たいきくんが収録日時に来ない中、南Yokさんと2人で喋り始めました
収録日(12/23)に配信されたsowaさんの「わからないしわすれる」の
シュウゲスト回(*1)について南さんが感想を話し始めてくれ…た…?
*1 シュウさんとお話ししませう。|わからないしわすれる:https://podcasters.spotify.com/pod/show/wakawasu/episodes/ep-e2djfjs
#048.たいき丸裸回|『オトナなハナシ』:https://podcasters.spotify.com/pod/show/otohana/episodes/048-e2crau2
三角の上まで:https://podcasters.spotify.com/pod/show/kurobuchiminami
違和感ラジオ。イワジオ。:https://podcasters.spotify.com/pod/show/-343657
収録日:12月23日
シュウの放すラジオ:https://anchor.fm/sakashushu
ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ
メール:goshushoradio@gmail.com
00:00
なんで僕は、自力なのかな?
HSPって、生きてる間ずっとそんな気しそうなんだって。
それは偶然。他のことも全部、たぶんぜーんぶ、偶然。
だったら、みんなが自分らしく、最後は笑えたらいいな。
まあ、使うかどうかは、別に。後で、あそこ切ってほしいって言ってもらえれば、絶対切りますし。
うん、ないと思いますけど。
っていう感じで、一旦保険的に。ん?何?
いや、それはないと思いますけどね。切ってほしいとかっていうのは。
あ、ほんとですか。
はい。そう、そう、そう、そうさんの番組を聞きながら、
いろいろ思って、
思ったことがあったんですけど、なんかもう、
いや、
消えちゃった?
時間がたつとともに、ふーって今、消えつつありますね。
ほんとですか。残念。
私も忘れるじゃないですけど。
いや、わかります。やっぱね、聞いてる最中は思うんですよね。こういうふうに書こうってね。
ね。
ね。で、直後だったらまだいいけど、時間たつとも。
そうなんですよね。
あれ、どういうふうに書けばいいんだっけ?
ってなっちゃいますよね。
うーん。
うーん。
内容のこれこれこういうとこについて、みたいなのも、え、内容どういうふうに言ってたっけ?みたいになって書けない。
そうそうそうそう。特にあの、お笑い系の番組だったりすると、もう、なんか、たくさんいろんな要素が次から次に展開してくんで、自分がゲタゲタ笑ってても、後でどこに対して笑ったのか、エピソードを覚えてなかったりするじゃないですか。
あ、私だけかもしれないですけど。
あー、いやいや、あるある。なんか面白かった、笑ったなーっていう記憶だけみたいに。
ね。そうそうそう。
ありますね。
ね。
うん。
うーん。
そうか。
この、そうまさんのあの、お話、しゅうさんとのお話は、
はい。
テーマが絞られてたんで、
はい。
自分の中に、なんかあったんですよね。一つ。
えー。
あっ、これは、私にとって大事なお話だった、エピソードだった。
はい。
って思ったんですけど、なんかそれ、それすらもう、シューって聞いてるってどういうこと?
テーマがあったっていう表現までできるのに、そのテーマが何か思い出せないってことですか?
ね。
あ、テーマは、いや、テーマはその、
はい。
そうまさんと、しゅうさんが、なんだろう、何でしたっけ、自分の番組、
03:05
はい。
の作り方も話されてましたよね。
話されてましたよね。あの、しゅうさんが、
おー、はいはい。
第一回から、こんな雰囲気で、こういう喋り方ができるのってすごく素晴らしいって、
あー。
自分はそこを目指してもいたんだっていう話。
そうですね。そうあさんが巣を、自分の巣を出してるっていうか、
あー、そうですね。
ありのままでいるみたいな、それを目指してるけど、僕なかなかそうなれないっていう。
そこかな。
そうかもしれない。そうだそうだ、巣を出すっていうところが、
うん。
キーだったかもしれないです。
おー。
私は、いったい、自分の巣を出しているんだろうかとか、
うん。
私の巣って何?誰か教えてとか、
うん。
なんか、まだ自分が自分でどんな人間か分かりきってないのかもしれないなと思ったり、
おー。
なんか、そんなことをいろいろね、考えながら、
はいはい。
やってきましたね。
おー。
ってことはやっぱみなみさん、
誰かに教えてほしいんですよ。
うん。
教えてほしい?出したいんじゃなくて。
あ、私の巣ってどういう感じ?って教えてほしいって感じ?
そうなんですね。
自分で正直に喋っているつもりでも、いつも。
うん。
こういうところでも。でも本当にこれ私の巣なのかなとか、
へー。
確信めいたものがないまま、
あー、そうっすか。
っていうところがありまして。
うん。
へー、そうなの?
