2025-05-12 09:18

🎙️スタエフ『あなたの”暗黒史”Welcome‼️』❎『みんなが”喜ぶ”飯のタネ⁉️』

🎙️『あなたの”暗黒史”Welcome‼️』❎『みんなが”喜ぶ”飯のタネ⁉️』

「過去の恥は、いまの財産!あなたの黒歴史が“ネタ”になる日」

こんにちは、浜ちゃん(浜田幸一)です。
今日のテーマはちょっと刺激的かもしれません!

え?聴きたくない?
いやいや、それがね、“あなたの黒歴史こそ、みんなが一番喜ぶ”飯のタネになるんです。

僕自身、ステージに立てば華やかに見えますが、恥ずかしすぎる過去もたくさんあります。

だけど、そういう話って、意外と一番ウケるんですよね。
しかも、それが「誰かの救い」になったりもします。

今日は、“失敗談”や“消したい過去”を、どうやって価値に変えていくかについて語ります。
あなたのストーリーが、誰かの希望になる。
そんな未来を一緒に創っていきましょう。

このことに関して、喜劇王チャーリー・チャップリンはこんな言葉を残しています。

「人生は近くで見れば悲劇だが、遠くから見れば喜劇である。」

つまり、自分の身に起きるときはあたふたしてしまうけれど、
人から見ると、それが“面白いドラマ”に見えるんです。

だからこそ、あなたの「暗黒史」こそ、人から見たら実はすごく興味深くて、楽しい話になるのです。

そして、ただの失敗談では終わらせないでください。
その中で「どう立ち上がったか」「どう這い上がったか」
——そこにこそ、人は共感し、勇気をもらうんです。

実際に、僕の師匠でもあり、日本のプレゼン業界を牽引してこられた箱田忠昭先生にも、まるでドラマのような実話があります。

先生は37歳でヘッドハンティングされ、イヴ・サンローランの日本支社長になりました。
社長室は豪華で、月に運転手付き、鎌倉のご自宅からの送迎もつく——誰もが憧れるような生活。

ところが、そのわずか3年後。
突然、帝国ホテルに呼び出され、目の前には弁護士が2人。そして…“クビ”を宣告されたのです。その日は皮肉にも箱田先生の41回目の誕生日。

なぜ?と思いますよね。
でも、それが外資のリアル。社員へのお別れ挨拶も許されず、荷物は宅急便で送り返される——まるで映画のような話です。

しかし、その“暗黒の一日”が、箱田先生の第二の人生の始まりでした。
彼はそこから独立し、「インサイト・ラーニング」という会社を立ち上げ、日本一のカリスマ講師へと転身されました。

僕はこの話を何百回も聴いていますが、聴くたびに思うのです。
失敗は“終わり”じゃない、次のステージの“始まり”なんだと。

たとえば僕は、「食べること」が大好きです。
人気漫画『美味しんぼ』をご存じですか?
究極のメニューVS至高のメニュー、主人公の親子がぶつかり合いながらも、毎回しっかり教訓が込められていて、最後には人間ドラマとして落ち着く。
あの展開が、僕は大好きなんです。

勝ったり負けたり、スムーズにいかないからこそ、心が動く。

だからこそ、僕はこう思います。

あなたがスタンドFMで共感されたい、再生回数を伸ばしたいと思うなら、
そして、講演や研修、講座で人の心をつかみたいなら、
ぜひ「暗黒史」「失敗談」「うまくいかなかった経験」を語ってください。

それは、あなたにとって恥ずかしい過去かもしれない。
でも、人にとっては、涙あり、笑いありの、最高の学びの物語なんです。

「暗黒史」は、あなたの“弱さ”ではなく、“深さ”を伝える最強の武器です。

うまくいった話だけでは、人は動きません。
でも、「それでも立ち上がったあなた」を知ったとき、人はファンになります。

あなたの過去が、誰かの未来を照らす。
その力を、あなた自身が信じてください。

それでは、波乱に満ちた本編⁉️をお楽しみください🤗

#ビジネス #成功 #失敗 #音声配信#人間関係 #チャンス #セミナー #マーケティング #コーチング #スタエフ #マインド #浜田幸一 #スピーチ #プレゼン #ブランディング #注目チャンネル #暗黒史 #箱田忠昭 #イヴ
サンローラン #美味しんぼ #教訓 #チャーリー

