1. ごりゅごcast
  2. 使ってみてよかった買切りアプ..
00:00
こんにちは、ごりゅごcastです。今日は、使ってみてよかった買い切りアプリの話の続きを話したいと思います。
前回、4つのアプリ、IA WriterとObsidianとPixelmator PhotoとAnnotableっていうアプリを紹介して、4つなのに15分ぐらい話してたんだけど、
ちょっとこのままでは終わらなくなるので、軽く紹介して、詳しくはニュースレターなどで話をもうちょっと深めていこうと思うので、ニュースレターも見てみてください。
という感じで、次がReaderっていうRSSReaderアプリ。
この間、5が出たんだ。
4が2019年に出て、5が2020年に出て、毎回600円とか1000円ぐらいするんだけど、なくなると困るアプリなので、これも買っています。
ReaderはiPhone、iPadのアプリ?
iPhone、iPad用とMac用とある。両方買ったね。確か両方600円か1200円かそのぐらい。
あと、最近あんまり使っていないんだけど、One Second Every Dayっていう、毎日の動画を1秒にまとめるっていう記録動画を作る系アプリって言ったらいいのかな。
これもかなりサブスクの方向が強まってきているっていうのもあったり、子供がちっちゃかった頃に活用頻度は高かったんで、最近はあんまり使ってないんだけど、
子供の毎日の動画とかを1秒×365日集めると、6分の思い出1年間振り返り動画っていうのが作れて、これは特にちっちゃい頃は変化も大きいから楽しく、そういう感じの人にはおすすめ。
たった1秒なんだけど、ちらっと写真が入ると思い出せる?
1秒だけで、この日はこの時のここに行ったやつだよねっていうのが思い出せて、もともと個人で別に子育てじゃなくても、毎日を変化がある1日を送ろうっていう目的で作られたものなので、そういう意味でも、そういう目的でも便利には使えると思います。
動画1秒?
動画もしくは写真、どっちでもいい。俺が今使っている買い切りアプリっていうと、実際あんまなくて、このぐらいしかなくって、あとははるなの主にiPad系のアプリかな。
リリースされてからずっと使い続けてるっていう意味で言うと、お絵かき系アプリのProcreate?
あれは一番お得だって言ってるよね、はるなは。
今、他のアプリが結構高額になってきたり、サブスクに移行している中、Procreateは買い切りで1220円。
これは単純に1200円で買えるアプリとしてはめちゃくちゃ優秀だし、アップデートもすっごいかかってるし、使いやすさとしてもすごいピカイチだと思うから、
03:11
もうなんか一つお絵かき系のアプリを入れたいっていうのであれば、Procreateをおすすめする。
これもやっぱなくなったら困る素晴らしいアプリなので、気になる人はすぐに買って、気に入ったらみんなに広めましょうっていうやつだよね。
あとは毎日必ず使ってるであろうGoodNotes5。
ノートアプリだよね、iPad用の。
これも買い切りで980円。
1年分の手帳より安い手帳アプリ。
手帳アプリ何個かあるんだけど、一番やっぱり新しいというか一番最後にリリースされているアプリなので、
これもGoodNotesシリーズ自体は昔からあるんだけど、5になったのが2019年の頭ぐらいで。
新しいの出ても速攻で買うでしょ、たぶん。
次に?
GoodNotes6がもし出たとしたら。
もし出たとしたらすぐ買うと思う。
っていうぐらいには良いアプリだし、本当にノート何冊か買うことを考えたらこの手のやつはいろんな種類、あらゆるもの試しても悪くないからね。
Apple標準のメモアプリもすごく優秀で多機能なんだけど、
さらにPDF編集機能がより細かいとか、あとはタブ機能っていうので複数のノートを開きながらあっち行ったりこっち行ったりっていうのがすごい使い勝手が良くて、
このGoodNotes5、これもノートアプリ何か一つって言われたらGoodNotes5をおすすめする。
もう一個って言われたときに出てくるのが?
Notabilityかな。
音声を録音しながらメモを取るとか、そういう使い方とか、無限スクロールに近いような縦にずっとつながって、ページとページの境目を気にせずつなげて書けるっていうのはNotabilityにしかない機能なので、そういうのが欲しい人にはNotabilityをおすすめ。
実際、ハルナは2種類とも使ってるんだよね。
Notabilityが買い切りで、今ちょいやすくなって1100円ぐらい。
両方買っても2000円ぐらい。Procreate合わせても3000円ぐらいなら、iPadを買うのと同時の予算と言ってもいいぐらい。
一番最初にiPadを初めて買って、何か入れといたらいいかなっていうのであれば、ノート系アプリ1つとお絵かき系アプリ1つ入れとけば、Apple Pencil使うこと前提ではあるけど、すごく使えると思う。
他には買い切りであるのは?