ステンクな。
なんかあの、俺、
ステンクな。
いやまあ、巣、巣っていうのと違うかもしれないんですけど、
はい。
さっきまあこれ、レコーディング前に、メガネが似合う似合わないの話しましたけど、
あーはい。
まあまあ、それはまあちゃんと本当にかけてもらわないと分かんないっちゃ分かんないけど、
うん。
なんかみなみさんのイメージってね、もうなんか、なんていうんだろう。
ジョージ・クルー・ニーヤンは美魔女みたいなことを言ってたけど、
美魔女もね、なんかね、なんて言ったっけな。
んー、あーちょっと表現が、ニーヤンが言った表現と違いそうだけど、
そのー、なんだ、清い感じの。
清い感じ?
清い。清しこの夜の清い。
清い?
ああ、清い。
なんかそんな感じのイメージで言ってたような気がすんだよな。
んー。
確か。
あ、いわじをもう一回聞いてみよう。
なんかね、うーん、なんて言ったっけな。
高級なとは言ってない気がすんだけど。
んー。
上品って言ってた。
そうそうそう、そういう感じ。そういう感じかも。上品だ。
私ね、上品って言われると、自分のことじゃないって思います。
えー。
私を知らない人が。
06:00
ああ。
私の表面的な部分の印象。
そっか。
を言ってくださってるな。嬉しいんですよ。だって褒め言葉として捉えてるので、自分も。嬉しいけども、私偽りの姿をまた出してたのかなって思っちゃいますね。
へー、でもにじみ出てるのはそれ、まずそれですけどね、僕南さんから感じるのは。
本当ですか?じゃあしゅうさんにもまだ素が出せてないのかな。
おおー、どんな素なんですか。
もしかしたら、自分で、例えば、食事の作法だったり歩き方だったりと一緒で、なんとなく自分がこうありたいなって思うのを無意識に身に付けたものが、もしかしたら、誰かにとっての印象として役立っているの、役立ってるって言っては変だな、印象になってくれているのかもしれないですけどね。
うん。
でも自分で自分を上品とは絶対に評価しないだろうな
絶対?絶対なんだ
絶対ってと変か
じゃあ何でそれがにじみ出てるんだろう
なんかその防御的なものがあったんですか
みなみさんの中で
ちゃんとしてないといけないみたいな
世間に対する自分の
なんていうのかな
それで身を守るみたいなプロテクター的な
ものを身にまとっちゃったって感じなのかなとか思ったけど
そういうのともまた違いますか
そういう必要に駆られたことはないかもしれないですね
どちらかといったら
強くなりたい強くあらねばっていう方向に
自分を変えたいと思ったことは
思ったことはというかずっと思ってますね
自分は弱いから強くなりたい強くなりたい
って思ってましたね
弱い
例えばそれどういうふうに弱いって
それはね
具体的な例で言うと
例えば新しい職場に入った時に
なんだろうな
なめられやすいというか
同性の特に同年代の人に対して
私は教えてもらう立場っていうのが
頭にあるとどうしてもなんか
下手に下手に出ちゃうんですね
当たり前かもしれないんですけど
その下手下手がもしかしたら
カチンとくるとかなめやすいな
こいつってなめやすいなこいつじゃないな
なんとなく
弱いやつだなこいつっていう評価を受けたりして
09:00
最初なめられやすかったりするんですね
それが
いい人間だったらいいんですけど相手が
例えば少し意地悪な部分があったりすると
それがいじめになったり
嫌がらせになったり
私が仕事をどんどん覚えていくと
妬みやひがみになって帰ってきたりとか
そういうことがすごく
何回も言われてるんですけど
経験したりして
その都度その都度
対処したり悩んだり
相談したりっていうのは
これは拉致がわからない
私自身が強くならなきゃいけないんじゃないか
って思って
なるべく
間違ってないと思うことは
ちゃんと
口にしてしっかりとした口調で
相手に伝えてっていう風に
強い態度
自分にとってはですけどね
強い態度を出すようになって
なめられなくなってきたっていうのが
あったので経験として
やっぱり
自分がそこで覚悟を決めたことは
覚悟を決めるってほど大切なことじゃないんですけど
強くなろうって
なりたいって思ったことは
役に立ってるな
自分にとってって
思ってるんですね
だから今はもう仕事
してないので
そういうピリピリした環境には
身を置いてないので
特に
今ではないんですけど
ずっと強くありたい
強くありたいと思ってましたね
20年近くかな
今聞いた限りで言うと
反動として強くありたいって
