00:01
みなさんこんにちは、日本酒侍ぐりこ先生です。
ちゅみにータウンだおで運営メンバーをしていたり、日本酒を世界酒にするジャパン酒コミュニティの代表をしていたり、川原匠プロデュースの学校ゼロ期生として、現在は日本酒のプロデュースだったり、人のプロデュースだったり、生成AIを使ったコンサルタントなんかをやっております。
おはようございます。今日はですね、生きがいに関する研究というところでですね、ちょっと記事を見つけたので、そちらの方の紹介というか、自分が勉強した内容をですね、お話ししようかなというふうに思っています。
生きがいね、生きがい。これあの、確か海外のね、単語にもなってるみたいですよ、生きがいって。それぐらい人生豊かにするのには大事なことなので、ちょっとでもね、なんか情報を伝えたらななんて思ってます。よろしくお願いします。
では本題に入る前にお知らせをさせてください。今週ですね、11月23日大阪にある豊中市にある豊中駅の駅前でですね、ブースの方を出展します。
何をするかというと、まず梅サイダー15本あります。15本販売します。後、子どもたち向けに塗り絵の方をさせていただいて、その塗り絵の中身がね、ちょっと日本酒に関する動物の塗り絵をしようと思っています。
それと、できたら生成AIを使ってですね、ワークショップでもないですけど、パソコンを置いてこんな風にできるんだよっていうのができたらななんて思ってますので、もしよかったらお子さん連れてですね、駅前に来ていただけたらと思います。
もちろん僕ら以外もなんかフードとかアートとか、一応ファンコレクション豊中っていうので、フードとアートとNFTこの3つのテーマでやってるイベントなので、ぜひ足を運んでみてください。よろしくお願いします。
もう一点がですね、12月7日に山形県の高畑町でですね、特別体験の方を実施します。こちらの方が見事完売で、もうね募集はしてないんですけども、第1回が11月16日にありまして、めちゃくちゃ良かったみたいで満足度超高くて、お値段もぶっちゃけ3万円するですね。
結構高めのイベントなんですけど、こんな安くていいのっていう感じでお客様からのお声いただいたみたいなぐらいの満足度のイベントなので、ぜひですね、また次回どっかでやるときにご案内させていただきたいなと思ってます。
ちなみに参加される方に対しては、次の日とかね、僕なんか地方創生のこととか一緒に話し合えるようなワークショップできたらなと思ってますので、もしよかったらそこもね打ち合わせできたらなと思ってます。よろしくお願いします。
はい、ということで今日の本題に入るんですけど、今日は生きがいというところでお話をしようかなと思ってます。生きがいっていろんなね、自分の得意なこととかできることとかの中心にあるみたいなのもあったりするんですけど、もっとざっくり、なんとなく自分の人生を生きている意義があるなみたいな、これぐらいでいいです。
03:03
これぐらいで生きがいというふうに考えるときに、この生きがいが持っているか持ってないかで結構違うんだよと。例えば、生きがいを持っていると長生きします。これは43,391人を対象に、しかも7年間研究している日本人を対象にした研究によると、生きがい感じますかーって言って感じる方と感じない方の死亡リスクを見たところ、全部の死亡リスクがですよ。
全部の死亡リスクが生きがいを感じていない被験者の方が高かったらしいです。やばないですか。しかも死因は心臓周りと病気以外の原因がメインです。がんとかはあまり死亡リスクにはなかったんですけど、要は心臓病とかっていうのは、実はこの生きがいを感じているか感じていないかでも違うっていうところね。
あとはもちろん生きがいがあればですね、自分の不安、要は人生における不安というのも減りますよと。この一つの作用として脳のセロトニンとかドーパミンと呼ばれるこの脳内のホルモンバランスっていうのをこの生きがいを感じているというだけで安定すると。
なのでこのセロトニンとかが分泌されてドーパミンが出過ぎると不安に感じちゃうので、このセロトニンとドーパミンのバランスっていうのを整えてくれるのは実は生きがいを持っているということです。
3つ目はこれ教育に関係あるのは自立性ですね。自分を利用する力、これめちゃくちゃ大事じゃないですか。これも実は生きがいを持っていると自立性が増えるというような研究成果があるみたいです。
これは672人の大学生に対象にしたオンライン調査によると外部の期待とか社会的な圧力あるじゃないですか。こういうのにあんまり不安を感じたりとかせずに自分の人生というのを歩めるのは実は生きがいを感じているということで自分らしく生きるためには生きがいを感じる必要があるんですよというようなデータがあります。
じゃあここですよ。大事なのはどうすればそんな生きがいを見つけられるの。どうすれば自分らしい人生を歩めるの。どうすれば自分って生きている意義があるなって感じれるのか。
3つポイントこの中にあるので。ちなみにこれね本でYour Timeという本があるんですよ。これぜひ読んでみてください。パレオさんって鈴木沢さんかなっていう方が書いてるので僕パレオさん大好きなのでぜひお勧めしておきます。
まずね、生きがいね。お金。もちろん生きていけないお金はヤバいですけど最低限生きていくお金があればそこまでお金っていうのは関係ないです。例えば5億円持ってる10億円持ってる年収100億にならなくても生きがいっていうのは感じれるっていうのはまず一つ。
06:01
だから必要最低限のお金は必要ですよね。だからお金を求めすぎるのは夢と金でいう両輪ちゃんと走らせる必要があるよねこれが生きがい一つ目ね。
2つ目は何かとっぴなこと特別なことをせなあかんのかなというのはそんなことなくて日常にある幸せにちゃんと気づけるということ。日常の何かこの一つ一つの行動に対して意義があるな意味があるのかなって考えることっていうのが実はむちゃくちゃ大事。これが2つ目です。
3つ目これもまあほんまにこれなんですけど人間関係です。だからこれはハーバードの研究で人生で一番大事なのは何?って言われたら実は75年の研究でも人間関係っていうのが出てるぐらい人間関係こそ一番大事なんですよ。
だから結局生きがいを見つけるためには人間関係です。人間関係ってことはもちろんいろんな人に会いましょうということですよね。だから少しでもね生きがいを感じるために今日もね一つ一つのアクションを皆さんが起こしていけばですね。
みんなが幸せにというか自分らしい人生を歩めるんじゃないかなというふうに思ってます。とはいえ僕も今一人でこもってます。さっき100円ショップに行かなかったんですけど本当に人と人とのこれ触れ合いで特にオンラインだからつながれるタイミングって結構増えてると思うのでなんかそういうのを大事にしたらいいんじゃないかなというふうに思っておりますので。
はいぜひね自分らしい自分の生きがいっていうのをちょっと感じてもらえるような時間っていうのを作ってもらったらなというふうに思っています。はいこんな感じかな。
あとねなんかこれ生きがいをちょっと調べたからかな勉強したからかわからないですけど最近なんかリトリートってなんか都会の人たちが自然でちょっとデジタルデトックスじゃないですけど癒されることをリトリートって言うんですけどなんかリトリートの投稿がすごく僕の中でアンテナ立てるかな目立つようになってます。
僕自身はもちろんリトリートも超大事だと思っていると同時にただなんて言ったんですかねそれってなんかそこに行かないとできないものになったりも嫌いなって思って。
要は自分の自宅でリトリートできるのが理想じゃないですか。なんかそういう自分の場作りみたいなもちょっと大事にしなあかんなっていうふうにちょっと感じたっていうのも合わせて今日の配信にしておきたいなというふうに思っています。
はいそんな感じで今日の配信終わりたいなと思います。それでは素敵な一日をお過ごしください。またねー。