1. ごりゅごcast
  2. 🎙723 9月23日『アトミック・シ..
2022-09-16 08:48

🎙723 9月23日『アトミック・シンキング』実践セミナーを開催します

spotify apple_podcasts

9月23日(金)21時〜 Zoomを使って『アトミック・シンキング』実践セミナーを開催します。


詳しい説明:https://knowledgestuck.substack.com/p/seminar001

『アトミック・シンキング』実践セミナー - パスマーケット:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02u1qf5qxnk21.html


ご意見、ご感想はTwitterのハッシュタグ#ごりゅごcastお便りフォームにお送りください。

00:00
こんにちは、goryugocastです。今日はオブシディアンの使い方講座みたいなやつをやろうと思うので、その話をしようと思います。
オブシディアンの使い方講座。
オブシディアンの使い方というよりは、オブシディアンでアトミックシンキングを実践するためにオブシディアンをどんな感じに使っているのかを紹介する講座の第1回みたいなやつをやろうと思っている。
前に、iPadワーカーズのメンバー限定でオブシディアン講座みたいなのを3回くらいやってもらったんだけど、イメージはそれ?
そうだね、その辺のイメージのものを時間も経ったし、何よりもアトミックシンキングの本というものを作ってだいぶ整理もできたので、今回は欲張らずに順番にちょっとずつ説明するみたいなことをやっていこうかなと思って。
前回やったやつはテーマを決めて1回でできるだけ一通りのことをみたいな感じのものを考えていたんだけれども、今回はナレッジスタックというニュースレターの有料化を始めたので、
それに伴って月に1回のセミナーというか、オブシディアンの使い方、ログシークの使い方みたいなやつを毎月1回順番にやっていこうと思っていて、その導入段階、第1回としてオブシディアンをアトミックノートを作るためのツールとしてどういうふうに使っているのか、
もしくはもうちょっと幅広い範囲で自分がアトミックノートを作る以外のことでもオブシディアンとか結構使っていたりするので、そういうのをどういうふうに使っているかというのを順番に紹介していくというのをやろうと思っています。
じゃあ携帯としてはゴリゴさんのパソコンの画面とかを共有しながら見てもらいながら話すみたいな、そういう一般的なウェビナーってこと?
そうだね、めっちゃ一般的なウェビナーと言っていいかな。やっぱりセミナー的なものがオンラインにこうしてさ、何が一番良かったってさ、スライドじゃなくてパソコンの画面を見せることが割と普通になってきたというか当たり前になって、あと簡単になって見やすくなったことによって、
自分の今こういうことをやっているよっていうのを写真じゃなくてさ、動いている様子で喋りながらこういうふうにやっていてこうなっているよっていうのとかを簡単に動画で見せられて、それはオンラインの大きなメリットだと思うし、最初だけは無料で公開しようと思うんだけれども、
その以降、有料の人限定みたいなのにすれば、パーソナルな部分というのも割と気楽に気にせずに見せられるかなっていうのは思っていて、何書いてあるかわからないやん、自分のOCDとか全部は。
03:14
これはちょっと見られたらあかんかったやつやっていうことはあんま気にせずにできるから、そういう点でもある程度閉じたところでオンラインのセミナーみたいなのは大変便利だなと思っていて、なので初回のやつというのも無料ではやるんだけれども、URLを完全公開するんじゃなくて、
オンラインのチケットみたいなやつ、なんかそういうサービスで無料のチケットを発行して、そういう人にだけ参加できるようにするっていう形態にしようと思っている。
それはいつやる予定?
9月23日金曜日21時から開催予定です。
週分の日?祝日?
祝日の夜かな。今後も基本的には金曜の夜にそのセミナーみたいなのを開催していこうかなと思っていて、アーカイブとかはその有料会員の人にはアーカイブも見れるようにしようと思います。
生で無料で見たい人は当日都合をつけて見に来ていただけるとありがたいですっていう感じかな。
参加の申し込み方法はイベントページみたいなのが多分この後作られて、そこから参加登録みたいなのをして。
今のところ考えているのがヤフーのパスマーケットっていうやつ。
あれでイベントのページみたいなのを作って、無料チケットっていうのを申し込みしてもらうと、数日前にここから参加できますっていうZoomのURLを配信しようかなと思っています。
細かい内容とかはこの配信と大体同じぐらいのタイミングで、ナレッジスタックというニュースレターでいろいろどんなことをやろうと思っているかとか、そういう詳しいことも一緒にお送りしようと思っています。
その辺は概要欄貼っておくので、もし気になる方はそこも見ていただければと思います。
当日はZoomを使って見れるってこと?
そうだね。Zoom使って9時から大体1時間セミナーみたいなものをやって、残り1時間が質疑応答と懇親会と両方混ざったような感じのやつ。
懇親会みたいなのもある?
懇親というか、やりながらそれも考えていく感じにはなるんだけれども、質問とかあればそれに答えてもらいながらしゃべるし、もし音声で質問したい方がいればそういうのにも答えたりとかできるかな、どういう感じにしようかはやりながら考えていきますという感じです。
大雑把にはその前回、はるなさんと一緒にやったオブジリアンの講座と同じような感じをイメージしている。
06:00
あれがね、旅行練習じゃないけど、ナレッジスタックでこういうのをやっていきたいなっていう話を2人でしてて、
それの練習にもなるし、今環境が整っているのが、iPadワーカーズはある程度クローズドなコミュニティ内でそういう配信をする環境みたいなのももう構築済みだったから、
じゃあもうそこでやってもらいましょうみたいな感じで、去年の12月、今年の1月、2月と3回かな、全部で3回やってもらった。
俺の記憶だと2回だった気がするんだけど、3回もやったっけ?
あれ?3回やってもらったような気がするんやけど、違うかな。
わかんない。確認してみる?
っていうのをやるので、今のところこういうことを話そうかなって思っているのが、ファイルの整理の原則みたいな話とか、タグは使わないっていうのが基本なんだけれども例外的に使うものもあって、
そういうものを使っていたりだとか、Atomic Noteではないんだけど、Obsidianを使った超簡易タスク管理的なもの、
あとは具体的に実際どういう感じでノートを作り始めてノートを書いていくのかみたいなことをとりあえず話すこととして考えています。
それってAtomic Thinkingの本を別に読んでても読んでなくても全然関係ない、なく楽しめる?
一応そのつもりだけれども、普通に読んでてもらった方が面白いというか、わかることが多いと思う。
より深くわかるみたいな?
Obsidianのことも知らなくてもいいかもしれないけれども、触っておいてもらった方が絶対いいと思う。
Obsidianの操作の説明とか、こういうことをしたらこうできますみたいなのは、少なくとも第1回ではそこはやらない予定で、
興味がある人はある程度触ったことがあって、Atomic Thinkingの本を一応読んでいるということを想定している。
でも読んでなくてもいいし、Obsidianを触ったことがなくて、でも気になってて、
どういうものなのかって、ある意味使い方の細かい話よりも、こうやって動いているっていうのを見た方が、
使ってみようかなって思えるかどうかの判断は、むしろその方がしやすい気がして、
設定でこういうことをするとこういうことができるようになりますよりは、実践デモの方がある意味動機になるよね、使ってみようという。
という感じでそういうふうに考えています。
概要欄にそのリンクとかは貼っておくと思うので、気になった方はぜひ見てみてください。
08:48

コメント

スクロール