言われてるように感じたから
意地悪な人から
嫌なことされた反動みたいな
それはまあ
それが私の巣って
言われたらまあそう
言えなくもないかもしれないですけど
僕のイメージだと
巣って油断してるときに出るやつが
巣なんですよ
なるほど
強くありたいみたいなのは
巣を出すっていうのと結構真逆
までいかないけど
あーそっか
どっちかっていうと
人に対して丁寧に
というか
うん
優しく接するみたいなの
が先に出ちゃってるように
少なくとも今の話から見えていて
もし深掘れるんだとしたら
その人に対してあまりこう
なんていうのかな
新しい職場とかに入っても
丁寧に接したりするのが
本当は自分はそうしたくないけど
もうなんか
僕とかだったら
わかりやすくビビリだから
そうしちゃうんですけど
でも
みなみさんの中にもなんか別の
理由があって
本当はそうしたくないけど
12:01
王兵にできないんだよな
みたいなのが
気になってるんであれば
その
丁寧に接したりするのは
本当の自分じゃないみたいに
思ってもおかしくないかな
みたいに思いましたね
そこはどっちか僕もまだ今のとこ
判断ついてないですけど
自分でもね
わからないんですが
あーそっか
ただその例の私の父親からは
はいはい
例の
ご主人ラジオ聞いてる人は
急にはわからないかもしれないですけど
大勢タイムズをぜひお聞きください
みなみさんゲスト会を
5回ぶち抜きでやってるやつ
ぜひお聞きください
よくぶつかってたってこともあったから
かもしれないんですけど
気が強い気が強いってずっと言われてたんですね
だからそんな気が強い女は
結婚できないから
税理士になるとか
なんかよくわけのわかんないこと言われたこともあったんですけど
そういう文脈で
気が強いって言われてて
私は自分は気が強いんだって
思い込んでたのか
でも
あの目の前に
自分の敵がいると
強くなれるっていうことなのか
なんかちょっとその辺は
よくわからないんですけどね
だから真の部分に
気の強さ
服従しない屈折しない
部分はあるんだろうけれども
周りが
善の人たち
いい人たちのときには
それがもう
身を潜めて
自分の中に隠れていて
その自分で
対応する
ことがもしかしたら
素なのかもしれないですね
でもそこで相手が
敵だってわかったときに
これではいけないって
ムクムクと
何かが忘れられていたものが出てくる
のかなって
周さんと喋りながら
仮説ですけど
いやいやでも確かにな
僕は油断してる方だけに目向けてたけど
僕の中にも
そういうのめっちゃありますもんね
だから両方自分なんだよな
みたいなことも
確かにそうですよね
みんなそうですよね
優しいだけの人だっていないし
強いだけの人もいないし
そうですね
ごめんなさいね
自分語りの回になっちゃった
いやいやいや
めっちゃその方が嬉しいですよ
大輝くん来たら
急に中断されるかもしれないけど
そうそう
そうね
そうはさんがね
こう
自分のことをすごくよく分かってらっしゃるじゃないですか
話を聞いてるといつもそう思うんですけど
15:00
だから
内省をずっと
してきたような方なのかなって
思うんですけどね
それを私はあまりやってこなかったので
こんな年になって今頃
私が分からないなって
言わしてるのかもしれないですけど
僕も似たようなもんですよ
人間ってね
難しいですね
相対的にしか
なんだろう
判断できないから
自分自身でさえ
人と比べてこうだとか
私こう思ってたけど
実はみんなと比べて
こうだよなみたいな
塗り替えてみたり
結局相対的に
こう
自分は何者かってことすら
確認するしかないのかなって
そうですね
そう思いますよ
目は前についてるから
前の方しか見れないから
一番見れないのって自分
ですか
物理的にもそうだし
うん
やっぱ人から見た方が
分かりやすいかなと
分かりやすいじゃないかな
それもでも
隠してたら分かんないかもしれないけど
そうですね
だから出したいみたいなとこもあるのかな
それこそさっきの
さっきのとか言って
配信時点ではだいぶ前ですけど
2月1日に配信されてると思うんですけど
はい
そばさんの
いやいや
この回です
このご収賞ラジオの配信
あこれ2月1日なんですね
2月1日に配信されてる
うん
決まってます
今日は2月1日
2月1日です
だから1ヶ月以上前の
寒いでしょうね
そうはさんの分からないし忘れるに
ゲストに出た回のことを
今喋っちゃってますけどっていう
