1. ごりゅごcast
  2. 第151回:2018年お気に入りの..
2018-12-05 16:20

第151回:2018年お気に入りのものランキング

spotify apple_podcasts
概要やアプリリンクまとめ: http://bit.ly/2KUCT7c

感想や質問、リクエストなどはTwitterのハッシュタグ #goryugocast にお送りください。Anchorからのボイスメッセージも受け付けています。

収録機材や収録方法、各配信の概要などはScrapboxにて詳細を公開しています。
http://scrapbox.io/goryugocast/
00:00
こんにちは、第151回ゴリゴキャストの時間です。今日はようやく12月になって年乗せっぽい感じがしてきたので、今年気に入っているもの、買ってよかったっていうよりは、今年気に入って使っているものとかをまとめてみたいと思います。
今年お気に入りのものランキング 順位付けするのは難しいんだけど、一応ちゃんとリストみたいなのは作ってきていろいろあるんですが、
harunaは一番を言うならば、乾燥機付きの洗濯機。 生活感あふれるの出てきたね。俺ね、車。
どっちもなんか全然ガジェットな方向じゃないんだけど。 ちょっとガジェットやん、両方とも。一応そうだね、反自動運転ができる
スバルXVと洗剤柔軟剤を自動計測して勝手に入れてくれるパナソニックの乾燥機付き洗剤。
そうだね、あれ買ったのは去年だもんね、言ったら。買ったのは去年の末、12月で。 1年使ってやっぱめっちゃいい。
車は買ったの5月で、harunaは別になんか大して良くなったってやっぱ思わないらしいんだけど。
新車なりの新しくなって良くなったはあるけど、すごい良いかって。基本運転してもらってるから、後ろに乗ってることの方が多いし、家族で出かける時は。
自分一人で運転って、長距離の運転はほぼなくて。 平均運転時間5分くらいだもんね。 5分10分買い物に行くとか、習い事に行くのに乗るだけだから、多分その良さをまだ分かるところまで行ってないっていうのはある。
俺もね、めっちゃ運転ほんと楽になってた。 高速道路とかが何の苦にもならないっていうのは言い過ぎなんだけど、アクセルブレーキを基本的に考えなくて良くて、ハンドル操作だけ気にしていればいいっていうのが、もうほぼ現実のものになってしまって。
これはね、もうこれをついてない車を買うのはもったいないだろうぐらいに思うようになった。 洗濯機もね、ずっと壊れてなくて、前の洗濯機は。 買えなかったんだよね。
で、どうしようかなーって迷いつつ、ついに12月に買ったっていう感じで、ほぼほぼたぶん丸1年使ってみて、その洗剤を測らなくても、洗濯物ぽいって入れて、スタートって押したら、もう柔軟剤も勝手に測って、洗濯物の量に合わせて入れてくれる。
あらかじめそこのなんか洗剤だまりみたいなところに入れておくんだよね。 あとが、そもそもその洗濯物を乾かすという行為をしなくて良くなった。
あの干す作業っていうのかな。 洗濯機から洗濯物を取り出して、ハンガーにかけて、洗濯物を干す。 干して、取り込んで、たたんでしまう。
03:06
単語にするだけでもやばい。 そう、それが洗濯機を回す、で、洗濯機から出す、畳むで終わるっていう。
俺はね、もう前から洗濯が超嫌いで、本当に嫌で、その中でも干すのとかが超嫌いで、本当に嫌で、
