぱり子どももいるし、生活がすごい。
生活って感じになってくるから、普通に1日中テレビ見てる人とか、
普通にドンキホーテに買い出しに行ったりとか、
あと丸亀製麺に並びにいてうどんを食べるみたいな、
そういうのがあったので、なんかすごい不思議?楽しいっていうのと、
これ日本でも全然普通にできたんじゃないの?っていうのがあって、
ただ、そもそもなんか、そういう暮らすように旅するっていう言葉はちゃんと好きじゃないんだけど、
ちょっとうちの、これ公にしてるからいいんだけど、
夫がずっとうつがこの2、3年良くなったりっていうのがあって、
やっぱり晴れ先にまたちょっと悪くなったんだよね、1回良くなったと思ったのが悪くなって、
私がもうちょっとそれに耐えかねる、もうちょっと自分もきついってなったから、
とりあえず、環境を変えたかった、
例えば家族がちょっとしんどくて寝てたとしても、
普段の福岡の家にいてそれをするよりは、
一歩外に出ればちょっとハワイの風が吹いてて、海に行ってっていうところで、
私はこれをちょっとやった方が私のためにいいだろうと思って、
結局行ったから、それはすごい良かったんだよね、やっぱり、
やっぱり気が紛れる、家族がちょっと落ち込んでても気が紛れるというか、
2、3週間したら夫もちょっと元気になったので、良かったんだけど、
日本よりは涼しかった?
涼しい?乾燥してるからしのぎやすい?
風がやっぱり涼しいんだね、みんな風がハワイって言うけど、本当にそうで、
09:05
日中やっぱり日に当たるとめちゃめちゃ暑いんだけど、日陰とか入れば全然風で涼しいし、
クーラーもほとんど使わなかったね、やっぱり。
そういうもんなんだ。
そう、夜は涼しいかちょっと寒いぐらい。
で、ワイキキにいたんだけど、コンドミニアムにずっといたんだけど、
ワイキキをいろいろドライブしたりすると、
ハワイがすごい好きっていう人の気持ちがわかると思って、
バチッとハマる人はすごいハマるんだろうなっていうのがわかった。
自然が独特、懐が深いっていうか、
ワイキキってすごいいろんな建物建ってるし、
めちゃめちゃ搾取になられるけど、商業的にね、
後から入ってきた人たちはあんだけこうやられてるにもかかわらず、
でもそれでもやっぱ自然の力の方が多分大きくて、
そこがなんかすごいハワイってすごいんだなっていうのはすごい感じたのと、
リゾートって呼ばれるところは全てやっぱハワイを元に作ってるんだなっていうのをすごく感じました。
日本とかもやっぱ宮崎とかもそうなんだけど、
ハワイをみんな作りたいんだなっていうのがすごかった。
でもなんか、わかるわかる。
昔、私ブリティッシュコロニア州の内陸部に住んでたときに、
そこにあるスキーリゾートに行って、私スキーしない人なんだけど行って、
その時は普通にふーんと思ったんだけど、
その何年か後にウィスラーのスキーリゾートに行ったときに、
ここって前行ったとことめっちゃ似てると思って。
だからスキーリゾートって多分みんな同じ作りだと思うね。
なんかこうシャレっていうあのなんかスイスっぽい建物とかがあったりさ、
あと買い物するとこがあったりとか。
だからそういう意味でリゾートって多分どこも同じっていう言い方はどうかと思うけど、
まあテンプレートがある。
でもハワイは本当ハマってさ、ずっと行く人ってやっぱいるじゃん。
住み込む人とかもいるしさ。
そう、好きな人大好きじゃない、ハワイってなんか。
で、なんかやっぱ誰に聞いても一回行ったらやっぱハワイはいいよねっていうか。
まあ楽園って感じだもんね、まさに。
そうそうそう。
なんかあといろいろ思ったよ。
なんか久しぶりにアメリカの範囲に、アメリカの範囲って言ったから、
なんかいろいろ思ったこともあって、なんだろうな、
まあ脳腸圧力って違う形でやっぱ多分あるじゃない、アメリカも多分ね。
で、なんか今回思ったのは、やっぱりアメリカってセクシーであれっていうのをすごい感じるよね、なんか。
日本だとやっぱ可愛くあれ、メッセージとして漂ってるのは可愛くあるっていうことないけど、
12:03
アメリカやっぱセクシーで、子供の水着とか子供の洋服とかも、
可愛いというよりセクシーよりだなっていうのを感じることがあったね、なんか。
日本じゃこれ嫌いなみたいなのも感じたし。
あとはなんだろうな、あとなんか、これ自分のステータスが家族連れに変わった、
スマっていうのに変わってるからなんだけど、
前から思ってたんだけど、アメリカ人の女性、なんかこうすっごいでかい指輪つけるよねって思ったの。
あれカナダもなの?婚約指輪すっごいでっかいのつけるよねって思って。
でもそれすごいアメリカっぽい、もちろんカナダの人にもそういう人いるし、
けどなんかすごい、私もカナダに住んでさ、昔ホテルの宝石屋さんとかで働いたことあるから、
ホテルの中にある洋服屋さんとか、
ああいうところにいるとやっぱりアメリカ人観光客って他の人とやっぱり違うんだよね、すぐわかる、すぐわかる。
やっぱりごちゃごちゃ指輪つけてる人多いし、
あとなんだっけ、チャームブレスレットってわかる?
はいはい、わかるわかる。
ブレスレットにいろんなものつけてて、
これは私のペットの犬とか、これは娘にもらったやつとか、
そのチャームをいっぱいつけててさ、
私初めて見たときにチャームブレスレットって何って言ったら、
Oh, it's an American thing. It's very American.
今はカナダとかでもつける人いるけど、
確かに指輪いっぱいつける。
本当、アメリカ人観光客ってほんとすぐどこ行ってもわかるよね。
そうだね、わかる。
あれも一種の同調圧力じゃないの?どうなの?
そうじゃない?やっぱり大きければいいみたい。
大きい指輪をもらってつけているのがいいみたいなのがあるのかな?
いると思うよ、そういう世界に住んでる人たち。
日本でやってるのかわかんないけど、
リアルハウスワイフスっていうリアリティテレビ知らない?
わかんない。
リアルハウスワイフスオブニューヨークとか、
リアルハウスワイフスオブなんとか土地のアトランタとかもあるんじゃないかな。
要するにそういうとこに住んでるリッチな奥さんたちの生活を
ただ流しているリアリティ番組なんだけど、
やっぱりそういう世界に住んでる人はやっぱり、
何を着てどういう指輪をしてっていうのがやっぱり大事なんじゃないの?
