1. ごシュウ笑ラジオ
  2. 再度「囲い込み」の話#1~新し..

久々に2人じゃなくて4人で収録

複数人でのポッドキャストを意識されてたしゅらさんと、裏方的な役割を意識して呼んだナズグルさん

ごシュウ笑ラジオに限らず、新しい形を模索してとりあえずお呼びしたけど、とりあえず前回のネタを再度話してみる

囲い込み的な動きに見えている、Spotifyの動きについて、ナズグルさんとしゅらさんはどんな風に感じてる?

前回の繰り返しになってる部分も多いけど、再度改めて整理しながら話し始めて…


しゅらの"今ここ"ラジオ!:https://podcasters.spotify.com/pod/show/55841

メロンパンテオン:https://podcasters.spotify.com/pod/show/-082259

たいきは常にカッコつけていたい:https://podcasters.spotify.com/pod/show/taiki-official


収録日:6月4日


#シュウ笑

#樋口塾


シュウの放すラジオ:https://anchor.fm/sakashushu


ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ

メール:goshushoradio@gmail.com

収録の背景とこれからの展開について
スピーカー 1
なんで僕は、ビビりなのかな?
HFPって、生きてる間ずっとそんなキスなんだって。
それが偶然。
スピーカー 2
他のことも全部、たぶん全部、偶然。
スピーカー 1
だったら、みんなが自分らしく、最後は笑えたらいいな。
PCでも録音開始した。
ありがとうございます。
スピーカー 2
OKです。
スピーカー 1
ありがとうございます。ほんとすいません。
スピーカー 2
だから後でファイル便かなんかで、それを送っていただければありがたいです。
OKです。
スピーカー 1
ということで、ちょっともうこれ、どこら辺からどんなふうに使うかわからないですけど、
一旦今回これ、ごシュウ笑ラジオとして配信に使わせていただこうかなと思ってるんですけど、
ちょっとさっきシュラさんには軽く、シュラさんと2人で喋る時間があったんで、
ナズグルさんの活動について
スピーカー 1
なんとなく経緯的なことをお話ししたんですけど、
あと、なずぐるさんはちょっと前にTwitterのスペースでお話ししてたんですけど、
大輝くんは確かこのなずぐるさんなんで呼んだかとかお話したことない記憶なんですけど、ないよね。
全然知らないですね。
はいはい。だからちょっとその辺の経緯を話して、もしかしたら収録でも流しちゃうかもしれないんですけど、
ちょっと前にですね、僕はある方から、このポッドキャストの収録に、
裏方的な人が一人いたりするとすごくいいよっていう風に教えてもらったんですね。
ニッチの完全人間ランドで有用な原田さん的な立場。
原田さんは作家っていうことでちゃんとした役割っていうことでやられてるんですけど、
そこまでじゃなくても全然聞き手としてその場に一緒にいるだけでも、
話し手が聞き手をちゃんと意識して喋れるみたいなところだったり、
もしかしたらその聞き手の人が、
zoomとかだったらチャットにちょっと話がだいぶ脱線してるから元に戻すのもありかもみたいなのを言ってくれることもあったりして、
めちゃくちゃいいよみたいに言ってくれてたんですよね。
で、ちょっと前に完全人間ランドの生配信の日に、
ナズグルさんとzoomで喋ったりしてて、
いやナズグルさんの言語化すごいよなーっていうのを思って、
あ、これナズグルさんに声かけようってその時思ってたんですよ。
その場ではみんなでわちゃわちゃやってたからその話はしなかったけど、
その後にナズグルさんに直接DMを送らせてもらって、
なんかちょっと何が言いたいかよくわかんない文章だったと思うんですけど、
ナズグルさん、ちょうどその翌日か翌々日か忘れましたけど、
Twitterのスペースで話しする機会があったから直接それをお伝えして、
