1. 【今日から話しましょうラジオ】
  2. 日本語を勉強するきっかけにつ..
2024-02-13 05:24

日本語を勉強するきっかけについて

4 Comments

もしもし、お久しぶりです。

(笑)日本人の友達が日本語先生しかいないのです。

古い友達のふりをして、5分ぐらい付き合ってくださいね。

サマリー

彼女は日本語を勉強するきっかけとして、日本に旅行した経験や日本語能力試験を受けることを挙げています。

00:01
はじめまして、こんばんは。こちらは【今日から話しましょうラジオ】です。
古い友達、お久しぶりです。
私は友達と電話している感じのラジオをやりたいです。
なぜかというと、日本人の友達が日本語先生しかいないです。
先生が普段忙しいんですから、
友達と軽く、チャラく、おしゃべりするそういう感じのラジオが作りたいです。
5分くらい付き合ってくださいませんか。
今は日本語を勉強していますから、やっぱり日本語を勉強するきっかけから話したいと思います。
私は日本に生活していませんし、留学に行った経験もないんです。
日本に旅行した経験
ただ、何年前に高校時代、家族旅行って日本に行きました。
それから家族の旅行したい国ランキングの第一位が日本になりました。
将来また行くときに日本語って道を切ったりして、両親をびっくりさせたいと思って、その理由から日本語を自習し始めました。
変な理由でしたね。
でも学生時代の私が成績悪かったですよ。
学校が好きではなかったですし、勉強させられたことにもあんまり興味持ってなくて、学校の意味とか勉強する意味とかわかりませんでしたね。
だから学校って自分の好きなことをやれるのが楽しかったです。
数学の受講のときにこっそり一人でゴジョーンズ暗記した記憶は今までも頭の中に残っています。
あと、私が住んでいる街は経済的にそんなに発達しているんじゃないです。
だから外国語といえばみんな英語でしたね。
周り日本語勉強する人が少なかったです。
日本語って何か言っても周りの人はわかりません。
だから私の練習方法は独り言したり日記を書いたりする、そういう方法なんです。
そして日本語練習と一緒にこっそり自分の気持ちも記録して、それも楽しいことでした。
日本語能力試験の受験
そのまま半年くらい経って大学の入学試験を受けた後で日本語能力試験を受けました。
ちなみにその日本語能力試験はN5からN1まで5つのレベルを分けているんです。
私はそのときN3、真ん中のレベルを受けました。
そして合格することができました。
大学に入ってからもちろん日本語科を選んで4年くらい習いましてようやくN1が取れました。
今は大学を卒業してからもうすぐ3年か4年になりますね。
つい去年の6月まで私は高校で日本語先生として働いていました。
でも正直言葉環境がなくて日本語先生としての仕事も教科書通りに自分の僕を追って日本語を解釈するみたいな仕事なので
何年間勉強したものに見えないくらい今は日本語でアクセントも文法もまだまだです。
そして今の仕事では全然日本語を使っていません。
長いとき使っていなくてだんだん忘れてしまいました。
忘れたくないように忘れないように私は今ラジオをスタートしました。
外国語は私にとって癒すものですよ。
会話する工具だけでなく他人に知られたくない気持ちは全部外国語で記録することができますから隠れ場所みたいなものです。
大切なものです。
今年はたくさん日本語を話すように頑張ります。
誰かに聞いてもらえたら嬉しいんですけどこれからもこういう形で一人ごとしてラジオをやりながら自分自身を磨いていきたいと思います。
一応は今日から話しましょうラジオです。
付き合ってくれてありがとうございました。
では切ります。
おやすみなさい。
05:24

コメント

初めまして😊 日本語お上手です、楽しみにしてます!

やわらかい、落ち着いた声が素敵です!楽しみにしてます♪

スクロール