日本とはまた違ったその出し方だなと思って。
いろんな国ごとにそれもあるんだろうなと思ったんだけど、
あとさ、日本だと別になんでって言われたら別に理由はないんだけど、
15:02
私絶対ショートパンツとか履かないわけ。
この歳になったら。
わかるわかる。
絶対履かんや。膝なんてダサいやみたいな。
もちろんね、水着もみんな誰でも着てるし、
町行く人がみんなショートパンツで、
私も履いてやれみたいな気分になるみたいな。
他もなんか面白いなって思ったし、
何だろうね。
なんかいろいろやっぱり面白いよね。
久しぶりに海外、もう2、3年ぶりだったから、
それもすごい面白かったかな。
あとやっぱりすげーって言葉があるよ。
円安とインフルエンザ。
もうほんとすごいね。
ハワイ初めてだったから、前と比べてこれぐらい上がったっていうのがわからないんだけど、
やっぱ日本の2、3倍の感覚だったね。
2、3倍か。
2、3倍の感覚だね。
だって、やっぱ1人3000円ぐらいね、ご飯食べたら。
そうね。
普通のハンバーガーとかでも行くから。
マックがさ、時給がいくらぐらい?カナダだと。
今カナダの最低、最低賃金は場所によっても違うけど、
私が住んでるとこ、今最低賃金が15になったのかな。
なったと思うよ、15ドルに。
カナダはだからいい方だけど、アメリカは多分10ドルとかそんな感じじゃない?
わかんない、12ドルとか。
でも15ドルでやっぱそのくらいだよね。
だから私が見たマックの求人は、どこでも今人手不足ですごい配慮に出しとって、
13.5ドルだったね、マックが。
で、それを見たら、やっぱ別にハンバーガーがさ、ランチが最低多分19ドルぐらいかかるよね、
多分なんか食べるにしろ。
16ドルだったら安いと思ったから、
でもそれだったら全然なんか普通なんだなって。
それ1人16ドルだったの?
何が?
ハワイのマクドナルド?
1人16ドル。
マックは違うよ、マックは全然違うけど、
普通になんか外の中に開けて、
そうそう、なんか食べようとして、
パーってメニューを見て、16ドルのロコモコとかがあったら、
16ドル安いなみたいなね。
そうね。
でも私としては高いと思うけど、
でもじゃあマックの時給が13.5ドルからだったら、
確かに確かに。
値段の感覚としては普通なんだろうなと思って。
だってさ、日本は食べ物が安いからさ、
本当ね、私はそれを感じました。
ショックでしょ?
知ってはいたけど、情報として、
なんか本当に本当に安い国なんだなっていう。
安い。
だからその安い金額の裏にはさ、
働いてる人たちがちゃんとお金をもらってないっていうのがあるから、
そうそう。
そうそう。
思ったよ。
なんかすごいそれを思って今回、
そういう意味ではすごい良かったよね、やっぱり。
18:00
聞いてはいたけど、
ショック?身をもってショックを感じたし、
私この間ちょっと違う場所でゆかりさんに話したと思うんだけど、
フェデックスだっけ?
配達をね、頼んだんだけど、
受け取れなくて荷物をね、
電話をしても聞き取れないみたいなね。
シャープをパウンドだっけ?
パウンドね。シャープって言わないんだよね、パウンドって。
パウンドをしてくださいって言って、
何これと思ってやってたんだけど、
結局、コンドミニアムの住所はあってたんだけど、
部屋番号を付け足すの忘れとって、
なるほど。
付け足すには、荷物の送り先に直してもらわないといけませんっていうのと、
それには、出荷した後に荷物の住所変更するには何ドルだっけな、
19ドルかかりますって言われて、
マジかと思ったんだけど、
でもね、私は思ったら日本だったら絶対そんな、
ないと思うんだよね、追加料金とか多分ないんだけど、
でもね、人が動くってこういうことなんだよねと思って、
なんでも無料とかサービスでしてもらうのが当たり前の感覚になってるんだけど、
いや、人が動くにはやっぱりお金がかかるし、
ここをよくよく私は理解しないとこれからいけないなっていうのをすごく思った。
で、自分が動いた時にしっかりお金を請求するとかっていうところに入ってくるし、
遠慮しちゃうじゃない、やっぱりそこ。
よくないなっていうのを感じたんだよね、そこですごい。
なるほどね。
そうそう。
それはなんかいい勉強っていうか。
チップはね、これアメリカに住んでる方は本当に普通のことなんだと思うんだけど、やっぱり慣れないから。
チップね、チップなんかも廃止しようって言ってる人も多いよ、
だからその最低賃金を上げてさ、
別に本当に素晴らしいサービスだったら別に上げてもいいと思うけど、
基本的には無しにして、
その代わり最低賃金上げろよっていう動きも最近多いみたいなね。
だからね、チップも上がってるんだよね、多分。
スタンダードがね。
私がニューヨークも10年前だから何でもあれだけど、
やっぱ15%以上とかだったのが、
ハワイ、他のアメリカの地域は分かんないけど、
18%スタートのぐらいかな。
で、20%ぐらいがスタンダードね。
1回20%、25%、30%っていうのをさ、出されて、
例にね、あるじゃない、お会計のとこに出された。
20%から始まるの?みたいな。
え、他のOtherとか無かったの?そこに。
21:00
あったんだけど、それをさ、
また計算しないといけないしね、自分で。
もうなんか、どうしてんの?
あと、テイクアウトでもさ、今っていちいち出てくるじゃん。
でさ、昔はテイクアウトのときはチップは無しでOKだった。
あとファストフード、マクドナルドとか無しでOKだったんだけど、
多分さ、あれだよね、なんかUber Eatsとか、
なんかそういうのがすごい流行ってさ、
もうみんなテイクアウト、もちろんパンデミックもそうだし、
だからテイクアウトしてるか、配達してくれる人に、
ちゃんとチップを払うっていうのも定着したしさ。
でも自分がテイクアウトで取りに行くときに、
チップはいらんやろうって思うんだけどね。
私なんか1ドルとか入れるときあるけど。
でもさ、レジをくるって回されてさ、選んでって言われるとさ、
スキップするけど、だいたいね。
ちょっと心臓に悪いなっていうのと、
あとそれこそUberもこっちで頼んだときって、
やっぱりチップのあれが違くて、
先にチップをやるのが当然っていう感じで出てくるじゃないですか。
これやっぱ日本とちょっと違うんだなって。
配達料が最初やっぱ安くなってて、
なんでこんな安いんだろうって思ったら、
やっぱりチップがベースなんだなっていうのが。
なんかチップは全額行くみたいな感じでしょ?