【概要欄】
【10万人の人生を変えた伝説のプレゼン講師⁉️】
38年・4,000回超のセミナーで培った「心を動かす話し方の極意」を公開中!

■ 話が伝わらない
■ 共感されない
■ 売上につながらない
そんな悩みを、たった数分のトークで一気に変える✨

【こんな方におすすめ】
✅ 人前で堂々と話したい
✅ スタンドFMや音声配信で収益を上げたい
✅ セミナー講師・起業家として信頼を得たい

【実績】
🏢 大手企業〜個人まで指導多数
💻 オンライン教育25年
📚 商業出版18冊
👥 指導人数10万人超

【🎯ミッション】
“言葉の力”で未来を変える!
あなたの声・話し方を“武器”に変えるサポートをします!

【🎁無料特典あり】
✨初対面でも一瞬で打ち解ける秘訣プレゼント✨
▶ LINE登録&無料相談はこちら
https://lin.ee/VyUWQH2
▶ プレゼント受取フォーム
https://forms.gle/bBL94GzJuiKYXpCdA

【配信リンクはこちら】
▶ https://listen.style/p/hamada?vXUkyq4B

【さらに詳しく】
🌐 浜田幸一HP:https://infrontier21.com/
📘 Facebook:https://www.facebook.com/hamada.infrontier/about

https://listen.style/p/hamada?vXUkyq4B

#セミナー #講師 #講演 #プレゼン #コミュニケーション #コーチング  #オンライン #再生回数 #マインド #マーケティング#起業 #出版 #研修 #人脈 #個人事業主 #時間活用 #音声配信 #ビジネス #スピーチ #スタ

チャップリン 
#
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/67831b2991a9935db58a115e

Summary

このエピソードでは、「あなたの暗黒史」をテーマにし、過去の失敗が成功にどのように結びつくかを掘り下げています。特に、失敗をネタにして他者に共感を得る方法や、チャーリー・チャプリンの言葉を通して自身の経験を活かす方法を考察しています。

