1. ハジメテアロマ
  2. 第10話 / ミモザとはちみつ
2024-02-28 09:25

第10話 / ミモザとはちみつ

spotify apple_podcasts amazon_music

◻︎今回のテーマ「ミモザとはちみつ」
 

・名前がややこしい

・はちみつの香り

・蜜のあじ子とは
 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

◻︎香りのサブスク

毎月厳選した精油とアロマクラフトキットが届く
アロマの学校とサロン【キラキラ】

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◻︎ご意見・ご感想をお待ちしています

#ハジメテアロマ をつけて投稿してくださいね

▶︎Instagram

▶︎Threads

▶︎お便りフォーム


 


 

◻︎音楽 

BGMer 

MOMIZizm MUSIC 

サマリー

ミモザとはちみつに関する情報が紹介されています。

00:10
こんばんは、蜜のあじ子です。
2月が駆け足で過ぎています。
うるう年とはいえ、たった1日しか増えないんで。
3月は目の前。
ハジメテアロマのサブスクをご利用いただいている方には、
この精油が届いた方がいるかもしれません。
とても甘くて可愛い香りなんですが、
名前に一癖も二癖もあるこの植物。
ミモザとはちみつ
今夜のテーマは、ミモザとはちみつ。
いつの間にか3月に入る頃に、
この花をいろんなところで見かけるようになりました。
黄色く丸い可愛い花がたくさん枝に咲いているミモザです。
そもそもはイタリアの風習、3月の8日ミモザの日から、
日本に入ってきて有名になったのかなって思いますが、
このミモザ、日本名ではアカシアと呼ばれているのをご存知ですか?
そもそもミモザというのは、オジギソウにつけられた名前だそうです。
ヨーロッパでミモザと間違って広がってしまったため、
今ではあの黄色い丸い可愛い花をつける植物は、
すべてミモザと呼ぶようになったようです。
よくお庭などで育てている方、見かけますが、
あれはギンヨウアカシアと呼ばれる品種が多いようです。
銀葉、銀色の葉っぱ。
その名の通り、ほんのり白みがかったふわふわした葉っぱが特徴です。
香料としてもよくミモザは使われます。
香りをとるミモザは、フサアカシアと呼ばれる、もうちょっと背の高い木のようです。
精油は、はちみつのような甘い香りがします。
精油として使う場合も、積極的に体に使うというよりも、
香水や室内芳香なんかに使われることが多いかな。
アカシアとはちみつ
ここで気になるのが、アカシアからとったはちみつというのが存在します。
これは、アカシアはアカシアなんだけど、
ニセアカシアと呼ばれる、全く違う木からミツバチが集めてくるはちみつです。
お花も黄色く丸い花ではなく、白くてフサのように下がってます。
紛らわしいですよね。
ただ、ニセアカシアのはちみつと言われて、買いたくないですよね。
なんかニセモノっぽい。
というわけで、はちみつとして販売するときは、アカシアのはちみつというふうに呼ぶそうです。
北原白秋の作詞した「この道」という曲に出てくるのは、このニセアカシアの白い花のこと。
古くから日本では親しまれてきた植物のようです。
今や高級はちみつの代名詞、アカシアのはちみつ。
そう、私の名前も蜜という字がついてます。
人の不幸は蜜の味・・・から取ったわけではないんですが、はちみつが大好きなのと、
子供の頃、みつばちマーヤの冒険というほのぼのしたアニメが放映されていて、
そこからみつばちマーヤというあだ名がつけられてしまって、
いつのまにかアイコンとしてミツバチを使うようになりました。
というわけで、ミツバチといえばはちみつ、蜜のあじ子という名前を使うようになったんです。
蜜のあじ子の配信10話
この配信で10話を迎えました。
界隈では、10回配信できたらポッドキャスターと呼んでいいよねって話があったりなかったり、
これでやっとポッドキャスター蜜のあじ子を名乗ろうかなと思ってます。
はじめてアロマは香りのサブスク連動型ポッドキャストです。
毎月厳選した精油とアロマクラフトのキットが届くサブスクリプションサービス。
詳しくは概要欄をクリックしてください。
第10話を機にちょっと宣伝しようかなと思ってます。
InstagramとThreadsにて情報を発信しています。
ご意見ご感想お待ちしております。
お相手は蜜のあじ子でした。
おやすみなさい。
09:25

コメント

スクロール