確かに。
そうそうそうそう。
もう必ず選ぶみたいになってて。
なんかやっぱいいね。
海外に行こう。
自分の常識の範囲外に行くっていいね。
確かに。
私はそうやってどこにも行ってないけどね、
この2年、3年。
今回うちがなぜハワイに行ったかっていうと、
コンドミニアムにすごく長い期間泊まれる権利を買ってたっていうか、
クラファンでサポートしてたんだよね。
10万円で44泊とかを持ってたから、
それがなかったらやっぱ行ってないよね、この時期。
安もそうだし。
だからそれがなかったら行ってないから、
もう行かないよねって思った。
そっか。
でも帰ってきて実際ボケとか、実際ボケもないか?
西に移動するとあんまない。
逆があるよね、やっぱり東向き。
日本からハワイに行った時の方がしんどかったかな。
子供たちはすぐ慣れた?
日本に戻ってきて。
ハワイに行って英語圏に住むっていうのは。
やっぱり上野子はもう4歳。
11月で5歳になるんだけど。
もう5歳、ふうさま5歳になる。
みんなこのポッドキャストを前から聞いてる人は、
ふうさまが後ろで泣いてたりしてたのにね。
ふうさまも5歳になるから、
言葉のコミュニケーションが結構中心じゃないもん。
24:01
ちょっと英語だと友達の輪に入りにくいとか、
入れないっていうのを経験して帰ってきたって感じだね。
一緒には遊ぶけど、
ちょっと物足りなそうっていうのがすごいあったんで。
意思疎通がちょっとまだ。
それはそうだよね。
下の子はまだ1歳とかだから、
逆にそっちの方がたぶんね、
慣れて遊んでたけど。
なんだろうね。
ちょっと考えた。
英語わかんないから嫌っていう気持ちになって、
帰ってほしくないなと思ってたんだけど。
親としては、
英語が喋ってもっと友達にできたいって、
なってほしいなみたいなちょっと欲はあるけど、
そういう感じでもなかったね、たぶん。
日本を早く帰りたいっていうのもするし。
保育園のお友達に会いたいみたいな。
それはしょうがないよね。
しょうがないよね。
海外に行くのが今回だけってわけじゃないからさ。
やっぱり日本にいると、
ご存知の通り、本当に
同質というかね、同質性が高いから、
違うんだなっていうのを見てこれただけで、
今はとりあえず良しとしようかなっていう感じだね。
面白いことにやっぱり、
英語わからないなりに、
だいたいこれを聞かれるなみたいな、
名前はとか、行くつるとか、
エレベーターに乗ったら何回押してくれるとか、
そういうシチュエーションがわかって、
それに対して何か反応するっていうのはできるようになってたから、
英語ちょっとできたっていう体験だった。
かわいい。
エレベーターに乗ったら押してとか言われる?
言われる言われる。
ありがとうみたいに言われるじゃん。
そういう表現はやっぱり日本ではないから。
日本で例えば大人がエレベーターに乗ってて、
子連れとかちっちゃい子とかが乗ってきたときに、
何回押してくれるとかいうのは日本ではまずないんだっけ?
えっとね、なくはないけど、
あからさまにはないよね。
やっぱり知らない人とそんなにしょっちゅうしゃべらないでしょ?
そうそうそう、そういうこと。
知らない人とはあんまりしゃべんないっていうカルチャーじゃない?
でもあっちは普通に並んでたらしゃべりだすみたいな感じだからね。
多分日本人にも慣れてるしね、
地元の人がさ、
そういう家族連れとかが歩いてるのに多分慣れてるから、
確かに確かに。
私もだって子供を見かけたら、
多分話しかける?
で、私が一人で子供が乗ってきたら、
確かに、それもなんかわかるじゃないか、
ボタンを押したさそうにしてるとか、
わかったらじゃあ、
27:02
やっぱりそういう風に言うからね。
なんかね、別に日本人が冷たいとはもちろん思わないんだけど、
優しさの示し方が違うじゃない?
それがね、面白かったね。
なんていうかな、わかるよね、独特だよね。
ベビーカー乗ってたら、
あからさまにっていうか、
あからさまに言う、難しいな。
ドア開けてくれたりとか。
そうそうそう、日本人がしないわけじゃないんだけど、
なんだろうな、その感じ、その感じです、みたいな。
わかるわかる。
それがいいなと思ったかな。
気軽に話しかけてくれるのは、子連れにありがたいかもね。
でもね、日本人ほとんどいなくて、
いなかったよね。
6月に行ったんだけど、6月はほとんど見なくて、
7月に入ってようやくちょっとちらほら街で見かけるようになって、
夏休み期間に入ったら、
なんか増えたなっていう感じがあったのが面白かったかな。
やっぱりアジア人だったら全然、
中国観光客の方が全然多かったかな。
観光客自体は結構いるわけでしょ、普通に。
うん、いた。
だってアメリカは普通に戻っている感覚だからね、たぶんね。
そう、6月12日とかに行ったんだけど、
その頃は、それこそロングウィークエンドだったのかな、アメリカが。
学生ちゃんたちがすごく多くて、
夏休みに入ったとこかな。
そう、たぶん学生の旅行とかが多くて、
で、ちょっと一週過ぎたら落ち着いて、
独立記念日前後はアメリカの家族連れが多くて、みたいな感じで、
ほとんどアメリカ、カナダもいたね、カナダの人とか。
オーストラリアも結構いたかな。
わざわざ来るんだ、オーストラリアからと思ったけど、近いんだ。
近くなのか。
面白い。
面白かったね。
いやでも、そういうのでも国力を感じるわけやはり。
国力。
何で?いっぱい来てるから?
いっぱい来てるのもあるし、やっぱり買い物の仕方が違うじゃん、なんか。
違う。
違うよ。
アメリカは本土の人は知らんけど、やっぱ、
アメリカ系の人たちが、
アメリカの人たちが、
アメリカの人たちが、
アメリカは本土の人は知らんけど、やっぱ、
アメリカ系の人たちが来て、
ランドモノのバッグを取って、
あれはもう日本は、
日本の人はやってない。
ないと思う。
感じました、すごく。
そうね、国力出るね、それは確かに。
30:01
感じた。
まあまあそういう段階を過ぎたとも言えるんだろうけどね、日本はね。
そうね。
面白い。
そうか。
ゆかりさんはどういう夏を過ごしているんですか?