まあそういうのも含めて、なんかやりましょう的におっしゃってくださったんで、
まずは直近の収録がこの五州省ラジオの収録があるから、
お呼びしたみたいな経緯なんですけど、
まあただその、さっき言った裏方的なのに限らず、
こだわらなくてもいいかなって僕思ったりもしていて、
ナズグルさんはメロンパンティオンの方を一人喋りでっていうので、
なんかあれ?ナズグルさんあれですね。
スピーカー 2
見せたりですね。
スピーカー 1
え、大丈夫ですか?
今後のポッドキャストについて
スピーカー 2
変なとこ押しちゃったんですみません。
スピーカー 1
急にマイクオフになったから。
なんか、一人喋りのちょっとこう、なんか、ハードル的なっていうとあれですけど、
なんかねそういう、どういう感じでおっしゃってたか僕も忘れちゃいましたけど、
暗く感じちゃうみたいなことおっしゃってましたっけ?
感じ悪くなりますよね、一人喋ると。
僕は聞いててすごいただただ面白かったんですけど、
でもなんかだからナズグルさんが喋る機会的なものがもっと増えたらいいなとかいうのもあったんで、
この五州省ラジオでっていう形になるかはわかんないけど、
だから広い意味でまた別のポッドキャスト番組を始めるなりということもあるかもしれないし、
何かしらの形ができていったらいいかなみたいな感じで、
一旦ここにお呼びしたみたいな感じなんですよ。
なんで今日喋りたいことみたいなのも具体的にこれやりたいみたいなのがあるんじゃなくて、
まずはなんかここで集まって4人喋ったらどうなるかなみたいな、
そんな気分で始めてます。
すいません、こんな感じです。
大丈夫ですかね?
大丈夫じゃないとはないです。
ナズグルさんは大丈夫ですか?
スピーカー 2
大丈夫ですよ。
スピーカー 1
本当によかった。
じゃあどんな感じが、
ナズグルさん的には今の話の流れで言って、
ナズグルさんの希望的にはどんな形が嬉しいなみたいなのとかあったりします?
スピーカー 2
いや、何も考えてないですよ。
とりあえず話してみて、何か見えておこうかなくらいに。
スピーカー 1
うんうんうん。
じゃあ、まあ意識としてそんな意識を持って今日は僕はお呼びしたって感じなんですけど、
まあなんかその酒のつまみにじゃないですけど、
このご主唱ラジオでいつもやってるみたいな感じで、
僕が週の話すラジオで、
言葉にしたいけどなかなか言葉にできない、
なかなか伝わってるか伝わってないかわからないまま、
うだうだやってるみたいなのをちょっと聞き手がいて、
しかもお笑い的な意識を持ってたら、
なんとなくお笑いっぽく面白くなっていかないかなっていう感じでやってる話みたいなのを、
今日も進めていけたらなって思うんですけど、
ちょっと前回の僕結構面白かったなと勝手に思ってて、
大輝くんとスポッティファイのなんとなく今までと違って、
ちょっと独占っぽくなってきてるかなみたいな話をネタに喋ってたんですよ。
でまあそれ自体はなんていうか、
囲い込みの空気感
スピーカー 1
僕の中ではスポティファイに限らず全体的に、
そういう流れはもともと資本主義社会の中ではあるよねみたいな、
大元の根っこのとこでも分岐してる感じがしてるみたいなとこで、
スポティファイだけが大輝くんの意識の中で他と違うっていうところは、
あんまりちゃんと明らかにできたなっていう感じじゃなかったんですけど、
ネタとして僕は大好物なんですよね。
インプットが先じゃなくてアウトプットが先っていう意識で、
スポティファイの話すラジオを僕やってるんで、
それ絡みみたいなのをせっかく今日シュラさんとかナドギルさんとかもいらっしゃってんで、
それぞれがどう感じるかなみたいなところも聞きつつ進めていけたらなって思ってるんですけど、
スポティファイが最近ちょっと前に比べて、
囲い込みし始めてるよねみたいな空気とか感じてたりします?お二人とか。
そういうのはないっす?
俺はその、そうっすね。
あんまり感じては、囲い込みっていう点では感じてはいないですけど、
そうそう、そんなに、なんかあのアンカーからアプリ変わったじゃないですか。