テーマの紹介
みなさん、おはようございます。音声ブランニングコーチの浜田幸一です。浜ちゃんです。
今日は5月12日月曜日ですね。新しい日が始まりましたけど、週だよね。いかがお過ごしでしょうかね。
さて、今日はね、すごいテーマをお話しますよ。テーマはね、名前は、
あなたの暗黒史、Welcome、みんなが喜ぶ飯のタネ、すごいまたテーマですよね。
それではですね、本題に入る前にお知らせです。
このチャンネルは、38年間で4,000回以上のセミナー、10万人以上にスピーチ・プレゼンの指導をしたセミナー講師・講演家の浜田幸一が、
話しからで人生を変えたいあなたに向けて、伝える技術、プレゼンの極意、信頼あるコミュニケーション・技術についてお届けする情報番組です。
スピーチやプレゼンが上手くなりたい方、自分の言葉で未来を変えたい方ね、成功のきっかけは話し方から始まります。
これね、マインド的なことも話していきますのでね、よろしくお願いします。
最後まで聞いてくださいね。それからお願いです、いつもの。
いいね、コメント、感想、どんどんインプットしたものはアウトプットしてくださいね。感想もコメントもたくさんください。
もうそれね、もらうとね、励みになるんだよね。毎日もらってますけどね。
失敗からの学び
なんかそれが僕のこの配信の原動力になってます。よろしくお願いします。
さて、今日のテーマですけども、あなたの暗黒詞、ウェルカム、みんなが喜ぶ飯の種はどういう意味かというとですね、
過去の恥はね、今の財産、あなたに暗黒詞があればあるほどそれはネタに変身して、また真似たい質問できるという話なんだよね。
まずね、失敗談とか上手くいかないことはね、僕は講演研修やってますけども、みんな喜ぶんだよね。
僕自身もね、たくさん失敗とか上手くいかないこと、恥ずかしいこと、穴に入りたいことはやってきました。
だからこの仕事を38年間もできてるわけですね。
意外と受けるんだよね。誰かの助けにもなるし。
それからね、チャーリー・チャプリンはそれをこういう風に言ってるんだよね。喜劇王チャプリン。
人生は近くで見ると悲劇だけども、遠くから見れば喜劇って言ってるんだよね。
どういうかというと、自分に起こったことはね、本当にあたふたするけども、遠く人から見たらね、すごく興味深い楽しい話であることが多いわけ。
ポイントはね、失敗をどう活かして立ち上がったかっていう、そこにね、共感したり、ファンができたりするんだよね。
その話をちょっとしたいと思います。
いつものように具体例ですね。具体例がわかりやすいからね。
僕の師匠はですね、37歳で、エヴ・サン・ローランのですね、日本支社長に就任したんですね。
順風満帆に言ってたわけです。
サン・ローラン社長ってかっこいいよね。
まあ、もてまくってたっていう話だよ。
それから、大きな社長室、美しい秘書がいて、鎌倉の家まで、ご自宅までね、送り迎えが来るわけですよ。
で、華やかな世界ですからね、会う人も素晴らしい人がたくさんおるよね。
そういうような、蝶よ花よの生活を送ってたわけですね。
そして、運命の日が来ます。
41歳の誕生日。3月23日なんだけどね。
一本の電話がかかってきたそうです。
ミスター箱田、ちょっと会いたいと。
アメリカにいるはずのですね、営業本部長から電話がかかってきたそうです。
えらい電話が近いな。どこだ?
今、帝国ホテルにいる。すぐ来てくれ。
なんか、トーンが暗かったらしいんだよね。
で、昼前にね、出かけて行って、コンコンってノックするよね。
で、「Hello, how are you?」って言ったらね、向こうに返事しないってわけ。
怖い顔をしてるってわけ。
で、しかも握手をしようとしてもね、シェイクアウトしないって言うんだよね。
おかしいなーって言ったら、
Please sit down.低い声で言われたんだって。
で、
今日は、何だ?
もし来るんだったら前もって言ってくれれば、
いろいろとアトラクションとか、いいところを用意したのに言ったら、
いやいや、そういう話ではない。
君に本部からの通達を伝えに来た。
嫌な予感がしたとこです。
何だったら?
君に社長を辞めてほしい。
え?辞めてほしいってどういう意味だ?
うん。いわゆる辞めてほしいってことだ。
え?で、いつなんだった?
今日限りで辞めてくれ。
は?
業績も上がってきて、これからっていうところにですね、
本人はアジア局長になってですね、
太平洋地区を任されるのかなと思ったんだよね、アジア地区をですね。
ところがですね、辞めてくれって言うわけ。
なぜだって言ったらそうです。
当然言うよね。
そしたら、お前がそう言うだろうと思って、