春名との分担によって、俺は皿洗いをするから春名は洗濯機やってねっていうのでやってくれていて、買えばいいのになーって結構言ってたけどやっぱ踏み切れんかったよね。
25万する洗濯機で、しかも今使ってる洗濯機でもまだ全然使えてるしっていうのがあって、なかなか踏み出せなかったけど。
切断のきっかけはニセコだったね。ニセコで乾燥機付き使ってめっちゃ良かったって言っとったやん。
うん。で、あと意外とその服が痛む。 昔のなんかその… 10年前はすごい痛むんだよね。乾燥機付きの洗濯機のイメージで、もう洗濯物が乾燥機かけるとボロボロになってしまうみたいなイメージがあったけど、今の洗濯機全然そんなことなくて。
なんかさ、ひょっとしたら天日干しより痛まないんじゃないかぐらいに思うんだけど。 本当にタオルとかがめっちゃふわふわで、その洗濯して同じ柔軟剤使っててやってるけども、乾燥機かけたやつの方がふわふわなの。
よね。そのなんかひょっとしたら干すよりいいんじゃないか。そして電気代もなんか昔は1回100円とかって言われていたけど、そこまでは行かないんだよね。
正確に洗濯機いくらはわかんないけど、少なくとも去年と比べてその洗濯乾燥機付き洗濯機を使ってない時期と今年の使って1ヶ月生活した時の電気代がほぼ変わらない。
まあ誤差で収まる程度にしかなってない。もしくは洗濯自体の電気代が減ったから乾燥機を回しても減ったかもしれないかもしれない。
まあ何にしても目に見えて電気代が増えたってこともないからね。20日以上回してる?
たぶん2日に1回以上のペースでは回してる。
じゃあ20日ぐらいなんかな。
あと朝に予約をセットしておいて、朝にその取り込みというか畳んでできるとか、子供が幼稚園行ってて幼稚園の制服汚してきて、次の日の朝までに乾く安心感みたいな。それも大きい。
汚されるとね、洗濯乾かんやんっていうやつあるね。
夏場はいいけど、冬にうわーっていうのがないし、あとフード付きの洋服の乾きも別に問題なく乾いちゃうから気にしなくていい。
前はフードのところだけ重なってると乾かないからっていうので、ホスト機に工夫したりとかストーブのあるところとかエアコンのかかってる部屋に持ってきてとかあったけど、それが全くなくなったっていう。
06:01
いいね。それで2,3年で元取れそうやね。完全に。
多分俺の一番良かったはクルマXVか、次がリアルフォース。
キーボード。他は?
いろいろあるんだけど、2台機に行っているならその2個かな。
キーボードはね、最初の最初触った時はさ、はるなにうるさいって言われてさ、絶望してさ、これどうしよう、使えんのかなって思ったんだけど、
そうやって言われてビビりながら使ってたから、なんかこれ使いにくいかもしれないなって思ってたんだけど、
3日ぐらい使ってからはもうなんかね、ベタなんだけど、なんでもっと早く買わなかったんだろうって思うやつ。
なんかね、たかがキーボードでこんなにパソコンが快感になると思わんかったよ。たかがじゃないんか。
すごい押し心地が良くて、押しやすくて疲れない。早い、早いではないのかな。やっぱ押しやすくて疲れない。
押し心地がいい。それだけでパソコンがこんなに楽しくなるのかっていうのを思い知った。
でもね、確かにね、それ以上上手に褒める言葉がないんだよね、これ。
何回もめっちゃ気に入ってるって言うしかないっていう。後は触ってみろだね。
他は?
春菜は?