こんな感じ。
いや、でもさ、私も、
言ったらさ、私もそのゆかりさんの息子ちゃんがさ、
めっちゃ大きくなってると思って、すごいびっくりじゃなくて。
ねえ。
そうですよ、だって、
うち下の子が来月ってもうすぐ8月だけど、
8月に14歳になるからさ、
高校生だよ、秋から。
気に入っちゃって。
こないだiPhoneもらって、
お下がりをね、お父さんのとこから。
へえ。
高校生って感じになってきた。
ねえ、そうか。
でも一回通りの、一回親としてさ、
高校生の親を経験してるからさ、
そこはそんなにあれなのか。
そうね。
だから何が起こるかわからないドキドキみたいなのはなくて、
また来たかって感じ。
子供が2人以上いる人はさ、
出産の時とかに多分思うと思うんだよね。
また来たかって。
でしょ。
もちろん通らないといけない道で、
それは過ぎ去るものってわかってるんだけど、
またあれかっていう感覚。
それが私はティーネイジャーを育てるのと似てると思うよ。
最初の上のこのティーネイジャーの時、
これめっちゃ大変、もう嫌だと思ったから、
また来るか。
今回何がいいかって言うと、2回目だから、
過去の過ちからちょっと学んでるから、
で、自分もその分年取ってるからさ、
やっぱり学んでるじゃん、学校から。
かといって、完璧に誰も傷つかずにそれを通り抜けられるかって言ったらわかんないけど、
そうだね。
過ちはあったの?
なんだろう、たぶん過ちはさ、
みんなが通る道だと思うんだけど、
個人的にとっちゃうんだよね、
ティーネイジャーの破天荒な行動をさ、
例えば嘘をついたりとか、
私勝手な推測だけど、
たぶん80%ぐらいのティーネイジャーは親に嘘をつくと思うんだけど、
私も嘘をついたことあるしさ、
それが深刻なものじゃなくてもね、
どこに行くのって言われて、
同性の友達の名前を出してるけど、実は彼氏に会ってるとかさ、
33:00
そういうのってしょっちゅうあるから、
そういう時にやっぱり最初の子育ての時は、
それをやっぱりすごい個人的にとっちゃう、
やっぱり傷つくじゃん、嘘をつかれたって。
でも、ティーネイジャーはそういうもので、
彼らの脳はそういうものだって、
あとホルモンとか何たらで、
クレイジーになってるから、
それに個人的に反応してはいけないっていうのを学んだから、
もちろん嘘をついたら怒るけど、
お母さんに嘘をつくなんて、
そういうふうに思わない?
そうだよね、嘘つかれるんだろうな。
つかれるよ。
あと、うざいと思われたりとかさ、
あんなにおしめ返してあげたの?みたいな。
うちは英語で育ててるから、
まだ親に対する言葉遣いはそんなひどくないけど、
普通の日本の友達とかで、
中学校、高校生ぐらいの、特に男の子とか、
女の子もそうかもしれないけど、
クソババーとか言われたって言って、
それを聞いて、私の方がショックを受ける。
子供にクソババーって言われて、
私は言われるよ、とか言われてる人は言われてる。
慣れてて、
親にそんなことを言うなんてよりも、
たぶん子供ってそういうものなんだって、慣れちゃう。
あとこれに似てるのはさ、
自分が30代とか20代後半の時に、
知らない子供からおばちゃんって言われて、
すごい傷つかなかった、最初の頃。
おばちゃんじゃないよ、お姉さんだよって、
でも、私今おばちゃんって言われても全然傷つかないし、
私多分日本に住んでたら、
なんとかくんのおばちゃんって言われてるしさ、
それを個人的に取らない、
なんとかちゃんのおばちゃんだよって言って、
みんなまとめてかかってこいと思ってるからさ、
この歳、アラフィブだから。
そういう意味では、傷つくことがちょっと減るよね。
めんどくさいことはいっぱいあるけど、
それはやっぱりさ、
慣れてるっていうのもあるし、
年の子っていうのもあるけどさ、
年を重ねる良さだよね、
慣れてくると傷つきにくくなってくる。
その分擦れたってことかもしれないけど。
それはすごく感じるよね。
本当に20代の頃と本当にいちいち傷ついてた。
よくみんな生きてたよねって、
自分にも思うし、それはすごい感じる。
だから20代に子育てするって大変だなって。
三ヶ月くらいの子育て経験になるとさ、
今さ、例えば子供を作ったらいいのかどうか分かんないって言ってる人とかさ、
出産ってどんな感じなんですかって言ってる人を見て、
若いなと思わない?そういう人見て。
36:01
でもそうだね、自分もすごいそれあったから、
あるあるみたいな感じだった。
後輩を見る。
でもさ、それを経験している当人にとってはそれが初めてだから、
もちろんそれドキドキするのはしょうがないっていうか、
当たり前なんだけど。
分かる分かると思う。
みんなが通る道だよね。
うちだってさ、うちマークが、
自分の子供じゃないじゃん、私の子供ので、
でもまあ、この10年くらいステップファーザーとして子育てやってきてさ、
私が結婚した時に、もう上の子がティーネイジャーだったのね。
でもさ、下の子は3歳くらいからずっと見てるのね。
今回高校生くらいになってさ、
そしたら、うちアップルテレビがあるんだけど、
テレビのさ、スクリーンセーバーが写真なんだよ。
あるじゃん、iPhoneとかにたまたま昔の写真とか、
それが順番に出てくるんだけど、それを見るたびにさ、
なんかあんなにちっちゃかったのに、
なんかもう今すね毛とか生えてるとか言うしさ、
で、なんかそれを未だにやってるのね、うちの夫が。
この子、このステップファーザーの子育てもう10年くらいやってるのに、
この2、3年やっぱりティーネイジャーになって大きくなってきたからさ、
あんなちっちゃかったのにもう大きくなって、
I don't like itっていっつも言うんだけど、
で、なんか私はさ、なんか2人目だから、
ていうか、私の方、私を見て、
How can you do this?とか、
なんかもうすごい一人でなんかショックを受けてるからさ、
エモーショナーになってる。
そうそう、エモーショナーになってるから、
いや、これってさ、なんかもう人類が生きてきて、
こんなに何億年とかの間に、
すべての親が経験した感覚だと思うよって言って、
We're not the first people to feel this way.
みんなもう何千年って、たぶんそんな感じじゃん。
でもなんかうちの夫は、いまだにショックを受けてるっていうかね。
これさ、ほら、ブレネームラウンのさ、
読書会でやってたさ、ビタースウィートになるんかね。
ああ、そうね。
うれしいのと悲しいのが同時に起こるっていうね。
そうそう。
確かに。
いや、ちょっとちょうどいいところに読書会の話が出たんだけど、
今回三ヶ地を参加してみて、どんな感じでした?