それが変わったなーっていうのは、なんでなんだろうとちらっと思ったりはしたんですけど、
でもそこまでその意識して使ってなかったんで、
まあ大体同じことできるからまあいいかみたいな。
あの聞くアプリとしてスポティファイを使ってなかったってことですか?
いやスポティファイは使ってるんですけど、
なんかその、あんまりこう変化をそこまで。
あ、ネガティブな変化を感じてなかったってことですね。
感じてはいない、いないっすね今のところは。
なるほど。
スピーカー 2
僕としてはもうなんか、どっちもリスナー目線の話になっちゃうんですけど、
こういう込みがあったからポッドキャスト触れたぐらいの感覚かもしれないですね。
もともとスポティファイ自体はもう5年以上ぐらい使ってるんですけど、
ポッドキャスト聞き始めたのが2年半ぐらい前かな?
韓国で聞き始めたのが2年半ぐらい前で、
で、キキ開会明快辞典ってやつが入り口だったんですけど。
スピーカー 1
あー知ってましたね。
スピーカー 2
ただ、それもなんか急にオススメに出てきたんですよ。
ポッドキャストも何も聞いてなかったのに、急にスポティファのトップに出てきて。
で、それが入り口だったんですけど、今思うとあれサポーターシステム、サポータープログラムでしたっけ?スポティファの。
あれ受けた直後ぐらいだったのかな?
スピーカー 1
あーそうなんだ。
スピーカー 2
だからスポティファがポッドキャストってコンテンツ自体を推して、
自分たちの枠内で独占配信みたいなことを始めようとしてたから、
たぶんポッドキャストを触れる機会になりましたし。
だから囲い込みというのは間違いなくやって、戦略的にやってるんだろうなって思うんです。
スピーカー 1
このアンカーの買収という。
ポッドキャスト配信の変遷
それがネガティブかポジティブかって言うと、よくはライテ企業だなって思うだけで。
スピーカー 2
フェイスブックがメタがインスタ買っちゃったみたいな話と。
スピーカー 1
はいはいはいはい。
スピーカー 2
まあちょっと違いが違いますけど。
それもきっと変わんないのかなって気がしますね。
スピーカー 1
うんうんうん。
そうっすよねー。
ちなみにシュラさんはポッドキャストを、
シュラのいまここラジオ。
はい。
前はちょっと確かタイトルが違ったっていう感じで、
だいぶ前にアンカーで配信開始されてるじゃないですか。
そうだね、はい。
今回囲い込みっぽくなってきてるなって思える動きの一つに、
アンカーからポッドキャスターズ4、ん?
アンカーでいいんじゃないですか。
名前が変わったって説明しようとして、
新しい名前を思い出せなかったっていう。
スポッティファイ4ポッドキャスターズかな。
はいはいはい。
変わったタイミングとほぼ時を同じくしてだと僕は思ってるんですけど、
アンカーの頃はもうそこで配信し始めたら勝手にアップルポッドキャストとか、
グーグルポッドキャストとか。
他のサービスに。
他のいろんなサービスに配信を同時にやってくれる。
それこそが最大の売りだったっていう僕の感覚ではそうだったんですよね。
で、ただ今はそのスポッティファイ4ポッドキャスターズに変わって、
デフォルトの設定のままではスポッティファイにしか配信されないっていう風になったんですよね。
で、その他のサービスに配信するっていう時に、
スポッティファイの新サービス
スピーカー 1
ちょっと手間もかかるし、あんまり慣れてない人はそれすらなかなかハードルが高いみたいな感じになったんですよね。
スイッチ一つで他のにバーっていくんじゃなくて、一個一個手で設定していかないといけないみたいな。
それもパソコンが使えたらまだいいけど、スマホからだとまたさらに結構ややこしいみたいな感じになって、
要するにスポッティファイを聞く人をもっともっと増やすっていう流れの一つだったなーみたいに感じたのは、
そういうところもあったりして、っていう意味だったんですよ。
それ以外にもあったかな。今パッと出てこないけど。
あれとかもそうかな。ミュージック&トークっていうサービスを出してとか、それはちょっと前になるけど、