春菜はね、洗濯機の次で言うと、ソニーのRX0っていう超ちっちゃいカメラ。
あー、あれ?気に入っとるね。俺はあんま使ってないからな。いつの間にか事実上春菜用になっとるからな。
すごい気に入ってて、まず何があって、やっぱ小さくてカバンに入る。どんなカバンにも入る。
普段、ちょっとしたお出かけの場合、女の人が持つようなちっちゃいポーチにiPhoneとティッシュとハンカチと入れて出かけるんだけど、そこにRX0は普通に入る。
やっぱRX100の方が単純に考えたら安いし、同等以上の画質になるじゃん。
RX100は入らない。
からってことだよね。
で、RX0はちっちゃいけど、すごいやっぱ写真の写り自体は、さすがRXシリーズっていうだけのことはあって。
iPhoneとは明らかに違うね。
で、GoProのHERO7も新しく買って、それで写真とかも撮ったけど、やっぱRX0の方が、比べたらちょっとかわいそうなところはあるけど、めちゃくちゃ写りがいい。
そして広角で自撮りっていうか、手持ちで自分の方向を持って撮っても、モニターとかはひっくり返せないし、何も見えないから勘でしか撮れないんだけど。
アプリ繋げば一応モニターできるんだよ。
できるけど、そういうの使わなくてもだいたい入るぐらい広角で、すごく外での撮影とかに向いてるかなっていうのでね、すごい気に入ってる。
09:10
これね、出てきたGoProなんだけどね、なんかベスト10ぐらいになら入ると思うんだけど、圧倒的に画質が綺麗なんだけど、物質として愛せない部分があるんだよね。出来が悪すぎるっていうか。
操作性の悪さとか、バッテリーが。
そんなに重たなさすぎることとか、やったら起動しなくなって電源切れなくてバッテリー引っこ抜かないといけないとか。
カメラとして素晴らしいし、画質はすごく綺麗なんだけど、俺が大好きかっていうと、それはなんかこう、少なくともベスト3には入らんよなっていう。
テーブル補正すごいよね、GoPro HERO7の。
手持ちで撮った動画でも全然揺れなくて、中の処理で多分、ソフト処理でやってるらしくて。
色もめっちゃ綺麗。本当に作った色で偽物の色なんだけど、めっちゃ見栄えがいい動画が撮れるから。
あれあんま好きじゃないよな、あの色は。
そう、だからやっぱそういう意見の人はいるんだよね。
で、バッテリー持たなさすぎとかさ、やっぱそのね、素晴らしいんだけどお気に入りのものとはちょっと言い難いっていう。
RX0はね、その点、動画も撮れるけど、それは全然使ってなくて、写真だけでしか使ってなくて、
で、撮った写真の色味っていうか、もう本当そのまま素直になんか出してくれるっていう感じで気に入ってる。
あとね、もう一個ね、お気に入りがね、最近買ったヘッドフォン。
U1000のヘッドフォン。
そう、デノンのなんて名前だったっけ、AHD2100とかだったかな。
なんか5000円ぐらいのヘッドフォンで、冷静に振り返ったらあれ5000円って意外と高いなって思うんだけど、
ヘッドフォンのなんかそれなりにいいやつみたいなのを調べると、激安の超コスパがいいヘッドフォンみたいな書き方がしてあって、
なんかね、すごいね、音楽ちゃんとやっぱいいやつを、それなりのものを使えばこんなに満足度上がるんだなっていう感じで、
なんかね、初めて、初めてではないか、まともに密閉型って外の音が聞こえない系のヘッドフォンをまともに使ったのはもうなんか何年ぶりっていうレベルなんだけど、
なんかね、聞こえない音がめっちゃ聞こえるようになったっていうのが楽しくて、音楽聞くのとかね、ゲームやるのとかにもよくって気に入っている。
春名的によかったもので言うと、あとはこれもパナソニックかな、イオンエフェクターっていう1万円ぐらいで買えるビーガン。
白物家電尽くしやね。主婦っぽくなってきたね。
これがね、地味によくって、最初はこう買ってすぐで嬉しくって、なんか10分ぐらいかけていろんなコースを試したりしたけど、
最近はもうクリーンモードっていう1つのモードだけ2分ぐらいしか使ってないけど、すごいね、ツルツルになるってお顔が。
