1. ミドル巨人くん ぶらんにゅ〜
  2. 2024.04.25 【4/23vsD:連敗ス..
2024-04-25 08:36

2024.04.25 【4/23vsD:連敗ストップ!高梨ぴりり】 from Radiotalk

Podcast番組【中年野球部】さん、Listenにて⭐︎くださって、ありがとうございました

ミドル巨人くんぶらんにゅ〜はListenでも聞けまーす♪

         【 番 宣 】
zaboのメインポッドキャスト番組
【シン野球トーク】BaseBallCafe べかふぇ

では、ご意見ご感想をお待ちしております。
X(旧Twitter)に「 #べかふぇ 」と付けてポスティングしてくださーーいm(__)m
・番組フォローもお願いいたします。

▼#Apple Podcast
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%82%B7%E3%83%B3%E9%87%8E%E7%90%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF-baseballcafe-%E3%81%B9%E3%81%8B%E3%81%B5%E3%81%87/id1707783906

▼#Spotify Podcast
https://open.spotify.com/show/0sAYbejyHbaPgf4U1mnWSb?si=TlQ8MaIRTU6nhDqRubQjpg

▼#Listen
https://listen.style/p/zabobecafe

#野球/#プロ野球/#巨人/#ジャイアンツ/#Giants / #新風
/#Podcast /#ポッドキャスト
00:17
はい、皆さんおはようございます。zaboでございます。 4月の25日の早朝でございます。
早朝業務を1本終えて、 ちょっと時間を見て収録しとかないと、ちょっと収録の時間が取れなくて、
はい、サクサクやっていきたいというふうに思います。 一つよろしくお願いします。
この回はですね、4月23日火曜日、 日立中球場、茨城県にあります日立中球場で行われました、
巨人主催ゲーム、中西大巨人の4回戦の振り返りを まず紹介したいというふうに思います。
で、5回戦は4月24日に行われておりまして、 これはね、お昼休みに撮りたいかなというふうに思っております。
一つよろしくお願いします。 この番組、ミドル巨人くんブランニングは、巨人おじさんzaboが巨人を語る番組です。
ラジオトークをキーステーションに各種ポッドキャストで配信しております。 はい、4月23日収入した巨人、中日4アンダー、巨人4アンダー、結果2対0、巨人の勝利で終えました。
巨人は3連敗、中日は4連敗で挑んだこのゲーム、連敗ストップ巨人となりまして、 中日は5連敗になったといったゲームでございます。
勝ち通した山崎より2勝目、負け通しは小笠原慎之介1敗目、1勝1敗。 対戦にセーブがつきました。0勝1敗5セーブとなっております。
山崎よりは2勝0敗0セーブでございます。はい、エスポーナビ占拠、 巨人目線で2勝2敗となった中日対巨人の4回戦でございました。
巨人は初回坂本のタイムリーで1点を先制する、そのまま迎えた4回、裏には2アウト2塁から萩尾がタイムリーを放ちまして、貴重な追加点をあげた。
貴重な追加点をあげては先発、山崎よりが7回と中日1点の後頭で今季2勝目、よりは中日は先発小笠原が力闘を見せるも打戦が沈黙したといった戦況でございました。
この日立中球場はですね、この7月23日は上空、強風が吹き荒れておりましてね、
ちょいちょい変なエラーみたいなものも見受けられた、そんなのが特徴的なゲームだったと思います。
ではスターティングラインナップのご紹介です。中日から1番センター三好、2番セカンド田中三木屋、3番サードカリステ、4番ファースト中田翔、5番レフト細川、
6番ライト岡林、7番キャッチャー木下八番翔、2番山本、9番ピッチャー小笠原というスターティングラインナップ。
03:02
アンダー情報、三好3打1アンダー、細川4打2アンダー、マルチアンダー達成。細川選手は後藤内選手だったのかな、茨城、
あ、高校が茨城か、はい。で、なんか球場にお父様だったかお母様だったかいらっしゃってて、
辰波監督にご紹介されてましたね。そんなシーンがXか何かで見ましたよ。岡林4打1アンダー、以上でしょうかね。はい、以上4アンダー。対して強陣です。スターティングラインナップ、