スポッティファイで登録されてある音楽だったら配信、ラジオみたいにして曲紹介をして、その曲を流すことができる。
ただその機能を使って配信できるのはスポッティファイだけだよっていう風になったりとか。
そういう機能の話だったんですよね。
ただそこに僕も、それに限らずなんですけどね、
なつぐさん途中でおっしゃってくださったみたいな、メタがインスタグラムを買収したとかそういう流れと、
他とあんまり変わりないと思っていて、
ただそれでも今でもまだスポッティファイから他に移るときに、
代わりに同等またはもうちょっといいサービスっていうのがまだ見当たらないっていうので、
いまだにスポッティファイで配信してるっていう、そんな状況だなっていう風に思ってるっていう感じだったんですよ。
だから今でも、なんかこう、もうちょっといい感じに。
移れたら移りたいけど、なんかパッと移れるのがなさそうだから、
だとしたら自分たちでなんかそんな動きをやっていけたらいいなっていうのが気分としては僕は思ってて。
なっちさんが割とそういう動きを今されてるのかなーみたいな感じもちょっとは思ってるんですけど、
アンカーみたいな配信サービスとしてっていうところを作るとこまではさすがに全然、全然というかさすがにできてないのかなっては思うんですけど、
それはやっぱめちゃくちゃハードル高いよなーと思ってるんですけど、
配信サービス作ってくれてますよね。
ごめんなさい、配信するストレージごとのサービスっていう意味で。
ストレージはそうですね。
ストレージごとってなるとなかなか難しいのかなって思ってたりはするんですけど、
なんかアンカーって容量無制限でいつまでも上げられるっていう状況を少なくとも今はまだ無料でそれがやれるっていうそこはめちゃくちゃでかいなーと思ってて、
ちょっとさすがにそれを手放すっていうのはしきれないなーみたいな感じでいるという状況なんですけど、
どっちかっていうとそれがめちゃめちゃ問題だなっていうふうに僕はそこまで思ってるわけではなくて、
なんかでもいつかそれが有料化するかもしれないし、
なんかSpotifyだけに頼り切ってっていうふうになるのはなんとなく健全じゃない感じがするから、
もうだいぶ早いタイミングだけど自分たちでなんか別の動きみたいなのが作っていけたらいいなーっていう意識だけ捨てるみたいな感覚なんですよ。
何ができるっていうわけじゃないんですけど、
ストレージどころかフロントのサービスですら僕はなっちさんみたいにババーって作ってってやれる人間じゃないんですけど、
そういうふうにやってくれてるなっちさんとかをすごい応援したいなって思ってたりとか、
そんな感じではあるんですけど、ちょっといまいちあれだな、それをネタにって訴えるにはあまり深掘れない。
なずぐるさん的に、あの配信的に聞きました?
スピーカー 2
まだ聞いてないんですよ、すみません。
スピーカー 1
全然全然謝らないでください。
スピーカー 2
あの中で僕はスポーティファーに対してこの野郎って思っていて、
スピーカー 1
この野郎はすごいよね。
この野郎と思ってる一方で、グーグルに対してはこの野郎感がなかったんですけど、
差別化してるっていう意味では一緒だってしゅうさん言ってて、
僕聞き返しても確かに差別化してるっていう意味では限りなく一緒に近いんだろうなって思ったんですけど、
なんで僕がこんなにスポーティファーに対してこのクソって思ってるかって言語化できます?
スピーカー 2
グーグルにはムカついてないんですよね?
スピーカー 1
グーグルには全然ムカついてないです。
スピーカー 2
アマゾンポッドキャストとかも最近ちょっと独占配信みたいなのやってるじゃないですか、
あの辺も全然独占配信的なものが嫌とかそういう感じじゃなくて?
スピーカー 1
それはそうです。独占配信が嫌っていう思いでスポーティファーが嫌なんですけど、
独占配信が嫌。
スピーカー 2
だからなんかあれですよね、たぶん単純なくて、
ポッドキャストってものが既存の例えば映画とか映像コンテンツみたいに、
要は販売権を持ってやりとりするもんじゃなくて、ある程度公共的なものとして捉えてらっしゃるってことですね。