12:06
俺ね、言われて試したけどね、わからんかった。
使ってすぐに、わー、ツルツルっていうのじゃなくて、その次の日、夜にやって寝て、次の朝起きると、なんかザラザラしてたのがツルツルになってるみたい。
へー、なんかね、やっぱラッシュの石鹸とかの速攻性があってわかりやすくてね。
あとは、あれかもしれない。お化粧、取ったつもりでいた化粧が残ってるのが取れるっていう。
あー、それ取れるんだよね、なんか。
イオンの力で吸い取ってくれるっていうか、コットンの方に吸い上げてくれて、洗顔した後でも結構汚れがつくっていう。
こんなに綺麗になってなかったのが綺麗にできたっていう。
そうそうそう、っていうのもあって。
あとね、これはずっと毎日活躍してくれてるっていう意味で、ホットサンドメーカー。
あー、これはよかったね、めっちゃよかったね。バルミューダより使っとるからね、完全に。
3000円ぐらいで買えるホットサンドメーカーを毎朝使ってホットサンドを食べている。
しかも基本常に同じで、ホットサンドにバターを片面に塗って、とろけるチーズとハーフベーコンで挟んで焼くだけっていう。
めちゃくちゃお手軽で。
で、パンもさ、いろいろ試したけどさ、市販の長熟が一番よかったんだよね。
長熟6枚切りを。
が一番ちょうどよかった。
なんか高級なパンよりホットサンドは、そういう普通のやつの方がよかったって感じだったね。
いろんな組み合わせ試したけど、結局それが一番で。
で、毎日食べててもそんなに飽きなくて、具を変えても美味しく食べれるし。
95%ぐらいはさ、同じやつじゃん。
うん、チーズとベーコン。
2,3,2,3,4,5回ぐらいは違うやつ作ったっけっていう。
そう、なんか前日の夜の晩ご飯の残りでトンカツがあったりとか。
ポテトサラダの時とトンカツの時と。
サラダがあったり、唐揚げがあったりすると、それを挟んで朝から豪華なホットサンドで始まるっていう。
っていうのをやったことがあるぐらいだよね。
うん。
あ、でも最初買ってすぐの頃は面白くて。
甘いやつとか作ったか。
そう、あのピーナッツバターとバナナの組み合わせとかやったかな。
あれバルミューダのさ、10分の1ぐらいのわけでしょ、単純に価格比較したら。
うん。
で、バルミューダの10倍ぐらいは使ってるよね。
そう、ホットサンドメーカー買ってから完全にトーストしなくなって、使ってる回数で言ったらもう完全にホットサンドメーカー。
今年、バルミューダじゃない、ホットサンドメーカーを買ってからの回数で言ったらさ、オーブンとしては使ってるけどさ、トースターとしてさ、何回使ったんだっていう。
数えるほどだけど、でもね、バルミューダはバルミューダの良さがあって、メロンパンとかクロワッサンとか普通のオーブントースターで温めるとどうしてもこう焦げちゃったりとか、うまく温められないやつが上手に温められる。
15:11
めっちゃ問題ね。
そのためにね。
1回2000円ぐらいのパンってことでしょ、たぶん。
でも実際おいしいよ、クロワッサンとかメロンパンとかは。
まあそのうち有効活用してくれるんかなっていう。そんな感じかな。
まあ細かいものを言えばまだ無数にあるんだけど、気に入ってるトップクラスは俺そんなもんかな。
こんなもんかな、1000タッチ、RX0、ホットサンドメーカー、4エフェクターあたり。
車とキーボードとヘッドフォン。すごい一般語にできるものばっかりになったね。
あとCって言うなら、ポッドキャストを撮るように今この使っているマイクっていうのもあるかな。
シュアーのマイクだっけ。
これはね、ポッドキャストがまあまあいい音になるっていう意味で満足度はめっちゃ高いかも。
ただあれやんな、来年以降ライトニングタッチが。
USB-Cの可能性が強まったからね。
なくなってしまうとちょっとこいつのメリットがなくなるんじゃないかっていう。
なくなる。
いう恐れはある。
1年半使えたからまあ一応ね、いいんじゃないですかね。
毎日使っているから。
短いけど。
っていう感じですかね。
16:20

コメント

スクロール