00:06
このチャンネルは、残業なしで昇給昇進したい3歳の男の子を育てながら、外資系企業でエンジニアとして働くアラフォーワーママ、葉月がお届けしています。
はい、ということで、今日のテーマは、横になっても眠れない時、どうしてますか?ということでお話ししていきたいと思います。
葉月はですね、基本的に毎日8時間は寝るようにしています。
8時間睡眠の進め、みたいなテーマでね、ライブをしたいこともあって、結構ねこれ反響があったんですよね。
そのライブの中では、ワーママとして家事に、育児に、仕事にと毎日忙しい中で、どうやって8時間睡眠、睡眠時間8時間っていうのを確保するのか?
っていう、まあそういうどちらかというと、時短術的な内容についてお話ししました。
で、それはそれでね好評で、たくさんの方に聞いていただいたんですけれども、それを聞いた方から、そもそも8時間も眠り続けられません。
寝つけなかったりとか、あと6時間ぐらいで起きちゃって再入眠できない、みたいなお悩みというかご相談っていうのをいただくことがあったんです。
で、ということでね、今回は横になっても眠れない時に葉月がしていることっていうのをお話ししてみようかなって思います。
で、そもそもね、睡眠時間どのくらい必要かっていうのは個人差があるので、8時間もいらないよっていう人は、それはそれでオッケーだと思います。
なんですけど、本当は寝たいんだけれども、寝ないとやっぱ昼間とか眠くなっちゃったりボーっとしちゃったりしちゃうから、
寝たいんだけど寝つけない、みたいな人向けのお話になります。
で、私の場合もそうなんですね。だから8時間がいい感じではあるんですけども、たまには眠れない時、寝つけない時っていうのがあります。
で、そういう時にどうしているかっていう話をしようと思います。
基本的にはですね、まあいっかって思って寝ないっていう選択をとる時もあります。
今日ね、眠れなかったら、明日はぐっすり眠れるはずなので、あんまり良くないんですけれども、もう開き直ってスマホ見ちゃったりとか考え事したりとかしています。
で、まあ明日どうせ眠れるからいいや、みたいな感じで思うようにしています。
で、パターンとして翌日はちょっと忙しいから、もしかしたら8時間ね、睡眠時間確保できないかもしれない。
だから、できれば今日は寝ておきたい、みたいな時もあるかなと思うんですね。
03:04
で、私がそういう時に、できればちょっと寝たいな、みたいな時に使っている方法っていうのが、これ、この方法になります。
この方法で思いついたのが、私あのヨガを10年以上してるんですけれども、体験とかでもヨガのレッスン受けたことがある人は、もしかしたらわかるかもしれないんですけれどもね、
クラスの最後にシャバーサナ、日本語訳すると屍のポーズっていうポーズをとることが多いと思います。
屍なんて言って、怖い、なんだか怖い名前だなっていうふうに思った方もいるかもしれないんですけれども、
普通にヨガマットの上に仰向けになって、で、手足もなんかダラーンと広げて、まさに屍のごとく何も考えずにいる、みたいなポーズになります。
私の場合はね、この屍のポーズを毎回レッスンの最後にしているんですけれども、私が行っているヨガのクラスではですね。
おそらく時間にして、多分5分もあるのかな、5分もないかなぐらいなんですけれどもね、私そのポーズでほぼ毎回寝ちゃうんですよ。
で、睡眠環境としてはすごいもう最悪じゃないですか。
固い板張りの上にヨガマット、薄っぺらいヨガマットを敷いただけ、みたいな感じでそこに仰向けになっている状態なので、
睡眠環境としてはもう最悪なんですけれども、でもなぜか毎回寝れるんですよね。
で、それに気づいた時に、あれなんかこれじゃあ眠りたいけど眠れないときはベッドの上でこの屍のポーズを取ればいいんじゃないかなっていうふうにある日気づいて、
それ以来ね、眠れないときは屍のポーズを取ることにしています。
先ほどお話ししたように基本姿勢としては手足を程よく広げて仰向けになる。
で、ちょっと深めに呼吸をし続ける、みたいな感じで。
考え事をしない、屍なので脳みそは動かさないっていうのが概要になります。
なんですけど、何も考えない、頭を空っぽにするってめちゃくちゃ難しいんですよね。
一度やってみてほしいんですけれども、絶対何か考えちゃうんですよね。
例えば何も考えようにしてても、今度の会議どんな感じで進めようかなとか、
明日のブログ何書こうかなとか、ついつい考えちゃって眠れなくなる、みたいな感じになるかと思います。
06:05
そういう時にどうするかっていう話なんですけれども、
私が意識しているのは、何か思い浮かんじゃったら、何か考えちゃったら、それを受け流す感じっていうのを意識しています。
例えば、明日のブログ何書こうかなーって考えちゃったなー、みたいな感じ。
そのままスススーッと右から左にその出てきた考えを流していくイメージです。
で、それがスーッとどっかに行ったらまた呼吸に意識を向けて、なるべく頭を空っぽにして、また何か会議とかどう進めようかなーって考えちゃったなー、スススーッ右から左へ、呼吸に意識、みたいな感じですね。
ちょっとなかなか説明が難しいんですけれども、
ハズキの場合はこれを続けていくと、いつの間にか眠れていることが多いです。
なので、基本的には多分、羊を数えるのと、昔から言われているやつですね。
原理としては同じだとは思うんですけれども、
このやり方ちょっと気になったっていう人は、ぜひ一度試してみていただきたいなと思います。
はい、それでは。