2人の弁護士を用意してきたと。
もう下にいるわけ。2階だったらしいんだけどね。
1階に日系の日本語が分かる弁護士と、
外国のね、本国から連れてきた弁護士が2人もいるっていうわけよ。
そこでもう仕方がないので、とっさに作戦を変えたそうです。
もう会社に残るのは無理だから、
退職金をできるだけたくさんもらおうということで交渉をしたそうです。
まとまったそうなんだけども、
ついては、今から会社に帰って、
私は会社を辞めるということを言いたいと思ったら、
なんつって言われたかということですね。
それは辞めてくれと。
お前が帰ってスピーチをすると、
社員にスタッフに、みんなが動揺するから辞めてくれと。
それはないだろうと言ったら、
いや、そうしてくれと。
俺の荷物はどうするんだと。
審判するんだ。
お前の人が仕様とそれと会社のものと分けて、
宅急便でお前の自宅に送るから大丈夫だと。
すごい感じだよね。
最終的には挨拶はしたらしいんだけども、
外資系ってすごいなと思いましたよね。
本人も言ってました。
それを奥さんに電話してあげて、夕方ですね。
もしもし、私だけれども会社を辞めることにしたから。
え?と思うよね。
だってものすごく贅沢な生活をしてたわけですから、
奥さんは真っ赤なBMとか乗ってね、
山中君は別荘を持って、
三人の息子さんもいてですね。
本当に絵に描いたようなサクセス通りの生活をしたのが
一点してですね、
仕事なくなって失職したわけですよ。
じゃあその後どうしたかというとですね、
実は僕の師匠はですね、
デール・カーネギー・コースということで
リーダーシップの人前での話し方を教えていたんですよね。
要するに昼間はですね、
サンナーの社長をやって、
夕方からですね、
そういうところでずっと勉強が8年間やったわけですね。
これを本業にしようということでですね、
成功への道
いよいよ事務所を変えて
インサイトライニングという会社を作って、
講演家、企業の先生としてですね、
独立したわけですよね。
ところがね、また仕事がゼロなわけ。
その話は次回しましょう。
それから年間300回の講演研修をやる
カリスマ講師なんですけども、
何を言いたいかというのはですね、
失敗は終わりではないということですね。
次のステージへの始まりなんですよ。
ね、成功への踏み台だよね。
ステッピングストーンというのかな、
そういう感じなんですね。
僕はね、食べることが好きなんですよ。
おいしんぼっていう皆さん知ってます?
漫画、あれ面白いよね。
究極のメニューvs至高のメニュー。
この物語はですね、
カエバラ・ユーザンっていう人間と
その息子の素人の葛藤を、
いろいろドラマを描いたものなんですね。
食べ物を通してですね、
お互いを高め合うという風なドラマなんですね。
もう散々散々やり合うんだけども、
最後はお互いに教訓を得てですね、
ハッピーエンドで終わるっていう物語なんですけども、
あれすごく面白くてね、
いつも見てるんですよ。
だから、ほら、
ヒーローストーリーってそうじゃない?
ヒーローがもうね、
メタメタに悪役にやられて、
もうダメだってところで立ち上がって
ハッピーエンドで終わるってやつだよね。
だから、
あなたの暗黒子失敗談、
うまくいかなかったことは、
話のネタにもなるし、
マネタリズムになるし、
収益化することもできます。
ウゴはそれで、
さっきも言ったように
38年間食べてるわけですね。
ですから、この方法を覚えてください。
使えるよ。
もう一遍言うとね、
スタンドFMで、
共感されたい、ファンを増やしたい、
再生回数を伸ばしたいという方、
あるいは講演研修で、
人気者になりたいという方はですね、
ぜひ、あなたの暗黒子失敗談、
うまくいかなかったことをですね、
話をしてください。
あなたの暗黒子っていうのはね、
弱さではなくてね、
相手に、リスナーに深さを伝えることができる
ということを覚えておいてください。
さあ、今日も一気に終わらせましたけども、
どうだったでしょうかね。
今日のお話はこれで終わりですけども、
いいね、コメント、感想くださいね。
質問。
どんどん、今インプットしたものを
アウトプットして、僕に情報をください。
今日、得たこと、学んだこと、感じたこと、感想だよね。
よろしくお願いします。
今日も最後までお聞きいただきまして、
ありがとうございました。
今日も天気がいい。
福岡の方は天気がいいんだけども、
皆さんのところはどうかな。
今日も一日、明るく、楽しく、元気よく、
お過ごしください。
それでは、また明日、8時半中にお会いしましょう。
09:18

Comments

Scroll