他に買い切りで言うと、動画編集に使っているLumaFusion。これも買い切りで3680円。
06:07
まあまあ高いね、これは言ったら。
まあまあ高い。ただ、他に同じようなことができる高機能な動画編集アプリっていうのが、もうあとはサブスクのAdobe系に行くか。
まあ、Adobe Rushしかないイメージだね。
あとは、iMovie、iPadっていうか、Apple標準の編集アプリとかになっちゃう。
それと、結局求めるものがあるのはLumaFusionしかないか。あと、書き出し速度が確かAdobe RushとLumaFusionだと全然違うんだよね。
これ、春名体感調べなので。
でも、体感っていう差じゃないでしょ?時間が。
倍以上かかるっていう感じ。
LumaFusionは書き出しも速くて、すごく高機能。動画と動画を合成するみたいなのとか、黒巻きで背景をくり抜くみたいなこととかも、すごい簡単にきれいにできるし、リアルタイムで描画しながら編集ができるっていうの。
さらに、最近AppleのM1がすごすぎるって言われているんだけど、これもiPadも同じくらいすごすぎて、下手にIntelの中途半端なIntel Macで編集することを考えたら、iPadとLumaFusionの方が安いし軽いし静かなんだよね。
これも3,680円っていう金額だけ見れば、iPadのアプリとして高いけど、でも十分それ以上の価値がある。
ファイナルカート3万円やからね。それに比べたら消費税にしかならんわっていう。
これも動画編集もしちょっと本格的にiMovieよりも、もっと本格的にやりたいなっていう人にはLumaFusionをおすすめ。
しかないですね。買うなら。
あとは、アフィニティシリーズのアフィニティフォトとか、アフィニティデザイナーも買い切りで、それぞれ2440円。イメージとしては、Photoshopとイラストレーターっていう感じ。
買い切りのPhotoshopとイラストレーター?
iPadOSとMacOSと両方あるよね、これも。
これも両方あって、Macの方はちょい高かったかな。6000円ぐらいするはず。
とはいえ、Adobe製品を使い続けることを考えれば、人によってはこっちの方がいいという人もいるし、実際増えてきている印象はあるかな、こっちを使っている人が。
さらに言うと、AdobeのPhotoshopとかイラストレーター、やっとiPad版が出たんだけど、あれってiPad専用アプリっていう感じで、パソコン版のアプリとはもちろん互換性はあるんだけど、全く同じ機能が載ってない。
09:06
全然少ない機能しか入ってないっていう感じ。
対して、Affinityはパソコン版のアプリとiPad版のアプリで全く同じことができる。
じゃあ、本格的なことをiPadでやろうと思ったら、現状をAffinityの方が部があるってことだよね。
そもそもそういう設計でAffinityは作ってきてて、Adobeはそういう設計ではなく、最終的には同じものにしたいけど、現状は得意なことは得意なことにやらせる。
だから、パソコン版とiPad版を併用しながら作りましょうみたいなスタンス。
はるな的にはiPadで完結しないから、Affinityの方がいいと言えるのかもしれない。
今だけの話で言えば、iPadだけで制作するなら、実質AdobeのPhotoshop、イラストレーターだけでは足りないので、Affinityの方を使う。
っていう感じか。お絵かきと動画とノートと仕事用のグラフィック系アプリ。
だいたいそんなもんかな。あと何かあるっけ?
あと、細々したもので言うと、ちょこちょこはあるけど、カレンダーアプリだったり、画像をコレクションしておくためのアプリだったり。
あと、マイクラ。
マイクラは確かに買い切りでよかったアプリで、ゲームでもあるけど、教育でもあるし。
我が家でファミリー登録しとくと、俺が買ったら、はるなも息子も使えて600円だっけ?いまだに。
たぶん利用時間、3人の延べ時間で言ったら100時間なんていう次元ではないはずなので、
これはある意味一番お得で便利なアプリかもしれない。
子どもと遊ぶ、ただ単純なゲームっていうところから一つ越えてて、プログラム的な話だったり、
あとは建築っていうので立体の感覚をつかむみたいな。
今息子6歳になって、建築とかもめっちゃ上手くなって、一人でお家とか建てれるようになったりとか。
あとサバイバルモードもできるようになって、これを作るためにはこれが必要で、
そのためにはこれを集めないといけないみたいな、自らの目的探しだったり。
いまだにこの前ネザーに行って死んだとか言ってマジ泣きしてて、親は俺はマジ引きしていたんだけど。
一番ある意味で今まで紹介した中で最もコスパが良く最もおすすめなのはマイクラかもしれないね。
12:02
大人でもハマると思うし、どういうふうに使うか。
ただ単純に冒険の意味でマイクラを進めるとちょっとつまらんかもしれんけど、
目的、綺麗な建物を作りたいとか、自分だけのルールを決めてやるとすごく面白い。
さらに言うとこれは全然金額的には安くないんだけど、
コントローラーを買えば感覚的には多分任天堂スイッチより快適に操作できるからね。
ゲームに関しては任天堂スイッチだとやっぱりいろんな意味で処理速度が足りない。
その点iPadとかiPhoneの方がかなり高機能なのでめちゃくちゃ早いし操作もスムーズにできる。
親子でマルチ画面で画面2つでそれぞれでやれるっていうゲームってなんだかんだあんまりないから、
そういう意味でもやっぱり快適に遊べる。ずっとマイクラ語りになっちゃったね。
まあでもそのぐらい優秀だと思う。その業界に興味があるとか、
なんだかんだ社会現象としてマイクラというものは一度体験しておいて損はないっていう感じだね。
やってみたらやっぱりすごかったっていうのは思い知った感じです。
ということで今日は使ってみてよかった買い切りアプリ前編に続いて後編のお話でした。
番組へのお便り感想は、
ハッシュタグゴリュゴキャスト、ゴリュゴがひらがなキャストが英語をつけてツイッターでつぶやいてもらうか、
概要欄にリンクが貼ってあるお便りのフォームからリクエストとか感想を送っていただけると嬉しいです。
できるだけリクエスト質問も答えていこうと思うのでよろしくお願いします。
今回のリンクとかはニュースレター、メルマガでも送ろうと思うので、
気になる方は無料のメルマガも一緒に登録していただけるとリンクなど後で見るには便利だと思います。
14:12

コメント

スクロール