えっとね、すごいよく、ありがとう、すごいよかったのね。
何がよかったかっていうと、
やっぱさ、一週一週区切りがあるから、
その英語の方を読むそのペースタイムがつかみやすいっていうのと、
自分の一週間の区切りにマイルストーみたいになったっていうのと、
あとね、難しかったよね、やっぱり漢字の。
39:02
あの本は特に難しかったね。
でも面白かったし、それをみんなで話せたことでやっぱり理解が深まるじゃん。
一人で読んでるみたい。
それがすごいよかったし、楽しかった、すごい。
いろんな人と話せたし、
共通言語があるって話してて楽しいなっていうのはすごく感じましたね。
みんなブレネ・ブラウンの本を読んでるから。
そうね、確かに。
みかちは毎回発言してくれるから、私もやりやすいんだよね。
皆さんどうでしたかって言ってシーンってなるよりはさ、
私はって言ってくれる人がやっぱり盛り上がるしね、話が。
喋りたくなっちゃうね、ああいう時。
なんかあの中で一番なんか、あ、これはと思った感情とかあった?ゆかりさんは。
何回も読んでるんだけど。
そう、私なんだかんだ言って、あの本が去年の11月に出て、3回ブッククラブやってるのね、あの本で今までに。
で、いいところとか気になったところいっぱいあるんだけど、
たぶん一番大きな学びは何ですかって言われたらやっぱりエンパシー。
なんかエンパシーミスっていうのがやっぱあったじゃん、そのエンパシーのように見えるけど実は違うっていうかさ、
なんかみかちが私のとこに来て、なんか今日こんなことがあってめっちゃ辛かったんだけどって言われた時に私が、
ね、あの上司に怒られたんだけどとか言われた時に私が、そんなの上司が悪いに決まってんじゃんってムカつくね、その上司って。
もうちょっと飲み行って忘れちゃおうっていうのは実はエンパシーじゃないよっていう。
あとは、なんであんたそんなヘマやったわけ?それは上司に怒られて当然じゃんとか言ってその人怒っちゃったりとか、それもエンパシーじゃない。
なんかそういうエンパシーミスっていうのがいっぱい出てきてさ、本当のエンパシーっていうのは、え、マジで?それめっちゃ辛いねって言って話を聞くだけ。
でも私も上司にそういうこと言われたことあるからわかるよっていうのが本当のエンパシー。でもそうじゃない。
エンパシーミスっていうのがいっぱいあるっていうのがなんかイラストになって出ててさ、あれが一番、
自分に肝に銘じるっていう意味でも、なんか私もついやりがちじゃん。
なんか彼氏と別れたとか言ったら、なんその彼氏も最低じゃないって、もういいよ、そんな人と付き合わなくてとか言っちゃいそうじゃん、つい。
本当はその人を励まそうとして言ってるんだけど、言われた方はあんまり嬉しくないっていうかさ。
その一人一番大きかったんだよね。
なんか私なんか結構、なんだろうな、ビロンビングとかも、ビロンブとかもなんかやっぱり印象深かったし、
42:00
あとあのなんだっけ、えっと、エンビとジェラスの間違いとかも。
あれもね、難しかったね。っていうか、私たちが間違えて覚えてるってやつだね。
うん、でもすごい納得。解像度が上がったのがすごい良かった。
自分が感じてるのは、これはジェラシーじゃなくてエンビだな、みたいな。
分かるのがいいなと思って。
確かに。
でもあの本やっぱり難しかったから、また次やるとき参加したいっていう人いたし、
順番にやるから、次また回ってくると思うけど、
一回一人で読むだけじゃなかなか腹落ちしない本っていう気はするよね。
そうだね、そうだね。
なんかほんと辞書を読んでるような感じじゃん、あれって。
そうそうそうそう。だからみんなで読むっていうのはやっぱりちょっとずつ読めて良かったかな、あれは。
ゆかりさんに聞きたいことがそれに関してちょっとあったんだけどさ、
何ですか?
読書会とか今いっぱいしてるじゃない?
で、ポッドキャストもずっと続けてて、
なんていうか、これ私やってる意味あるのかなって思うときね。
いやしょっちゅうあれあるよ。
あるよね、あるだろうなって思って聞いたんだけど、こういうときどうやって復活してんの?
どうやって復活してんのかね。
やっぱりさ、これやってて意味あるのかなって思うときは、
外に見返りを求めてるからだと思うのね。
なんか全然反応ないとか、誰もコメントしてくれないとかさ。
で、ちょうど私この収録する前に今週のニュースレターを書いていたんだけど、途中まで。
で、去年の多分今ぐらいにそういうことは思っていなかった。
なんかポッドキャストって続ける意味あるのかってちょっとかなり微妙になってきてたのね。
そうなんだ。
もっとこういろんな人を呼びたいとか思ったときに、
この話ポッドキャストでしたかな?
ある人に相談したらその人が、
全然知らない人、ちょっとメディアとかにもいっぱい出てるような人だったら、
企画書みたいなのを作らないと、読んでくれないと。
そういう話たぶんいっぱい来るからさ。
で、私はこういうもので、こういうポッドキャストでっていうのを紙に1枚書いて出さないとダメだよみたいな話になって、
それをするのがすごいめんどくさくてさ、
そこまでしたくない。
別に私これで世紀立ててるわけでもないしさ、
そこまで、要するにめんどくささに負けたのね、そこで。
で、結局企画書まだ作ってないんだけど、今考えてる途中なんだけど、
その時に、そこまでしてやるものかなとか、毎週やる必要あるとか、
45:03
いろいろ考えて、その後はなんとなくだらだらと続けたんだけど、
この夏、この三ヶ地に来てもらったりとか、
この夏、友達とかにいっぱい来てもらってんのね。
収録がたまってるぐらいあって、
そうするとめちゃめちゃ楽しくなってきて、
ホットキャストが、
自分が話したい人と話すだけでいいじゃんって思ったの。
なんかさ、考えすぎてるっていうかさ、
例えば、面白そうな人はいるんだけど、
具体的に言っちゃっていいのかわかんないけど、
ゲイの人は何人か出てもらってるんだけど、
レズビアンの人がすごく少ないのね。
そういう人を探すようになっちゃうと、
そしたらまたそれはトークニズムって言うんだけど、
その人の属性でやっぱり人を選ぶようになっちゃったりとか、
トピックで人を選ぶようになるとめんどくさくなるんだよね。
高速の話とかしたいと思ってるんだけど、
例えば、この人高速に関していろいろやってる人だから連絡したいと思っても、
この人の出している本をとりあえず読んでから連絡しようと思うじゃん。
全然知らないでいくよりはリサーチしないとと思うから、