スピーカー 1
だからその…
Netflixも独占仕上がってるとは思うけど、スポーティファーほどこのクソ感はないですね。
スピーカー 2
たぶんポッドキャストってコンテンツの起こり自体が、そもそも金にならないけどやるみたいな、
でもことがあったのにそれを収益化したりとか、
っていう風に舵切ってる方向はどうしても嫌な感じです。
みんなの、誰でも聴ける、でもお金はもらえないけどね、ぐらいのスタンスだったものが、
独占配信っていう枠組みの中でお金が動くようになって、
しかも聴けるプラットフォームも囲い込んで絞られていくっていうことに、
既存のコンテンツと違った性質を持ってたポッドキャストの良さってものが失われていってるっていう感じ。
そんな交渉のこと考えてる気がしないんですけど、そうかもしれない。
長すぎましたよね。自分で言ったら何言ってんだよ。
ポッドキャストの金銭化に対する嫌悪感
スピーカー 2
さっきの公共的なのがいなくなってるみたいなのは、たぶんなんとなく当てはまるのかなと思うんですけど、
どうです?ポッドキャストの公共性は?
公共性?
スピーカー 1
ですかね、有料化。
ちょっと、もしかしたらただの繰り返しみたいになるかもしれないんだけど、
Spotifyで配信されたやつは、
Spotifyで配信されたやつはじゃないな、Spotifyっていうアプリだったり、
ブラウザから見たときもそうなんだけど、
RSSのURLがSpotifyからたどれないっていうところは、
ちょっと自分気持ち悪いなと思っていて、
分かるって言おうとしてくれたのかな?今。
いや、一緒です一緒です。
Apple Podcastとかは、元のRSSのURLがちゃんとたどれるようになってるんだよね。
他も多分そうだと思うんだけど、
だから他の配信アプリでも聞ける、そのRSSのURLが分かれば、
今、これ、僕は大輝くんから送ってもらっちゃった有料のiCatcherっていうアプリで、
最近はPodcastをメインで聞くようにしてるんだけど、
それから聞くのにはRSSのURLが必要だから、
それを何らかの形でたどりたい。
たどらないと聞けないっていう風になるんだけど、
それSpotifyからはどうやってもたどれないんだよね。
だからそこも、あえてそうしてるんだろうな、みたいなのは、
やっぱりこう、印象としてはあまり良くないみたいな、
ちょっと例を一個増やしただけの話なんだけど、
そういうのが積み重なって大輝くん的にはそういう、
そうかもな、使っていくうちにSpotifyに対して、
またこんなことしやがってって、ちょっとずつ思ってんのかな。
そうなんですね、俺はそこまで深く考えずに。
確かに、アンカーみたいに他のところに、Spotify以外のところにも配信してくれなくなったなとは思ったんですよ。
えー、どうすんだこれって思ったんですけど、
やり方がちょっとよくわかんないし、
調べればよかったと思うんですけど、なんかまあ、まあいいかーっていう。
あれ?今ここラジオの話ですかそれ。
そう、そうですそうです。
いや、今ここラジオはされてますよね。
あ、されてますか。
僕、iCatcherで聞けてますよ。
あ、そうなんだ。じゃあ大丈夫なのか。
スピーカー 2
もともと設定が他の複数のプラットフォームに配信するようになったから、
たぶん今から新規で始める人が、新しく番組立ち上げるときには、
デフォルトがSpotifyだけになってるんですね。
スピーカー 1
そうそう、そういうことなんだ。
ラジオ番組の差別化について
スピーカー 1
しろはさんはアンカー時代に始められてたから大丈夫なんですよ。
あ、そういうことか。
ただ、そうは言っても表示とかが変わって、なんかわかりづらくはなった。
それはありますね。
あれ?これちゃんと他のとこに出てんのか?みたいな。
そうですね。
でも、ちょっと前回のご主張ラジオで話したことともかぶるんですけど、
みんな差別化。
みたいな資本主義社会の企業っていうのはみんな差別化して。
次回へ続く。
25:16

コメント

スクロール