1番ショート門脇、2番センター青小江、3番サード坂本、4番ファースト岡本、5番レフト丸、5番ライト萩生、7番キャッチャー岸田、8番セカンド吉川、9番ピッチャー
山崎洋理というスターティングラインナップ、アンダー情報です。門脇4打スイッチアンダー、奥谷さんのスイッチアンダー、坂本さんのスイッチアンダー1打点、萩生さんのスイッチアンダー1打点、以上4アンダーでございます。
本類だ当類ともにございませんでした、という打撃の内容ですね。はい、系統でございます。中日先発、小浅原慎之助7回投げました。92球批アンダー、4打3死2、2失点と念頭といえるピッチング内容でございました。
2番手は橋本、1回投げました。16球2打3死2、パーフェクト、この橋本すごい良かったですね、サウスポーピッチャーなんですよ、リリーフピッチャーでね、えっと、かつて400勝セーブを達成した岩瀬さんの背番号13を背負っている選手なんですね、はい。
対して、強靭の系統です。先発山崎洋理6回投、3分の1を投げました。87球批アンダー、3打3死2、4フォアボール1、1デッドボール、無失点、
2番手が高梨、3分の2投げました。99球、1打3死2、パーフェクト、えっとね、6回投、3分の1で山崎洋理は降りているわけですけども、回の途中でピンチを作ったんですね。で、そのピンチをこの高梨がしっかり、私は2人をゼロに押さえる、えー、門脇の後半段早球みたいなものもありました。はい、見事な引けし略でございましたね。
3番手バルドナード、1回投げました。13球、3打3死2、パーフェクトと、見事としか言いようがないピッチングをしていましたね。えー、頼もしいバルドナード、はい。最後は体勢1回投げました。16球批アンダー、1無失点でセーブがつきました。えーっと、体勢にしてみたら、前回の当番、違う違う違う、そうなのかな?
まあ、あのー、半身戦でのさよなら負けという、えー、嫌な思いを払拭できたかなというような印象のピッチングだったと思います。はい、では得点シーンの振り返りいきましょう。先制したのは1回裏巨人でございました。先頭バッター門脇、センターフライで1ナウト、1ノートランナー無しから奥へが2ベースヒットを放ちます。えー、この2ベースヒットで1ノートランナー2塁、坂本ハヤットがレフトへタイムリヒット、チョーク、岡本、あ、
06:02
オコエ、チョークオコエがホームインということで見事な走りができましたと、安倍監督もご満悦だった様子でございますね。
巨人追加点を4回裏、えー、1ナウトランナー無しから、岡本一馬が高い高いナイアフライを放ちます。うん、いつか、
東京ドームでね、あの、カメラかスピーカーかが入っているようなカゴに乗っけたことのある岡本ですけども、非常に高いフライを打ちまして、先ほども申し上げましたように、強風フッキースサブ日立中球場でございました。
この日のショートの先発山本、風に流されたボール取れません。あのー、土下弁で言うとこの、
佐方三吉の通天格打法のような格好になりまして、岡本一馬2塁、到達といったところになっています。
1ナウトランナー2塁から丸、ショートゴールで2アウト、2ナウトランナー2塁からハギを、
レフトでタイムリフト放ちます。岡本正解2対0といったところで、得点以上となりました。0対2、巨人の勝利といったゲームでございましたと、ああ言ったようなゲームでございまーす。
ということで、次のお客さん先に行かないといけない7分ちょいですけれども、まあこの辺にさせてくださいませ。
はい、えー、今度はお昼に、お昼休みを利用して撮ってみたいかなというふうに思います。
またあのイーグルス勉強中も、日を見て改めてまとめてドドドンとアップしようというふうに思いまーす。
ということで、ミドル巨人グンブラーニューお相手はザボでございました。この後もラジオトークをお楽しみください。
思い出した、一個思い出しました。一個思い出しました。ミドル巨人グンの直近回、広島対巨人で0対0でコールド引き分けのゲームで、幻の小林の犠牲フライの話をしたんですけども、その回に対して、ポッドキャスト番組中年野球部さんがいいねをくださいました。
僕はこのラジオトークから配信しているミドル巨人グンブラーニューはリースズンでも配信しております。リースズンの方に星をくださってございます。中年野球部さんどうもありがとうございました。励みになります。はい、今後とも一つよろしくお願いします。はい、以上です。ありがとうございました。
08:36

コメント

スクロール