この人はこの人の本を読んでから連絡しようとか、
そういうのがごちゃごちゃ溜まってくると結構めんどくさくなってきて、
それよりも日々の生活で知っている人を呼ぶと、
そこでシナジーっていうか、
私もちょうどこういうこと考えてたんですみたいな話で盛り上がったりとかして、
それでいいんじゃないっていうふうに最近思った。
もちろん役に立つコンテンツを出したいという気持ちはあるし、
例えば政治的なこととか社会活動とかもちろんそういうのはやるけど、
もうちょっと楽に考えていいんじゃないと思って。
なるほどね。
誰に頼まれたわけでもなくやってるし、楽しくやってたはずなのに、
何だろうね、時々多分自分が疲れてると、
こんなに頑張ってるのに反応がなくて、
私これやってる意味あるの?みたいな、ちょっとダークになってるじゃない。
そっちに行くとやっぱりさ、それは多分休憩を取れってことなんだろうね。
そうだね、何だろうね、外から何か欲しくなってるってことはおかしいよ。
私はこんなにやってるのにっていうフレーズが出てきたら、
やっぱりそれ危険信号だと思うから。
そうだよね。
この夏もいっぱいエピソードが溜まってきててさ、
そういう意味では退屈しないんだけど、ちょっと一回休みを取ろうと思っていて、
48:05
やっぱり休んじゃダメみたいになってくると、それも危険信号っていうかさ。
そうだね。
私もなんかポッドキャスト楽しくてやってるんだけど、
ハワイでもやろうと思って何回かやったんだけど、やっぱ大変なんだよね。
子供たち保育園ももちろんなかったからずっと一緒にいるし、
夜寝た後やるって言っても私もヘトヘトなのか、やるのが結構やっぱしんどかったから、
これでなんか自分が無理してやって、あんまりそんな反応なくて、
ガーンってなったら絶対良くない方に行くなと思って、
ちょっとしばらく休んでるんだけど、
なんかそういう選択もしやすくなってきたかなとは思うんだよね。
自分の、それこそメンタルヘルスをどうやって保つかみたいなのも、
自分にとっても身近なトピックになってるし、
周りもね、なってきたかなっていうのがあってやりやすくなったかなとは思ってるんだけど。
確かに。
私だってポッドキャストのダウンロード数をチェックするの忘れちゃったからね、最近。
前は結構真目に見てたんだけど、最近なんか見てないと思って。
でもなんか見ても別にどうでもいいや。
今月はね、先月よりも多いとか少ないとか、
なんかほんとその辺はどうでも良くなった。
そっか。
そこね、ちょっと数字になるから見ちゃうんだけどね、
そこにまた振り回されると良くないな。
確かに。
でもこれもやっぱり年の子だと思うよ。
ほんとそうだよ。
やっぱなんかそれは本当に、
生きやすくなるってこういうことなんだろうね、たぶん。
昔去年だっけ40なったの?
去年?
そう、40なりました。
その時になんかめっちゃ楽になったみたいな話したよね、DMで。
Welcome to the 40sっていう感じなんだけど。
あれだろうね。
なんだろうね。
やっぱその自分という人間が分かってきたっていうのもあるよね。
自分という人間がどう反応するかとか、
あとなんかそういうのもあるよね。
楽になったよね。
そう。
だからこのさ、このウィズダムをもっと若い時にね、持ってればね、
いや、生きやすかったんだろうと思うけどね。
それで今20代の体力があったら無敵だよね。
ほんとほんと、ほんとそうよ。
そうそうそう。
マジで。
うん、そう。
そうだね。
でもなんか40代なんだろうな、
まあそうね、楽しい、楽しい、楽しいというかやっぱり生きやすいっていうのが一番かな、たぶん。
そこではあるかな。
51:01
いいじゃん。
いやなんか1時間くらい喋っちゃったけど、
みかちに新しい質問を用意したので、
じゃあ10個質問します。
これなんか分かる人と分かんない人がいるかもしれないけど、
1番、あなたのラブランゲージは何ですか?
ラブランゲージ分かる?
分かるよ。
えーとね、言葉です。
言葉でいいんだよね。
言葉は英語で何だっけ、words of affirmationか。
そうか、そうそうそうそう。
言葉でいい。
言葉とクオリティタイムかな。
これさ、やっぱり皆さんラブランゲージを知らない人はラブランゲージでググってください。
みんなそれぞれラブランゲージがあるっていう本で、
これさ、なんか子供のやつとかも出てるんだよね。
自分の子供のラブランゲージとかを知ると、やっぱりその子供がどういうことに反応するかとか分かるっていう。
やってみようって思ってまだやってないんだけど、
なんかちょっとこれみんなにも聞いてみようと思ってさ、
そしたらさ、なんか例えばそれこそ同僚とかで、
なんかよく頑張ったねって言われるのが嬉しい人とさ、
なんかプレゼンすごい良かったからカップケーキ買ってきたよっていう人が嬉しい人とかやっぱりいろいろいるわけじゃん。
そういう周りの人のラブランゲージを知っておくのって実は大事なんじゃないって。
そうだよね。
パートナー、それこそねラブランゲージだからパートナーの人も大事って話だと思うんだけど、
そう、響かないことをされてもね。
そうそうそう、私この例前に何回も出したことあるけど、
これ私はラブランゲージと関係ないけど、私は花をもらうのがすごい好きなのね。
自分でも花買うしさ、
で、ボーイフレンドとか彼氏とかが花をくれたらすごい嬉しい人なんだけど、
私たまたま友達と多分10年15年ぐらい前に喋ってたら、
スーパーで売ってる12ドル99セントの花束よりも、
お皿を洗ってくれる方が嬉しいってその人が言ってて、
お花ってすごい嬉しいのにって私は思って、
やっぱりその人のラブランゲージは花じゃないんだよ、
そのアクスオブサービスなんだよなと思って、
やっぱり人によって違うから、
ラブランゲージを知らない人はラブランゲージでみなさんググってください。
わかるわかる、すごいよくわかる。
じゃあ2番、子供の頃の一番恥ずかしい話は何ですか?
子供の時じゃなくてもいいけど。
恥ずかしい話?子供の時?
でもあれじゃないかな、お小遣いがめっちゃ少なかったの恥ずかしかったかな。
いくらだったのお小遣い?
1年生は100円とか、2年生は200円とか。
1ヶ月でってこと?
そうそう、でもあれだよ別に、
必要なものがあったら買ってくる。
自分が自由に好きなものを買えるお金があるってことでしょ。
そうそうそうそう。
1年生100円か、1ヶ月で100円。
54:01
何買うのって感じだった?
ガム1個とかそんな感じ?