こういうのが気になっちゃって
言っちゃったんですけど
あそっかそっか
あの感想チッペさんが書いてくれて
はい
あのデレデレのシューさんの
シューさんが面白すぎたみたいに
書いてくれたんですよ
私が聞いたのと同じ回の話ですか
そうです
デレデレでしたシューさん
だからそういう
えーデレデレみたいにしてリアクションはしたけど
ただまあ僕は僕で嬉しかったんで
それをこう出過ぎないように
気をつけてたんですよ
でも内心ではデレデレしてたってことですね
そうそう
まあでもこれはなんか
そうはさんだけっていう意味じゃないですよ
18:00
僕基本的にめちゃくちゃ惚れっぽいし
女性大好きなんで
基本は今でもデレデレしてるんですよ
正直
今ってこの瞬間ってことですか
そうですよ
みなみさんと2人じゃないですか今
それはシューさんは間違ってますけど
何を間違ってます
え僕
もう高校の何回かずっと
ご首相ラジオに
来てくれてるのめっちゃ嬉しい
本当ですか
そう言っていただけて
文字ではそうやっていただいてますけど
文字
シューさんなりの
優しさでそう言っていただいてるんだ
いやマジで嬉しいですね
それは僕の数なんですよ
本当ですか
ちっぺさんにそう書かれて
あんなに抑えたのにと思いましたね
だから人から見たら
やっぱ
自分が思ってる以上に人にはバレてるんだなって
思いましたね
ちっぺさんは男性ですか
いやいや女性です
女性ですか
そっか女性から聞いても
わかるってことですね
私はなんでそこに気づけなかったんだろう
違うところ
めちゃめちゃ
すごいもう
なんていうか関係性が
近くなってるんですよ僕
そうなんですね
ちっぺさん家に
1回ぐらい宿泊させてもらってるし
今番組も一緒にやってるし
それとは別に
ちっぺさんとのりこさん
しゅうなんどでんそうさんことのりこさんと
3人で
1ヶ月に1回ぐらいオンラインで飲んだりしてるんですよ
なんかおっしゃってましたね
だからもう
なんとなくいろんなことバレてるんですよ
そうでしたか
だから微妙な
僕のこの
ちょっと
ウキウキしてる感じとかが
もう声で感じられるんじゃないですか
もう1回聞き直そう
そばさんの
もう1回聞いてみよう
なんかね
逆に抑えちゃって不自然だったのかな
とか思ったりしました
ちっぺさんがそう感じたってことは
ほんとですか
いやわかんないですけど
自然ないつものしゅうさんにしか
2人で深掘りして話されてるな
ぐらいしか
逆に僕もそう思ってたんですけどね
だから
僕もねなんか半分ぐらいは
言われてびっくりして
デレデレって言われてびっくりして
でもまあ外の人が見たほうが
正しいんだろうなと思って
ほんのちょっと
ウキウキしてたことをちょっと
課題に言っちゃってるとこもありますけど
えー
そして2月1日に
2月1日に私がこれを聞いて
いやちょっともデレデレしてない
って思って
これちっぺさんが聞いたらまた
デレデレって言われる気がするので
今お話ししてても
しゅうさんがデレデレしているようには
21:01
みじんも感じられないですよ
私が受け取るセンサーが低いのかな
いやいやでもまあ確かに
デレデレって言葉はちょっと言い過ぎな気はします
ですよね
僕の中ではウキウキです
ウキウキですか
ウキウキです僕の中では
それでも嬉しいですよかった
私はいつもウキウキしてますよ
しゅうさんとお話しするときは
わー嬉しい
それこそ僕がめっちゃ嬉しいですよ
今度はデレデレし始めますよ
いやいやいや
タイキさんずっと入ってこないといけないですね
とか言って
ちょっと
それはやばいです
僕が崩壊するんで
そこら辺にしときましょう
タイキさんといえば
タイキ丸裸会っていうのは
私昨日ちょうど聞いたんですよ
あー音花のね
僕もちょっと前に聞きました
本当ですか
びっくりしました
タイキさんのイメージが私の中で
それこそ崩壊しました
いやーあれは僕もびっくりしましたね
それ聞こうと思ってたのに
この間道のりの収録では聞かなかったな
今日聞こうかな
そこ突っ込んじゃいますか
いやまあまあどっちでもいいですけどね
本当ですか
いやでも本当に意外でしたね
タイキさん若いのに
あの妙に
落ち着いた感じ
がどこから
どこから
来るのか
その厳選はわからなかったんですけど
なるほどってちょっと
がてんがあったというか
そういう男としての自信が
もしかして
源にあったかもしれないなみたいな
憶測ですけど
うーん
そうなのかな
なんか多分男性って