でも子供だからわからんやん、そういうもの。
だったけど、100円で何買うのってある時、
親戚のおばちゃんに笑われたことがあって、
恥ずかしいことなんだって思ったのが結構恥ずかしかったね。
たぶんそのおばちゃんはそういうつもりで笑ったわけじゃないんだろうけど、
そうそう、かわいい、ほほえましい。
これ恥ずかしいことなんだって思ったのが今パッと出てきました。
なるほどなるほど。
3番、これ前も聞いたけど、今何を読んでいますか?もしくは最後に読んだ本は。
これ本じゃないんだけど、漫画を昨日読んですごくおすすめしたい本が漫画がある。
君の心に火をつけてだったかな。
ハフトスとかなんかで、広告で回ってきた漫画なんだけど。
どういう話?
オムニバス、いわゆるオムニバスなのかな、8話くらいの話があって、
根底にはジェンダーとか多様性の話が流れていて、
自分の心の中に閉じ込めてきた思いとか怒りとか違和感とかがくすぶっているのを、
ちょっとファンタジー入っているから、
ホムラっていう生き物が君の炎、いい炎を持っているねって。
それ私も見たかもしれない。
本当?
なんか多分ツイッターなんかで流れているのを見た。
全部読んでないと思うけど。
キャラクターの名前がホムラって言うんでしょ?
そうそう。
ちょっと見た見た。
君のいい炎を持っているよって、でも消えそうだよって。
大事にしてねって言われて、主人公たちが、
例えば一番最初の話はあるあるなんだけど、
旦那さんが家事育児を全然理解してなくて、
してくれないで、やって欲しいって言うんだけど、
なんかこう抑えつけてくる。
でもなんか自分は母親だからやらないとって思ってて、
しんどいんだけど、なんでこんな苦しいんだろうっていう思いを炎がくすぶってて、
それに火がついて、私が苦しいのは社会の問題につながっている。
だからこうやって同活して声を抑えつけられてきたっていうのを気づいて、
その人の炎がバーって燃え上がってっていう話なんだけど、最初はね。
そういうのがいくつもあって、
高校生の、一応性別は女の子なんかな、
でもみんなが恋愛、男の子、女の子で恋愛好き、好き嫌いっていうのが自分にはわからない。
でもそれを言うと相手が傷つくから抑えてるみたいなのを、
君の炎はこういう感じだね、みたいな。
そういう話がいっぱい出てきて、女性管理職の話とかもね、
57:03
すごい出てきて、すごいよくできてる漫画だった。
すごい面白かったし、おすすめしたいですね。
君の心に火をつけてか。
私が見たやつは多分、男の子でメイクをしたい子の話があったと思う。
それを多分、恥ずかしいし、みんなになんでお前メイクしてんのって言われるのが、
嫌だから抑えてるんだけど、やってみたら結構楽しかった、すごい嬉しいみたいな。
確かそんな話、流れてきて読んだ記憶がある。
あと60代の女性たちの話とかね、
60代で恋愛することってどうなのかとか、
女性管理職の話はすごいみんな共感すると思うんだけどね、いろいろ。
ちょっと読みます。
それは一冊だけなの?何巻か出てんの?
一冊だけ、一冊だけだし、すごいよかったよ。
じゃあちょっと買って読んでみる。ありがとうございます。
4番、一番尊敬する人は誰ですか?
尊敬する人?難しいな。パッとつかない。逆にゆかりさんは?教えて。
私ね、パッと最初に浮かぶのは、
これ日本の人にはあんまりわかんないと思ったけど、
ミスター・ロジャースって昔子供番組をやっていたおじさん。
もう亡くなった人なんだけど。
みんなにめちゃめちゃ優しくて、
この人は絶対キレたりしないみたいな、
ほんと成人のような人なんだけど、
私はそんな人には絶対なれないけど。
そっかそっか。パッとつかないけど、一番尊敬する人。
でもね、私昔生きてた人って結構みんな尊敬するかも。
パッと思いつくところでは祖母たちなんだけど、
めちゃめちゃ大変な時代を生きてるのを聞いてるしね。
戦争もそうだし、本当に女の子だからって報告を出されたりしてるから、
うちの祖母とか。
ほんと苦労して子供をたくさん産んで育てて、
みたいなのを見てるから、
おばあちゃんのすごい悪いところもいっぱいあったんだけど、
意地悪だったしね。
意地悪おばあちゃんの面もあったけど、
子供は私とかには優しかったし、
あの時代を生き抜いたっていうだけで結構尊敬するかな。
なるほど、なるほど。
5番、一番よく使う絵文字は何ですか?
絵文字使うのが、ほら今の若者たちあんま使わんって言うやん。
これを使うことでちょっと痛くなるかなって思いながら、
でもなんかちょっとあれは使っちゃう。
1:00:01
笑い泣きみたいなのは使っちゃう。
はいはい、私も使う。
あれほんとに若い人使わないらしいね。
でもどうすんの?みたいな。
あれだってさ、
あなたが言ったことに私はめちゃめちゃ面白いと思っていますよっていう意思表示だったりするじゃん。
私もあれ結構使う頻度が高いよ。
使っちゃうよね。
でもこれが、私ね、上の世代とかがさ、ちょっとそのなんとかだねとかのねをカタカナにするのとかが苦手なのめっちゃ。
わかるわかる。
なんとかだよとか、ゆかけカタカナとかうわーって思うんだけど、
私もその泣き笑いの絵文字でわーって思われて。
わーって思われて。
思いながら使ってる。
多分思われてんだよね。
そっか、気をつけよう。
OK、次なんだっけ、6番。
今までとった中で一番大きなリスクは何ですか?
一番大きなリスク?
リスクってか、でもやっぱ子供を産むって決めたことじゃないかな。
なんかやっぱ180度人生変わった感じはするから、
それが大きかったな。
OK、じゃあ7番。死ぬまでにやりたいことリストの中の一つを教えてください。
死ぬまでにやりたいことリスト。
こないだハワイ行ったからな、行くかな。
あと私、やっぱりヨーロッパに住んでみたいなっていうのがあります。
南仏とかに住みたいなっていうのが、もわーんとある。
いつかはやりたいっていうね。
そうそうそうそう。まだ日付が全然ついてない。
でもさ、死ぬまでにできればいいってことだよね。
そうだね。
いつまでとかはっきりしてなくても。
そうだね。
いいんじゃない?OK、じゃあ8番。好きなアイスクリームのフレーバーは何ですか?
ドルセデレチェですね。
知ってる?
ドルセデレチェって日本で結構、日本で一般的なの?
いや、なくなっちゃったんだよ。
私も好き、あれは。
大好き、ハーゲンダッツのお店もさ、なくなっちゃったんだよね、日本って。
確かにハーゲンダッツのうちあるね、パイントで買えるやつで、英語ではドルセデレチェって言うけど、
ほんと?
だからミルクキャラメルみたいな味だけど、でもキャラメルとは違うんだよね。
違うんだよ。
分かる分かる。
日本でもあったんだけど、なくなっちゃって残念です、非常に。
食べてきました、ハワイで。
美味しいよね。
OK、じゃあ9番、あなたが妥協したくない価値観は何ですか?
難しいね、妥協したくない。
価値観のね、ワークショップ、ワークシートみたいなの、ブレネブランブッククラブでやったんだけど、みかちがあれの本ではやってないかもしれない。
でもね、決めつけられるっていうのが嫌だ、多様性を否定するのが嫌なんだな、やっぱり。
これは普通こうだよねって言われるのが一番嫌かも、母親はこうだよねとか、
1:03:05
女の人はこうだよねとか、そういうのがすごい、なんか私の地雷らしく怒りに気が付いたね。
分かる分かる。
やっぱり地雷っていうのはさ、やっぱり価値観とかに直結してると思うよね。
これを言われるとめっちゃムカつくとか、やっぱり。
おかしいよねとか、40になってショートパンツとかおかしいよねとか言われたことないけど、仮に言われたらすごい怒ると思う。
分かる分かる、なるほどね。
OK、最後の質問。今何に感謝していますか?
でもね、健康ですね。
ありきたりですけど、健康ってやっぱり失って気づくじゃないですか、大体。
なので、うちはやっぱり夫が、いわゆるちょっと調子悪い時期が多かったし、今もあれなんで。
健康って本当に買いがたい宝物なんだなっていうのを毎日毎日感じる。
自分もそうだし、家族、娘たちもそうだし、夫もなんだかんだでね、別にすごく死にそうなわけじゃないし、両親も元気だからどっちもまだ。
それは本当にありがたい。
それは毎日感謝してますね、今。
なるほど、なるほど。
いやー、ありがとうございます。面白かった。
また普通にいっぱい喋っちゃった。すまねぇ。
いやいや、そのためのエピソードなんで。
はい、というわけでありがとうございました。今週のゲストは須藤美香さんでした。ありがとうございました。
はい、ありがとうございました。
さて、みかちとの会話いかがでしたか?
みかちと話してて面白いなと思うのは、たぶん1回限りのゲストさんじゃないからだと思うんですが、彼女からも積極的に質問が出てくることですよね。
みかちのポッドキャストは須藤美香の今日も待ってたよです。ぜひ聞いてみてください。
さて、それでは今週のポジティブです。
今週のポジティブは、我が家の次男が今週14歳の誕生日を迎えたことです。
みかちとの会話の中でも話していましたが、ティーネイジャー真っ盛りなので、いろいろ大変なこともこれから出てくると思いますが、
今のところひどい反抗期とかはないので、とりあえず健康でいてくれてありがたいなと思っています。
インスタにね写真を載せましたけども、アイスクリームケーキを作ったんですが、家族3人しかいないので、たぶん1週間ぐらい持つと思いますね。
毎日アイスクリームケーキをデザートに食べています。
そして最後にお知らせです。
8月のバルネラビリティアノニマス&お話会は来週末、日本時間8月21日日曜日朝10時から、北米時間では20日土曜日の夜に開催いたします。
1:06:15
安全なスペースで自分のバルネラビリティ、心もとなく思っていることや悲しかったこと、怖いことなどをシェアしてじっくり話し合う場です。
参加ご希望の方はこのエピソードの詳細欄に申し込み用リンクを貼ってありますので、お気軽にご参加ください。
ニュースレターの有料高読者の方、そしてPatreonのパトロンさんは無料で参加できます。
そしてブレネーブラウンブッククラブ、3週間後に迫ってきました。
日本時間9月3日の土曜日から、The Gifts of Imperfection 放題がネガティブな心の魔法を読んでいくグループの皆さん。
とりあえず今の時点でお申し込みいただいている皆さんには先日ZoomのリンクとFacebookグループのリンクなど詳細をメールしましたので、届いていないという方は迷惑メールフォルダをチェックしてみてください。
まだ若干席はありますので興味のある方はこのエピソードの詳細欄からどうぞ。
そして日本時間9月4日日曜日から、I Thought It Was Just Me の本を読んでいくグループの皆さんにも今週中に詳細のメールをお送りしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
こちらも申し込みはこのエピソードの詳細欄からどうぞ。
ブッククラブでは英語で読んでいきますが、1週間に1章ずつなのでそこまで負担は高くないと思います。
オーディオブックで読んでいる人もいますね。
毎週それぞれの感情のチェックインをする2 word check-inをしてからその週の章の解説、あとはみんなで感想を語り合うというスタイルです。
いろんなことを正直に話せるセーフスペースとしていますので、本とは直接関係ない話とかも時々出ますね。
初めての方でもお気軽にご参加ください。
それでは今週もお聞きいただきありがとうございました。
はみだし系ライフの歩き方はプロデューサー・ホストのピアレスゆかりが、
未成都のコーストセーリッシュ領域であるカナダ・ブリティッシュコロンビア州ビクトリアで制作しています。
はみだしのインスタアカウントははみだし系、ツイッターははみだしライフです。
またフェイスブックにもリスナーさんのグループはみだしコミュニティがありますのでぜひご参加ください。
番組への感想、ゆかりへの質問、今週のポジティブ、今週のブレイブははみだし系、gmail.comまでどうぞ。
番組へのサポートはPayPal、もしくは月ごとのサポートはPatreonで可能です。
いつもサポートしてくださっているパトロンの皆さんありがとうございます。
1:09:03
番組のスポンサーは随時受け付けておりますのでぜひお問い合わせください。
またゆかりのニュースレターも毎週サブスタックにて配信していますのでぜひ詳細欄からご登録ください。
はみだしを気に入ってくださった方はぜひお聞きのポッドキャスターアプリにてはみだしのレビューを書いていただけると嬉しいです。
レビューを書いていただいた方にははみだしステッカーをお送りしますので住所を教えてください。
さてここまで聞いてくださった方に今週の内緒話を話します。
今週の内緒話はこれちょっと前にインスタに載せたと思うんですけど
イチゴが手に入るともう毎回ブレンダーでピュレー状にしてそこにミルク
うちは牛乳がないのでアーモンドミルクとかオートミルクとか何でもいいんですけど
氷とちょっとメープルシロップを入れてガーッとブレンドするっていうイチゴミルクにめっちゃハマっています。
こっちのイチゴって日本のイチゴみたいにあんまり甘いのが少ないので
もうなんかスムージーみたいにして飲んじゃうのが一番おいしいと最近気がつきました。
ぜひやってみてください。
というわけで今週も黙らないような黙らない人でいてくださいね。
Be brave, be kind, but don't be silent. Your voice matters.
Stay safe everyone and thank you for listening. Bye!
01:10:47

コメント

スクロール