そういう
男性としての
生物の男性としての
自信としての
自信というか成功体験というか
経験が
もしかしたら人生に
大きく影響するのかなって
思ったことあったので
タイキさんも
そういう部分であの落ち着きと
なんか余裕
みたいなのが
あるのかなとか
想像です
全部想像です
いやいやいやまあね僕も想像ですけど
でも
えそのさっきの
みなみさん言われた
男性がそういうのが自信につながるのかなって思ったことがあるっていうのはどういうことがあってそう思われたんですか
えーとねそれはね
どっちで言おうかな
え2つあるの
違う違う
1人なんですけど
どういう言い回しをしようかなと思って
あの黒渕さんなんですよ
実を言うと
いいんですかそれ
でもよかったような気がするけど
まあいいや
そうですね黒渕さん
24:02
もうタイキさんとは全然時期も違うし
方法も違うし
あの
ただその
そう
うーん
なんだろうな
まあ気にしてタイキさんは
ナンパの成功を重ねたっていう
ゾッコっぽい言い方しちゃうと
そういうことですよね
まあまあ結果的にそうなのかな
成功を重ねたっていうことでもう確率的には
ね50分の1とかみたいな言い方してませんでしたっけ
あーそうなんですか
そっかそっか
だから成功を重ねたなんて言えるもんじゃないとか
言いそうな気がするなと思いながらは分かんないですけど
あそっか
僕は自信っていうのも分かんないなと思ってます
タイキ君の自覚として
いやそんな全然自信あるっていう感じじゃないって
言いそうって思ってます
えー
言いそうだしそういう自覚
そういう自覚って思ってます
そういう自覚って思ってます
って思ってます
分かんないけど
ごめんなさいちょっとそれは
それはちょっと後に置いといて
うん
そのタイキ君とは違うけど
そうそう黒渕さんも似たような
経験を経た頃から
なんかすごい
あの
性格とか
考え方とかに自信がみなぎって
そういう
すごいゆっくりと言葉を選びながら
似たような経験って言っちゃって
大丈夫なのかなとか思って
そこを心配してます
まあ平たく言うと
ナンパの成功を
重ねたってことですね
あいいんだそれ
いいんだっていうか
ごめんなさいね
僕がいいんだとか言うのがまずいな
ここは別にね本に言われても
気にしないと思うし
あと
この場合は
この番組のことは知らないし
彼はポッドキャスト聞いてないんで
ほぼ全部
はいはいはいはい
なるほど
大丈夫です大丈夫です
でも意外でしたね
ナンパした時期があるんですね
そうですね
おー
それはすごい
ちゃんとできたことない僕
いややろうと思わなかっただけ
じゃないですか
いややろうとして無理でした
いや厳密に言うと
ほんの少しだけはやって失敗したことはあります
あほんとですか
でもそんなね
50分の1とかいうのを考えたら
1回か2回やったなんてのは
やったうちに入らないんでしょうけど
黒渕さんも
ボスはすごかったと思いますよ
だからそのうちの成功例は
やっぱり豊木さんと
比較してどうなのか分からないですけど
はい
うん
だからナンパって
そういう厳しい世界なんでしょうねきっと
分かんない全然分かんないですけど
27:01
あジョージクルーニーアンだ
ニーアンですね
ありがとうございますニーアン
ミュートにしちゃった
あ
お疲れ様です
好きがうかがえたんですねこんばんは
いやえっと
今神戸の
ドンキホーテより
ドンキホーテ
え神戸って
え
え
え
え
あの
うん
ぜひ
やっぱり
教室で
無いでしょ
あの
大人のコーナー以外は
分かりました
ちょっとなんか
何のコーナー
自分のコーナー
大人のコーナー
おとなのコーナー
下ネタですね
ふはははは
あーそういう個室
あーそういうこと
意外にやっても
きっかけじゃない
すみません
あまりにも
はい
ふふふ
本当に反省してください
わかりました
買い物ですか
ニーヤンは
明日クリスマス会を家族でやるので
すごい
わかった
じゃあサンタさんの衣装とか
違いますね
普通に食べ物系の
材料というか
買ってこよう
まだクリスマスプレゼントを
楽しみにするというか
わかる年齢じゃない
そうですね
確かに
来年ぐらい
また話し出しますね
ありがとうございます
ありがとうございます
ちょっと
無理って
無理ってというか
30:00
ニーヤン
もし来れたら来てください
というのをさっき
ディスコので書いたりしてたので
来てくれて嬉しい
出たね
出たね
出た
出た
30:25